筒香嘉智がアメリカでもがき続けている。
6月にレンジャーズのマイナーチームを退団した筒香は、アメリカの独立リーグのチームに加入。そこでの活躍が認められ、ジャイアンツとマイナー契約を結んだ。メジャー昇格を目指して懸命にプレーを続けている筒香ではあるが、日本では本塁打を量産していたにもかかわらず、なぜメジャーではなかなか結果を出せないのだろうか。
DeNA前監督のアレックス・ラミレス氏が、巨人でヘッドコーチなどを歴任した岡崎郁氏のYouTubeチャンネル『アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】』に出演。筒香がメジャーで結果を出せていない理由を解説した。
まずラミレス氏は、「彼は150キロ以上の球を打つのが苦手です。筒香のタイミングじゃないんです」という。メジャー挑戦前から筒香は速球を苦手にしていたため、メジャーでは順応できないことを心配する野球ファンは多かった。実際、2022年シーズンでは変化球の打率は.213だったのに対して、速球には.163とスピードボールに苦しんでいる。
続けて、「日本でキャリアを築けば、三浦(大輔)さんのような横浜の顔になれたでしょう。横浜イコール筒香みたいな」と日本に残っていた場合のキャリアについて話し始め、「筒香のプレイスタイルを考えれば、日本にいるほうが合ってると思います」「パ・リーグではなくセ・リーグが良いです。そこまで球が速くないので、彼も合わせることができるでしょう」と語った。
ラミレス氏は「日本球界にいれば活躍できた」ではなく、「セ・リーグにいれば活躍できた」と表現していたが、速球を苦手とする筒香の特長を知り尽くしているからだろう。筒香がこの先どんなキャリアを歩むのか注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8256eaec236d11599e726c9880e6c4466ba12a1f
6月にレンジャーズのマイナーチームを退団した筒香は、アメリカの独立リーグのチームに加入。そこでの活躍が認められ、ジャイアンツとマイナー契約を結んだ。メジャー昇格を目指して懸命にプレーを続けている筒香ではあるが、日本では本塁打を量産していたにもかかわらず、なぜメジャーではなかなか結果を出せないのだろうか。
DeNA前監督のアレックス・ラミレス氏が、巨人でヘッドコーチなどを歴任した岡崎郁氏のYouTubeチャンネル『アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】』に出演。筒香がメジャーで結果を出せていない理由を解説した。
まずラミレス氏は、「彼は150キロ以上の球を打つのが苦手です。筒香のタイミングじゃないんです」という。メジャー挑戦前から筒香は速球を苦手にしていたため、メジャーでは順応できないことを心配する野球ファンは多かった。実際、2022年シーズンでは変化球の打率は.213だったのに対して、速球には.163とスピードボールに苦しんでいる。
続けて、「日本でキャリアを築けば、三浦(大輔)さんのような横浜の顔になれたでしょう。横浜イコール筒香みたいな」と日本に残っていた場合のキャリアについて話し始め、「筒香のプレイスタイルを考えれば、日本にいるほうが合ってると思います」「パ・リーグではなくセ・リーグが良いです。そこまで球が速くないので、彼も合わせることができるでしょう」と語った。
ラミレス氏は「日本球界にいれば活躍できた」ではなく、「セ・リーグにいれば活躍できた」と表現していたが、速球を苦手とする筒香の特長を知り尽くしているからだろう。筒香がこの先どんなキャリアを歩むのか注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8256eaec236d11599e726c9880e6c4466ba12a1f
2: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 16:49:35.86 ID:2DIMF4mLF
しってた定期
4: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 16:50:50.00 ID:OYwz472Rd
それ言ったら傷つくやつやんラミちゃんよ
14: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 16:57:47.79 ID:pgRESCGgM
こいつノイジーは使えないと断言してたよなぁ
映像越しなのに凄い
映像越しなのに凄い
16: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 16:58:37.13 ID:lIYxTrXQ0
多分ラミちゃんのことやから監督時にも本人に同じこと伝えてたやろうな
19: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 17:00:46.83 ID:YvTR3pF/d
パでもダメって見抜いてて草
21: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 17:03:46.52 ID:yKu3Pote0
筒香みたいにボール呼び込んで打つタイプは変化球には強いけどストレートには降り遅れる
17: それでも動く名無し 2023/08/31(木) 16:58:49.08 ID:NJ/3eNTA0
間近で見てるだけあってバッサリ言うな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693468101/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月04日 06:30:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 06:59 ID:6SKf8F1W0
-
というか挑戦する2年前ぐらいからNPBでずーと言われてたけど
まじでなんも改善せずにいったのには驚いたわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 07:12 ID:ozSnT3t20
-
>>1
カリブの冬リーグ参加とかもしてたよな
会話はそこそこ出来てそうだけど
速球対策はなんもしてなかったとは
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 07:25 ID:RhjELOEk0
-
とにかく1点入れれば勝ちな場面でもマン振りして三振とか、
NPBでも最後まで野球観が謎だった印象。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 07:27 ID:5fm.Iq9t0
-
>変化球の打率は.213だったのに対して、速球には.163とスピードボールに苦しんでいる
いやどっちにも苦しんでるのでは
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 07:50 ID:aWDpsxYS0
-
このネタ何回目?
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 08:00 ID:uZ4W6gX80
-
動画でラミレスは、「このことは何度も話し合った」と言ってたから、色々思うところがあるんだろうな。
波留も「もっと前で打って引っ張る意識で」と指導したのに、筒香は聞き入れず、著書で波留をボロクソに書いてた。(まあ、特に波留は言い方に問題もあったのだろうと思うけど…)
セリーグだって球速い投手は増えたし、実際渡米前の3年間は毎年10打点減らしてた。
勝負所で左の軟投派を出すような昔のセオリー野球なら打てたが、データ重視で右の速球派をリリーフで出されたら詰んでしまう。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 08:52 ID:H8Q0rQiS0
-
元々は速球に強いプルヒッターだったんだけどボール見るためと逆方向に長打打つためにポイント後ろにして始動遅くした結果変化球打ちが得意なスラッガーになってしまった
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 09:54 ID:PN3IM2JK0
-
速い球はタイミングで打たないと無理よ
反応打ちでどうにかなるスピードでもないだろうし
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 10:33 ID:0ymFEFEx0
-
おとなしくアメリカ独立でやってればよかったのに2Aに上がったら案の定打てないという
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 12:00 ID:hPg.gg1p0
-
ラミレスが言うなら間違いないやろな
日米の野球知ってて選手としても監督としても筒香見てきただろうし
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 12:15 ID:atIwItIx0
-
WBCのホームラン未遂を未だに引きずってそうなんよな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 12:59 ID:DcEqFT360
-
>>3
1点入れれば勝ちならHR打ったら勝ちってことでは?
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 15:19 ID:Mcuztw.p0
-
>>11
今年のWBCのメキシコ戦の吉田のHRとか見てるとやっぱりモノが違うと思うわ外野フライかと思ったら伸びる伸びる
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月04日 17:58 ID:RewkZeTy0
-
阪神戦の終盤で毎回高橋当てられてセカンドゴロか
三振してた印象
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。