bandicam 2023-03-21 16-26-55-374

40: 風吹けば名無し (ワッチョイ 9ba3-F0re) 2023/03/21(火) 16:30:29.48 ID:pkhFIpyF0
勝ちに不思議の勝ちあり

38: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa95-0oik) 2023/03/21(火) 16:30:15.84 ID:pLOgn2i2a
シーズンでもこういう試合見たい

14: 風吹けば名無し (ワッチョイW 41e6-++WM) 2023/03/21(火) 16:29:05.18 ID:XiunpsNo0
絶妙にポジれるかポジれないかの狭間みたいな試合やな
まあ先週よりはマシか

9: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1360-MQgm) 2023/03/21(火) 16:28:32.52 ID:tzi665if0
にしてもこの人たち打たなさすぎじゃない シーズン入ったら全員調子あげろよな

34: 風吹けば名無し (ドコグロ MMab-dOob) 2023/03/21(火) 16:30:03.15 ID:kMmBl5tVM
ポジ 投手陣、林

打線にポジを、もっとみたい🥺

3: 風吹けば名無し (ワッチョイW e1e1-+pDI) 2023/03/21(火) 16:27:46.83 ID:KiTHvP7c0
林くん最高すぎる


11: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1360-MQgm) 2023/03/21(火) 16:28:54.60 ID:tzi665if0
林のいいね!ボタンがまた増えた

64: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11be-cTpT) 2023/03/21(火) 16:32:19.79 ID:6ARSCTMr0
林三振少ないのがええわ

16: 風吹けば名無し (ワッチョイW a195-tOiH) 2023/03/21(火) 16:29:06.68 ID:7C1CEW4K0
林のプレースタイル好きなんやがスタメン張るにはショートしかないのどうにかならんか

123: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5356-BnTB) 2023/03/21(火) 16:36:48.12 ID:XRj7rh820
林はマジで開幕スタメン勝ち取ってほしい

489: 風吹けば名無し (スプッッ Sd73-ymLC) 2023/03/21(火) 17:11:40.41 ID:hqffW9KPd
林がショート守れるならなぁ
阪神中野くらいを目標に頑張ってほしいところだけど

235: 風吹けば名無し (ワッチョイW a14a-vnTx) 2023/03/21(火) 16:46:24.97 ID:ZdTZNiPB0
森もなあ
結局出始めちょっとだけ打って急速冷凍するいつものパターンか
変わらんかったなお前 

266: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-hw/J) 2023/03/21(火) 16:49:23.46 ID:C/4bWhDF0
森は横須賀軍ではあかんのか?打撃で無双してから上げてくれよ

251: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1360-MQgm) 2023/03/21(火) 16:48:10.24 ID:tzi665if0
森は調子よければそこそこ打つやろ 終盤はソトを下げて森も林も出番あんだから前向けや

107: 風吹けば名無し (ドコグロ MMab-dOob) 2023/03/21(火) 16:35:18.08 ID:kMmBl5tVM
森はガチで林にショート奪われそう
セカンド練習したほうがいい守備固めででれる

153: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9b33-OiMq) 2023/03/21(火) 16:39:10.36 ID:Y8W1/YpG0
>>107
気持ちはわかるけどまだショート守ってないのがね

とりあえず今の打撃好調を崩したくないから牧が正式に戻って来るまで二塁でええわ

481: 風吹けば名無し (ワッチョイW d9f5-yu1V) 2023/03/21(火) 17:10:21.91 ID:qxwwm02U0
打線の底上げのなさがきつい
ショートも開幕してちょっとしたら大和が守ってるお決まりのパターンになりそう

70: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-0T8c) 2023/03/21(火) 16:32:44.30 ID:mJR8Rcd20
普通に1番佐野2番宮崎やめたほうがええやろ
全然点取れてないやん

97: 風吹けば名無し (ワッチョイW e9c9-WNzY) 2023/03/21(火) 16:34:34.04 ID:xo8UfnWG0
>>70
なんでも良いからこの2人打席立たせようって打順やろ?
そこの結果はもうなんでも良いんや

280: 風吹けば名無し (ドコグロ MMab-dOob) 2023/03/21(火) 16:50:47.61 ID:kMmBl5tVM
アンバギーは選球眼以外みるところない

292: 風吹けば名無し (ワッチョイW 53d2-j5bx) 2023/03/21(火) 16:51:55.13 ID:B/bTXqyF0
>>280
選球眼はいい方だとは思うが消極的だしシーズン入ったらストライクゾーンに投げられて終わると思う

302: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-0nZL) 2023/03/21(火) 16:52:39.85 ID:yUlveNtM0
打力のない選球眼いいやつとか普通に勝負されて終わるんだ…

346: 風吹けば名無し (ワッチョイW 41e6-hl0G) 2023/03/21(火) 16:55:58.93 ID:j/sA8eXi0
アンバギーはしんどそうだな
意外と球見れるのはいいけどいかんせんミートせんな、あと角度がつかないタイプか

350: 風吹けば名無し (ワッチョイW a1f5-vnTx) 2023/03/21(火) 16:56:14.14 ID:Fy3FV5Mo0
アンバギーは横須賀でのんびり過ごしてたら突然打撃に目覚めるかもしれない

24: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b19-y5kX) 2023/03/21(火) 16:29:28.51 ID:XwgXWmAw0
小園は結果的に0点だけどこれどう評価すればいいのかわかんねー

31: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1360-MQgm) 2023/03/21(火) 16:29:56.21 ID:tzi665if0
高卒2年目でこれは普通に凄い

253: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b19-y5kX) 2023/03/21(火) 16:48:21.70 ID:XwgXWmAw0
小園は球威とコントロールを安定させないとな
ローテ先発でやるなら150は欲しいよやっぱり

13: 風吹けば名無し (スププ Sd33-zoxg) 2023/03/21(火) 16:28:54.90 ID:rwLThHVkd
小園は球速5キロ上げて決め球覚えたら多分普通にエースやわ
現状武器はなんなん?って感じ

22: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11be-cTpT) 2023/03/21(火) 16:29:20.87 ID:6ARSCTMr0
>>13
なぜかスタンドインしないストレートや

135: 風吹けば名無し (ワッチョイW a17f-hJHE) 2023/03/21(火) 16:37:34.20 ID:ieV2ALzK0
>>13
佐々木山本より回転数上の真っ直ぐ

19: 風吹けば名無し (オッペケ Sr9d-W0E7) 2023/03/21(火) 16:29:11.88 ID:lQbHz5pCr
5回無失点は普通にすごいけど奪三振0ってのはいいのか?

36: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa95-ilr+) 2023/03/21(火) 16:30:09.02 ID:GVdmDJMIa
ここまで三振取れないとむしろ尖ってる

423: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa95-1Joe) 2023/03/21(火) 17:02:54.40 ID:ouftu4H4a
毎回三振0で大成した投手っている?
今まで見たことないけど

449: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9a3-aLQN) 2023/03/21(火) 17:05:48.29 ID:+B2kwUl30
>>423
三振0かどうかはともかく
三振率が極端に低くて活躍できたのは広島の野村とかロッテの佐々木千隼とかかな

486: 風吹けば名無し (スッップ Sd33-uSvA) 2023/03/21(火) 17:11:12.17 ID:lKnQEcqfd
>>423
かつての日本の天敵台湾の英雄王建民は奪三振率3くらいでメジャー最多勝取ったから

181: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-F30k) 2023/03/21(火) 16:41:40.86 ID:zfAumvam0
小園はストレート、カッター、カープ、スライダーは投げてたが落ちる球はないんか?
空振りできる球欲しいわ

189: 風吹けば名無し (ワッチョイW a17f-hJHE) 2023/03/21(火) 16:42:26.76 ID:ieV2ALzK0
>>181
スプリット投げてたやんけ空振り奪ってた

42: 風吹けば名無し (ササクッテロロ Sp9d-F30k) 2023/03/21(火) 16:30:37.85 ID:mkapZbtHp
小園のストレートって回転数が凄いん?
何故か伸びない

59: 風吹けば名無し (スフッ Sd33-zoxg) 2023/03/21(火) 16:31:54.54 ID:LfRz6/Ced
>>42
回転すごくて思ったより手元で伸びるボールの下叩いてあんな感じになるんちゃうか
もっと球速上がれば普通に空振り取れるんちゃう

54: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b19-y5kX) 2023/03/21(火) 16:31:36.08 ID:XwgXWmAw0
コントロールがいいわけでもなくうち頃のボールも多かったのに何故か打ち損じが多かったしなんかそういう特殊な球質なのか?

343: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3311-BGJm) 2023/03/21(火) 16:55:53.99 ID:YOoPrtLO0
初回の桑原のファインプレー無かったら多分小園ヤバかったやろ

76: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa95-8JU8) 2023/03/21(火) 16:33:17.81 ID:XEYrZYPea
小園はなんだかんだドラ1のポテンシャルは感じる
決め球さえあれば一軍でもいけそうやし

125: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b19-y5kX) 2023/03/21(火) 16:36:51.00 ID:XwgXWmAw0
コメント見る限り後半は意図してフライ打たせてたみたいだが

175: 風吹けば名無し (ワッチョイW a1f5-vnTx) 2023/03/21(火) 16:40:58.16 ID:Fy3FV5Mo0
狙うピッチングができる時点で横浜比ですごい

177: 風吹けば名無し (スフッ Sd33-zoxg) 2023/03/21(火) 16:40:59.70 ID:j5cNDyeOd
現状一軍クラスとは思わんけどまあこれからに期待するにはそんなに悪くなかったんちゃう小園

161: 風吹けば名無し (ワッチョイ 41e6-7LVk) 2023/03/21(火) 16:39:54.38 ID:QZ9t4zD60
小園ローテに入れると平良笠原東から1人ローテ外れるしないんちゃうって思うけどどうなんやろ
東が一昨日炎上してたら話は違ったけど

185: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9b33-OiMq) 2023/03/21(火) 16:42:05.14 ID:Y8W1/YpG0
>>161
開幕1回りなら別に小園入れても良いでしょ
バウアーや今永、大貫が戻ってきた段階で随時落とせば良いだけで

彼らが居ない間にローテ6枚揃えられる程先発の球数は揃ってなくねえか?

227: 風吹けば名無し (ワッチョイ 41e6-7LVk) 2023/03/21(火) 16:45:39.50 ID:QZ9t4zD60
>>185
石田ガゼル濱口
東平良笠原

最初はこの6人じゃね
まあ笠原外して小園でもいいけど

231: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-mbjX) 2023/03/21(火) 16:45:56.96 ID:6gAhIehB0
小園 練習試合、オープン戦
被打率 .222(45-10)
被出塁率 .327
被長打率 .311
空振り率 6.4%

OPS.638のバッターだらけと考えたらそんな失点せんわな
後は無駄なランナー減らそう

47: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa95-86jt) 2023/03/21(火) 16:31:07.47 ID:mGXXFzKSa
森原のストレートええな

15: 風吹けば名無し (ワッチョイW 9184-/vSA) 2023/03/21(火) 16:29:06.64 ID:lQbHz5pC0
森原150キロ出たし完全に復活しとるやん

32: 風吹けば名無し (ワッチョイW 91be-ymLC) 2023/03/21(火) 16:29:59.75 ID:QZEk9pDp0
森原いつのまにかフォークPじゃなくストガイになっとるやん

79: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-pWZh) 2023/03/21(火) 16:33:20.14 ID:bbKZ3DMc0
>>32
元々の直球も評判良くなかったっけ

83: 風吹けば名無し (ワッチョイW 41e6-++WM) 2023/03/21(火) 16:34:00.59 ID:XiunpsNo0
>>79
ホームラン打たれるのとメンタルが弱いのと怪我する以外は有能って聞いた気がするわ

87: 風吹けば名無し (ワッチョイW 91be-ymLC) 2023/03/21(火) 16:34:12.85 ID:QZEk9pDp0
>>79
楽天ファンの取説だと昔ストレート早かったけど球速落ちてフォークPになったはず

150: 風吹けば名無し (ワッチョイW e91f-6Evb) 2023/03/21(火) 16:39:03.92 ID:JivipNTX0
なぜ森原がクローザー?

157: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0b19-y5kX) 2023/03/21(火) 16:39:28.07 ID:XwgXWmAw0
>>150
ビジターは9回あるかわからんから

205: 風吹けば名無し (アウグロ MMa3-AzFT) 2023/03/21(火) 16:44:13.05 ID:BFS4tjH1M
森原三嶋が復活すれば中継ぎは分厚い

224: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-JvV0) 2023/03/21(火) 16:45:13.35 ID:8p0XMVQp0
地味に伊勢球速出てないし心配なんだが
ずっと140中盤くらいしか出てない

234: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1360-MQgm) 2023/03/21(火) 16:46:23.90 ID:tzi665if0
>>224
省エネ投球の試してるだけかもよ

260: 風吹けば名無し (ワッチョイW 11e6-JvV0) 2023/03/21(火) 16:48:33.43 ID:8p0XMVQp0
>>234
だといいんだけどなぁ

361: 風吹けば名無し (ワッチョイW b10a-rkXM) 2023/03/21(火) 16:57:12.79 ID:OGRxBkuh0
2安打で勝ったンゴ
やっぱり野球って投手だわ

4: 風吹けば名無し (ワッチョイW 41e6-++WM) 2023/03/21(火) 16:28:00.06 ID:XiunpsNo0
バウアーが中3でこれ続ければ優勝行けるな

26: 風吹けば名無し (ワッチョイ d3da-v74X) 2023/03/21(火) 16:29:35.10 ID:k9RWCYs00
今年も去年と似た野球になりそうやね
リリーフの枚数には余裕出来そうやけど

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679383628/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年03月21日 19:00:02ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:07 ID:G6TGGuWc0
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:08 ID:sKwTA6AT0
    • 林くんすごいわね
      4年生で打撃開眼したってのは本当やったんやな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:12 ID:uLXaf2A50
    • 一瞬、森原がヤスアキに見えたわ。
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:13 ID:kivLlTJu0
    • 林っていつか忘れたけどショート守ってたよな?
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:16 ID:QpyyX1jH0
    • よく見るとほぼ練習試合みたいにいろんな事試してるよね
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:19 ID:7CHLhE9i0
    • 「ま番ポ」がカンストしてしまった
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:21 ID:X8fR1Yqm0
    • >>4
      普通に守れるけど流石に森と比べたら物足りないかな、本職じゃないとこルーキーに守らせるのは流石にちょっと怖いかもしれんって感じ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:23 ID:kivLlTJu0
    • >>7
      森には劣るけど普通に守れるレベルなら守らせてええと思うんやけどなあ
      森はこれかなり重症やろ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:27 ID:4oj7WZVt0
    • 小園に関しては球速厨の言うことはシカトでいいね
      出力上げすぎず球質で抑えられるピッチャーになってほしい
      三振少ないということは球数も少なく済むということ
      体力付けば長いイニング投げられるだろうし個人的にはイニングイーターこそエースの条件と考える
      その青写真は描けてきているんじゃないか
      楽しみですね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:29 ID:X8fR1Yqm0
    • >>8
      まぁ自分もそれでいいで。ただ林で1年乗り切ろうみたいな感じのコメントも多いからそれは無理じゃね?とは思う
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:32 ID:3tfUkmkn0
    • 森も林も実績はほぼないんだからうまく使ってやりたいね
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:36 ID:OqL4PJTA0
    • 小園がオープン戦とはいえ、5回まで投げて
      しかも無失点
      ようやったね!って褒めよう先ずは
      ここの住人は暖かくて客観的に見れてる人が多いが
      ヤフコメを始め、他スレで厳しい意見が多いのが謎
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:40 ID:tXhvDGXk0
    • 小園くん勝利投手おめでとう
      5回63球無失点すごく良いペースだった
      次投げる時も楽しみにしてる
      林くんのスリーベースヒット、それも左から
      番長のいいねボタン壊れそうだわ
      ファームも6点取って勝ったし侍も決勝進出だし今日は良い夢が見られそう
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:42 ID:VRkhDoK30
    • 今年は森と心中で良い そのくらいのポテンシャルはある選手 オープン戦の結果でその可能性の芽を摘み取るなら横浜の未来も無い
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:45 ID:JLq6Zk.Z0
    • 今日のWBCの最終回の吉田の打席。あそこをフォアボールで繋げる。ベイの選手にもあれをしてほしいんだよな。だいたいあのパターン、うちなら初球のストライクからボールになる球を振って、簡単に追い込まれて、打ち取られてしまうんだよなー。
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:46 ID:Jd8hbLHH0
    • >>9
      球数いったら140まで下がるとかだと困るけど5回でも球速はそんな下がらんかったみたいだしな
      球速より制球安定するようなれば充分通用するかも
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:50 ID:GlFiejca0
    • 林君はショート出来るポテンシャルは十分あるんだろうけど、正二塁手の牧が1ヶ月チーム離れてる状態で本職でないポジ着かせるのは流石に新人には厳しいんじゃないか?

      首脳陣が無理やり使う気ならもっとショートで起用してるだろうし。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:50 ID:0xYG2buo0
    • >>14
      バウアーが来る前まではそれでも良かった
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:51 ID:beQFLKzr0
    • 光ナイスアドバイス!!小園は大胆に攻めてたと思う。
      林君凄いなぁ。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 19:52 ID:lr.V7dc20
    • 開幕ショートは林でいいよ
      ショートは定期的にやらせてるし、何より攻撃面で結果を出している
      これで林を使わなければ、スタメン争いは見せかけだったのかとなる
      林を使って成績が落ちてきたら他の選手を使えばいい、それなら本人も周りも納得する
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 20:02 ID:AUbLNRn40
    • 1割台多いとは言うけど、
      ベテラン陣は心配してないし
      アンバギーはまだまだ分からんし
      大和柴田京田はユーティリティ枠だし
      大田は去年もこの時期打てなかったし
      森くんは京田に奮起させられてるし

      1割台で本気でマズイ人おらんのちゃう?
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 20:12 ID:MKTBe7Qa0
    • 1番佐野2番宮崎なんて打席数稼ぎ以外の何物でもないやろ
      文句言う前にちょっと中身について考えたりせんのかな
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 20:13 ID:17Bt4gV30
    • >>21
      全員が一軍に残れるならシーズン入るまでわからんけど何人かは落とされるんじゃないの
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 20:30 ID:o.1DC0MJ0
    • 三振は少ないけど打たせて取るピッチングで長いイニング投げるって横浜に今一番必要とされてる人材だね、この調子で育成していってくれ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 21:18 ID:eT5CmUnh0
    • なんか小園って名前で変な色眼鏡つけて評価下げてる人もいるようやが「高卒2年目の投手が丸坂本中田擁する巨人打線相手に5回63球無失点」とかポジり倒すしかないんだよなあ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 21:20 ID:kivLlTJu0
    • >>25
      こう書くとメチャクチャ凄いんよな
      相手も坂本以外は特に絶不調ってわけでもないんやし
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 21:39 ID:qB6Jin3J0
    • >>25
      3被安打も追加で

      本題とは関係ないけど、
      セイバー的には防御率やWHIPの評価が下がってて、一方で日本だとトラックマンデータとかが全然公開されないから結果的に奪三振率やゴロ率での評価に偏重が起きてる(他方で旧来の勝ち数のような結果主義も根強く残ってて二分化してる)みたいな現象がある気がしないでもない
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 22:11 ID:hab3eX0.0
    • 打ててないのほんまやばいやろw
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月21日 22:42 ID:22At2enc0
    • >>15
      粘ってフォアボール取るのって簡単にできると思われがちやがプロレベルでそれやるのってかなりの技術がいるんやで
      だからこそ吉田はメジャー契約取れるし近藤は7億になるんや
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月22日 00:07 ID:Sb.xBUc20
    • 予言しとく
      小園はkozonoボールって特殊な球質で天下取るよ
      メジャーにも挑戦してる
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年03月22日 00:25 ID:IJbpPidl0
    • >>21
      アンバギーは外国人枠の兼ね合いもあるし流石に結果欲しい時期ちゃうかなあ
      柴田京田もシーズンで揃って1割台では困るし
      森もスタメン確約の立場ではないから本人的に普通に良くない
      大田含めたベテラン勢(大和含む)はまあ大丈夫かなと思うけど
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。