79: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:28:09 ID:Dt.4u.L9
気を取り直して二軍のスコア見てみたけど
蝦名打ってたりエスコ無失点してたりそこそこポジれるやん
蓮がちょっと落ち着いてきたのが勿体ないけど
蝦名打ってたりエスコ無失点してたりそこそこポジれるやん
蓮がちょっと落ち着いてきたのが勿体ないけど
90: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:28:36 ID:X5.ph.L12
2軍は神やぞ
初優勝ワンチャンある
初優勝ワンチャンある
94: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:28:58 ID:q6.ph.L1
試してみないことには選手も育たないから調子いい二軍の選手はガンガン使ってほしいね
397: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:38:08 ID:tg.tx.L21
森くん無死一二塁から送りバントで自らもセーフになる俊足を見せつける
58: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:26:06 ID:P2.qb.L80
森はまだ早い?横須賀民教えて
70: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:27:08 ID:6I.4u.L5
まあここまで上手くいかなかったらの最終兵器で森を使うことはぜんぜんありだと思うよ
それは4月の開幕カードを見るとわかるけどかなりリスクがあるけどね
それは4月の開幕カードを見るとわかるけどかなりリスクがあるけどね
106: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:30:12 ID:u9.qb.L14
森は調子悪い期間をどうやり過ごすかが課題みたいなとこあるやろ
今シーズンどう扱うのか結構むずいやんな
今シーズンどう扱うのか結構むずいやんな
125: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:32:17 ID:P2.qb.L80
森も試行錯誤って段階じゃない気がするんだよね だいぶ固まったんちゃうの
121: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:31:43 ID:Dt.4u.L9
森一応今日も1安打しとるし調子自体は悪くなさそやで
423: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:40:23 ID:tg.tx.L21
蝦名、無死満塁から走者一掃ツーベースで逆転
425: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:40:40 ID:FZ.gu.L34
>>423
その点数名古屋にもってこい
その点数名古屋にもってこい
428: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:40:44 ID:8m.pp.L6
>>423
怪我さえしなきゃ期待できるわやっぱ
怪我さえしなきゃ期待できるわやっぱ
434: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:41:18 ID:yI.7b.L2
>>423
去年は速球つまって打てなかったけど
今年はどうなんや
知ってたら教えてください
去年は速球つまって打てなかったけど
今年はどうなんや
知ってたら教えてください
449: 中2-2横(9回表) 23/05/27(土) 16:42:14 ID:tg.tx.L21
>>434
今年もどちらかというと変化球打ってるイメージ
個人的にだけど
今年もどちらかというと変化球打ってるイメージ
個人的にだけど
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:24:01 ID:EZ.ht.L29
下で調子いい若手となると…蝦名と梶原か?
蝦名にレフト任せるか?
蝦名にレフト任せるか?
38: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:24:22 ID:BS.4u.L12
>>33
ライト蝦名レフト関根で
ライト蝦名レフト関根で
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 17:24:48 ID:gZ.qb.L15
>>38
これ見たいなあ
少なくとも守備は改善する
これ見たいなあ
少なくとも守備は改善する
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685175603/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年05月27日 18:00:59ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:03 ID:w5UpcTFK0
-
高田あかんやん…
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:03 ID:zwHEWaD70
-
ピッチャー7人も投げてる!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:05 ID:w5UpcTFK0
-
森はまだ様子見たほうが…
調子悪いときに.250くらいまで落ちてくるんなら去年一昨年となんも変わらん
ある程度打席立って.280〜.290くらい維持できて初めて一軍上がるべきだと思うよ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:07 ID:wxm9XwAY0
-
もう2軍と一軍交代しようぜ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:07 ID:1TeBPyO90
-
(*`◯´*)試合結果スレにネガコメたんまり書いてやったんだ!
(ヽ*´◯`*)虚無感すごいけど2軍の結果チェックするんだ…
[4-2で横須賀軍勝利]
(*^◯^*)1軍負けても2軍でポジれるから無敵なんだ!
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:09 ID:w5UpcTFK0
-
もう照ノ富士優勝でポジるわ
富士…静岡
静岡…横浜に近い
実質横浜優勝やろこれ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:09 ID:rO4FuO6O0
-
森くんはまだ何とも言えんな
一応京田の出塁率3割以上あるし中途半端に併用なら2軍で打席与えてやったほうがいい気がする
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:17 ID:Ph71TqnR0
-
オースティンと蝦名交換した方が良くない?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:18 ID:miTgb.Zk0
-
>>6
アクロバットダイナミックポジリティ!
嫌いじゃないぜ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:19 ID:GQfpSQ7s0
-
>>3
2軍落ち来てしばらく3割オーバーだったのが、スコンと2割5分まで落ちて、そこから盛り返してきてる状況だからねえ
控えでいいなら欠点抱えたまま今でも一軍で使えるけど、一軍レギュラー目指すなら全体レベルアップしてもらわんと
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:21 ID:cPWe89SL0
-
>>6
富士→頂点
頂点を照らす→優勝
コレは優勝
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:26 ID:vRtZ.Mx10
-
>>6
愛知県も静岡県の隣では・・・
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:27 ID:ui6Ylac30
-
森は調子悪いと独立の投手すらちりんちりんだからな
14.- 名前:
- 2023年05月27日 18:27 ID:52.FxiwO0
-
このコメントは削除されました。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:29 ID:6sVYx7nC0
-
わざわざ余所からとってきたベテラン使って個人成績もチームの成績も振るわんて、一体どういうシニカル? 森使えよ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:30 ID:w5UpcTFK0
-
>>15
別に京田のせいで負けてるわけじゃないけどね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:42 ID:UWVTRXye0
-
オースティンはファームでフルスタメンになったらすぐ上がってきたし、そういう契約なのかもなぁ。首脳陣も大変そう。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 18:53 ID:52.FxiwO0
-
>>10
まだ打席数少なくて2試合ぐらいノーヒットだとすぐ打率落ちるからな
逆にこないだも4安打とかしてすごい打率上がったし
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 19:10 ID:VRgXwI.y0
-
>>3
まぁショートでこの年で.250なら十分な気もするけど…。それよりも体力的にバテずに守り切れることが大事かな。ファームでもこの1ヶ月.270〜.310あたりを行ったり来たりしてるしこんなもんかなぁという気がする。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 19:17 ID:wILgyqKX0
-
最近二軍の試合運びが上手なんだよね
先発少ない失点で試合作るし、内野がまぁまぁ守れるメンバーが増えてきて細かいミスが減ったのと、打撃で頑張ってる選手も多いから負けてても終盤で追いつくことが多い。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 19:39 ID:0jB5bCj10
-
去年の結果見たら負けてるみたいな状況じゃなくなったのは素直にポジれる
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 19:45 ID:miTgb.Zk0
-
>>21
上も下も元気ないとしょんぼりしちゃうからね
良いことや
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 20:09 ID:wILgyqKX0
-
蝦名上げて大田さんにファームで調整させてやってほしい
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 20:15 ID:.3UQJm3y0
-
去年も交流戦の序盤に負けが続いた時に、ムードメーカーの森を起爆剤として昇格させたら、初打席でヒット打って逆転の口火を切ったり走塁や守備で活気もたらしてチームの雰囲気良くなったところあったし、ああいうタイプってチームには必要だったりするけど、それが森の今後のためになるかどうかは別だよね。今までも中途半端に一軍置くことが多すぎた。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 20:42 ID:8mFuoVpR0
-
>>17
去年の失敗を今年も続ける理由ないから、そう考えるのが自然だろうね
バルディリスの反省は活かされなかった
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年05月27日 22:47 ID:wILgyqKX0
-
>>16
京田に物足りなさを感じてしまう人もいるんだろうけど、今は球団にとっても森にとっても有難い存在かなと感じる。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。