9回から登板した山崎が1点差まで迫られ一打サヨナラ負けのピンチをしのいだ。三浦監督は「東はよく粘ってくれた。ヤス(山崎)はクローザーだから安定感が欲しいね」と薄氷を踏む勝利を喜んだ。
※全文は上記リンク元より
348: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:48:17 ID:Mf.pf.L9
その一言で済ますなら優しいなってぐらいや
349: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:48:33 ID:du.bf.L6
安定感が欲しいね、だけですましちゃイカンでしょ
まあ裏で色々話してると思うけど
まあ裏で色々話してると思うけど
350: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:49:42 ID:DN.zw.L13
伊勢がきっちり成績残してれば焚き付けられるけど
伊勢もガタガタだからねぇ
伊勢もガタガタだからねぇ
351: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:49:42 ID:TE.zw.L29
表で言うのはこのぐらいでええやろ
立浪みたいなのが一番あかん
立浪みたいなのが一番あかん
352: 名無し▼副 23/06/08(木) 22:49:58 ID:St.zw.L29
まあでも今日はこんな日やし
355: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:51:52 ID:Cg.7v.L50
まぁクローザー1番の仕事はリードを守り切ることや
354: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:50:53 ID:bJ.lv.L41
そんな湯浅くんは配置転換かな
362: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:54:10 ID:Mf.pf.L9
どんでんと番長はとことん真逆のキャラクターだよな思えば
363: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:54:38 ID:ng.zh.L14
うちのクローザーも配置転換を検討して欲しいけど…250までは無理やろうなぁ
367: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:58:00 ID:zW.lm.L10
>>363
今のヤスより明確に上って言っていい投手は誰もおらんで
全員どっかしらになんらかのこれ信用していいの?ってモノがある
今のヤスより明確に上って言っていい投手は誰もおらんで
全員どっかしらになんらかのこれ信用していいの?ってモノがある
398: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 23:18:54 ID:ng.zh.L14
>>367
まあせやなあ
スレ的にはJBか三嶋かって感じなのかな次の候補は
病み上がりということ考えたらJBなんかな
伊勢も最近ピリッとせんし
まあせやなあ
スレ的にはJBか三嶋かって感じなのかな次の候補は
病み上がりということ考えたらJBなんかな
伊勢も最近ピリッとせんし
366: 名無しさん@おーぷん 23/06/08(木) 22:56:06 ID:Mf.pf.L9
さすがに記録と一緒に心中はないんじゃね
でもセーブ失敗まではこんなんが続くと思う
でもセーブ失敗まではこんなんが続くと思う
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686228245/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年06月08日 23:40:32ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:42 ID:YjqCdCL40
-
炎上の仕方が番長の勝ち星消しまくってた頃のデニーを思い出したよ…
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:42 ID:9RKMI3lT0
-
安定した劇場じゃいかんのですか!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:46 ID:YjqCdCL40
-
ヤスは徐々によくなっていってたけど、伊勢の方がやや心配かも
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:46 ID:CTvasF790
-
セーブ失敗するまではヤスでいいよ
伊勢も失点しちゃったし
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:47 ID:g.OodI8F0
-
セーブシチュエーションでの失敗が出たタイミングがポイントになりそうだな
現状だと1回だっけ(GWの強風神宮戦)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:48 ID:fkiX9OjJ0
-
ヤスアキは数値だけ見ればまだこういう日もあるわなってなるんだがね…
それよりも伊勢の方が心配
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:48 ID:i8.L1VV.0
-
康晃の場合、今はメンタル面も大きそうなのがな
何度かセーブ成功すればまたのらりくらりと守護神続けられそうな感じはする
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:48 ID:ozkUC19f0
-
伊勢の方が不安派と康晃の方が不安派どっちもおるな
わいはウェンデルケンの方がムチムチやと思うわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:48 ID:j5ejGQFg0
-
今回は抑えたんだから配置転換はないでしょ。投げてるボールは去年と変わんないと思うからメンタル面が影響してるのかな?伊勢も怪しいから今年はヤスアキに頑張って貰わないと困るよ。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:50 ID:GPH.ktO70
-
現在の状態
✕やすしあきらさん
✕伊勢
✕入江
✕三嶋
△ウェンデルケン
〇上茶谷
こんな感じ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:52 ID:j5ejGQFg0
-
伊勢ヤスアキ失点したのは相手がソフトバンクだったってのもありそう。いろいろ言われてたけどやっぱり投手も野手もいい選手いっぱいいるし強かったわ。今永東が良すぎたのかもね。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:53 ID:yOGmc2YW0
-
チームの勝ちを守れば何でもええ
ヤスの笑顔が見れるならワイの胃袋なんかいくらでもくれてやるわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:54 ID:k7C1Ywkx0
-
今年って中日以外は抑えなんか安定しないよね
なんでだろ
たまたまなのかな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:54 ID:F9RvjOc70
-
やすしあきらさんは投げてるうちによくなってったからまだいけそうだけど、伊勢は変化球ずっと浮きまくってたし、去年みたいにストレートで空振りとれてないから心配。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:54 ID:0lEuobb60
-
けど今日明確にコントロール悪かったのに1失点で凌ぐメンタルはさすがだと思った
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:56 ID:Np50Mnex0
-
>>13
まあ阪神に関しては岩崎がおるのに湯浅にこだわったせいだからな
どんでんも配置転換を示唆したらしいからすぐにクローザーは安定すると思うぞ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:56 ID:cl0tCjcb0
-
>>10
もうリリーフは神茶谷に全部投げさせろ(暴論)
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:58 ID:j5ejGQFg0
-
>>15
ストレートでゴリ押しは痺れたわ。最初からやってくれればモイネロにだって負けないと思うんだけどな.
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月08日 23:59 ID:cl0tCjcb0
-
まぁ現状ヤマヤスの代わりつってもやらせたら入江はまた四球連発しそうだし伊勢も不安定だし、、ちょっといまひとつだけど経験のあるミッシマーかウェンデルくらいじゃね?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:00 ID:OSE.gfw10
-
三嶋がええって言う人おるけど三嶋も結構打たれてるからなぁ。かと言って5点台のクローザーはヤバすぎるし優勝目指してるチームのクローザーがこんな体たらくでも変わらないのは示しがつかんから圧倒的なピッチングできる人が誰か居ればええんやけどな……
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:00 ID:g7QIOW4m0
-
表では強くdisらないのは監督のいいところだと思うよ
嘘でも信頼してるって公の場で言ってもらえると安心だろうし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:02 ID:FtBysyeN0
-
>>2
(胃的な事情で)いかんでしょ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:03 ID:I8jjYvxZ0
-
さすがにツーシームをあそこまで叩きつけてるのはちょっと記憶にないな
珍しくプレートも外しまくってたし、よっぽど調子悪かったんだろう
今日はどっちかというと山本くんを良くやったと褒めてやりたい
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:04 ID:4NyE2TfL0
-
ツーシームが打者に対して全然有効な球になってないのがピッチングを苦しくしてるんじゃないかなあ
ツーピッチどころかストレートだけのワンピッチ状態になってるし
ゴリ押すといってもどこまで通用するものか……
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:04 ID:TlVGv3r70
-
勢いや流れが相手ペースで、ノーアウトで伊勢は難しい場面で登板した。むしろあの流れで2失点で済んだのは御の字や。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:04 ID:rT0323Nk0
-
湯浅は守護神剥奪か
阪神は岩崎がいるけど横浜は今年は伊勢も空振り取れなくなってるし候補いないのがね
今の三嶋は流石に怖すぎる
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:05 ID:FFiQ5l.J0
-
エスコも居ないし上茶谷と入江勝ちパターンでついに世代交代すんのかね
もうずっとエスコ三嶋ヤスアキに依存しとったからなあ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:06 ID:QZMm1VBf0
-
ストレートごり押し言うけど
ツーシームキレなくて落ちないワンバウンドする
直球も荒いから150キロのストレートを投げるだけで
打たれるか打てないかにしかなってないの怖いぞ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:06 ID:B.tv.p4U0
-
6月時点とはいえ3敗5点台のPはまじいよ
適当な中継ぎ置いてもこれ以下には中々ならんやろ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:07 ID:dEJ0fsGV0
-
安定してダメなんだから外せよ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:08 ID:XrNSq4a80
-
>>21
タイプは違うけど、キヨシもラミちゃんも番長もマスコミの使い方は上手かったな。キヨシは敢えてマスコミ使って選手の耳に入れるパッパ掛け方したりもしてたけど。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:10 ID:4eLtXGjX0
-
ウェンデルケンも安定して球が右上にすっぽ抜けるから、クローザーとなるとまた考えるのよなぁ。多分メンタルは心配ないと思うが
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:10 ID:ySxD0KR00
-
内容ってか指標的に決壊しそうなのは伊勢の方なんだよねまあこっちは流動的に駒もあるからなんとかなるだろうけど
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:10 ID:mx8y3guA0
-
セーブシチュでの失敗は強風神宮の1試合だけだしあと一回セーブ失敗するまではクローザーだろうな
それまでに持ち直したらok
直ぐにやらかしたらウェンデルケンを抑えに据えるのが現状の調子だと良さげではある
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:12 ID:4NyE2TfL0
-
>>28
今年ヤスの登板時に何度打ち損じお祈り投法って言葉を見たか分からんくらいストレートを仕留め損ねるか打たれるかの勝負になってたからな
2020年のときと感覚は全く一緒や
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:12 ID:YLgRUEzc0
-
絶対叶わないとは思うけど、バウアーを抑えにしたら安定感出ると思う
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:12 ID:mx8y3guA0
-
>>28
それは今日に限定した話でしょ?
今年も良い時はツーシームが決まってるよ
問題はこの良い時が安定して出せない事なんだよな
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:14 ID:3FECP9v80
-
>>23
ワンバンとかもよう止めてたね。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:15 ID:5VLC7ksR0
-
>>20
ミシマは人のランナー返してるから防御率以上によくないと思うわ。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:17 ID:Xz9AoK1B0
-
三振取れる絶対的、支配的な投手っていう条件ならぶっちゃけ一番調子良い時の入江かエスコバーが投げる球的にはクローザーっぽいんだよな。ただ2人とも良くも悪くも試合を背負い過ぎちゃうのか、メンタル≒パフォーマンスがわりと直結しちゃって安定感がないのがね...特に入江は編成的にまだ先発やる可能性あるっぽいし
能力と安定感、両立してるのがヤスアキ、三嶋、ウェンデルケン。ただ今年のヤスアキが三振取れない多少打たれるモードで今の防御率5.21と、250Sまで心中するほどの状態じゃないのがなぁ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:17 ID:uxVGr9gw0
-
有力な候補がいれば即刻交代して欲しいとは思うが…おらんのよなあ…
最悪1点は取られても爆発まではしない2,3点リードあればたぶん大丈夫と思えるのは…強いて言えばウェンデルケンくらいかなあ
かみちゃも同点ビハインドでは神だけどリード時では未知数なとこあるしなあ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:18 ID:mx8y3guA0
-
ヤスアキの場合は指標上悪く無いどころか去年より良いんだよ
ここまで防御率が悪い理由に運の悪さが絡んでるのは間違いない
それこそ昨日打たれた最初のヒットもコースヒットだったしね
ただその上で昨日は今年でも最悪な投球だったのもたしか
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:19 ID:kDCWAUXW0
-
なんか抑えって妙に同時多発炎上が起きるよな
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:19 ID:4NyE2TfL0
-
>>37
4月はそれなりだったけど5月以降は殆ど見たことない気がするけどなあ
だいたいツーシームを見送られてカウント苦しくしてはストレートでゴリ押せとしか言われてないイメージや
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:19 ID:XrNSq4a80
-
>>34
というか、ヤス自身も何度かクローザー剥奪されてるけど、その時は明確にヤスより上の力量持った他メンバーがいたんだよな。
今は実績含めてせいぜい同程度の力量(三嶋あたり)しかいないから、失点はあってもシチュエーション失敗は一回しかない以上、ヤスのままで良いとしかならん。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:21 ID:mx8y3guA0
-
>>40
数字見てないのかも知れないが今年のヤスアキはむしろ三振取れてるぞ
そこら辺の数字は去年より全然良い
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:21 ID:5VLC7ksR0
-
>>28
決まらない時にストレートで勝負できるのはいいことでしょ?今日空振り取った時は相手振り遅れてたし球速だけが全てじゃないでしょ。
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:23 ID:O0q2Fiak0
-
>>31
マスコミ使って選手のパパたちに声かけてもらうようにしてたのか
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:24 ID:etdSCoLF0
-
康晃は指標上はそんなに悪く無く見える
(FIP2点台(去年は3点台)、ストレートもスプリットも空振り率10%越え(去年はストレートがそこまで))
一方で伊勢は去年までに比べて悪く見える
(FIP4点台(去年は2点台)、ストレート空振り率7%弱(去年は15%弱))
今年は確かに空振りとれてない
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:24 ID:EDizgpfd0
-
>>20
バウアーにやって貰いますか
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:26 ID:5VLC7ksR0
-
>>29
本当にヤスアキアンチは防御率大好きだよな。今の横浜にヤスアキより確実に上だって言える中継ぎなんていないなんてファンならわかってんだろ。まだ6月だから一回盛大に炎上すればそりゃ数値は悪いままだろ。セーブシチュエーション連続で失敗してるわけじゃないしガタガタ言いすぎ。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:27 ID:oteJ0i3O0
-
投げてる場面は違うけど今ウチで一番信頼できるリリーフは上茶なんよな。だからって上茶が抑えに回って今のパフォーマンス発揮できるかってーと難しいだろうけど
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:27 ID:N5TCF7PO0
-
三振取れてるのにここまで被打率高い辺りハードヒットされてるのかなと思ったけど、今日の最初のヒットとかはコースヒットだったし、不運といえば不運な感じもする。今日こそツーシームが制御できてなかったけど、指標からも、見ている印象からでも投げてる球自体はいいと思えるので、今日悪かったけど、しっかり抑えた事を自信にしてほしいなあ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:28 ID:mx8y3guA0
-
>>44
極論だがそれでセーブ失敗してないならエエわ
最悪な状態の時にセーブ失敗をしなかった事をポジろう
ここから状態が上がる余地しかない訳だし
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:28 ID:Q2Jf8sty0
-
この防御率でライマルと同じセーブ数って何かのバグだろ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:29 ID:SWyR3pvd0
-
まあ普通の日に明確にセーブ失敗するまではヤスアキでいいと思うけどな
胃は痛いけども
防御率もあのグラスラとかで同点時に打ち込まれてるからってのもあると思うし
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:30 ID:mx8y3guA0
-
>>29
防御率3点台の湯浅は短期間でセーブ失敗2回だぞ
抑えのポジションで防御率だけを見るのは視野が狭すぎるね
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:31 ID:EOfBMLSS0
-
散々言われてるけどクローザーって特殊なポジションだしどれだけファンの胃を痛めようがセーブ成功してる限り文句言わんわ。次もしっかり抑えてくれ。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:33 ID:4NyE2TfL0
-
なんにしてもなるべくクローザーを出さない展開で勝ってほしいものや
大将スタイルで1年間持ったクローザーは大将しか知らんしできんやろうからな
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:33 ID:S..K4dEi0
-
ちなロやけど、慣れたら劇場型も楽しいもんやで。
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:34 ID:wrIu9EdZ0
-
>>3
今日はこの球使えるか使えないか、の見極めは流石にヤスアキのほうが場数が違うから何とかしてたな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:38 ID:etdSCoLF0
-
>>60
唐突なうえに説得力高すぎて草生えた
ただ昨日まで益田頑張ってたじゃん!昨日は劇場やってたけど
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:39 ID:VrD13XcY0
-
なんだかんだでノーアウト23塁になってから0点だったからな。外野フライでもアウトって状況を切り抜けたのは流石だよ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:39 ID:Op7evdi20
-
元々ヤスアキは一年通して安定って選手じゃなくないか?悪いときはしばらく悪いし、良いときは続けて良いピッチングするイメージ
今はとにかく良化するのを待つしかない・・・ほかに抑えやるピッチャーいるかなあ
今日は調子悪くても投球間隔を変えたりしてなんとか抑えたのは流石ベテランってかんじや
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:40 ID:yfYyQimq0
-
真っすぐがインローアウトローいいところ決まるからまだ何とかなってる
定期的に立ち上がり荒れるのはどうにかして欲しいが
内容としては伊勢の方が心配
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:40 ID:cWfJ.ICW0
-
ヤスアキはなんで球種増やさないのか?
ツーシーム減らした分ストレートばっかりじゃないか
パリーグは速球強いの知ってるだろうが
だから苦労すんだよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:41 ID:qLdpdGo.0
-
ヤスアキは被打率3割で被長打率4割とかだからヒット一本ですぐピンチになりやすくてファンの胃がぼろぼろになるんやろな
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:41 ID:HBTCUoC90
-
結局勝っても負けてもごちゃごちゃ文句言われるんよなあ
たまらんで
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:41 ID:wrIu9EdZ0
-
>>60
ギリギリ決壊しないことが分かってれば楽しいんだろけどな
割と試合壊すからどうにも不安
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:42 ID:r6Gu7zZD0
-
今日明らかに調子悪いかったのに、プレート外したり、足上げるタイミング変えまくったりと、強引に自分の間を作って締めたのは経験値が出てたわ。
あとMVPはワンバン止めまくった山本だけど、中村晃への決め球にその引っ掛けまくってたツーシームを投げ込める胆力は伊達に200セーブ上げてないわと思った。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:42 ID:5VLC7ksR0
-
>>55
くだらないね。防御率は信じられるのにセーブ数は信じられないんだ?
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:42 ID:wrIu9EdZ0
-
ヤスアキはいよいよツーシームがダメになったらナックルボーラーへの転身だな
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:42 ID:g7IU7ki80
-
>>57
今日の湯浅とヤスアキの明暗を分けたのは経験値の差でしょ
ヤスアキの調子は良くない日だっただろうけど投げミスは無かったしよく凌いでくれたよ
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:44 ID:zpK4jnTi0
-
>>60
去年オスナに何か物足りなさ感じるとか言ってたのは笑った。
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:44 ID:cWfJ.ICW0
-
最近ストレートばっかりだぞ
それだけでは食っていけないぞ
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:45 ID:5VLC7ksR0
-
>>66
ゲームじゃないんだからすぐ使えるようになるわけないだろ。
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:45 ID:4NyE2TfL0
-
>>64
例年不調期は7月の終わり辺りから8月中旬くらいだったけど、例のあの騒動から調子を崩したとしてもう1ヶ月経つのにまだこんな感じなのはちょっとキツいな
できれば決壊する前に代えてほしいんだけど、それはできないよなきっと
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:47 ID:cWfJ.ICW0
-
>>76
なにがすぐだよ?
何年間抑えやってんだよ
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:49 ID:fo7XrDg.0
-
現場は勝利のために最適と判断してヤスアキを送り出してるのに、250Sが云々とか下世話な事言うのは失礼だと思うわ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:49 ID:cWfJ.ICW0
-
ヤスアキは縦の変化だけじゃなく横に曲がる変化球を覚えれば楽になる
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:50 ID:QFLPtIDQ0
-
>>17
えっ⁉神茶が90試合登板!?
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:51 ID:4NyE2TfL0
-
>>71
55じゃないけど、これって別に煽ってるわけじゃなくライマルと同じ数稼げてるって事を言いたいんじゃないのか?
防御率の話になると豹変してるけどちょっと落ち着いてくれ
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:51 ID:Q2Jf8sty0
-
>>71
噛みつかれてる理由がよく分からんが勝数と同じでセーブって本人の力だけじゃどうにもならんのだなと思っただけなんだけど
かわいそうなゾウのライマルみたいな
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:51 ID:QFLPtIDQ0
-
>>50
ホームランダービー独走待ったなし
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:52 ID:cWfJ.ICW0
-
ツーシームとストレートだけだから粘られていたのに
今度はストレートばっかになってきた
そりゃ自分を苦しめるよ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:53 ID:fo7XrDg.0
-
>>66
野球やった事なさそう
まぁ自分もないけど
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:55 ID:cWfJ.ICW0
-
>>86
なんも理由書いてないじゃん
それだけでよく批判できるな
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:55 ID:d.4UR54O0
-
クローザーに安定感を求めるんじゃなくて
安定感のある奴をクローザーにするんだろうが馬鹿か
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:55 ID:QFLPtIDQ0
-
>>78
投げられるようになる=試合で使える球種になるわけじゃないって理解してる?
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:56 ID:mx8y3guA0
-
>>69
同点時はともかくセーブシチュエーションでは昨日みたいに最悪な時でもギリギリ決壊してないぞ
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:56 ID:yfYyQimq0
-
>>66
不調期入ってカットとかスライダーに逃げて長引いて
徐々に戻してストガイ路線で復活したのが去年や
ここで折れたらまた2年かかるぞ
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:56 ID:cWfJ.ICW0
-
ヤスアキは横の変化を取り入れろ
じゃないとこの先食えなくなるぞ
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:57 ID:kapMVNz10
-
伊勢は回転数が少ない球の方が飛ばないんじゃないの?ピンチでギヤ上げるって最近言うけど、伊勢の場合も回転数が明らかに増すけどその方がかえって飛ばされてる気がする。160km出るわけじゃないしね。回転数が落ちればナックルまでいかなくても微妙な揺れも生じやすいでしょう。ただ回転数が多ければいいってもんじゃなさそう。とくに伊勢の場合。ベイのバックヤード舞台の分析力に期待。機材が最新でも使いこなしはまた別問題。バウアーに助言してもらうが吉。
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:57 ID:vhsVT3t20
-
>>88
どこにいるんや
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 00:58 ID:cWfJ.ICW0
-
>>91
変化球一つ覚えるのに2年もかかるアホチンなのかよ
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:00 ID:QFLPtIDQ0
-
入団から守護神勤めて毎年60試合近く投げて1度も大きな怪我で長期離脱したことこそないけどだからこそ勤続疲労でパフォーマンス落ちることぐらいあるでしょ
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:00 ID:6XglSIJv0
-
ヤスアキこの成績でセーブ失敗したの強風の神宮だけって頭おかしくなるで
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:00 ID:mx8y3guA0
-
>>85
昨日のヤスアキを見てツーシームを投げろと?
ダメな球がある時はサクッと切り替えが必要でしょ
幸いな事にヤスアキのストレートは簡単には打たれん
変化球を増やせと言いたいのかも知れないが過去のヤスアキ自身が変化球に逃げた結果、成績を悪化させている以上意見としては最悪の部類だね
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:00 ID:YaKwCOU60
-
なんかギャオってる奴おるやん
はよ寝ろよ
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:02 ID:kapMVNz10
-
ここまで来たら最多セーブを歴代最悪防御率で獲得するってのも面白い。何にしても康晃以外に選択はないのだからとにかくセーブを稼げ!セーブ数以外の数字は気にするな。それだけだなあ。きょうもよくやった。はらはらドキドキ。
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:02 ID:QFLPtIDQ0
-
>>95
実戦で使えるレベルまで精度を高めるのにどんだけ微調整試行錯誤繰り返さなあかんと思っとるんや
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:04 ID:L1JOKQIU0
-
>>88
それがどれだけ難しい事か
昔とは違って助っ人ガチャも当たりは少なくなってきている
守護神問題ってどこの球団も頭抱えてるんよ
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:04 ID:cWfJ.ICW0
-
>>98
ストレートに頼ってたら
あらら、ツーシームのコントールまで忘れてしまった、っていうやつだ
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:05 ID:mx8y3guA0
-
>>95
変化球ばかりに頼った結果抑えられなくなったんだぞ
変化球を覚えてないのにどうやって変化球に頼ると思うの?
文章ひとつも読めないアホチンなのかな?
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:06 ID:cWfJ.ICW0
-
>>101
じゃあそいつはプロじゃないな
ストレート1本でどこまで行けるか楽しみやわ
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:06 ID:fo7XrDg.0
-
>>87
批判されるほど大した事言ってないやん君
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:06 ID:mx8y3guA0
-
>>68
ごちゃごちゃ言ってる奴は1人か2人だろ
感情論だけを振り翳す話が通じない連中
馬鹿だから無視しとけばいい
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:07 ID:cWfJ.ICW0
-
>>104
おれは変化球覚えろって言ってるだけだけど?
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:07 ID:ah9xku9T0
-
クローザーなんかリードさえ守ればいくら点取られてもいいんだよセーブ成功率が全て
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:09 ID:cWfJ.ICW0
-
選手のやってることなんでも肯定してればそりゃ
おまえらの言うことが優先されるわな
その結果出てないから修復しろって言ってるだけなのに
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:10 ID:QFLPtIDQ0
-
>>88
リリーフ陣皆良くも悪くも似たりよったりやないか
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:10 ID:YaKwCOU60
-
>>108
自分でハート押すなとは言わんがもうちょっと間隔置いてからの方がええで
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:11 ID:cWfJ.ICW0
-
>>104
横の変化は見たことがありません
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:11 ID:mx8y3guA0
-
>>103
ごめん返信したのが悪かった
そこまで君が話の通じない人だとは思わなかったんだ
自分の意見が絶対だと考えちゃう思い込みの激しい人なんだね
君がそう思うならそうなんじゃないかな?
上に書いたのはあくまで自分の意見だから忘れていいよ
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:14 ID:mx8y3guA0
-
>>88
今年のセリーグで安定感のあるクローザーはライマルだけだしな
大勢栗林湯浅は既に複数回セーブ失敗している
結果として大勢以外の2人は配置転換
田口とヤスアキの2人も安定してないし何処も悩みどころだと思うわ
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:15 ID:cWfJ.ICW0
-
>>114
横の変化は今まで見たことがありません
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:15 ID:QFLPtIDQ0
-
>>108
なんでもいいから変化球覚えろってか…じゃあ仮にヤスアキがカーブを覚えたとしてそれがキレも球威もまるでないションベンカーブでそのションベンカーブを試合で投げてサヨナラ負けくらったとしてもアンタは批判したりしないんだな?アンタの言ってることはそういうことだぞ
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:18 ID:XGbhDU8w0
-
>>110
さすがにしつこいぞ〜
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:18 ID:cWfJ.ICW0
-
>>117なんでもいいからって何?
横の変化を覚えることによってストレートもツーシームも生きてくるってこと
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:18 ID:fo7XrDg.0
-
変化球覚えろおじさんは今日なんか辛いことでもあったんか?
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:19 ID:cWfJ.ICW0
-
>>118
おまえらの否定が理にかなってないからだよ
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:20 ID:cWfJ.ICW0
-
>>120
それただのイジメじゃん
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:22 ID:mx8y3guA0
-
変化球連呼してるヤバい奴おるな
そろそろ皆んなから馬鹿にされてる事に気づいた方が良いよ
日々の生活でストレス溜まってるのかも知れないから寝て明日に備えよう
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:22 ID:fo7XrDg.0
-
>>122
学校でイジメられてるんか?
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:24 ID:rcLotUeU0
-
>>8
こういうので良いんだよ
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:25 ID:XGbhDU8w0
-
一昨日も同じIDで石田3失点やら全員野球連呼してる人いたし自分の思い通りの野球にならないと嫌な人が感情的に連投しがちっぽい
困ったら上茶谷出せって言ってそう
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:25 ID:am.m6SA00
-
守護神扱いされてるから試合をひっくり返された時の悪い印象が強く残ってるけど、リーグトップタイのセーブ数だからな
印象以上にゴリゴリに仕事はしてるのよ
ただ…出来ればもっとファンの胃に優しいセーブだと助かります…(*^◯^*)
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:28 ID:XGbhDU8w0
-
数字でヤスアキ批判してる人もいるけど数字が言うほど悪くないのもヤスアキ
実際チグハグなんだけど抑えられてるとかいう野球神からの愛され力
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:29 ID:bcGoE4ze0
-
>>119
だからその横の変化球を実戦で使えるレベルまで仕上げるのがどれだけ大変かわからんのか?ましてやチームの勝敗に直結する9回を締めるクローザーが単に投げられますレベルの球なんか投げるわけ無いやろ
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:47 ID:ao.HKMdt0
-
今季のヤスアキは奪三振率高くて指標良いんだよな
被BABIPも高いから運もない
けどそれ込みでも安心して見ていられないのが現状
横浜のクローザーはヤスアキしかいないと思うし、さらなるレベルアップを求めたいところ
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:49 ID:3mK7s3Zu0
-
見苦しい擁護が目立つけど
内容は藤浪レベルやぞ
速い球打てない下位打線でよかったねっていう
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:53 ID:XGbhDU8w0
-
>>131
結果勝てて良かった!
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 01:56 ID:EOfBMLSS0
-
>>131
内容が藤浪だろうが結果セーブできてるんやからそれは見苦しい批判やぞ
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:00 ID:bcGoE4ze0
-
変化球覚えろに対していきなり実戦レベル使える代物が身に付くわけ無いやろって返してるんやけどオレそんなに的外れで頓珍漢なこと言ってるか?
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:00 ID:yfYyQimq0
-
奪三振率もK/BBも横浜一軍リリーフでトップなのに防御率うんちとかいう9回だけ投げるバウアーみたいな存在
左で投げるバウアーも定期的に現れるしもうバウアーまみれや
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:03 ID:g2t1WOUZ0
-
>>133
今日はセーブ付いてよかったねっていう結果だけでいいならそもそも番コメ出ねえんだよなぁ
その番コメ自体が内容に目を向けたもんやし
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:04 ID:mx8y3guA0
-
>>131
擁護してる人達は何かしらの根拠をもとに話してるからある程度は共感できる
だから君も批判するなら共感できる程度の根拠が欲しいな
内容が藤浪レベルとの事だけど具体的に何処が類似してるのかな?
見苦しい批判だけだと何も分からないよ
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:04 ID:g2t1WOUZ0
-
>>134
言ってないと思うけどこんなキリがなくなる場所でムキになるのは頓珍漢やとは思う
ゆっくり寝て明日の試合まで閉じなはれ
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:05 ID:psau7iA.0
-
4月が良かった分その反動がな
あのレベルが一年続いたらNPB最高クローザーやし期待してまうわ
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:08 ID:mx8y3guA0
-
>>134
マジで気にしないで良い
変化球連呼マンは人の話聞くつもり皆無のムキになる方がバカを見るタイプ
変化球云々に限らず頓珍漢なことばかり主張してるから構う事自体が時間の無駄
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:14 ID:4iddnHjY0
-
変化球君は億稼いでるヤスアキの飯の心配より自分の心配したほうがいいぞw
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 02:22 ID:mtxXA7Bg0
-
山﨑って3〜4日投げなかった時が1番打たれやすい状態になってる気がする
逆に1週間休んだ時は抑えるし連投も意外と大丈夫だったり
143.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 03:05 ID:ZlUuDR.60
-
今一軍にいるリリーフで1番whip高いのよ。ランナー出しまくって失点はするけどセーブはしてる状態。
144.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 06:03 ID:2LxYQhRW0
-
バウアーに変化球見てもらって、回転を微調整して、復活ハッピーセットになんないかな
今の時代にストレートゴリ押しじゃ厳しい
145.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 06:31 ID:b.U4fV100
-
>>63
0アウト23塁なんて8割方点入るし、2点くらいとられてもおかしくないのだけどもね
146.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 06:34 ID:96NVNmdx0
-
昨日のヤスで何が一番アカンかって柳町の四球だよ。
HR無い打者になにをビビってるねん
147.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 07:25 ID:elQp0czK0
-
1点を争う場面で出せない守護神ではイカンでしょ
148.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 07:40 ID:0dQE.J4L0
-
>>23
今まで投手が調子悪いと一緒になってテンパっちゃうパターンあったりしたから、ある意味いい経験だったかも
149.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 07:42 ID:0dQE.J4L0
-
エスコバーが下で三者凡退続けるようになったからそろそろ上げてほしいけど、枠の問題でむずかしいかな
150.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 07:52 ID:baPLiZZ90
-
>>2
まあそもそも安定してたら劇場よわばりはされないからな。
151.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:08 ID:VhU6Uqnn0
-
>>36
昨日セーブはしてもソロ1発打たれてそう。
152.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:10 ID:VhU6Uqnn0
-
>>40
1番調子いい時って限定条件つけられるなら、ヤスアキ確定でしょ。
153.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:12 ID:VhU6Uqnn0
-
>>83
最初からそう書けばいいのに、バグとか言うからでしょ。
154.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:22 ID:cuaQcUWl0
-
>>60
流石面構えが違いすぎてgrass
155.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:23 ID:fedLzlyf0
-
誰しも浮き沈みあるのはしょうがない
他チームと比べて登板数は抑制できてるから、後半で疲れてくるときにアドバンテージ出てくると期待したい
156.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:31 ID:K6sMIrks0
-
伊勢も三振取れなくなってるから駄目だった時のエスコバー山崎と同じ怪しい兆候あるからなぁ
勤続疲労なのかわからんが
157.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 08:33 ID:d8c0NXQq0
-
見た目に制球おかしいんだけどBB/9は2.37で奪三振も良いからFIPはリリーフ陣では優秀な方という
一昨年までの不振と違って直球は相当威力があるっぽいからその内持ち直すんちゃう?
4月は初登板以外無双状態だったんだし
158.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:15 ID:1avhvuLC0
-
勝てばよかろうなのだぁ
元々安定と不調を繰り返す投手やし、明確にヤスより上がいない以上、連続セーブ失敗とかでない限りそのままでいいと思うよ俺は
159.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:23 ID:Yx8wcB1Z0
-
球種少なくて制球も悪くだからと言って球速出るわけじゃないってなったらもう...
160.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:27 ID:.jIjaEtr0
-
>>88
人のこと馬鹿呼ばわりするなら自分の意見でも言ったらどうだ?
161.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:28 ID:meTBS..H0
-
昨日は確かに胃が持たなかったで
けど一般男性ワイの胃が犠牲になる程度で押さえてくれるなら全然構わへん
それでも勝ったときの安堵と悦びの方が大きいからやね
162.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:37 ID:.jIjaEtr0
-
横の変化覚えろおじさんはあれやけど年齢的にも来シーズンはモデルチェンジを考えないと長期契約はキツイな
163.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:52 ID:ejj1JvPI0
-
一昨年ぐらいまでの不振を指して吉見なんかはストレートを戻さんと良くないって言ってたぐらいやから、ストレートあっての変化球ってことではあるんやろ
164.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 09:57 ID:q.GQkkJR0
-
>>13
ちうにちはセーブシチュ自体少なくてヒ魔人やから休養十分で登板できてる説
165.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 10:14 ID:lNR9SPZ10
-
三浦は全盛期の大魔神を見てるからな。
セーブ成功したからOKとかいう甘ったれた投球なんか許容できないよ。
無失点で当たり前、ランナー出すだけでもNG、負けたら2軍降格申し出るぐらいの覚悟がいる。
166.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 11:01 ID:beQ9E1kz0
-
クローザーってもう毎年山崎は信用できるのかなあ
今の山崎だと競争ではないかなあ 大分落ちてるし
伊勢に期待したいが昨年三浦氏は中継ぎをローテ制にして休ませて大事に使っているのに伊勢は83試合くらい出てる
酷使だね
明らかに今年は悪いわ
167.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 11:35 ID:fedLzlyf0
-
ここ数年のヤスアキ見てても、250Sがいかにヤバいかってことは分かる
でもヤスアキには600S目指して欲しい!
最低限400はしてもらわないとこまる(*^◯^*)
168.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 11:50 ID:ZlUuDR.60
-
>>157
FIPってヒット無視した防御率みたいなもんだからヒット打たれまくってるヤスアキは低くなる。長い目(通算防御率)で見たら収束するけど、今年は下ブレたままでもおかしくないぞ
169.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 12:44 ID:oQKNGjjs0
-
1年間山崎並に投げ通すことができる投手がいないと思う
伊勢も疲れが溜まってるのか厳しいし
170.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 13:06 ID:ZarieCNx0
-
とはいえ250セーブまでは功労者である山崎は替えづらいやろな。興行としても成功させたいし、単純にヤスアキの年齢考えても今年、来年で決めたい。
ツーシームの曲がりがもうかなり微妙になってきてるのは痛いわね。その代わりストレート磨いてきたのはようやってるけど。
171.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 13:13 ID:wUglRb1Z0
-
セーブ失敗がまだ強風神宮の1回しかないし、あと2回くらいは失敗しても変えなくてもいいと思う。
これだけセーブ成功率高いのに変えられたら誰も抑え出来ないし、抑えはセーブ成功率が本質的に一番重要なんだから。
あとは単純に奪三振率がチームで一番高いし、BB/9もそこそこあるし、ピッチング内容的には完全に抑え向きな感じでもある。
172.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 13:24 ID:vjj957wj0
-
>>11
昨年の伊勢に初めて失点付けたのもソフトバンクだからなぁ。苦手意識はありそう。
173.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 13:24 ID:rcwUeEme0
-
ヤスくんデブいよ
174.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 13:49 ID:gG7dGGgo0
-
セーブ機会で逆転されたのは超ホームラン風状態の神宮での1回だけだし守り切れる間はヤスアキでええやろ
抑え独特のプレッシャーがあるから7回8回でいけても9回だとうまくいかないってこともあるしちゃんとこなせたことあるのも病み上がりの三嶋くらいしかおらんやろ
175.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 15:14 ID:GHhzYJA10
-
>>66
ヤスアキって前はスライダー投げてなかったか?
最近見ないけどやめたのかな
176.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 15:50 ID:.GzhyLsA0
-
一夜明けたので
改めて昨日の9回裏見たけど
山本すごすぎる👏
177.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 20:49 ID:7C6qJ2Yz0
-
>>164
アホか。
中日は勝ち試合接戦ばっかだから当番機会は多いぞ。
その接戦を確実に取りに行ってるから今のセーブ数があるんだろ。
178.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年06月09日 20:52 ID:7C6qJ2Yz0
-
>>71
そう思うならライマル打ってみろよ。
カモの中日とはいえ、ライマル出てきたら打てるヤツおらんやろ。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。