bandicam 2023-09-03 09-38-33-417

1: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 18:57:07.20 ID:K3FLx5oWp


4: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 18:59:16.87 ID:7yY2pmI10
聖人やん

7: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:01:09.33 ID:vhvfRepD0
有能

13: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:04:58.54 ID:iBLjZGdQ0
やっぱみんなバウアーにアドバイス求めてるんやな

11: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:04:23.18 ID:c9gahn880
コーチは?

9: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:02:24.62 ID:z0v/7v5q0
バウアー「股関節の角度がー速い球の割合がー」

投手コーチ「へえー」

15: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:05:08.64 ID:m8eyYozJ0
斎藤隆も偉大なメジャーリーガーなのに

14: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:05:01.88 ID:ydv/jW210
やっぱ野球って哲学じゃなくて物理学なんだね

18: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:06:40.56 ID:E2YKyxwL0
バウアーの声があの変な日本語の機械音に聞こえる

19: それでも動く名無し 2023/09/10(日) 19:08:07.02 ID:AKj6jAJ10
もうコーチとして雇え

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694339827/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月10日 21:00:27ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:05 ID:ai5kHEhH0
    • やっぱ現役中のオーソドックスなタイプのベテランからのアドバイスが育成効果ありそうだな
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:09 ID:D8E15O7b0
    • そのうちプロ限定のオンラインサロンとかやりだす
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:10 ID:kET1v6s10
    • Deの若手投手はお得よな
      侍でダル塾やマエケン塾があったのをシーズン中ほぼフルで受けられると思えば破格やで
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:10 ID:HNUOOoO10
    • 大学生の年齢でMLBロースターにいたの普通におかしいよ
      (褒め言葉
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:15 ID:2r3Z9jGU0
    • 問題児とはなんだったのか
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:15 ID:fDroKeTI0
    • 今永「どうすればわからせられずに済みますか?」
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:15 ID:9AwS6H.80
    • わざわざ今永の試合動画みてアドバイスくれるのがすごいよね
      もちろん、レベルの高い相手だからってのはあるだろうけど。

      寝てても40億入ってくる立場で、誰よりも沢山投げて勝負にこだわって、
      それでアドバイスまでするんだから頭が下がる。
      複数年契約した途端に働かない選手達にも何かを感じてほしいけどなあ。
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:19 ID:HNUOOoO10
    • アレ様とチームメートだったのもエモい
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:19 ID:keUJngSH0
    • バウアーは大学で物理学を専攻していたから投手理論の基礎になってるんだな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:24 ID:gqMpFgvD0
    • >>2
      どこぞの股と違ってガチの一線級の人だからまあ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:42 ID:.b.wG9SB0
    • 野球が好きで好きで、毎日誰かと野球談義できるのが楽しくてしょうがないんやろな
      自分のために得た知識でも、人から求められたら嬉しいわな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:43 ID:JlmlVfHV0
    • お、インタビューかと思ったらインタビュアー上原で草
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:50 ID:GfE9kkgC0
    • >>2
      球場で会ったら相手チームだろうが関係なく教えてくれるから……
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 21:58 ID:u7xd.eqc0
    • 柳「どうすれば援護が貰えるか教えてください」
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:02 ID:9AwS6H.80
    • >>14
      普通にまじめに回答しそう
      チームの得点率と比べて君の援護率が1点以上低いシーズンが今年だけなら偶然、複数回続いているなら偶然ではなく何らかの原因があるはず…例えばAとかBを試してみてデータに変化があるか試せば?みたいに。
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:09 ID:UJUuGRMI0
    • 選手兼任コーチって普通衰えてからやることが多いのに
      選手として→サイヤング賞
      コーチとして→エース育成
      なにこの化け物
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:12 ID:JHJb4IPX0
    • これからはドラフトで入る新人も、同チームに教え上手のベテランがいる環境を選んだほうがいいかもしれないわね、真剣に。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:18 ID:2Al1bBSa0
    • バウアー知恵袋
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:21 ID:FuXzmh2u0
    • 先週のツイについてわざわざスレ建て…?妙だな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:23 ID:zCEf2vn70
    • >>14
      うちだって東のときは援護率いいし真面目に投手のピッチングと援護率についてバウアーの見解聞いてみたいわ
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:34 ID:l92..kwn0
    • めちゃめちゃ研究熱心だよね
      日本の良い投手(試合)をたくさん観たと
      いつぞやの動画でも語ってたし
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 22:36 ID:Da4iMXg30
    • 今永登板時に援護がないのをバウアーになんとかしてもらおう
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 23:01 ID:m9KOqZk80
    • >>9
      物理学じゃなくて工学じゃない?
      ロボット工学みたいな分野だったと思う
      それが動作メカニクスの分析や計測に生きているのだろう
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 23:08 ID:h4u6.GGc0
    • ただ今年のうちの投手陣先発もリリーフも崩壊してるのがなぁ…バウアーの助言ではどうにもできないレベルなのか、あるいは今まで気にしていなかったことまで気にしだして悪くなったりしちゃってるとかなんだろうか
      村上みたいにダル大谷らの考え取り入れて逆に調子崩してしまうみたいなパターンもあるからなぁ
      まあバウアーメソッド取り入れたとして半年足らずで劇的変化というわけにもいかないだろうから、来年以降に成長してきた若手投手たちのなかから「バウアーさんのおかげで…」なんてコメントが方々から出て、近いうちに投手王国になることを期待しよう
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 23:20 ID:WSa6PRbt0
    • >>21
      ドライブラインの最初期2012年にすでに入り浸ってたぐらいだからな
      創設者とは野球セミナーでドライブラインができる前から知り合いだったらしいし
      物理専攻も野球のためだし
      根っからの研究者だよマジで
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月10日 23:48 ID:1Eo.JTEb0
    • >>19
      そんな邪推されてもバウアーくらいしか素直に楽しい事ないわ今
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 00:09 ID:kXLGIxpc0
    • これはそういう下心とかじゃなくて本当に軽い提案なんだけど、
      生涯横浜に骨を埋めてみないか?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 00:23 ID:2MhwSUyq0
    • 前にバウアーがここでは皆が僕の情報に耳を傾けてくれるって言ってたけど
      アドバイスや課題を自分の中に落とし込んで改善するのに時間がかかる選手がいるかもしれない
      今年すぐに結果出なくても来シーズンに生きてくるといいな
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:20 ID:TZgT8qOK0
    • バウアー投手コーチ、ローズ打撃コーチ、タクロー監督、タカシヘッドコーチで優勝目指して。
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:25 ID:g8.5EMB30
    • >>10
      あいつは一時期の巨人とヤクルトの投懐に一役買ってくれた功労者やぞw
      ヤクルトはコーチが建て直して巨人は外様で建て直したけど再度お股式ピッチングデザインとやらを他球団には施して欲しいわ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:28 ID:nRY0QpKI0
    • >>28
      ○茶谷先生も教えるだけじゃなく色々教わった方がいいな
      一皮剥けてほしい筆頭だし、仲良さそうなので是非
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:36 ID:nRY0QpKI0
    • >>24
      そもそもメジャー一流投手で声かけづらいうえにオフはあちこち出張してるからねえ
      怪我してる今こそ中4日でバウアー塾を
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:46 ID:nRY0QpKI0
    • >>17
      オリ投手陣の立役者はトレーナーらしいし、現状そういう考え方もあるだろう
      日本のプロ野球に限らず、高校野球とかも含め育成メソッドがあるのなら共有してあげないと選手がかわいそう
      巨人が阪神から久保コーチ引き抜いたけど、技術とか一部で独占するのは球界全体としてプラスにならない
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:49 ID:nRY0QpKI0
    • >>14
      5チャンとかチェックしてそうだし、まず脱浪しますとか答えてみてほしい
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 01:57 ID:nRY0QpKI0
    • >>3
      英語苦手だと高度なコミュ力必要だけど…
      動画撮影スタッフになれれば移動中聞き放題や
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 05:30 ID:.7.x0UVm0
    • >>33
      そんな事をしたら普通に逆効果だろ。
      他と比べて優秀だから評価されてるわけで技術を共有なんかしたら誰がコーチでも構わなくなるよ。そしたらコーチにお金を使う必要がなくなって優秀な人材が入ってこないしコーチが指導法をアップデートする必要も無くなって停滞するだけ。
      追い抜くために頑張る、追いつかれないように頑張る。だからこそ競争が生まれて進化していく。どんな業界でもそんなもんでしょ。
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 07:36 ID:vpSb2QmH0
    • カミチャが色々ギャグ教えてる間に逆に技術を沢山教えてもらってる可能性
      あると思います(*^◯^*)
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 08:42 ID:1ff44gvu0
    • >>30
      あいつに今永も変な影響受けたという話だわ 数年前の不調は奴に変な影響受けたからだという噂
      本当だったらマジムカつくわ!
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 08:44 ID:SuJPTBB50
    • >>32
      マエケンがメジャー行って黒田声かけやすくなったみたいに
      今永がメジャー行ったらバウアーに声かけやすくなることもあるかも
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 09:28 ID:RJW.lsGj0
    • 現代の野球でMLBトップを経験した理論派投手だからな
      聞けるなら最も意見を聞くべき相手だろう
      コーチを蔑ろにするとか貶すとかいう意味じゃなくて純粋にね
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 09:43 ID:VdtiXjKo0
    • 一回球辞苑に出て喋りまくってほしい
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 12:10 ID:Gq82.0IT0
    • >>15
      言いそうすぎてgrass
      あの吹き替え声で再生されたわ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年09月11日 17:45 ID:O5iLbu0D0
    • 石田「胃腸が弱いんです」
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。