
1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:02:55.12 ID:T6WSJAsh0
教えてくれや
5: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:07:40.86 ID:wKIG4zvwd
馬主で収支+にできるぐらい
30: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:41:07.43 ID:oFQMFqMY0
嫁(榎本加奈子)のファンクラブに入ってたのはワイだけではないはず
6: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:07:44.65 ID:UUDEuh3V0
素人には分からない玉質やとおもう
スピードが遅くてもうてんらしい、桑田とか
スピードが遅くてもうてんらしい、桑田とか
16: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:22:43.28 ID:Q1itG5N30
贔屓がドラゴンズだからソンドンヨル応援してたけど、佐々木には敵わなかった印象
22: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:29:49.73 ID:p1aPp4uV0
とっても嫌だったわ 落合博満は大魔神に強かったから期待できたがそれ以外は諦めてた
20: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:27:29.29 ID:+y8P7/Ma0
近鉄から移籍してきた石井浩郎にホームラン打たれてたな
フォークの怖さを知らんから打てたみたいなこといわれてた
フォークの怖さを知らんから打てたみたいなこといわれてた
10: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:17:09.01 ID:Ilh9CKEP0
佐々木ってなんで先発やらんかったん?
12: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:17:56.42 ID:lnGhIa1R0
>>10
やったけど通用しなかった
やったけど通用しなかった
8: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:14:16.80 ID:+fMKOas30
あの頃ってMAX140k代がほとんどやったろ
今の時代投げたらどうなるかやな
今の時代投げたらどうなるかやな
13: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:19:05.16 ID:JELEhQQ60
>>8
得体だから
最新トレーニングやれば
MAX160は余裕だろ
得体だから
最新トレーニングやれば
MAX160は余裕だろ
9: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:15:40.95 ID:hElU0caCd
フォークボールを自在にコントロールできたのは佐々木と野茂ぐらいかね
14: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:19:36.93 ID:ZYEUxQEL0
>>9
大魔神佐々木>>村田兆治≧野茂>能見
あくまでワイの印象
大魔神佐々木>>村田兆治≧野茂>能見
あくまでワイの印象
19: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:26:17.51 ID:EYDZuHzJ0
>>9
上原のイメージ
上原のイメージ
35: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:50:20.09 ID:ugS9wxe10
>>9
野田もフォークの制度高い
野田もフォークの制度高い
15: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:21:03.08 ID:URw0TTLg0
ボールゾーンからボールゾーンに落ちるフォークわかってても打てるわけがない
17: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:26:00.05 ID:lnGhIa1R0
権藤博は
佐々木のフォークは落ち方は大したことがないが球速があり回転しているため
打者に直球かフォークか判別されないボールだったと語っている。
佐々木のフォークは落ち方は大したことがないが球速があり回転しているため
打者に直球かフォークか判別されないボールだったと語っている。
23: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:31:10.44 ID:Y+RrLsFW0
メジャーですんなりクローザーまかされたんやろ
そんなの最近もおらんわな
そんなの最近もおらんわな
26: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:36:41.72 ID:JELEhQQ60
メジャーでも2年目はWHIP0.89なのよな
4: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:06:15.74 ID:JELEhQQ60
ラビット時代にWHIP0.70やで
21: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:28:07.48 ID:yRSlbg3E0
年俸2億3億が限度の時代にイチと魔神が5億まで上げた
34: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 06:49:49.23 ID:qo0p9noT0
ハマスタであの防御率はおかしい
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679691775/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年03月31日 14:30:54ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:33 ID:FK0RkoWF0
-
仏頂面だけどファンサは良いイメージ
家族でオールスター見に来てたけど、ファンに自分から話しかける時もあって意外だった
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:39 ID:HMI3I3Ml0
-
ハマスタ以外も他の球場が
東京ドーム、神宮球場、広島市民球場、96年までナゴヤ球場、甲子園だったという事も留意しておいてほしい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:50 ID:YTTRewZe0
-
>>1
大学時代、同部屋の隆を起こしてあげてたのもそうだけど、ああ見えて面倒見がいいんだよな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:51 ID:g8vE65uU0
-
8回終わって横浜リード
他ファン「ほな、また・・・」
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:52 ID:bWdLB9cU0
-
バーフィールドが佐々木からホームラン打って、「これでコンプレックスから解放される」と思ったんだが。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:55 ID:psIqJ0wF0
-
最近で例えるなら全盛期サファテ(2015~2017)くらい
サファテはセーブ数が狂ってるが、大魔神は「2年連続防御率0点台」とかいう部分に関してはサファテよりもヤバいことやってる
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:55 ID:QFA0TI6y0
-
クローザー大谷が来るようなもんやで打つの無理無理
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 14:56 ID:IJZDWPTP0
-
マウンド上での威圧感がテレビ越しに見てもハンパなかった
ふぅーって大きく息吐くのがなんかかっこよかった
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:05 ID:b3SffZCn0
-
横浜戦は攻撃が8回しかないとまで言われた
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:07 ID:DMsKzXCF0
-
全盛期はバットの真芯に当てられても飛距離が全く出ない印象だったな
そして実際はバットに当てることすら難儀だったという
そんなん「どうすればいいんだ...」ってなるわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:19 ID:VhZuKdZS0
-
あんまり外野に飛ばされた記憶がない。大西選手に打たれた試合は現地で見たなぁ。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:23 ID:sfWpZsvu0
-
1997 セリーグ防御率3.86
佐々木 49登板 60.0回 防御率0.90 WHIP0.70 99奪三振 K%45.2%
クローザーが1イニング限定じゃない時代にK%45.2%やぞ!
[サファテ(2015)43.4% モイネロ(2022)43.1%]
この年は失点6 被本塁打6という 出したランナーは一切返してないという記録も
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:25 ID:LP2OTVAI0
-
大魔神という異名通りやった
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:27 ID:lzbhNksO0
-
巨人の監督が横浜戦は8回までが勝負と言うくらい登板してきたらまず打てないと思われてた位凄かった
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:34 ID:lzbhNksO0
-
>>4
他ファンどころか相手側の首脳陣も「ほな、また」状態だったからなぁ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:39 ID:fJzj..kZ0
-
98年もすごいけど、97年が化け物すぎる
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:41 ID:RZMGlqma0
-
相手チームファンが帰り始めるレベル。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:43 ID:PvUcXO.W0
-
何がヤバいって回跨ぎも普通にしてたよな
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:46 ID:1EFar.9k0
-
未だに佐々木以上の抑えを見た事がない
コントロール重視でスピードを犠牲にしたと言ってた
150km前後の直球と主に3種のフォークをコースに投げ分けたからな
落ちると思ってバット止めるとストライクゾーンに入るし、ストレートと思って降るとワンバウンドするし、あれは打者に絶望を与える
抑えの記録を持っている人はたくさんいれど、あれ以上の化け物抑えは出ない気がする
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:48 ID:HYp7J.430
-
横浜を優勝させて日本一にするレベル
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:49 ID:1EFar.9k0
-
>>3
ササキ様に願いを
を思い出したわ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:50 ID:1EFar.9k0
-
>>15
全盛期2年はホント、バットに当てるのも至難の業だったからな
全部ストレートと思って狙い撃ちして時々ヒットになるくらいだった
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:51 ID:1EFar.9k0
-
>>7
スピードこそ違えど、抑え大谷より多分安心度が半端なかったと思う
24.- 名前:
- 2023年03月31日 15:54 ID:1EFar.9k0
-
このコメントは削除されました。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 15:55 ID:1EFar.9k0
-
>>12
しかも1点差だとずっと0で抑えてて、打たれたのも3点差とか差が開いている試合のみ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:09 ID:negeMZhN0
-
>>4
当時を現地で見てたけどマジで8回終わって相手側のファンがかなりの数帰ってたの覚えてるわ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:21 ID:XXsxwV0k0
-
最強のクローザー大魔神と細かい野球教ネチネチ解説おじさんとキャンプ訪問ニコニコフォーク教えおじさんは全て別人
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:31 ID:N0JczOj10
-
想像してごらん
自分が応援しているチームの主力打者が、佐々木の前にことごとくへっぴりごしで悲しく三振するを見せつけられるのよ
そら数字以上に絶望感を与えますわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:33 ID:vuPTJds30
-
登板=試合終了の合図
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:34 ID:SxrZ8.eq0
-
特にぃ💛凄かったのわぁ💛1997年とぉ💛1998年ねぇ💛
38セーブでぇ💛無敗とかぁ💛45セーブでぇ💛1敗とかねぇ💛
佐々木さんがぁ💛出ればぁ💛あっ終わるなぁ💛ってぇ💛感じだったわねぇ💛
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:42 ID:0dOGn2Om0
-
話聞いてるとほんとにやばいよなこの人
安心感があるとか絶望感があるってレベルですらなくて横浜戦は8回で試合が終わりで当たり前って感じだったんでしょ
ここまで言われてるのこの人くらいしか知らない
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:45 ID:0dOGn2Om0
-
>>27
野球の解説が正しいかはこの際置いといて正しいプロ野球選手の姿の一つだなとは思う
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 16:56 ID:XbGnj5rI0
-
>>28
ファンですら100%フォークだとわかる場面でも皆見逃すどころか空振り三振していくという
子供ながら圧倒的というより少し恐怖を覚えてたよ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 17:05 ID:veKMW.0d0
-
高島屋のリリーフカーをメガホンガチガチ佐々木コールで出迎えるハマスタ大好きなんだ(*^◯^*)
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 17:20 ID:xZWf2AKV0
-
パワプロのシナリオで最難関と言われるシナリオの敵役だった
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 17:25 ID:psIqJ0wF0
-
そういや、ほんとに落合だけ(「だけ」が全く言い過ぎでない)はなんで打ててたのか
スレにもあるし本人もしっかり打てると発言してるが
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 17:36 ID:0dOGn2Om0
-
>>33
そう言われるとなんか超能力みたいだ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 19:28 ID:l.Ntupg00
-
>>24
甲子園行かれてたんですか!
羨ましい……。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 19:29 ID:l.Ntupg00
-
>>18
流石に98は終盤だけだったはず
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年03月31日 19:49 ID:xGywm7Zr0
-
凄すぎて大魔神社とかあったな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。