キチガイ「食ったろ!!」
えぇ…
えぇ…
2: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:13:35.59 ID:wtX+dNZl0
日本人の食欲は異常
4: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:13:59.28 ID:+tBFW8lI0
美味いらしいからね
しゃあない
しゃあない
3: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:13:51.42 ID:ydYUe/RA0
毒抜きの方法とか何人の犠牲者を出したんや
6: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:14:30.82 ID:lOY3w4B00
食ったやつ死んだけど美味いから食ったろ!w
7: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:14:40.99 ID:wH5BILyx0
キノコもそんな感じ
9: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:15:41.43 ID:2wVHiPMu0
キチガイ「食ったろ!」死亡
一般人「ああ食ったら死ぬな」
キチガイ「食ったろ!」死亡
一般人「ああ食ったら死ぬな」
これの蓄積で食い方が見出される模様
一般人「ああ食ったら死ぬな」
キチガイ「食ったろ!」死亡
一般人「ああ食ったら死ぬな」
これの蓄積で食い方が見出される模様
93: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:43:07.73 ID:UcDxa4Ne0
>>9
キチガイ「喰わせたろ」
やぞ
キチガイ「喰わせたろ」
やぞ
10: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:16:03.20 ID:fZo3ueFT0
美味いからね
仕方ないね
仕方ないね
12: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:16:23.47 ID:ZGWR946u0
フグなんて絶対無理して食うもんじゃないのに無理して食うの草
13: 安倍晋三 2023/09/26(火) 22:16:50.05 ID:lJEk47W+0
それだけ食い物が少なかったんやろ
フグは貪欲だから簡単に釣れるからな
潮溜り生簀とかクーラーボックスにイソメ入れてみたらそれ食う魚こいつらぐらい
フグは貪欲だから簡単に釣れるからな
潮溜り生簀とかクーラーボックスにイソメ入れてみたらそれ食う魚こいつらぐらい
14: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:17:03.37 ID:5d9S87S8d
少し食べて症状でたらダメだったか…の繰り返しやろ
さすがに死ぬ量食べんわ
さすがに死ぬ量食べんわ
18: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:18:19.20 ID:mCRu+Gzn0
毒があるから食われんやろって慢心して捕まりまくるフグさんサイドに責任がある
19: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:18:21.72 ID:RwlKR8Zl0
あんま食い物がない時代に隣でうめぇうめぇ言いながら食ってるやつがいたらそら食うよ
22: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:19:54.65 ID:RwGjDGkm0
フグ毒は個体差あるよ毒が刺激になって美味いのもある
24: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:20:31.33 ID:p5VwEE690
逆やろ
うまいうまい食ってたやつの真似したらたまたま死んだのがいただけや
うまいうまい食ってたやつの真似したらたまたま死んだのがいただけや
26: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:23:39.89 ID:8xmr6Yy/0
どこに毒があるみたいなの食わないとわからないのに全部調べたの頭おかしい
27: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:24:17.75 ID:ju7GSO0kd
卵巣のぬか漬けはホンマ頭おかしい
28: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:24:25.09 ID:COAU1V4T0
日本人「ほーん、このフグはここが毒なんやな!他のフグも食ったろ」→「グエー死んだンゴ」
36: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:26:24.30 ID:7B79mtj/0
キノコとかマジでトライアンドエラーだよな
30: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:24:43.45 ID:2gSD4zIe0
YouTubeとかでもアホなもん食ってるやつおるやろ
あれや
あれや
47: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:31:09.74 ID:LQaCgv300
歴史によると縄文時代からフグ食われてたらしいで
当時の地層にフグの骨結構出てくるんやと
当時の地層にフグの骨結構出てくるんやと
51: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:32:42.98 ID:Chgx1qeK0
日本人って食に関しては何故か強気だよな
他のことはすぐ外圧に屈するのに
他のことはすぐ外圧に屈するのに
63: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:36:30.98 ID:rMbmJfVJ0
>>51
狂牛病のときにアメリカに食ってかかった時は農水省にアツいものを感じたわ
狂牛病のときにアメリカに食ってかかった時は農水省にアツいものを感じたわ
74: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:39:03.04 ID:H27Xdlf4a
>>63
「食品に異物混入?ふざけんなボケ 営業停止じゃ」
「ワクチンに異物混入?まぁそういうこともあるよね」
この熱量の差よ
「食品に異物混入?ふざけんなボケ 営業停止じゃ」
「ワクチンに異物混入?まぁそういうこともあるよね」
この熱量の差よ
52: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:32:49.95 ID:HJ3AETg50
フグの肝めっちゃ美味いらしいやん死ぬけど
59: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:35:52.87 ID:H27Xdlf4a
先駆者「白子にも毒があったンゴ!」
天才「塩につければなんとかなるやろ」
天才「塩につければなんとかなるやろ」
60: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:36:06.98 ID:oTd3VN1w0
毒性の植物や動物が見つかるたびに「目、鼻、口、粘膜に付着するとドチャクソ痛い、つらい、苦しい」という報告が複数上がるらしい
生物学者って頭おかしくないとなれんのかな
生物学者って頭おかしくないとなれんのかな
64: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:36:42.94 ID:COAU1V4T0
逆に日本でもとれて外国では食ってるのに日本人は見向きもしないもんとかあるんけ?
71: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:38:43.47 ID:aR+x5/s40
>>64
ザリガニ
ザリガニ
82: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:40:28.03 ID:/v1UOc5E0
>>71
日本も一応アメリカザリガニなんかは食用兼餌用に輸入したけど養殖に失敗した上に逃げ出したのが全国に広まるというギャグだったからね
日本も一応アメリカザリガニなんかは食用兼餌用に輸入したけど養殖に失敗した上に逃げ出したのが全国に広まるというギャグだったからね
72: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:38:52.47 ID:oTd3VN1w0
>>64
ミールワームとかは海外じゃ定番おやつだったりするけど
日本じゃ変態のエサやな
ミールワームとかは海外じゃ定番おやつだったりするけど
日本じゃ変態のエサやな
75: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:39:05.43 ID:4KhLPGJd0
秀吉が死ぬからふぐ食うなって命令出したくらいやからな
江戸時代のいつからやっけかちゃんと死なないで料理として確立したの
江戸時代のいつからやっけかちゃんと死なないで料理として確立したの
90: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:42:36.09 ID:Iht1YnNg0
>>75
明治じゃね?
伊藤博文が好きで解禁したけど別に安全か分かってなくても食べてたとか聞いたわ
明治じゃね?
伊藤博文が好きで解禁したけど別に安全か分かってなくても食べてたとか聞いたわ
101: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:47:41.91 ID:RwGjDGkm0
>>90
今でいう生レバーやな
今でいう生レバーやな
106: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:48:44.52 ID:LQaCgv300
117: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:49:56.91 ID:2UsK7OQ/0
>>106
こいつほとんど全身筋肉のムキムキ生物なんやってな
こいつほとんど全身筋肉のムキムキ生物なんやってな
115: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:49:45.28 ID:upXndq6Zd
先駆者A「フグの身美味っ!」
先駆者B「フグの皮美味っ!」
先駆者C「フグの内蔵……グエー死んだンゴ」
先駆者AB「「ファっ!?」」
どちらかといえばこうやろ多分
先駆者B「フグの皮美味っ!」
先駆者C「フグの内蔵……グエー死んだンゴ」
先駆者AB「「ファっ!?」」
どちらかといえばこうやろ多分
120: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:50:54.14 ID:X1wjCk/f0
>>115
Bも死にそう
Bも死にそう
136: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:54:36.57 ID:COAU1V4T0
日本人「川魚は流石に生で食ったらヤバいやろ」
ノルウェー人「ウチの養殖サーモンは生で食えるで」(ボソッ
日本人「!?うおおおおおお」
大人気寿司種誕生
生へのこだわり強すぎてキモい
ノルウェー人「ウチの養殖サーモンは生で食えるで」(ボソッ
日本人「!?うおおおおおお」
大人気寿司種誕生
生へのこだわり強すぎてキモい
100: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:47:34.42 ID:CE6AHEHV0
豆放置してたら糸引くくらい腐ってるやん…混ぜて食べよ
266: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:16:29.39 ID:AepJtf800
ガチョウに無理やり飯食わせて肝臓を脂肪肝にして食ったろ!
コレ考えたやつも中々
コレ考えたやつも中々
281: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:19:38.77 ID:AepJtf800
どうやっても食えへん…って諦めたモンもあるんやろなあ
285: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:20:57.41 ID:OeIGbkE6M
>>281
虫は基本的に食えるのと食えないのがきっぱり別れてるから一通り試してたんやろうなって
昔は試しにカマキリとか蝶ですら食ってたやろ
虫は基本的に食えるのと食えないのがきっぱり別れてるから一通り試してたんやろうなって
昔は試しにカマキリとか蝶ですら食ってたやろ
288: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:21:26.96 ID:YqT9JTWKd
ネコがコーヒー豆食ってもーた…
ウンコにコーヒー豆混じってるンゴ…
挽いたろ!
ウンコにコーヒー豆混じってるンゴ…
挽いたろ!
290: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:21:38.01 ID:hcFIuLHr0
>>288
これほんま草
これほんま草
346: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 23:29:55.66 ID:CeAQNOS80
ふぐの面白いところ
・フグはフグ毒で死ぬ
・フグに齧られると自分に毒が伝染る
・齧った方はたまに死ぬ(フグ毒で死ぬ)
・フグはフグ毒で死ぬ
・フグに齧られると自分に毒が伝染る
・齧った方はたまに死ぬ(フグ毒で死ぬ)
25: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:20:39.30 ID:3Jxvsg8M0
唐辛子を最初に食ったやつ滅茶苦茶焦ったやろな
「あ、死んだわこれ」ってなったはず
「あ、死んだわこれ」ってなったはず
5: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:14:09.52 ID:eVVh2/U00
こんにゃくも意味不明すぎる
29: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:24:34.34 ID:lGgEW8IE0
納豆作ったやつ天才だわ
127: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:52:27.84 ID:NZfSJJyW0
日本人の食への探求異常やな
フランスもまぁまぁやけど
フランスもまぁまぁやけど
23: それでも動く名無し 2023/09/26(火) 22:20:12.67 ID:SRGpVbGU0
食文化ってほんと面白えよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695734002/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月28日 23:00:42ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:15 ID:GrtgBpxw0
-
ナマコもよく食べようと思ったよな
あんな見た目してるのを食べようとは思わん
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:22 ID:.DkfjVkf0
-
「腹満たすためにとりあえず食ったろww」の精神
キノコの有毒か否かの判別は人柱がおったんかなぁ…
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:37 ID:bXswjQOL0
-
フグのややこしい所は、フグの種類によって毒が存在する部位が違うから、可食部が分かりにくいんだよな。また同じ種類のフグでも、育った環境で毒の量が大きく異なること。
フグ調理師免許を勉強するときの第一歩はフグの種類を覚えて、可食部を覚えること。その後に、臓器を見た目で分けられるようになること。調理師免許の実技試験では、毒の箇所と可食部を皿に分けるテストが行われるからな。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:40 ID:HeXmUgei0
-
縄文期にもガッツリ人口減るわ農業浸透しても定期的にガッツリ飢饉起きるわ局所的には食うもんない地域あるのが普通と言っていいし
やべー時にガンガンガチャ回して脳を焼かれた人達が安全な時に洗練させてったんだろな
どちらかというと海への執着つよいのは立地かしらね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:40 ID:bXswjQOL0
-
シロサバフグ、クロサバフグがよく釣れるけど、捌くの簡単だしホント美味い。念のため内蔵は捨てて、肉だけ刺身にしてる。
釣りたては味が薄いから美味くない。捌いた身をキッチンペーパーとラップで包み、2日フリーザーで寝かせると美味くなる。醤油みりんに軽く通して、丼物もいける。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:41 ID:bXswjQOL0
-
投げ釣りワイ「(仕掛け回収~と!)あれ、3本ハリが全部ねぇ(💢'ω')」
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:47 ID:QJDY4.jd0
-
スレにもあるけどやっぱコンニャクはあたおか
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:54 ID:S2SBMVhh0
-
江戸時代の文献に残っとるんやけど、江戸の人間はフグ毒を少量ずつちまちま舐めて苦しむ遊びしてたみたいでほんま草
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:55 ID:j4xmop6A0
-
昔の人「この芋生で食っても茹でて喰っても腹壊すンゴ・・・」
昔の人「せや!乾燥させた後すり潰して粉にして水と混ぜて捏ねた後、石灰水と炭酸水を加えて、丸めた物を煮て固め、煮物にして食ったろ!」
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月28日 23:57 ID:Z5ABHR5j0
-
キビヤックとかいうクレイジーすぎる料理
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:16 ID:wdWNjWSC0
-
>>9
そのまんまじゃ味しないし、栄養も全くないけど煮たら味染みるしええか!
これマジで謎
普通あんだけめんどくさい手間かけてできたもんが抜け殻みたいなんだったら作らんとこってなる気がするんやが…
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:19 ID:wdWNjWSC0
-
日本もえぐいけど外国もだいぶ「なんでそれ喰おうと思ったんや」ってやつ多いよな
ホビロンとかまあまあヤバい
食事とは思えないようなグロ要素あるから無理な人は絶対に調べちゃいかんぞ
最悪気を失うレベルでヤバい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:31 ID:NDLnxiYs0
-
タコを初めに食ったやつとかもあたおかだろ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:32 ID:M3UGFrtO0
-
大昔の人「何でか知らんがふぐの卵巣3年間塩漬けにしたら食えたわ!」
現代人「何でか知らんがふぐの卵巣3年間塩漬けにしたら食えるわ!」
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:32 ID:.eVmo.DM0
-
まあでもよくよく考えてみたら、
食は人間が生きる上での三大欲求の一つなわけで、
食べることは生きる意味の一つなんだから、
そこに命かける奴おっても全然おかしくないよね。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:37 ID:K0WXwxVo0
-
キノコに関しては毒が強烈な旨み成分だったりするからマジで人間殺しに来てる
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 00:59 ID:y80rMP4F0
-
うちの地元ではまだベニテングを食う人がいるらしい
キノコとしてはめちゃくちゃ美味いらしいんだよな
何回も茹でてはあげ茹でては上げを繰り返して毒を抜くらしいんだがそこまでしたら持ち味の旨みも抜けない?って思っちゃう…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 01:01 ID:ViELuPZO0
-
>>12
ウジがわいたチーズかと思って検索したらある意味それよりもキツかった。これは食う気になれん
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 01:18 ID:7x.CEGGj0
-
一神教徒「鱗のない魚イヤアアアアア」
日本人「タコ美味いンゴww茹でたら赤くなるンゴwwアフリカの国に支援する…ん?いいタコがいっぱいいるンゴオオオオ
いいかい、蛸壺というのがあってね(迫真)」
毒持っててあの見た目なのにタコ食ってるもなかなか変態やろ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 01:22 ID:UMTVZOeY0
-
>>14
昔の人的にいっても冷蔵庫の隅っこに忘れてたような内臓数年後に食おうとする精神はまあまあヤバイな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 01:54 ID:V2d9TVuv0
-
これはあれか、佐伯のサヨナラ打撃妨害でホームを踏んだ藤田がヒロインに呼ばれて、下関だったから「ふぐを食べまーす!」って言ったのにちなんだまとめかな?
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 03:13 ID:5XpOQH6V0
-
酒とか納豆でも保存して変化してたものをもったいないから食べたらいけたでなんとなくわかる
こんにゃくはまじであたおか
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 06:22 ID:iMXnZupc0
-
危なそうな食材は犠牲になったチャレンジャーももちろんいただろうけど、犬猫で実験してたって話は聞いたことある
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 06:50 ID:IbSmzo9l0
-
>>14
これ人を○すために保存してたら結果的にこうなったって聞いたことある
死なないから俺らも食ったろ!は結局やばいが
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 07:00 ID:cd1akCBK0
-
子どもって何でも口に入れるだろ?
口に入れるというのは人間の本能なんだよ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 07:32 ID:6wtsNYXY0
-
フグの面白いところ
フグは実は食べ物に含まれる微量な毒を体に溜め込んで猛毒にしている
なので、養殖で無毒なフグを作り出すことも可能
ただし、その場合、凶暴になり周りのものを噛み出すということ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 07:40 ID:6wtsNYXY0
-
フグの卵巣は猛毒だが2-3年塩と糠で漬けると解毒する
ただし、そのメカニズムは解明されていない
真に神秘の食材
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 07:46 ID:6wtsNYXY0
-
>>21
フグ食べなかったら「何のための下関開催だ!」って批判される
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 08:13 ID:334kbOCL0
-
一番やばいのは中国父さんなんだよなぁ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 09:59 ID:MmTwNG.Y0
-
ウニとナマコは最初に食べた人ほんまに切羽詰まってたんやろなって思う
ウニは、栗の中身食えるしウニもワンチャン中身食えるか…!?
って感じかもしれんが
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月29日 10:26 ID:WHUZ.Lwa0
-
>>1
ホヤとアワビも個人的に何でとは思う
どっちも臓器っぽい
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月30日 00:35 ID:FJRm7bPr0
-
>>17
大丈夫!って太鼓判押されても(更に食べてるところ見ても)怖くて食べられないんですけど…
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。