1


1: それでも動く名無 2023/02/15(水) 17:02:59.47 ID:YLilr4qLd
DeNA・タイラー・オースティン外野手が15日、沖縄・宜野湾キャンプに合流した。
復帰時期については「正直わからない。1日も早く戻れるように」と説明した。
開幕は間に合わないが、さらに復帰がずれ込む見通しだ。
 昨年10月に右肘手術を受けて米国でリハビリを行っていた。合流初日のこの日はバイクをこぐなどリハビリメニューをこなした。
キャッチボールは塁間程度で、バットは昨年10月のCS第1S以降振っていないという。

「本音を言えば明日にでもグラウンドに戻りたいが、トレーナーさんが組んでくれたプログラムで復帰したい。(復帰のメドは)正直まだわからないところが大きい。
昨シーズンはほぼプレーすることができなかった。本当に悔しかったですし、今季もリハビリスタートということで悔しい部分はあるが、
野球選手として試合に出たいと思っているので、1日も早くフィールドに戻れるように努力したい」と助っ人は前を向いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1afa60fc878ac30bbee5bfdea4324ff6242ceb5

5: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:04:25.48 ID:1NktH8Xdd
前半戦はいないものとして考えたほうがええな

3: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:03:58.65 ID:j7c9/Vad0
ハマの妖精

14: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:06:26.96 ID:qs4wL/bD0
和製多村

28: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:10:04.12 ID:U5xP64fOx
やはり外国人選手に複数年契約はアカンみたいやね

34: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:10:51.27 ID:7+SDxQhP0
米国では5時起きでずっとリハビリしてたらしいぞ
そりゃ靭帯再建手術してんからそんな簡単にバット振れんやろ

30: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:10:19.50 ID:RXcuEhWP0
アンバギーが穴を埋めるから

36: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:11:05.74 ID:qT4+0ZJbd
リハビリしに来日しただけマシか?
向こうでリハビリする奴も珍しくないし

37: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:11:11.77 ID:E2KtMoi9a
来日した意味あるんか

42: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:11:50.55 ID:u+pjHxsS0
サボらない外国人ってレアすぎる

52: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:13:01.88 ID:SvwZXtHZ0
パスポート無くしたガゼルマンとずっと手術してるオースティンどっちがマシかって話よ

79: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:17:24.38 ID:R6L/bY9D0
3年契約だっけ
来年は働くやろうな

88: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:18:38.08 ID:U5xP64fOx
>>79
契約最終年は外国人選手は頑張るからね

59: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:13:25.85 ID:VnOu8nP3a
米製梶谷

81: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:17:54.93 ID:SvwZXtHZ0
外国人選手が来日するだけでニュースになる球団

85: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:18:24.68 ID:HuqvkbwIM
でもオースティンにはケーキがあるし

128: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:31:04.67 ID:1hzxoPMHa
2020 65試合 .286 20本 56打点 OPS.969
2021 107試合 .303 28本 74打点 OPS1.006
2022 38試合 .156 1本 3打点 OPS.602

フルパワーオースティン見たかったけど
もう復帰しても全盛期の力はないやろなあ…

106: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:23:25.23 ID:guunu6NT0
手術したんやからどうしようもないことやろ

140: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:35:01.37 ID:SwU99Xt20
ソトってやっぱ神だわ

95: それでも動く名無し 2023/02/15(水) 17:19:55.75 ID:SvwZXtHZ0
ロペスのぐう聖っぷりが懐かしいな一人でも外国人選手のリーダーがおるとええんやけどね

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676448179/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年02月16日 05:00:38ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 05:35 ID:TrcvawI90
    • 前から言ってるけどもういないものだと考えて戦ったほうがよさそうだよな
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 05:41 ID:lruHtZMr0
    • あくまでも印象論なんだけど、東もTAも、まだ治ってないのに無理に出場してかえって完全体に戻るのが遅れてしまう(最悪、戻れなくなってしまう)愚を犯したように思うんだよなぁ・・・かといって、難病だった三嶋は早々な復帰に手ごたえある感じだし、難しいもんだな。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:31 ID:90XKfjdZ0
    • 10月以降バット全く振らずだと
      TAは去年の成績もイマイチだったし
      リハビリが終わっても状態を戻すには相当時間がかかるかな
      早く復帰出来たら儲け物ぐらいの気持ちのが楽
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:37 ID:XkLj6NsB0
    • マジでロペスって神だったわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:43 ID:8Aiyil190
    • サンタナみたいに手術・リハビリしてから来日すればいいのに。こういう手術した後は投手・野手関係なく投球したりスイングするのは難しいのかな。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:44 ID:.AR1ENsU0
    • オースティンはともかく、東はタナケンとかがやってきた復帰プログラムを経て復帰してるはずやろ
      実戦登板も688日ぶりだったし、他球団のトミージョン経験者と比べても何らおかしくはない
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:44 ID:.AR1ENsU0
    • >>6
      >2向け
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:46 ID:I0o.BRce0
    • 無事之名馬とはよくいったもんだよなー
      でも活躍はちゃんとしてくれ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 06:47 ID:TrcvawI90
    • >>2
      治ったと思って復帰したのにいざやってみると全然ダメでしたってよくあることだからな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 07:07 ID:ZGFID1rF0
    • というか復帰しても衰えてる可能性の方が高いな
      守備も金本レベルの送球しかできなさそうだし
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 08:55 ID:T.d.xXLb0
    • 復帰しても期待できない絶望感
      アンバギーさんたのんます
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 08:57 ID:mK40juO.0
    • 代打専用でポツンといるくらいなら去年全休でええから治せば良かったのに

      って外にいる人間だから思っちゃうけど、当人たちは色々あったんだろうね
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 09:04 ID:2RI7f.Fm0
    • オースティンならシーズン稼働すればこれくらいできるんだぞ!!

      .322 44 110 OPS1.110
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 09:53 ID:l7vbBzIR0
    • >>13
      柔らかな毛でおおわれてそう
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 10:21 ID:I8fVPgR70
    • >>2
      わかる。昨年の東の開幕投手は誤った判断だと思う。
      更に言えばコロナ明けの楠本を二軍で調整させずにいきなり一軍で使った時もしばらくヘロヘロだった。途中から良い感じになってたけど。
      離脱者多いからって焦って復帰早めすぎ。
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 11:17 ID:tcOcQ3zJ0
    • 合流すれども復帰せず
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 11:17 ID:VVX.AlDf0
    • わざわざ日本に来てくれてリハビリするのは好印象だけどね。
      どっちにしろ復帰目処たたないならファンに姿を見せて、頑張りをアピールするだけでイメージ違うよ
      変に日本に来ずにだとサボってる?っていらない不安抱く人もいるしね
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 11:20 ID:tcOcQ3zJ0
    • 開幕絶望と思わせて敵を欺き開幕4番で迎える死んだふり作戦だと思いたい。牧でも佐野でもない圧倒的な長打力が期待できるのはオースチンだけだからな。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 11:50 ID:N3KcYl320
    • 早くて8月かな。一軍戦力にはならずに
      シーズンが終わる可能性が存分にある。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 11:59 ID:sKHAdTR70
    • TAは試合に出れなくてもケーキをプレゼントする仕事があるからな
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 12:11 ID:W4Nadr2A0
    • >>15
      層の薄さが悪循環になっちゃうんですよね。
      以前よりは厚くなったと思うけど、
      やはりスタメンとベンチ、
      一軍と二軍では差がありますね。
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 12:24 ID:I8fVPgR70
    • >>6
      分かる、分かるんだけど、そこは個人差もあるし、東には不安定さみたいなものを感じるのよ。劣化じゃなくて。
      諦めがついてないだけかもしれないけどさ。
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年02月16日 12:26 ID:I8fVPgR70
    • >>17
      向こうでリハビリして治ったから来いって意見あるけど、あんまり自分で調整するの得意じゃなさそうだし、球団の管理下に置いておいた方が安心よね。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。