861: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:00:20 ID:6X.g7.L12
ヤスって一応スタッツ的にはキャリアハイレベルじゃなかったっけ今年
863: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:00:51 ID:SL.2r.L65
>>861
不運率はクソ高いけどそれでも酷すぎるんよな…
不運率はクソ高いけどそれでも酷すぎるんよな…
887: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:04:31 ID:52.gd.L18
最初は不運なのもあってある程度擁護できたんだけどねヤスアキ
流石に今は無理や
流石に今は無理や
880: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:03:24 ID:Od.hp.L30
BABIPが悪いのもあるけどhard%が悪いから純粋に強く振られているって感じよね
ヤスアキ相手に怖がられてないって感じもあるしヤスアキ自身も気持ちの部分で負けてる状態で投げてる
ヤスアキ相手に怖がられてないって感じもあるしヤスアキ自身も気持ちの部分で負けてる状態で投げてる
876: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:02:41 ID:Zh.k8.L21
つか中継ぎ抑えに6年契約はやっぱリスキーすぎるわ
885: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:03:55 ID:32.zk.L46
2022山崎 防御率1.33 FIP2.68
2023山崎 防御率4.60 FIP2.83
去年の揺り戻し説
60登板しても先発基準ならシーズンの半分以下ってとこやしな
2023山崎 防御率4.60 FIP2.83
去年の揺り戻し説
60登板しても先発基準ならシーズンの半分以下ってとこやしな
891: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:04:49 ID:SL.2r.L65
後ヤスアキ純粋に去年より球速遅いイメージ
普通に151とか2とか147のツーシームとか投げてた記憶あるし
普通に151とか2とか147のツーシームとか投げてた記憶あるし
901: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:06:10 ID:jF.g7.L4
平均球速もキャリアハイクラスじゃなかったか今年のヤスアキ
905: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:06:40 ID:SL.2r.L65
>>901
あれ?そうなんか
確かに平均値で見ると速い感あるわね(去年140ちょいの時もあったし)
あれ?そうなんか
確かに平均値で見ると速い感あるわね(去年140ちょいの時もあったし)
911: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:07:12 ID:Zh.k8.L21
キャリアハイでこの成績ならよりやばくないか?
922: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:08:16 ID:jF.g7.L4
>>911
だから運悪いねっていわれとるんやろ
ツーピッチで狙われてるとか色々要因はあると思うけど
だから運悪いねっていわれとるんやろ
ツーピッチで狙われてるとか色々要因はあると思うけど
892: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:05:06 ID:3J.sg.L46
ヤスアキは全盛期のグニャグニャツーシームが戻りでもしない限りはキツイんかなぁ
894: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:05:30 ID:Zh.k8.L21
>>892
あれはもう戻らないと思ったほうがええわ
こういう感じになってもう結構たつやろ
あれはもう戻らないと思ったほうがええわ
こういう感じになってもう結構たつやろ
908: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:07:00 ID:bD.xn.L13
大魔神から新しい落ち玉教えてもらわないか?指導には定評あるやろ
917: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:08:03 ID:Od.hp.L30
>>908
佐々木なら経験からカーブ教えると思う
あっち行った時にツーピッチに限界来たからカーブ投げてたからね
佐々木なら経験からカーブ教えると思う
あっち行った時にツーピッチに限界来たからカーブ投げてたからね
927: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:09:15 ID:bD.xn.L13
>>917
はえー 佐々木ってストレートもいい球投げてたし力強い球投げる方法教えてもらおう
はえー 佐々木ってストレートもいい球投げてたし力強い球投げる方法教えてもらおう
903: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:06:29 ID:52.gd.L18
ヤスアキはもっとカーブとか緩い球も投げて欲しいわ
結局ヤスアキの生命線はストレートやし
結局ヤスアキの生命線はストレートやし
910: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 18:07:12 ID:tb.uy.L6
いっそナックル使うか
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695540300/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月25日 00:00:50ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:04 ID:ef5k4dcC0
-
ある時期までは波こそあれどめちゃくちゃ調子良かったのに、急に調子悪くなっちゃった印象
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:12 ID:1ta26Uhl0
-
神様は見てるよ。
自分の事は棚に上げて人の事ばかり文句を言ってるようじゃ、スターにはなれません。
反省しろ、自分で蒔いた種やろ。
後輩に給料全部渡せや
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:15 ID:E0vit5oR0
-
元スレ892の動画見るとなあ…
球のキレが全然違うから、悪い意味で体が大きくなったという印象を拭えない。
仕事って、ある程度実績残して安定して食べていけるようになると、どうしても慢心してしまうんだよな
初心忘れべからずやなとワイも勝手に反省した
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:27 ID:mInEoZ1l0
-
とりあえず10キロ落とせ。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:28 ID:MaOH2.SG0
-
過去は過去
今は今
今のヤスアキはただのビハインド投手だから何も期待してない
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:29 ID:sp1nlj7J0
-
体型ばっか言われるけど体重増えたプロセス知らずに痩せろ痩せろは誹謗中傷に片足突っ込んでるやろ
落ち着け
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:29 ID:uxNl7xM50
-
映像だと投げてる球自体はいいように見えるが、バットに当たりさえすれば兎に角痛打なんよな。多分本人的には調子はいいと思ってるだろうから、なおさらどうすればいいかわからん状態ちゃうかな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:32 ID:sgAda9db0
-
>>3
ワイもそう思うわ
慣れてくると慢心してとんでもないミス犯すからなあ…ワイらも頑張るからヤスアキもがんばってクレメンス
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:38 ID:Uj2jKR390
-
ヤスアキみたいなツーピッチだと分かってても打てないレベルの球投げないと厳しいからな
現状そんな感じじゃないし、ヤマ張られるとだいぶキツいわ
それにゾーン内で勝負していく方針通り四球少ないけど、その分失投が甘くなって痛打されてる場面も目立つ
あとこれはあくまで印象やがあの騒動以来気持ちが入ってないように見える
自分が撒いた種やけど、ヤスアキ的にはあれで水を差された感じやったんやろな
とはいえ投手キャプテンだったり信頼されてた訳やし、こんなんで気持ち折れてたら困るんやけどね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:38 ID:pRS.k9A60
-
>>7
8年もすれば相手ももう球筋読めてきてるだろうしどれだけ調子良くてもツーピッチはもうこの辺が限界なんやろ
しかもツーピッチの片割れのツーシームは必殺の決め球じゃなくて見せ球レベルになってしまってるし尚更
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:40 ID:7DH5OIH00
-
監督がヤスアキのクローザーに拘っていたらとっくに4位に落ちてた
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:41 ID:Dshko..l0
-
>>6
成績残せないのは本人の為にもあかんのやからそら痩せろ言われるよ
本人憎しで言ってるんじゃないんだから誹謗中傷な訳がないわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:44 ID:TyDYMD5L0
-
>>9
あれに関しては完全に球団の企画広報の管理不足やと思うで
ヤスアキを選手内広報みたいな扱いしてるんやから
ある程度は前もって意思疎通しておかんと
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:45 ID:q8Y2r.0w0
-
岩瀬なんかは毎年引き出し増やそうと試行錯誤してたしな
野球人生長くするにはやっぱりなんかプラスアルファが必要なんかな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:50 ID:9hvIlg670
-
年齢的にも力任せのピッチングは限界なんやろな
復活するには良い時の自分を追いかけるんじゃなくて引き出しをどれだけ増やせるかなんやろな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:56 ID:0mrOCHPP0
-
>>13
いちいち企画内容を選手全員に通達なんてしないと思うだよな、特に個人選手絡みのイベントとか
それにあくまで選手のアカウントは個人アカウントで球団関係なくそれなりに自由に書いてるしな
裏でやればいいのに全員に見える形で書き込んだヤスが悪いと思うわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 00:59 ID:0LWQf1GF0
-
この前のマツダスタジアムで試合負けた後ベンチで1人呆然とヒロイン見てた姿が映っててもう今年は駄目だと悟った
細かい成績云々じゃなくて完全に心が折れてるよヤスアキ
文句言うつもりは無いから来年見据えて今年はもう休んでいい
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:03 ID:LL5nLAYN0
-
ゴロPなのにやたら被弾多いんだよな
多分下振れ引いてるだけなんだろうけど
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:04 ID:f4lbbWL70
-
>>15
ここのところ無理に球速出そうとしてコントロールが乱れてる印象はあるね
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:06 ID:Dje9.mVo0
-
被打率.268
これが全て
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:10 ID:Uj2jKR390
-
>>13
つまりヤスアキは広報の役割も担ってる所あるから、そういう選手にはあらかじめ伝えておくべきだったってことか
まあ注意深くやるならその方が良かっただろうけど、正直あのヤスアキがこんな形で抗議してくるなんて思わんやん
これで広報が完全に悪いってなるのは酷な話やと思うで
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:12 ID:ueL8Q0wk0
-
>>2
神様は君のことも見てるよ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:12 ID:eXJChxrK0
-
対広島 被打率.469(32-15) 被HR2 被出塁率.528 被OPS1.309
対ヤク 被打率.333(45-15) 被HR3 被出塁率.362 被OPS0.962
広島戦の数字が凄すぎて対ヤクルトの数字ですらインパクトが薄れるほど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:13 ID:HyQNxvTT0
-
>>2
何言ってんだお前
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:14 ID:qycws6ot0
-
なんとか250セーブしてそのあとは便利屋枠にでもなれればそれが一番良いんだけどな、とりあえず来年は復活してくれ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:17 ID:6kbTMZGv0
-
>>2
やっぱり「ちん黙は金」やね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:22 ID:0LWQf1GF0
-
登板する度にゲストの谷繁やら佐々木やらにやる気が見えないだの何も考えてないだのボロクソ言われるのは悲しい
そしてそれに反論出来ないくらい内容が悪いのはもっと悲しいわ…
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:25 ID:4iPnTDCx0
-
とりあえずトレーニングコーチについてもらって身体を絞るとこから再スタートかな
キレが戻れば去年みたいにまだ戻れるはず!
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:27 ID:Rko91N5i0
-
うっかり忘れがちだが9年で500登板って普通に壊れて当たり前レベルだからなあ
山鉄は8年で500超えて10年目で終わった
永川は7年で400近くまで行ったが壊れた
現役でこのライン超えた生き残りは今じゃ宮西益田しかおらん
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:27 ID:Uj2jKR390
-
>>6
もうちょい言葉は選んでほしいよな
せめて痩せろじゃなくて痩せた方が良いと思うくらいの、自分はこう思うくらい感じで止めておくべきやと思うわ
こういう所で何も考えず思ったことを言ってたら、いずれ本格的に誹謗中傷しかねんわ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:34 ID:MMlvByQ90
-
良い時に投げてたアウトローへの真っ直ぐが復活しない限り苦しいやろ…
あとツーシームはちょいちょい変わってるけど個人的には初期のシンカーみたいな落ち方してたやつが好きだったわ。
何だかんだ残ってくれた時は嬉しかったし、まだまだ契約残ってるから復活期待してるよ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:35 ID:Rko91N5i0
-
>>28
戻れば言うけど「全盛期には戻らない」から体重増やしてパワーピッチしようとしてる(で、うまく行かない)可能性もあるのよな…推測に過ぎんけど
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:48 ID:IHJ4FW.i0
-
>>2
d○速に帰れ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:50 ID:nDPPkamK0
-
とりあえず去年~今年はイロイロありすぎたやろ(自業自得も含め)
オフにしっかり休養して落ち着いて、来年からまた頼むわ
もう今年は無理に戻ろうとしなくていいと思う
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 01:51 ID:PMxTANtv0
-
痩せとか以前の問題だと思うけどな、去年結果残した時の体型なんて大して今と変わってないやろ
単純にストレートとツーシームだけじゃもう抑えられなくなってるんよな、ただこれは本人も気づいてると思う
現にツーピッチとは言うけど、もう既にスライダーなんかは投げてるんよなヤスアキ
足上げる時間をちょっと長くしたり、前の話にはなるけど今までしてこなかった牽制を入れてみたりと本人なりに工夫しようとしてるのは分かるんやけどな、結果がついてきてない
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 02:07 ID:Lc6KJfkv0
-
シンプルに劣化したからダメなんじゃ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 02:09 ID:B7.eFeuR0
-
>>29
500の壁を超えれたのなんて、名球界の岩瀬佐々木高津藤川に平野五十嵐宮西益田くらいやもんなあ
中崎や増田もキツそうで谷元も引退だし
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 02:13 ID:WpZ0K42R0
-
リリーフ投手って前年より四球減らすと被打率上がるイメージだわ
ランナー出すなら四球の方が失点防げるんだから多少荒れてて良いのに
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 02:55 ID:Iq9UHzIg0
-
これビハインドもできなかった時代とそっくり。
ヤスアキは割と隔年投手やからあっさり来年復活してくる可能性あるからそこまで気にせんでええんとちゃうか?
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 03:10 ID:qXm.BQ.Q0
-
>>31
呼び方決まってなかった頃の「ナンカー」って呼び名すき
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 03:13 ID:qXm.BQ.Q0
-
>>35
スライダーとか新しい変化球打たれては「使えない球投げんな」って言われてるイメージやね
ツーピッチじゃ厳しい、変化球増やしても打たれるじゃあどーせーっちゅーねんって話よな
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 03:17 ID:jBWdsf1s0
-
全盛期の頃より落ちてても今年は下振れてるだけだな
それはそれとして、年俸決めるのにオールドスタッツは大事だけど長期契約する場合は指標を重視して欲しいわ。そして中継ぎはせめて三年くらいにしてくれ。
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 03:20 ID:jBWdsf1s0
-
>>38
四球出さないってことはストライクゾーンに投げる割合高くなるってことだから被打率上がるのは仕方ない
そして打球は投手でコントロールできない部分が大きいから、投手がコントロールできる四球を減らすことが大事
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 06:02 ID:ztOVXaFy0
-
まあ指標が悪くない上に中継ぎの投球数だと下振れってのもありえない話ではないか…
とにかく森原より年下なんだから来年は頼むよ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 06:17 ID:1K2cuBol0
-
hard%は悪い定期
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 08:17 ID:5RTiu.xD0
-
>>2
今年は良くないけど蒔いた種は素晴らしい広報としての仕事なんだよなあ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 08:27 ID:7b8KxMGx0
-
中継ぎに回ってから解説にも言われてたように気持ちが全然入ってないのが見てわかったのはね・・・
精神論みたいな感じだけど気迫感じないと相手も怖くないよね
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 08:28 ID:Srtd9UVO0
-
下振れで防御率4点台後半はあり得ないし7敗もしないんだわ。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 08:30 ID:4IGpQjWZ0
-
チェンジアップでも投げたらどうよ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 08:41 ID:rc0ZuQex0
-
去年の数字が上振れ寄り
今年の数字が下振れ寄り
去年前半戦使いすぎの反動
この辺の複合要素やろな
とはいえ今のままじゃ今年厳しいからの二軍行きって部分もあるし
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 09:20 ID:uy4kD7PY0
-
>>47
ずっと自信なさげに投げてるように見える
オールスターもしんどそうに投げてたし
今シーズンはもう休んで来年に備えてほしい
森原やJB、新たな中継ぎ陣がいるとはいえヤスアキも復活してくれないと困る
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 09:28 ID:gqP42H2b0
-
隔年って言うけど他のチームも含めてリリーフは連続で活躍するの難しいよな
カーブ投げたり試行錯誤してるけどスタイルチェンジが必要な年になってきているんだろうと思う
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 13:42 ID:IRa44rRe0
-
ヤスアキのストレートって今年は良いんだっけ?
ストレートの出来と成績関係してたりしないかしら?
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 14:04 ID:SxvmCsCJ0
-
一回どこも故障ないか診てもらうとか
なんか、いい方法はないものかしらね
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 16:42 ID:Oi6IUeUY0
-
>>2
お前は神様からすら見放されてるから誰も見てくれない残念な人だって気づけよ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月25日 19:32 ID:4hlF3HvM0
-
バビは去年の揺り戻しやからしゃあない
去年が上振れ引きまくってたから収束しただけ
康晃の場合K/BBはあまり当てにならん
いい日はストレートでゴリ押してストライク先行やが、悪い日はカウント作る前に捉えられてる
四球と三振の比率は状態のいい日の指標でしかない
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 08:13 ID:lB2Mflok0
-
恵まれた奪三振率とK/BBからのクソみたいな防御率と負け数
ストレートはそこそこ良いけど、ツーシームの被打率.300超えは流石にアカンわ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。