1


1: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:42:51.75 ID:fRD23BkI0
どうなん?

2: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:44:11.83 ID:AwWQbeS2F
5月頃はめっちゃ評価高かったよ

3: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:44:13.75 ID:3RPWASO+M
別に琢朗でもいい

9: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:46:43.44 ID:lW+Dso84M
交流戦のころは中嶋吉井と並べられて名将って言われてたのに…

6: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:45:53.43 ID:/S/SsXgOM
3位ならええやろ

7: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:46:14.56 ID:3RPWASO+M
集客力は多少ありそうだからええんやない

10: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:47:08.38 ID:UW8dHSX10
ちなDeからボロクソに言われる程悪くはないと思う

13: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:49:21.04 ID:ryYWTYKg0
叩かれてるほどの無能ではないと思うけどこの前の佐野に代打出した采配には引いた

16: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:50:50.73 ID:hQBaCJ12p
古のセオリー通りのことをやってるだけなのであまり解説者に批判されない

11: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:47:32.43 ID:ZeHz5eMx0
戦力の割に勝ってる

8: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 16:46:32.81 ID:0Ch294kWa
良くも悪くもようやってる

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691998971/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年08月18日 11:30:04ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:34 ID:LV7YCe370
    • 1位を維持し続けていれば一流だったけど
      岡田監督のが先を見て動いてた
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:39 ID:LKfmemDo0
    • 勝負勘がない。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:42 ID:I7UDyJjR0
    • とにかく超保守的
      試合中のバント多様や左右病はもう諦めとる、選手が結果を出しなさい
      ただマネジメントが実績ベテラン重視なのは閉塞感が半端ない
      それで勝てればいいんだけど勝てなければ同じメンツで負け続けるのでストレスがめっちゃたまる印象
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:42 ID:70bfnW8n0
    • 好きだったから辛いです。
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:43 ID:844m6ONy0
    • 良くも悪くもない=悪くない
      奇行に走って負けるみたいなのが無いのは良い
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:44 ID:U9y26l790
    • 接戦で切羽詰まると難しい12塁でもバントさせる
      選手層が薄いのが原因ではあるけど代走やら勝負を仕掛けるのが早すぎて失敗した後そのまま試合終了する
      早すぎてそこで追いついても勝ち越せるだけの打線じゃなくなるだろ…みたいになる
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:48 ID:3BxDUEOP0
    • 現役時代はすごい投手だったよ、いい人だよ……
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:51 ID:gk2Z9nB00
    • 選手がやらかしたらちゃんと文句言うからそこは良い
      あと打たれた、打てないを監督のせいにするのは違うわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:51 ID:VZrvrpln0
    • 応援はしてるけど優勝は難しいだろうなと思う
      データよりも感情的な采配が多い
      ちょっとうまくいくとやたら固執するときと、手遅れになってからようやく動くときがあって、そのマイナス面は大きい
      短期ならうまくいくときもあるだろうけど、シーズンを通した成績でみると勝利を積み上げるのは難しいだろうなと思う
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:52 ID:3LjYVBh00
    • ・多重人格を疑われる発言はしない
      ・選手批判は極力しはい
      ・宗教でない
      他ファンの知り合い何人かが、これだけでかなりまともな部類って嘆いてたのみて何も言えんかったわ。

      あと試合後インタビューでは”濁した表現”か”無責任なポジティブ”くらいが丁度いいから、毎試合答えつつストレス抱えながらも余計な事を言わないのは組織の長としてはしっかりしてるように映るのだと。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:56 ID:Kd8FrG6Z0
    • セ・リーグで5本の指に入る名将
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:57 ID:5S9bMJyP0
    • ちな他だけど、名将かどうかはともかく、客観的に見て相当まともな部類だと思うわ(人格面の問題無し・どう考えてもあり得ない采配ほぼ無し)
      三浦さんが駄目なら12球団中4分の3が辞めさせられちゃうレベルや
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:58 ID:HtjBPtyA0
    • >>6
      選手交代を一気に仕掛けることは6月当たりまではバチバチに嵌まること多くあったから表裏一体だと思ってるわ。

      7月から打線が終わってて作戦もクソも無い試合が続いたのに伴って采配の歯車もずれていった感じや。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 11:59 ID:LtnJRgz20
    • ※3と全く同じ印象(私は素人なので好みの問題として)。
      見ててストレス溜まるから最近は試合も見てない行ってない、たまたま勝ってるの知ったらここ見に来るくらい。
      選手として好きだったから色々辛い。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:04 ID:gk2Z9nB00
    • >>14
      3位なのに贅沢だな
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:04 ID:PpRto1o.0
    • 試合中の采配にはそんなに不満ないけど、中長期的な育成やビジョンはどうなってるんかなって思うことはままある
      まぁどこまで監督が関与できる領域なのか知らんからなんも言えん
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:06 ID:4tOCW9FY0
    • >>12
      メディア向けの発言はかなり良いと思ってるわ。本当にアカンプレーに対してはしっかり咎めるけど、責任押し付け発言はしないしな。

      原くらい突き抜けてればエンタメになるけど。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:06 ID:bpWBOkav0
    • おそらく今回の監督が終わったらもう指導者としては現場に復帰しないんじゃないかと思ってる
      投手コーチ時代もパッとしなかったし、本人的にも人に教えたりまとめたりして率いていくタイプじゃないと分かってると思うんだよな
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:08 ID:OL.6bebB0
    • 阪神戦ホームで3連敗の顔は忘れない接戦で敗北は監督の采配の差だと思う
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:09 ID:OL.6bebB0
    • どんでん横浜が優勝 あの頃に戻りたい
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:10 ID:3rDY8tgr0
    • 落合や工藤と同じで前任の遺産でやってるだけ。
      誰も育ててない。
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:11 ID:T3Sc9M570
    • >>10
      あんまり感情を表に出さないのと、まともな人格なんだろうなーってのは常に感じるわ
      なので現場よりフロントの方が向いていそう
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:11 ID:OL.6bebB0
    • >>11
      まあ6位は立浪さん
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:14 ID:KWNU.BkW0
    • 最終的にいい判断はするけど腰を上げるタイミングが遅すぎる
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:16 ID:yQ9P8UjO0
    • 神輿としては申し分ない。
      ヘッドコーチにOB関係なくもっと実績ある人を招集できてたら違うシーズンになっていたかもね。
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:16 ID:ia.kINNx0
    • WAR順よりは勝ってるし
      文句言うようなもんでもない
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:19 ID:yRhbaGpc0
    • 謎の高評価で草
      ゆるキャンして球史に残るベイスボールを披露
      選手がミスの傷を舐め合うファミリー化
      育成実績が乏しい
      誰がやるのか知らないが、次の監督は罰ゲーム
      今永とバウアーが抜けて三浦が何もやってこなかったチームを率いるのだからな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:19 ID:bpWBOkav0
    • >>15
      順位こそ3位だけど1位から転げ落ちての3位やからな。この間負け通しやしストレスの溜まり方はたしかにエグかったで
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:19 ID:suaoVthO0
    • 勝っていれば名将負けが込んでたら愚将
      結局叩いているやつはこれなんだろ?
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:19 ID:vG1sBNhD0
    • 不満を言われるのは監督の常だけど
      他球団と比較してみれば良い方な気がする
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:22 ID:bpWBOkav0
    • >>26
      今の有り様に文句言いたくなるんだけど、実際これでもあるんだよな
      チームWAR5位だっけ?今。バウアーもいるのに既存戦力弱すぎやろっていう
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:24 ID:QWs3gxos0
    • 人に言ったりやらせたりするのではなく
      自分で投げて自分で打つ
      改めてだから横浜のエースだったんだなと思った
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:25 ID:vpIpoGTI0
    • 良くも悪くも保守的だけど、順位的にはこんなもんやろと
      正直去年が出来過ぎで、8月が本当に神懸かってた
      投打キャプテンとTAがあの状況じゃ監督だけ責める気にならん
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:25 ID:nYUKM0pP0
    • 若手使えよ若手
      野手の陣容は全部琢朗に任せとけって
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:27 ID:5BV9mBG60
    • >>1
      采配というより守備走塁の差が出ただけだと思うが…
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:28 ID:qL9kMEGn0
    • コメ3とほぼ同意見
      いつメン並べての馬なり采配、選手の不調期に何も対処してない様に見える(特に2軍好調で昇格した選手を代用しない部分)

      個人的にはラミレス采配の方が好みだから、何かもっと工夫できるんじゃないかと思うことが多くて残念
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:28 ID:hlis3I3.0
    • 佐野の上位固定
      6月ファームMVPの知野を2ヶ月近くベンチウォーマーにする
      梶原謎の二軍降格
      パッと思いつくだけでもこれだけ負の要素あるんだから良い監督ではないでしょ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:28 ID:Ttb1ZPgS0
    • 今までの監督の戦力をそのまま使って普通の采配してるだけの凡監督
      助っ人以外の三浦政権の新戦力は牧くらいやし、数年後に三浦が率いたチームはどんなチームだったの?って聞かれたら特筆すべきことがないくらい色がない
      あと序盤にリクエスト失敗する
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:29 ID:qo7oTIvq0
    • >>3
      牧宮崎佐野関根大和以外の打者には冷たい印象。
      ソト山本あたりはもっと信用してあげれば良かったのに。
      佐野に関しては、甘すぎ。
      宮崎に関しては謎すぎ。
      牧に関しては変えなさすぎ。
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:31 ID:qo7oTIvq0
    • バッターに関しては、OPSや出塁率をもうちょっと見た方が良い。
      佐野>ソトのわけがない。
      関根だってずっと使い続けちゃダメだった。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:32 ID:Do04Lszm0
    • 戦力通りの結果を残してる
      悪くないし、期待以下でもない
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:35 ID:evgpHVfz0
    • >>1
      決め手になるエラーばっかされたら采配もクソもないやろ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:37 ID:hbHzWlwc0
    • 悲惨な負け試合・大型連敗中でも、ストレスに任せて選手を悪し様には絶対に言わない
      これだけでもワイは十分や
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:37 ID:RoR4IsGS0
    • >>33
      TAと(ギリギリ)ヤスアキは仕方ないと言えるが佐野に関しては完全に監督の責任だわ
      さっさと外して2軍で調整させときゃ7月はもう少しマトモに終われただろうに
      大田や神里の調整も1ヶ月遅い、伊勢も相変わらず投げさせすぎた
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:38 ID:dFVZXEYv0
    • 優勝できなかったのはしょうがない
      阪神とは断然たる戦力差
      ただ阪神になれる時間は十分にあった
      初年度から批判浴びようが四球をもぎ取る意識を植え付けたり盗塁を仕掛ける事もしなかった
      投手も伊勢を太らしたり大貫を壊したりマネジメントが上手くいかなかった
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:39 ID:0TpRUeCV0
    • >>26
      WARを下げすぎないよう采配をすべきだと思うんだけど、これって采配とは無関係なの?(無知ですまんが)
      例えば打撃が悪くてWARをダダ下げしてた佐野を外すとかその辺の部分で。
      WARより順位高いから良い!みたいな評価よく見るけど、いやいやWAR下げてんのお前やろ。みたいな感じで思うこと多くて。
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:40 ID:ZAeyjmZl0
    • 正直今のセの順位が割と監督のレベル順な気もしてる
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:41 ID:9zdXhzNg0
    • 去年のビハインドでの伊勢登板で投げすぎで
      大事な今年に壊れちゃってる

      いいたいのはこれだけ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:42 ID:1DnW5zjm0
    • 投手陣の再編は見事だった
      東や平良の計画的調整、入江や上茶のリリーフ起用、森原のクローザー抜擢
      三浦を含む今の体制で無ければ崩壊してた感はある
      野手陣の再編は期待しない、これは野手コーチの担当
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:46 ID:9zdXhzNg0
    • あと単純に今うちが負けてるのって、
      普通に守備の差だよね
      ヤクルト中日と阪神広島みてると
      前者はラッキーヒットポテンヒット抜けることが多いけど
      後者はほんまにないもん
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:49 ID:.8mhS7oQ0
    • >>27
      定期的に現れるゆるキャンニキ
      そもそもがスパルタキャンプできないようなスペ&ジジイ軍団やねん
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:50 ID:V9N9PYMe0
    • >>45
      四球や盗塁よりも、個人的には打順の方が気になる。

      なんで牧は必ず4番なのか?
      なんでソトも必ず5、6番なのか?
      なんで佐野は1〜5番なのか?

      会社の都合もあるんだろうけど、その時のチーム状況によったら、勝ちを目指せる打順はあったと思うんだよ。
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:51 ID:.8mhS7oQ0
    • >>36
      良くも悪くも独裁的にゴリゴリ動くラミレスと
      前列踏襲既得権益な三浦かねぇ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:51 ID:saNbxe260
    • 別に良いとも悪いとも思ってないなあ
      7月は毎年春に勝てないのがそのままきただけだと思ってるし来年監督するのかわかんないけど良いか悪いかで評価するなら来年次第だわ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:56 ID:txya2Es80
    • このチームの監督権限が弱いから評価に困るな
      一応意見を言うぐらいはできても聞いてもらえるかは上のさじ加減みたいだし
      贔屓起用と思われる起用は昔からあったしそういうチーム方針として捉えたほうがいい
      誰とは言わないがスターを育てるために無理にでも起用をしないといけない選手がいるのよ
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:57 ID:ltSBF8vo0
    • >>39
      プニキや牧はいいけどサノスがなあ
      サノスの枠を二軍で好調な若手のお試しに空けてやればいいのに
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 12:57 ID:gphZpUye0
    • >>49
      森原はよくはまってくれた
      監督の一言も効いたのかもしれないね

      伊勢入江は去年のダメージもあるかもしれんが、あの二人がいなかったら去年あそこまでいけなかっただろうし、そこはなんとも言えんわ
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:02 ID:JRw.zWts0
    • >>46
      ラミレスもまったく同じ事言われてたな
      監督の起用方が悪いからWAR低いんだ!って
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:05 ID:gphZpUye0
    • >>44
      使い続けて復活すれば評価されるし、復活しなければ批判される
      そこは一番近くで見てる監督やコーチが判断してるだろうから、ワイは何も言わん
      批判する人が多いのも分かるけどね、見ててストレス貯まるのは事実だし

      ただ起用し続けた選手を批判しないだけ、上に立つものとしては上出来な部類なんだろうなと、世の中見てると思う
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:08 ID:TJ1zjOhU0
    • まあ、経験の少ないし、駆け引きは下手だよね。
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:13 ID:PD.M1jH90
    • 監督させない方が良かったんじゃないかな?
      横浜の投手、プロ野球の投手としてはレジェンドだけども
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:18 ID:Dm9w92ip0
    • 2軍
      オースティンファースト守備
      蝦名がスタメン
      梶原、神里上がるかな
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:19 ID:xi1eoSLL0
    • 変なことしないから結構よいと思う
      8月もうちょい打ってたら順位違うと思うけど、それって監督のせいではないからな
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:19 ID:Dm9w92ip0
    • >>52
      牧は多分どのチームも固定する
      ソトは2番もあった
      佐野は話して1番になった
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:21 ID:vT5uPUfi0
    • あきらかに頭脳ゲーム弱そう
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:21 ID:Dm9w92ip0
    • >>34
      関根は横浜のやりたい野球を体現してくれてる
      byタクロー
      多分野手は決めてるよ
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:22 ID:Z4r2ToO50
    • >>27
      ゆるキャンニキが生きていたことに感動してる
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:23 ID:HbTSmnab0
    • 采配に関してはバントの使い方がめちゃくちゃ間違ってるのはあるわね、細かいところ言い出したらキリが無いけど
      特に悪いと思うところは、主力であればどれだけ不調であっても外さないところやな、その辺の見極めがスパッとできなかったのが優勝できないところなんだと思う
      佐野はせめて宮崎と同じような使い方すれば良いのにレギュラー固定だし、伊勢はウェンデルケン森原がいるのに配置転換するのが遅いし
      2軍で結果出してた知野がベンチの置物になってたり、わざわざトレードで獲ってきた西浦が結局1試合もスタメン無しで降格だったりと、ベンチワークには疑問だらけやな
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:29 ID:0DaN1IXV0
    • 神里はベンチにいるけど梶原はいない
      こりゃ蝦名か昨日死球くらった大田が下がって梶原昇格やね
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:34 ID:Dm9w92ip0
    • >>69
      蝦名2軍スタメンだから梶原あがるね
      神里ベンチいるんだ
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:37 ID:.OjqU0wD0
    • >>70
      ほんまや
      蝦名スタメンやったわ
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:37 ID:e.4RvF8a0
    • >>37
      不調選手のリフレッシュ休養や二軍で好調の選手を積極起用といった順当にやるべきことをやらないのが悪印象よな
      結果的に今と同じ順位になろうと佐野を外したり知野を積極的に使ったりしてたらここまで言われてはなかった
      番記者たちは気を遣ってるのか球団からお達しが出てるのか采配について踏み込んだこと聞かないからファンと三浦で溝がどんどん深くなってる
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:38 ID:PtxNzaGY0
    • 現役時代からずっとだけど、他人に甘い性格で勝負事に向かないなって思う。
      今年の佐野やヤスアキ、エスコ伊勢あたりを見ても信じて待ちすぎている印象。
      新井さんなんかは就任直後はこの辺を不安視されてたけど、栗林を我慢の上に2軍送ったりと耐えるところと耐えないところを区別出来てる。
      上の立場にいる人間として厳しさも出していかないと今後は苦しいんじゃないかな。
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:40 ID:Dm9w92ip0
    • >>71
      まぁ親子ゲームの可能性はあるけどいつも発表してるから抹消濃厚
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:44 ID:Dm9w92ip0
    • >>44
      2軍で調整させると上がるのはどーして?
      阪神佐藤とか下がってるし
      広島秋山も佐野みたいにボロクソ叩かれてたけど怪我で抹消で負けまくってるし
      そのあたりはそばでみてる首脳陣が正解だと思うけど
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:44 ID:ORmwVHh10
    • セ・リーグの監督としては4番目
      老害原と立浪よりはいいわ
      パ・リーグなら三番目まで上がれる監督
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:46 ID:4YT.r1.Y0
    • ラミレス監督と交代する時には
      普通の監督なら優勝できる
      って言われてたのが懐かしい
      俺はラミちゃんも番長もよくやってるとは思ってる派だけど優勝できないのはチームの色が定まってないからだと思ってる
      守り勝つチームなのか打ち勝つチームなのか、なんか横浜らしい戦術ってハッキリしてないんだよね
      鈍足3割20本が多いのもある意味では中途半端というか…
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:46 ID:I.aAUFio0
    • 主力が不調で簡単にスタメン外してたら、数年後には主力は他のチームに行って誰もいなくなってるぞ、ゲームじゃねえんだから。不調でも試合で使ってくれるチームか金払いのいいとこに選手は逃げるからな。
      なんでこんな簡単なことも分からないんだろうか。
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:47 ID:eqFR4kNx0
    • 毒にも薬にもならない印象、マジックは起こせないけど戦犯にもならない
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:47 ID:73TrMIUB0
    • 選手にしてみればいい監督なんだろうなとは思う
      ただファミリー事件といい指導力は無さそうに見える
      良くも悪くも自主性尊重
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:50 ID:UiGzmN520
    • 就任前から監督向いてないって言われてその通りだったってだけだから
      今年もバウアーってチート使ってるからこの順位なだけ
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:51 ID:ORmwVHh10
    • >>78
      他球団は不調なら普通に外してるからその言い訳は流石に苦しいわ
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:53 ID:jr3eTf.B0
    • 2軍
      オースティンがファーストの守備!!
      梶原はベンチ外だから上がってくるかも
      神里はベンチスタート…できればこっちも上がってきてほしかった
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:53 ID:HbTSmnab0
    • >>78
      どこのチームも普通に外してるけど何が見えてるんですかね
      主力が残っても優勝できなきゃ全く意味が無い
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:54 ID:SYNt1ba10
    • >>78
      主力にお山の大将やらせないと出てかれるのはもうチームとして崩壊しとるんよ
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:55 ID:CSDqzRtD0
    • ファンが増えたからか、一試合どころか一打席で一喜一憂してるような人たちがキャプテンとか監督にめちゃくちゃ言ってるのを見てたから、通年応援してそうな人たちが冷静で良かったと思った

      × 保守的すぎる、良くはない、勝負勘はない

      ⚪ 奇抜なだけの采配しない、悪くもない、全責任を選手に押し付けたりはしない

      だいたいこんな感じなのかな 

      個人的には横浜頂戦、って見たときに、育成とか起用の柔軟性に影響ありそうだなって思ってたけど、そうなったなって思ってる
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 13:55 ID:I.aAUFio0
    • 外してるって例えば誰ですか?
      金がある球団、もしくは同ポジションの若手が豊作。
      それ以外はどこも我慢してるぞ。
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:01 ID:I.aAUFio0
    • 例えば宮崎だって月間2割が続いた不調気にもほとんど外さす我慢して使ってた(球団として)。そういう方針だから宮崎やヤスアキなんかの主力が残っていると思うよ。

      名前が上がらないので言うが
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:08 ID:ORmwVHh10
    • 阪神ならサトテル
      読売なら丸
      広島は特に無いが
      ファーム落ちまではないが実績があっても不調ならベンチくらいは当たり前
      佐野はフルスタメンだよ
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:10 ID:RCaeDHil0
    • >>9
      感情ってお前、三浦に聞いたんか?
      感情で叩くんじゃねえぞお前
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:11 ID:7MaFjbUL0
    • 大貫濱口石田ガゼルマンTA佐野らの不在不調が大きすぎて、番長じゃなかったら優勝できたとは思えんかなぁ
      たしかに佐野大和使いすぎ、伊勢山﨑見切り遅すぎ、二軍好調で上げたのにベンチに置きっぱなしとか采配面での不満もあるけども…
      まあ岡田も首位陥落したときには辞めろがトレンド入りしてたし、連覇したのに高津は愚将扱いされてるし、監督なんて基本は順位通りの評価しか受けんのやろな
      でもやっぱりなんとか番長を胴上げしたいなぁとは思ってるよ…
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:13 ID:RCaeDHil0
    • >>14
      そういう目的で野球みてるなら、推しのチーム代えてみたら?
      その時その時でストレスたまらないチーム推したら良いのに
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:15 ID:HbTSmnab0
    • >>89
      巨人でいうと中田→秋広みたいな起用も増えてるわね
      広島なら栗林→矢崎やな、小園もショート固定やめて上本矢野あたりと併用、セカンドサードも守らせてるし
      阪神なら湯浅もそうかな?
      当たり前だけど上位走ってるチームは普通に競争させとるよな
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:15 ID:RCaeDHil0
    • >>21
      言うほどラミレスが育てたか?
      佐野くらいじゃね?
      投手陣は焼け野原にしただろ
      そこだけは都合よく投手コーチだった三浦のせいにする奴多いけど
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:17 ID:txya2Es80
    • >>93
      石川スターシステム、倉本スターシステム
      有名なとこだとこのへんだけど人気のある選手はとにかく使うってのがこのチームの伝統
      今更治らない
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:17 ID:RCaeDHil0
    • >>58
      warが先か、采配が先か・・・
      ゲームみたいに選手にパラメーター設定されてる訳じゃないから難しいね
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:19 ID:RCaeDHil0
    • >>65
      うわぁ、知能低そうな書き込みだなぁ
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:20 ID:fxPifKZY0
    • チームとして状態が良い時には三浦野球
      状態が悪くなった時には奇襲等で(上手くいけば)勢いをつけるラミレス野球
      と監督2人体制やってるの見たい
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:23 ID:Pt.tQQ3a0
    • 交流戦優勝してるし、球団史上初となる2年連続貯金でAクラス入りさせたら良い方でしょ。
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:29 ID:bpWBOkav0
    • >>46
      なくはないと思うけどほんとに微々たるもんだと思う
      選手個人が最終的にどんな成績を残して、シーズン途中にどれくらいの期間好調になったり不調になったりするのかが全部分かる未来人か神でもない限り、都合よく選手の入れ替えとか起用とかはできないからな
      まあそれでも佐野に関しては固執し過ぎだと思うけど
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:30 ID:edQud0Go0
    • >>8
      打たれ続けた選手や打てなさすぎる選手を使い続けるのは監督の責任なのでは?
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:31 ID:Dm9w92ip0
    • >>93
      中田は怪我
      栗林はヤスアキと同じ
      小園は森と同じで鼻へし折った
      湯浅は抑え拘りすぎて怪我
      あんまりさせてないよ
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:33 ID:S42OOpZI0
    • ビハインドや一死で平気な顔でバントさせたり2番に森林大和京田置ける時点でどうやっても有能でないことは確定
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 14:50 ID:Dm9w92ip0
    • >>84
      秋山とか外さないでブーブーいわれてたよ
      ヤクルトは村上、長岡
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:03 ID:hOOeNnLX0
    • 調子悪すぎる選手に下での調整機会与えないところと2軍で調子良かった選手に出番をあまり与えないところがイマイチ
      佐野はまあ色々あるんだろうけど
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:04 ID:RzagrHZY0
    • まだ監督のカラーを出してないよね?
      今の所やり返せくらいしかない。
      本当の三浦大輔の采配は来年以降かな?
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:15 ID:3ONP4PoS0
    • >>97
      君がしてるコメントの数々振り返ってみ?
      ここに自分より知能が低そうな人間はいないと思えるから
      それすら思わないならもう手遅れだけどねぇ
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:19 ID:VGKVkjnZ0
    • >>68
      野球詳しいんですね!プロに間違ってるといいきれるほどに。
      一度球団に提案書でも送ってみてはいかがでしょうか?
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:40 ID:VGKVkjnZ0
    • >>34
      最初から任せてるけど
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:43 ID:VGKVkjnZ0
    • 全試合みてもいないくせに、なんか自分がたまたまみてる試合の印象や好みの言説だけを取り入れて偉そうに叩いてるのが多いね
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 15:58 ID:.RKVBVFh0
    • >>107
      君が65を全うな意見だと思ってるなら、もう助けてはあげられないかな。お大事に。
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 16:00 ID:.8mhS7oQ0
    • >>75
      試合に出てない選手の評価が無限に上がっていくのはあるあるだが
      打てない(神宮では打てる)守れない走れないキャプテン
      多少守れて走れるようになるだけでもマシじゃん、
      も気持ちはわかる。
      こればっかりはオレにはどちらも叩けない
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 16:51 ID:5lp7rTdq0
    • 開幕前にチャンスを掴めなかった若手に対してはほぼノーチャンスな指揮官の印象になったわ
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 17:40 ID:4OQxgS3O0
    • >>106
      もう3年もやってるんだからこれが本当の采配でしょ
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 19:16 ID:CTZeDB3u0
    • >>47
      一年目なのに現在2位の新井さんウルトラレア過ぎない?
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 20:07 ID:.IF.R6XR0
    • >>9
      言いたいことはわかるで。
      いつまでたっても佐野や関根にこだわる。
      伊勢山﨑で負けを積み重ねる。
      手遅れになってから動く。
      まあ、特定の選手と心中なんて優勝は夢のまた夢だわね。

    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 20:22 ID:epZVZczs0
    • 全てにおいて勝負勘が無いし、対応が遅いし、準備が出来ない人って感じだわ。

      代打や代走、守備固めを出すのが早すぎて、しかもそこで勝ち越し出来ずに、その後は為す術もなく抑えられ続けるとか?

      特に継投に顕著だけど、露骨にピンチになって、なんなら失点してから継投するのは、監督としては下の下よな?

      佐野に代打出す時も、ちゃんとその辺を楠本に言い含めてなかったりで、色んな面で選手の心理も実際の対応でも準備不足が露呈したり?
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 20:23 ID:epZVZczs0
    • >>115
      有能な監督はよっぽどの事が無い限り1年目から結果を出すって事じゃろうね。
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 21:53 ID:feYgNzXU0
    • 先制点を取られる
      点を取ったら直後に取られる
      負けてると好投
      98年は肝機能障害で長期離脱、日シリで炎上
      現役のときから勝負どころで甘さが出る印象
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月18日 22:17 ID:ZxW0QYOo0
    • 単なる神輿。本人も自覚して大人しくしていて欲しい
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年08月19日 01:39 ID:kxlwfG.10
    • 人望あるからコーチが有能。本人は有能ってわけじゃない。トータルで見たら、全然マシな方の監督。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。