bandicam 2023-06-18 20-25-43-514


962: それでも動く名無し (スフッ Sdb2-3msP) 2023/06/18(日) 17:19:39.40 ID:6eVb2bJ/d
石田 10試合 56回1/3 2勝3敗 防2.08 WHIP1.15
4回4失点3自責 ●
6回無失点 ○
8回無失点 ○
6回1失点0自責
5回2失点
5回4失点
7回1失点 ●
5回1失点
5回1/3 3失点1自責 ●
5回1失点

82: それでも動く名無し (ワッチョイW 6dfe-4s7H) 2023/06/18(日) 17:03:44.37 ID:l0csCmaJ0
【悲報】石田さんの勝ち星

33: それでも動く名無し (スプッッ Sd12-f5CE) 2023/06/18(日) 17:02:34.57 ID:a9gZw7+Ed
なぁ?石田の勝ちは?

162: それでも動く名無し (ワッチョイW d957-+xL7) 2023/06/18(日) 17:05:32.99 ID:/XeXt5i/0
また石田に勝ちがつかなかった件

380: それでも動く名無し (スプッッ Sd12-f5CE) 2023/06/18(日) 17:09:59.81 ID:a9gZw7+Ed
石田ほんま可哀想

31: それでも動く名無し (ワッチョイW 7987-uadB) 2023/06/18(日) 17:21:50.64 ID:EqGQrmkn0
唯一の失点がソロムランやし石田も今永総帥の軍門に下ったんやなって

69: それでも動く名無し (アウアウウー Sacd-S6jG) 2023/06/18(日) 17:23:18.11 ID:XnhIH1I5a
宝石のような石田やったな今日は

20: それでも動く名無し (ワッチョイW 5e39-RL4T) 2023/06/18(日) 17:02:15.79 ID:ed7JBqr90
石田ようやっとるよ
そろそろ報われて欲しいわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687075277/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年06月18日 22:00:59ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:02 ID:GE5z8wlA0
    • 運悪いのもあるけど5回で降りてたら勝ち星付き辛いやろ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:02 ID:gcHUYrqY0
    • 石田だからな
      点とって貰ったあと失点するイメージが強いし
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:03 ID:X0MeuAaS0
    • 今年の長男評価してないファンおらんやろ
      後半揺り戻しで白星恵まれてくれー
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:04 ID:MWLDP.Pc0
    • セの石田
      パの山岡
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:07 ID:rJPzWqEJ0
    • 四球多いと守備が長くなるし野手のリズムも悪くなるのかな
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:07 ID:Sc1FMkOF0
    • ようやってる
      勝ちはついてないけど球団は評価してあげてほしい
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:07 ID:LD36zMgA0
    • 何故かな、数字より悪い印象を持ってしまう
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:08 ID:.V6Oay7t0
    • 悪くても5〜6回3失点までに抑えてくれるからほんと貴重だわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:11 ID:alkKAozW0
    • ピッチングが素晴らしいが、投げる間隔が長いので、それが攻撃にも響いているような気もする。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:12 ID:mARmTUdK0
    • イニング数を6、7回までいってたら、勝ち負けともに増えてるやろ
      イニング数が少ないわ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:14 ID:KaiFAl.g0
    • 石田「今日は今永とバウアー見習って1被安打1被本塁打だったのに!」
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:14 ID:0..V9MI00
    • 勝ちが付かなくても健大の頑張りはみんなよくわかってる。ほんまようやっとるからこそ切ない
      早く報われる日がきますように、後半怒涛の勝ち星ゲットできますように…野球の神様頼みます
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:16 ID:yzti3KpA0
    • いうて球団としても「勝ってないから評価マイナスね」とはならんやろ

      うちの球団は良くも悪くもきっちり働きは評価するイメージがあるから、FAを全力で阻止するかはともかく勝ちがなくてもその登板内容に値する額を提示すると思ってるわ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:19 ID:rP2qNanA0
    • 先発崩壊してたときも最低限耐えてくれてたし今日とかもっと投げられるけど早めに変えられてることもあるしむしろイメージの方がいいくらいでしょ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:19 ID:KrO8RtU80
    • あのヒットが許した唯一の安打だからなあ…
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:20 ID:MAjTI.oR0
    • >>13
      ワイもそこは心配しとらんけど出るか出ないかで言ったら8割出ていくと思ってる
      このくらいの選手は年俸のバランスも壊さないし取る側にリスクが無さすぎる
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:20 ID:KrO8RtU80
    • >>15
      ごめん横須賀の選挙区のあの人になっちゃった
      「あのホームランが許した唯一の安打」です
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:20 ID:NvgEfxXr0
    • リズム悪いし簡単にカウント悪くするし、結果イニング稼げないし。
      逆にこれで勝ち星つく方が不思議だわw

      こんな調子だとFA取ったって引取り手ないんじゃない?
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:21 ID:RGAy3IpK0
    • 勝ち星なんて所詮それこそ結果論の数値だから気にすることはない。
      しかし石田くん今までの起用法とか考えたらやはり出てっちゃうんやろうなぁ。せめて今年だけは横浜の優勝に力を貸してほしい
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:21 ID:clqNkMYQ0
    • 試合を壊さないでようやっとるよ!
      今日なんてソロ1発で耐えてくれたしな。

      テンポだの四球だの色々言われるけど、自分のスタイルで戦えばいいと思う。
      無理に変えようとしてポコポコ打たれるとかなったら困るしな。
      応援してるぞ!
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:21 ID:XaZI0pYN0
    • >>7
      エコーチェンバーやね
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:22 ID:6uCQ0RSr0
    • >>3
      6連敗止めてくれたのは石田ということは忘れてないぞ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:22 ID:GnaUslS60
    • 今日の石田は有言実行やったな
      佐々木に負けないくらいテンポ良く投げてて頼もしかったわ
      流石長男や!
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:23 ID:0ZJ2BokO0
    • 今日に関しては石田のせいで5イニングで交代したわけじゃない
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:24 ID:RdQdhX820
    • 見栄えは悪いけど今時「勝ち星」自体は査定に入らないと思うので。
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:25 ID:c3V56iR60
    • >>5
      いくらリズム悪い言ってもなぁ
      こればっかは不運のほうが強い気がするわ
      同じくリズム悪いガゼルマンとかは結構援護貰ってるほうだし全部テンポのせいには出来ん
      勿論テンポ良いに越したことはないけど
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:25 ID:x3lVrEVD0
    • 試合中の印象の割には数字は悪くないけど、
      残している数字ほど印象が良くない。

      今日の出来で「宝石」はないかな。初回は
      相手に助けられただけだし。同点直後も
      怪しかった。もう1イニング投げさせても
      良かったと思ったけど、四球二つでピンチ
      作って100球超えて途中降板ってパターンも
      じゅうぶん考えられるからまあ納得。

      石田が今日の降板に不満を感じても当然と
      思うけれど、それが今のあなたの信頼度なのよ
      とも思う。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:27 ID:c3V56iR60
    • >>18
      Cランクでこの防御率で引き取り手ないわけないだろ
      流石に馬鹿にしすぎだわ
      今永メジャーで抜けるなら石田には残って貰わないと困る
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:28 ID:x3lVrEVD0
    • >>13
      いつかの井納が、負け星の方が多かったけれど
      イニング稼いでローテ守っていたからってんで
      年俸アップしていたね。
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:28 ID:kLScH9ME0
    • >>5
      リズムごときで左右される野手なぞその程度定期
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:29 ID:qejzVxmG0
    • どんなにネットで酷い言われようしても俺は石田ずっと応援してるよ
      ちゃんと球団も評価してくれてたらいいな
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:32 ID:xLBctxyL0
    • ※20
      そうも言ってられんよ
      ピッチクロック導入も時間の問題だし
      まあそん時はヨソにいるだろうから構わんが
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:32 ID:ZOcahQKQ0
    • そら今日はともかく5回で降板が基本線な投手じゃ勝ち星増えるわけないわ
      初回から球審と喧嘩して球数増えるのがデフォな投手じゃそら査定低い
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:33 ID:kLScH9ME0
    • >>3
      いや残念ながら普通にいるよ
      振り上げた拳なんか下ろせばいいのにとおもうけど
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:34 ID:kLScH9ME0
    • >>18
      他球団がそんなゴキゲンな評価してくれてりゃこっちは助かるわ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:34 ID:i1xJNZxT0
    • まあ見たら分かるけど
      間合い大切にして丁寧に投げるから
      追い込んでも連続牽制プレート外すであと一球が遠い
      そうしないと抑えれないけど野手は集中力切れる

      要るか要らないかって言われたら5回まで安定して試合作るから要るけど
      投げてるのを見たいとは思わない
      そういう投手
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:35 ID:tG6y5mdl0
    • >>18
      名乗るかは別として、Cランクでこれで欲しがらない球団ないわ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:36 ID:Ik6o7h.R0
    • シーズン終わるころには2桁目前まで勝ってるでしょ
      イニングも今年は規定に乗るかもしれないし
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:38 ID:UyAlbxxb0
    • >>2
      石田って他と比べてdeファンから評価されてないよな
      出て行った方が幸せかも
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:38 ID:kNmEjhEA0
    • イニング食えないとか援護吐き出し癖とか色々弱点あるとはいえこの投手が5番手扱いなのは贅沢になったなあと思う
      来年は知らん
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:41 ID:4Y.Spape0
    • 吐き出し吐き出しって言われるが、今年に関してはむしろ先に1,2点取られた時に鬼の首取ったかのように叩かれた後にそのまま5ないし6回まで持ち堪えて降板してる印象
      イニング食わないから勝ち星が増え難いってのは同意、特に今年のDe打線は2巡目3巡目に捕まえる事が多いから余計に
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:42 ID:axJXbaBa0
    • 今日の長男は5回1安打7奪三振1納税だからイニング食わなかったこと除けば今永バウアーの系譜だったな
      ローテの柱とまではいかないけどローテをきちんと回して自分の勝ち星はつかなくてもチームの勝ちに繋げるピッチャーいる?って言われたら要るに決まってるんだわ
      まあFAは他チームの入札額の多寡もあるからなんとも言えないけどね
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:42 ID:kbGMbcHi0
    • せめて6回投げ切らんと話にならんよ
      中継ぎ酷使の一因だからな

      まあ今季限りでさようならだろうけど
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:43 ID:xLBctxyL0
    • >>40
      FA権取得までやって数年中継ぎとはいえ二ケタ勝利が無い先発ならそんなもんじゃね?
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:43 ID:kLScH9ME0
    • >>39
      一部のわからんちんの意見を総意の如く扱うのやめてもらっていいですか?
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:43 ID:E4ueDlPI0
    • >>30
      でも西部の隅田がなかなか勝てんかったのもテンポがわるいタイプだし影響ないことはないと思うけどな
      ただ7回1失点とかで勝ちがつかないのは流石に可哀想
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:44 ID:.U5.IFMR0
    • 今の濱口の投球見たくないから残ってほしい
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:44 ID:m.Pg8GUx0
    • 同じようにイニング食えない大貫は割と勝ちつくからなあ
      理由強いて挙げるならテンポ悪いくらいしか思いつかない
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:44 ID:E4ueDlPI0
    • >>29
      ウチは勝ち星とか防御率より稼働率を評価してるとこはあるやろしね
      イニング食ってくれるなら食わないよりはプラスって評価なんやろな
      だから今年の濱ちゃんはかなり減俸されそうなんよね…
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:45 ID:kbGMbcHi0
    • >>4
      崩れる前に早上がりしてるから率の数字がよく見えるだけってのが共通してるな
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:47 ID:woIeA.0w0
    • 今日はようやったと言えるんじゃないかな。
      投げ抹消とか調整難しいとは思うし、濱口上げるくらいなら普通に中6で回してほしかったと思う。

      でもワイは石田派中継ぎ派
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:47 ID:kLScH9ME0
    • 批判的な連中て、成り済ましや荒らしでなく本気で言ってんだとしたら贅沢病やなと思う
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:48 ID:KWSRLRT.0
    • 石田めっちゃがんばってるよな、今年。
      これでCランクやから、引く手あまたやろうけど、ぜひ横浜に残ってほしいわ。
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:49 ID:XaZI0pYN0
    • 試合見たうえでようやっとると思うがすごいな
      贅沢というより平良濱口ガゼルマンが奮わない年で来年先発どうすんだとか言ってる所とは思えん
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:51 ID:dlMPnIb80
    • ヒーローインタビュー石田と思っていた
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:53 ID:tzyTA4O80
    • マジで石田が踏ん張ってくれたからこその勝ちや(特に初回)、今日に関しては石田があかんかったからの降板じゃなくて打順の兼ね合いやし

      腐らず頑張ってくれたらホンマにありがたい…左腕長男最高や
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:55 ID:kLScH9ME0
    • >>46
      それも西武の野手の問題やない?もしテンポが悪くて集中保ち辛いとしても、テンポ悪い投手だとはわかってるはずだからそれなりの心構えはしておくべきやないかね
      野球てのは投手が投げんと始まらんのだから
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:55 ID:dqG4x0EK0
    • >>30
      人が集中出来る時間て思ったより短いからな
      守備の時間が短いにこしたことはないよ
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:56 ID:C5McAaJW0
    • >>1
      この防御率でQS4回だからね
      もちろん点が取れないのもあるんだけど本人の責任もあるわ
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:57 ID:C5McAaJW0
    • >>11
      その2人見習うなら7回は投げてくれんと
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 22:57 ID:5nPt5GdL0
    • ランナー出しても1球につきあと10秒早く投げてくれたらいいな
      てか今日は牽制しまくってもロッテの応援団が全然ブーイングしなくてつまんなかった
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:00 ID:PkMZ2fN20
    • 今永や牧のようなスター選手だけじゃチームは成り立たないんだ(*^◯^*)みんな応援しているんだ
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:02 ID:kxYOi0Tx0
    • 石田のことを球審と喧嘩してってのは気の毒だわ
      球威で押すスタイルでは無いんだから、ボールと言われてもしつこく隅を攻めるしか無いと思うんだが
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:03 ID:C5McAaJW0
    • >>48
      大貫 5登板QS3回
      石田10登板QS4 回

      たぶんこれやろ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:05 ID:dqG4x0EK0
    • >>57
      脳の問題は心構えとか根性論でどうにかなる問題じゃなく投手が投げなきゃ始まらないならなおさら投手がなんとかすべきことでしょうよ
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:06 ID:8xdxw.hr0
    • 見てる側はテンポ悪いとか簡単に言えるけど、今の石田の力でテンポ良く投げるだけじゃ簡単に打ち込まれるやろからなぁ
      石田が自分の力量をしっかり把握した上で、最大限のピッチングができるように工夫してるのは分かるから責める気にはなれんわ
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:14 ID:axJXbaBa0
    • そもそもテンポがどれだけ本当に野手の守備や攻撃に影響するのか疑問ではある
      見る側や運営側からしたらネックなのはMLBのピッチクロック導入でわかるんだけどチーム投球回数2位を誇る石田のネガ要素としてはそこまでか?って感じ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:15 ID:tGx2MDXW0
    • いい投手だけども大体5回までってのが苦しいところよなぁ
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:20 ID:8xdxw.hr0
    • >>67
      テンポと言うとふわっとしてるけど、要は守ってる時間が長いってことや
      実際に野球やったことあるなら分かると思うけど、守備中は見た目以上に集中力要るし、ポジションによってはカバーリングもあるから割と走る
      初回から毎回そんな感じやとボディーブローのように疲労が効いてくるんよ
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:25 ID:i.taBBS80
    • 強化版松葉みたいな投手だと思ってる
      試合は作れるけど基本5,6回100球の投手
      いい投手だけどイニング食えないのは1年目からずっと変わらないね
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:27 ID:Irl06Lnu0
    • >>1
      球数も多いし
      他の球団みたら石田のより可哀想なの何人もおるしな
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:31 ID:yVy.YrqP0
    • 試合始まるまで朗希におびえてるファンが多かったけど俺は石田を信じてたぜ
      今年も良い契約つけてやって欲しいなあ
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:33 ID:XFE84y9U0
    • 残ってほしいけど多分無理だろうな・・・
      出来ればパリーグ行ってくれ
      そしたら全力で応援し続けるわ
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:35 ID:XaZI0pYN0
    • >>69
      そういう広く言えるデメリットだらけの投手が淘汰されないのは何故か?だと思うよ
      そう人員充実も有意な相関もしないからだと思うが
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:38 ID:IMzKtR4J0
    • 佐々木朗希と互角のピッチングしたんだから今日は評価されるべきよ
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:40 ID:gi0NKdId0
    • 悪くないけど、もう少しテンポ良くなってほしいというのはある
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:40 ID:HUTDvNWF0
    • >>67
      脳がどうとかというより、草野球やればわかるが守備疲れんねん。
      特に下手くそほど神経使うからメチャクチャ疲れる。
      バッセンで10打席分以上撃っても大したことは無いのに試合すると筋肉痛でバキバキになる。

      素人でもそうなんだから守備の一歩目がーとか言われるプロ、特に中腰でいるキャッチャーとかは守備時間長けりゃ長いほど打撃に集中できないのは理に適っとる。
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:41 ID:V0CxZp7C0
    • >>1
      そりゃ点とるために代打出したりもあるしね
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:43 ID:zbzasE800
    • >>77
      ただそれがどれぐらい援護の点に関係があるのかって話はあるわね
      年間で通したら大したサハ出ないような気がするがどうか
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:43 ID:7DwlNWht0
    • >>46
      8回1安打1失点でもつかないからセーフ
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:44 ID:x3lVrEVD0
    • >>41
      確かに今年は吐き出している記憶はないな。
      ほぼ先制されているからだけど。大崩れは
      していないね。
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:45 ID:fXIXmFdj0
    • 勝ちが少ないのは投球イニングが短いからとしか言えんな、交流戦三試合ともQSできてないし…ただローテ組むのに絶対必要な選手だと思うし今後も期待してる
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:48 ID:B71fDvbA0
    • 快勝で忘れてたけど、今日もつかなかったのか。
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:49 ID:7DwlNWht0
    • >>48
      大貫は安定して6回までは行くだろ
      石田は5回まで
      この差だと思う
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:50 ID:XaZI0pYN0
    • >>77
      原理的にそうと言えるし
      強く言うほど個人の生活かかってるプロで言うもんじゃなくなってくるな
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:51 ID:8xdxw.hr0
    • >>79
      むしろ長期的に見た方が差が出てきそうやと思うけどな
      明確なデータは無いから実際どんなもんかは分からんけど、球辞苑で検証してくれんかな
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月18日 23:52 ID:CmFWaMVa0
    • >>2
      今年に関しては得点後に失点したことなんてほとんどないで
      失点の大半が先制点献上するか、元々ビハインドの場面でさらに取られるかのどっちかや
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:02 ID:dhMycEH20
    • 普通に2番手以降としていい先発だよ
      10勝は出来るはず
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:03 ID:Y0qud1ZG0
    • 石田のテンポの悪さに悪印象強いのは、横浜戦大半が視聴可能なのがホーム試合なのが大半な影響が大きいかなぁ。
      ホームゲームだと1回表から20分くらい守備見せられるから、その後横浜打線が5分くらいで攻撃終わるの見て「野手もリズムに乗れん」って刷り込みが発生する。
      まあ実際石田降りてから打線打ち出す展開多いけど。
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:27 ID:X5gwjw7V0
    • 抱く印象や分析はともかく
      「今年になって否定的な見解に転向する」のは単に充実ぶりにのぼせてる部分大だしなあ
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:27 ID:GnEhq8Nv0
    • >>84
      まあ今日も6イニング投げてたら勝ちついてたと考えるとそんな気もしてきたな
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:53 ID:yn1ctEUt0
    • >>72
      5回100球1〜3失点で纏められる投手を6枚用意できる球団って中々ないからね
      そういう意味でも保証なしのCランクでFAってのは市場価値がかなり高い、しかもセットアッパーも出来るとかいう便利さ
      勿論うちにもそれは言えることで来年バウアー今永が抜けたら大貫次第でエース石田も十分あるから何とかして残したい
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 00:57 ID:X3CMr16U0
    • 今日の石田は5回80球だからな.
      5回裏の微妙なチャンスでTAが代打にでただけの話.
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:14 ID:z..vmaGb0
    • >>9
      3球で追い込むことはできてるのに、そこからてこずってるからかな?
      コースにズバズバ決まってると思いきや、いつの間にかフルカウントとか多いし、三振狙いじゃなくて打たせて取れるのを目指してほしい
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:22 ID:z..vmaGb0
    • >>37
      先発の柱にはなれないだろうけど、どこ行ってもローテには入れそう
      あとはいくら出すかだけど、変に高い年俸もらって叩かれる年金暮らしにはまだ若いし、使い方解ってるチームに残ってくれるのがみんな幸せ
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:29 ID:z..vmaGb0
    • >>24
      代打で出たTAの内容見るともったいなかった気もするけど、続投してたら捕まってた可能性と天秤にかけると、何とも言えないかな…
      そう思わせない実績を作らないといけないとは思う
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:35 ID:.8WkAU5c0
    • 今日の石田はもうちょい投げれたと思うけど積極采配の割を食ったな
      まあ前に完投チャレンジさせて貰えなかったりスパッと交代させられるあたり試合を預けられる程度の信用は無いんやろな
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:46 ID:eMvKiPHr0
    • >>41
      まあ、吐き出すためには先に点取ってもらわないとだからな…
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 01:58 ID:abx3Si120
    • ランナーをためるから信用ねんだよ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 02:12 ID:zPfokB1I0
    • ピッチクロックが導入されたら援護増えたりして
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 02:16 ID:2WyctC1A0
    • >>9
      実はデータ上ピッチングのテンポと援護運は無関係と示されてる
      MLBのデータを分析した結果がNamiki baseballという人のnoteにまとめてある
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 02:22 ID:2WyctC1A0
    • >>67
      守備はわからんけど、攻撃に関してなら割と最近分析されたものがある
      https://note.com/baseball_namiki/n/n88c2a9f621b5
      相関無しという結論になってるわね
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 02:30 ID:a8vOaqCb0
    • 先発っていうよりオープナーっていう感じの運用でいいのよ

      でも報われて欲しい
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 02:33 ID:Q5sI3mt20
    • まあ野手の援護なければ勝ちはつかないが、勝ちつけたいならやっぱ長いイニング投げないて可能性上げないとねぇ
      今見たら石田とガゼルの成績がほぼ同じなの面白いな
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 06:02 ID:MRZ0ZNkt0
    • >>27
      すげー上からでムカつくな
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 06:08 ID:dpNbzGZN0
    • 稼ぐならFAしたほうがいいだろうね
      井納みたいに巨人ヤクルトは声かけてくれそうだし
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 07:43 ID:LY48KXSx0
    • ようやっとる
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 07:54 ID:BLZ8EpvV0
    • >>34
      そんな奴らはファンじゃないんだ!!
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 07:55 ID:ibHpwv.30
    • >>78
      昨日はようやったが、割とテンポ悪いんよな
      あれは打者にデバフかけそう
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 08:43 ID:2Emf5Cco0
    • >>90
      今永バウアー東
      比べる相手が凄いだけなんだ(*^◯^*)
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 10:03 ID:BH37MVce0
    • ローテ4、5番手にいてくれたらすごく嬉しいが、二、三番手だとチームが弱い。
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 13:24 ID:m1D7YfKu0
    • >>50
      首脳陣が見極め出来てるってのは良いことだと思う。
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 13:31 ID:m1D7YfKu0
    • >>53
      就活ではなくベイスターズで大型契約を勝ち取るためだったと半年後に思いたい。
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 15:07 ID:eiS1TEvq0
    • テンポが「良い」って言い方は、何か引っかかる
      テンポが「早い」ならわかるけど(揚げ足っぽくてスマン)
      投手のテンポは単に早いだけじゃダメ、一定になると相手に合わされやすくなる
      あえて相手のリズムを崩すような独自のテンポで勝負するのも、投手としての力量では

      勝ちをつけるには、やっぱり少しでも長いイニングを投げること
      後半は勝ち星に恵まれますように
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年06月19日 17:00 ID:0K.hz35k0
    • テンポで野手の成績が変わるかはともかく、ピッチクロックが導入されたら石田もヤスアキも普通にヤバそうなんよな。この2人はめちゃくちゃ持って自分のペースで投げる投手やし。
      来年から導入される恐れもあるわけで。ヤスアキは今のうちにセーブ稼いで貰わなきゃあかんし、石田も今年就活なのはむしろ良かったのかもな。ピッチクロック後に同じ成績を保った投球できるかは分からんのやから。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。