bandicam 2023-06-02 18-03-02-559

537: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:49:43 ID:dO.rw.L58
ローズ好きならめっちゃ面白い記事やないか



【野球にすべてを捧げた現役時代】

── 現役時代、インタビュー嫌いといわれていたローズさんが、今回のインタビューだけでなく多くのYouTubeにも出演していて、随分と印象が変わったなぁと驚いています。

ローズ 今朝、出かける前に妻のミッシェルからも「あら、あなたがインタビューを受けるなんて珍しいわね」と驚かれました(笑)。だかといって、僕が変わったわけじゃないんです。現役時代、僕の仕事は、グラウンドでパフォーマンスを見せることであって、テレビ局で愛想よくインタビューに応えたり、スタイリストをつけて雑誌の撮影に応じることじゃない。たくさんのオファーをいただいていましたが、すべて断っていました。そのことで充分な準備ができず、集中力とパフォーマンスを削がれたくなかったからです。

── 当時は複数年の契約も少なく、とくに外国人選手は1年1年が勝負でした。日本にいた1993年~2000年までの8年間、最高の成績を収め続けられた理由にはローズさんのそういう姿勢があったからなんですね。

ローズ 1993年に日本に来た時、この地に野球人生を捧げる覚悟でいました。それは僕にとってはプロとして結果を残すこと、グラウンドのなかがすべてであって、それ以外の世界にはいっさい興味を持つことを許しませんでした。それは、僕の母の教えでもあるんです。「ひとつのことに秀でることに集中しなさい」と小さい頃からずっと言い聞かされてきました。

 ただ、人間にはエゴがあるからね。1年うまくいくと、「僕は野球選手なんだ」「すばらしい成績を残したんだよ」と言いたくなる気持ちがもたげてくる。そうじゃないんだ。大事なことは、成功できたとしても、奢らず、謙虚にそれを為し続けること。僕はプロ野球選手である以上、野球にすべてを捧げ、いい選手であり続けることだけに向き合いたかった。だからこのインタビューが出るまで20年以上もの時を必要としてしまったよ......ごめんね。

全文はこちらから
538: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:57:04 ID:IH.m1.L17
白ローズはリアルタイムに見たこと無いがおもろい
やっぱプロ意識高いからあんなすげえ成績残したんやな

540: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:58:32 ID:QI.xw.L65
ボビーかわヨ
そしてなかなか怖いことしてんな
それで亡くなったメジャーリーガーとかいなかったかな

545: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:00:29 ID:SX.b5.L27
ローズ リアンナも25歳。大人になった。優勝から25年だよ......フー。(感極まって通訳KK氏の帽子をとる)ロングヘアーだった彼もすっかり大人しくなってしまってね、こんなに時間が流れているのに......。


ここいる?

546: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:02:03 ID:QI.xw.L65
>>545
いるやろ
昔からの笑いどころやぞ(適当)

553: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:11:28 ID:X8.ve.L31
>>545
その後の
>── あの......通訳に乱れが生じているので穏やかにお願いしますね。

これで爆笑したわ

560: 名無し▼副 23/09/19(火) 12:14:42 ID:TW.l2.L56
>>537
小型飛行機免許を取ったローズさん。危うく死んでたかもしれないのか…怖い…

ローズ リアンナが「パパの飛行機には絶対に乗りたくない」って言うんだよ。
なぜなら初めてのフライトの時、操縦を誤ってしまい、機体が真っ逆さまに落ちてしまったんです。その瞬間、「あ、死んだ」と覚悟しました。
でもあきらめなかったんだよ。まだ死んではいけないと思って、必死にストールを立て直してなんとか生還することができた。

── 無事でよかったです。そしてさすがの抜群の勝負強さですね。

ローズ あれほどの恐怖はなかったよ。恥ずかしい話、知らないうちに失禁していたんだ。

562: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:15:46 ID:Y1.m1.L46
>>560
ヒエッ…

547: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:02:51 ID:sq.jv.L8
白ローズは橘高といっつも喧嘩してるイメージしかなかったわ

682: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:50:08 ID:Kk.ob.L15
上のローズの記事読んだけどおもろいな

ずっと周囲も扱いづらい気難しい人いう印象やったけど
いや実際今でもそうなのかも知らんけど
めっちゃ生真面目で色々考えてたんやな

684: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 13:51:30 ID:dO.rw.L58
ローズは当時見てる人間でも真面目で繊細な人なんやろなあってのはわかったからな

564: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:18:21 ID:dO.rw.L58
ちなみに後編もあるからお好きなときにどうぞ


570: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 12:23:29 ID:Y1.m1.L46
>>564
なんかいいコーチになりそう
いつかそんなときがあったら楽しみやね

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695031144/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月19日 22:00:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:33 ID:LsUdq34t0
    • 確かに現役時代ローズのインタビューって見なかったな
      牛込さんが恐妻家とバラしてた記憶
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:38 ID:0j1Ygbwo0
    • 何を始めるにも遅いなんてことはないんやなって……
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:44 ID:rBJXiJlW0
    • インタビュアーがめちゃくちゃ横浜愛溢れてるなと思ったら村瀬さんか
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:45 ID:I94VFqXk0
    • 「自分が想像できないプレーは実際にはできない」
      「想像したことを実現するために練習する」

      これビジネスでも似たようなこと言われてるけど、すごく大事だと思う
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:54 ID:dkPj4vc10
    • >>4
      結果を見据えたインプットとアウトプットはほんま大事なことやね、勝負事ならなおさらや
      やっぱ知らない事は出来ないし表現できんもんな、身近なとこやと語彙力によう似とるわ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 22:57 ID:yA0QDj120
    • 求められれば横浜で指導するのはもちろん!
      でも今は素晴らしい指導者がそろってるから自分は応援するだけ。
      謙虚で素晴らしいな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 23:08 ID:6f.lFK.i0
    • おっロッテのことか?!!って思ったら2000年までで、彼の中では本当に存在してないことになってるんだな(苦笑)…
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月19日 23:37 ID:LyQuYq8F0
    • >>7
      ロッテでの仕事は「自分の仕事じゃないって放棄していた」って畜生すぎでしょw
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 00:26 ID:Zjdcsbe20
    • いい結果を残すためにはプレーに集中するしかない
      空なんか飛んでるのはいただけない

      要約するとこういうことか?
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 05:12 ID:iLyVTd2x0
    • >>2
      ローズマッマが78歳で博士号取るとかスゴイわね
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:32 ID:SEWPO8U50
    • 最近の外国人選手は簡単な日本語ならすぐ身に着けちゃうし、球団には英語の先生もいるし時代は変わったわね
      村瀬さん同じローズ関連ネタで文春野球も書いてるけどそっちも面白かった
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 08:59 ID:Tw50ol7B0
    • 後編も面白いな
      進藤と琢朗の守備やべー、隆にはすぐメジャーで通用するって言ったとか
      個人的にはブラッグスとの仲とかも聞きたかった
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月20日 09:56 ID:c5PtzCxG0
    • >>2
      ローズマッマ78歳で博士号取るとか説得力がスゴイわね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。