no title

334: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:31:08 ID:1S.zk.L1
素直ですこ
横浜かぁには当時考えると色んな意味合いありそう

 ――ベイスターズに指名(11年ドラフト4位)されて印象はどうだった?
 「正直、ベイスターズの印象が本当に全くなかったので、横浜かあ、という感じ。全然イメージがつかなかったです」

 ――その中で1000試合出場まできて、今の自分の点数は?
 「まだまだ終わりではないので初心を忘れずに頑張っていきたいです。常に納得いけるようにいつも100点は目指していますが、そういう日は少ないので、ここまでの点数は50点くらいですかね(笑い)」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/04/kiji/20230904s00001173264000c.html

335: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:32:07 ID:Rz.m1.L31
当時がアレやもんな
ベイスターズには悪いけどワイが桑原の立場やと落胆してまうわ
tbsdorafto


340: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:33:44 ID:HO.ob.L1
大阪生まれやしやっぱ当時阪神に入りたかったとかあるんかな

343: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:34:10 ID:1S.zk.L1
>>340
巨人ファンやで当時

353: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:37:11 ID:HO.ob.L1
>>343
はえー知らんかった

関西で阪神以外のセ・リーグ球団ファンは変わり者扱いされるって徳井が言ってたのにライバルの巨人ファンなんや

337: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:32:11 ID:XU.ny.L29
当時はドラフト特番かなんかで指名された時に保護者がガッカリしてなかったっけ
おじいちゃん

348: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:35:28 ID:Zm.mv.L11
おじいちゃんの贔屓球団に入れた東よかったな(本人の意思は知らん)



351: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:36:58 ID:Rz.m1.L31
暗黒期の横浜ってよくオール指定拒否とかならなかったな

354: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:37:53 ID:1S.zk.L1
>>351
ヤケクソドラフトの時は高校生しか取れずに有望の大学社会人からはお断りされてた噂話もある

356: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:39:09 ID:uC.m1.L4
逆に選手層うすうすだから簡単にレギュラー取れるやろ!って考えで横浜に行きたかった人もいたような

350: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 20:36:02 ID:3t.ob.L23
巨人ファンの関西人阪神入らなくても活躍フラグあるか

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695108382/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月20日 06:00:08ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:00 ID:PaxmWski0
    • あのヤケクソドラフトから一人でもレギュラーが出てきて大成功なのでは?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:32 ID:HWx6aaCl0
    • 個人的にはよっぽどキャプテンに向いてると思うけどまあ今のチームの雰囲気にあってなさそうとも思う 割りと不遇の選手
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:46 ID:Tw50ol7B0
    • >>1
      レギュラーにはなれなかったが一時期ちゃんと一軍戦力だったジョーとニコもおるし飛雄馬も2軍回してくれたしで
      ハムとかと比べなければ同年の他球団に劣ってないわね
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 09:04 ID:cZxCxIx20
    • >>2
      ムードメーカーだけど根っからの陽キャというよりちょっと頑張ってる感があるんよね
      でも責任感強そうだから若い牧とかにいきなり背負わせるよりはキャプテン合うと思うけどな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 17:23 ID:.uHt2uC10
    • >>2
      ワイも少数派かも知らんけど桑原にキャップやって欲しい派や
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。