bandicam 2023-04-05 23-37-08-825


460: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:13:10 ID:bl.uc.L37


故郷からの「後押し」も最強だった。この日は、出身地の沖縄・今帰仁(なきじん)村から、久田浩也村長ら関係者が多数駆けつけた。

 「村長も来ていたので勝ててよかった。ウイニングボールは、村長に渡せたらと思います。地元からたくさんの方がきてくれた。本当によかった」。地元を背負い、チームを背負い投げ抜いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d45c085c8a1089719c106f69aa72e1e09c2828

村長に渡すんか‥‥


462: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:13:58 ID:hd.ko.L24
沖縄・今帰仁(なきじん)村
絶対読めない

468: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:16:03 ID:bl.uc.L37
>>462
沖縄と北海道は普通に難読地名多い‥‥

464: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:14:29 ID:Cc.vt.L1
村って何かすごいな

466: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:15:06 ID:uv.uc.L30
村役場(?)とかに飾られるんかな?

489: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:23:03 ID:mf.wx.L7
まあワイは平良くんはやってくれると思ってたわ

528: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:35:07 ID:mf.wx.L7
平良くんのユニフォーム買いたくなってきた

461: 名無しさん@おーぷん 23/04/05(水) 23:13:50 ID:Xm.9r.L19
珍しくウェーイしてたの村長来てたからなのか

Honeycam 2023-04-05 23-39-26




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680698198/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年04月06日 06:00:49ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 06:14 ID:EA3X1DS20
    • 村長って市長とかと違って、昔から知ってる地元のおじさんみたいな感じなのかな
      平良がウェーイ!みたいな感じでスタンドに向かってノリノリで手振ってる姿がなんか新鮮だったw
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 06:54 ID:QiQrnv7R0
    • 歴史的背景からなんやろうけど北海道や沖縄の地名はまーじで読めん

      半濁音とか普通に入ってくるからな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 07:03 ID:IFm1mf3R0
    • TJ後ってなかなかうまく投げられんって話だったけど、平良は何事もなかったように平良だったなぁ
      次もこの調子なら本当に嬉しいが、どうなるかね
      なにはともあれ、地元の人たちの前で勝てたのは本当によかったおめでとう
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 07:03 ID:bU1VcdVh0
    • 平良って28なのか
      勝手に23くらいかと
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 07:15 ID:eZgRjHPL0
    • >>4
      移籍してきた時がそれくらいやな
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 07:16 ID:eZgRjHPL0
    • 平良応援グループ団体みたいなのがあったっぽいね
      それでよりテンション上がったのかもしれん
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 07:55 ID:ALLC99Oq0
    • 難読地名は一度覚えるとかえって記憶に残る
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 08:00 ID:iyZbG6Ej0
    • >>6
      平良くんの高校時代の同級生も来てたっぽいから、ウエーイはそこへだろなぁ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 08:21 ID:V6nLJUkA0
    • >>8
      ウチナーぬ宝なんだ(*^◯^*)
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 08:22 ID:4GEU.F3q0
    • 平良もこれだけ行けるんやから東も頑張って欲しいんだ!
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 08:59 ID:AvjAYjNG0
    • >>6
      嶺井会が無くなったから
      平良会に頑張ってほしい。
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 09:15 ID:Z9pchFO20
    • 村長って誰かのあだ名かと思ったら、本当に村長だった
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 09:38 ID:5LOCNvly0
    • 平良くん💛復活ぅ💛おめでとう💛涙がぁ💛出るほどぉ💛嬉しいわぁ💛
      これからもぉ💛よろしくねぇ💛
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 10:05 ID:0yo6X0DX0
    • 今帰仁は城が有名だから覚えてたわ
      わざわざ渡すくらいだから前々から個人的に親交があったのかな?
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 10:50 ID:C6Mjwm510
    • 美ら海水族館に行くついでに、
      オマケで今帰仁城をガイドしてもらったことがあるけど
      異世界ファンタジーみたいないい感じの城跡だった(*^◯^*)
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 11:06 ID:Yoh1LMNf0
    • 今帰仁の由来調べてたら酒造ヒットしたわ
      泡盛うまそう
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 11:18 ID:7orAa9.30
    • 今帰仁ってグスクあるとこやんな?
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 11:53 ID:PWQt6FDn0
    • わい道産子
      北海道地名は読めんのが多いのはその通りだが、内地も難読地名自体は普通に多いやんと
      (東京近辺でも日暮里とか御徒町とか)
      地名というカテゴリ自体に難読が多い印象で、まあ多分完全に道産子感覚なんだろうけど
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 12:43 ID:0yo6X0DX0
    • >>18
      北海道は日本語じゃなくてアイヌ語に当て字してるのが読みづらいからねえ
    • 20.
    • 名前: ●▲●
    • 2023年04月06日 12:48 ID:aDZaNytg0
    • 痛みに耐え良く頑張った‼︎感動した‼︎(小泉元総理並感)
      タイラーも雌伏の時が長かったからこれから存分に飛躍してもらいたいですね、止まるんじゃねえぞ…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 15:06 ID:mRdbx8.10
    • 個人的に初見キラーの地名は「新田原」

      何の情報もなしに読めって言われたら絶対読めない
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 17:07 ID:wYR.M8gg0
    • 令和5年1月31日現在の人口が9,421(外国人71)人だから、移住者を除いたら村長は友だちの親戚レベルかもしれないね
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 17:17 ID:JBw5sM460
    • >>21
      追浜もなかなかのトラップよね
      あと神奈川の難読地名といえば不入斗とか
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年04月06日 20:29 ID:H.kzOJbj0
    • >>1
      まあ自治体の首長制度以前の意味合いの村長として、昔の庄屋や豪農の当代が昔っから代々務めてるからな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。