175: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 23:47:52 ID:2I.cg.L5

昨シーズンはキャンプ最終日のオープン戦で負傷離脱。自己最多の61試合出場と着実にステップアップしてきたとはいえ、遊撃の定位置は確保されていない。一番の課題と受け止める打撃で確実性を身に付けることに重きを置く。
バットの軌道が遠回りする悪癖があり、石井チーフ打撃コーチと最短距離のスイングを模索している。「(コンパクトに)しっかりとバットを出すことで、ボールを長く見られる」。ロングティー打撃では、ライナー性の当たりで何度も柵越えも放った。それでも「あー違う」との叫び声。理想は高い。
オフは桐蔭学園高の大先輩、鈴木大(楽天)の自主トレーニングに参加した。「人間性も、練習への姿勢も見習いたい」と、野球人生で最も走り、バットも振り込んできた自負がある。
レギュラーを争う新たなライバルは、中日で5年間レギュラーを張ってきた京田。実績や経験ではかなわない。宜野湾のグラウンドで「意識して練習はしていた」と認めるが、あくまで最大の敵は自分にある。
勝負の一年。「変に考えない。誰が来ても、今年自分がやることは変わらない」。21歳のスピードスターは覚悟を固め、また白球を打ち込んだ。
今年から飛躍してくれ
178: 名無しさん@おーぷん 23/02/03(金) 00:12:49 ID:SE.b7.L15
なんか可愛らしいというよりかは凛々しくなってきたよな
184: 名無しさん@おーぷん 23/02/03(金) 02:51:07 ID:JH.r2.L25
森はほんま今年が勝負やね
来年からは同い年大卒がプロ入りするからもう若さっていうアドバンテージも使えなくなりつつあるし京田と切磋琢磨してほしいわね
ドラ1遊撃手は夢を見せてほしい
来年からは同い年大卒がプロ入りするからもう若さっていうアドバンテージも使えなくなりつつあるし京田と切磋琢磨してほしいわね
ドラ1遊撃手は夢を見せてほしい
183: 名無しさん@おーぷん 23/02/03(金) 02:47:38 ID:A1.mt.L4
森くんほんま頼むで
タクローだの仁志が厳しい事言うのもめちゃめちゃ期待されてるからや
京田とハイレベルな争いしてくれ
タクローだの仁志が厳しい事言うのもめちゃめちゃ期待されてるからや
京田とハイレベルな争いしてくれ
174: 名無しさん@おーぷん 23/02/02(木) 23:29:53 ID:eI.jy.L14
小園 松尾 牧 森 勝又のヤングセンターライン早く見てぇぞ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675256726/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年02月03日 07:34:54ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 07:50 ID:ZXrPkKj40
-
ケガにも気をつけてね
去年のオープン戦は期待しかなかっただけに離脱はショックだったし
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 07:56 ID:ityr9ldD0
-
3割10本打って石井琢朗になるんだ(*^◯^*)
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 08:16 ID:m4RgOEel0
-
いろいろ雑音が聞こえてくるオフだったけど、これに耐えてもっと強くなっていい選手に成長してほしいわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 08:16 ID:AGQrRNgD0
-
言われるほど去年の成績悪くないし高卒4年目としては順調よ
成績も去年は大和京田より良いし開幕スタメンは譲らないでほしいな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 08:19 ID:4Qyd3FWu0
-
森と小園と松尾の成長にベイスターズの未来かかってるから頑張ってくれよ。
暗黒時代もドラフト上位がことごとく外れたのが始まりみたいなもんだったからな。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 08:33 ID:0C3K.bUZ0
-
失敗から学ぶことの方が多いって琢朗さんが言ってたよ。何が失敗だったとはあえて言わんが。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 08:41 ID:Cn8qMGDg0
-
コンパクト?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 09:22 ID:Htftf6Af0
-
敵は我が身の中 気づいているでしょう
孤独な戦いをしてきた人
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 09:26 ID:gbY6UDo90
-
>>6
タクロー自身が投手からの転向から始まって広島に行ってから横浜時代の人間的未熟さに気づいたり守備走塁コーチで壊れた信号機化して実質クビで配置転換したりと失敗を重ねて這い上がって来た人やからな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 09:26 ID:2K1V4AmM0
-
>>5
彼らが育つか否かで5~6年後のチームの命運が決まると言っても過言ではないからね、これをしくじるとまた毎年大卒即戦力で誤魔化すしかない状況に陥る
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 11:02 ID:Htftf6Af0
-
>>9
女関係の話じゃないん?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 11:13 ID:qVHj1wYl0
-
宮崎や佐野や牧が誤魔化しとは思いたくない
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月03日 20:49 ID:KjLJHXDq0
-
>>5
TBS「うーん、ドライチは那須野!染田!土居!田中一徳!古木!森大輔!」
↑これ地味にヤバいよね。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年02月04日 09:29 ID:ww0MECnt0
-
琢朗コーチが宮本慎也さんのYOU TUBEにゲストで出たとき
「去年のキャンプでバットの軌道が遠回りする悪癖を直して良くなったけど、怪我して戻ってきたら全部元に戻ってた」って言ってたね
「良い選手は怪我をしても休んでいる期間に練習して良くなって戻ってくる」とも言ってた
もっともっと練習しなきゃ
チームの未来がかかってるんだから期待してるんだから
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。