1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:10:51.46 ID:grB7iWCad
赤星「何億積まれても亜細亜大学に戻りたくない」
「あんな所だと最初からわかっていたら絶対入学しなかった」

井端「亜細亜大学は地獄だった。1・2年生は電車で座るのも禁止。
ある日、前後の車両に先輩がいないのを確認して『よっしゃー』と座ったら、 先輩が踏切に立って見張ってた」

2: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:11:17.12 ID:grB7iWCad
東浜「ある日寮から抜け出してコンビニに行ったら生田監督に見つかって
部員全員に謝罪した。翌日坊主にして草むしりをした」

山崎康「亜細亜大学で野球をしていて笑ったことは1度もなかった」

吉川尚「高校3年の時に亜細亜大学の練習に参加した。
推薦が決まっていたが数日後内定を取り消し中京学院大を受験した」

510: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:14:19.26 ID:zB9lCuVU0
高3生の体験練習から既に地獄なんか?
こういうのは仮入部の時は天国のように見せかけるんじゃないの
実際逃げられてるし

663: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:27:58.22 ID:p+eCbhcd0
>>510
誠意やな

5: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:12:24.64 ID:30esNMhIr
??「楽しかった」

8: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:12:58.72 ID:5/ThTnkya
でも優秀な選手多いよな松田とか

6: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:12:24.66 ID:0ES3mfQz0
親父が泣いてる画像定期

10: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:13:37.46 ID:WRSdlB8ga
no title

15: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:14:17.42 ID:1WcqBAQ3r
>>10
やっぱこれだね

38: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:17:49.52 ID:JNe/ueLM0
>>10
戦死定期

73: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:24:18.12 ID:sTGoDvR60
>>10
プロで大成功した素晴らしい過程だろうに、なんで交通事故で死んだかのような

216: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:42:55.82 ID:FnE9NJ0I0
>>10
この画像印象操作なんだよね
これだけだと戦地に息子送る父親みたいに見えるけどフルで観ると息子が特攻隊に志願した父親だった

777: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:39:03.63 ID:7b367uQG0
>>216
滅茶苦茶的射てて草
まぁ生還したからええんちゃうかな…

12: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:14:01.48 ID:3EDpmeBVM
ひどい目に合った話は聞くがしごいた側の話が出てこないのはなんなんだろうね
どこ行ったんだしごいたやつらは

36: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:17:21.51 ID:GWf1WQN+0
>>12
3、4年時の記憶が抜け落ちる仕様です

18: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:15:22.00 ID:ZbrlQQ390
みんな立派に育ってるやん

19: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:15:28.68 ID:WdG8ZmelM
亜大と駒大どっちの方がヤバいの?

24: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:16:16.46 ID:N47sKU810
>>19
両方ヤバイ定期

21: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:15:43.59 ID:NUhQ0/vx0
なにがあったのかは知らないけど甲子園のスター選手が大学で野球やめるのは悲しすぎる

27: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:16:20.45 ID:0ES3mfQz0
>>21
辞めて別大学行ってプロになる奴もおるのマジヤバイやろ

26: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:16:18.73 ID:xfLa28Jn0
野球部志望で亜大入った奴で中退した奴めっちゃ多そうやもんな

47: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:20:22.38 ID:syl7u2+uM
入来祐作
PL学園→亜細亜大学→本田技研→巨人

野球好きすぎやろ

53: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:20:55.30 ID:lF3oR1FUp
>>47
ヤバいやつやな

57: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:21:58.95 ID:fH9CA/4k0
>>47
星野ドラゴンズか伊原西武もコンプリートしてほしかったな

58: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:22:07.78 ID:/86O0z1Dd
亜細亜が筆頭みたいになってるけど話だけ聞いたら駒沢のがヤバそうやけどなぁ
あと明治あたりも

72: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:23:59.15 ID:GTcFLFRY0
>>58
というか東都の一部二部はどこも同じくらい頭おかしい
中大が比較的マシ扱いされるけども

96: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:28:40.56 ID:XOs9S9he0
>>72
東洋大とか出身選手見るとユルユル陽キャ多い気がするんだけど
あそこもヤバいのかな

88: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:27:46.48 ID:syl7u2+uM
>>58
理不尽なしごきもあるけど単純に練習キツイのが1番に来るからちゃうか

229: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:44:49.48 ID:8q2sw80Yd
>>58
川上憲伸も1億貰っても明治大学野球部には戻りたくないって言ってたな
これぐらいの年代だと相当厳しかったんだろうな…

82: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:25:55.28 ID:GTcFLFRY0
阿波野とかいう亜細亜大学唯一の常識人

95: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:28:15.23 ID:/I1DaTfnd
バトルフェイス山﨑康晃
1

103: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:29:01.33 ID:n8ToBUEpa
>>95
戦地に赴く日本兵やろこれ

102: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:28:56.94 ID:rAUM/7G60
高津は亜細亜の雰囲気ないな

105: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:29:44.47 ID:4nCPjZC+0
>>102
亜大の先輩の与田にペコペコらしいな

99: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:28:48.00 ID:5h3A8j6W0
大学の酷使が闇が言うけど単純にやる気無くなったとか実力不足も多い

113: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:30:30.78 ID:3i96b1ZWa
緩い環境やと野球に打ち込めない選手もいるから厳しい大学があるのも選択肢としては悪く無いと思うがな

114: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:30:40.18 ID:hEKmKJJtd
面子割と好き
no title

185: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:39:50.28 ID:TdNRLsLP0
言うてその後プロで活躍できたのは亜細亜のおかげなわけやろ?
「亜細亜に入らないとプロ野球選手になれませんよ」って言われたらみんな2回目の亜細亜人生を選ぶやろ

201: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:41:40.32 ID:RP8eKZne0
>>185
亜細亜じゃないけど中日の小笠原は生まれ変わったら相模の練習しんどすぎてもう一度やりたくないから弱小校でまったり野球やりたい言ってたな

193: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:40:48.60 ID:EdLm8epq0
ゆうてPLの上下関係よりはマシやろ?

200: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:41:38.85 ID:daxLv/IVa
>>193
大学版PLよ

207: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:42:11.17 ID:jV6breju0
旧軍の精神は大学やきうに受け継がれているとは有名な話

240: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:46:17.07 ID:yndZ6tpda
ドラフトの時に吉川尚輝が亜細亜の内定取り消した話聞いてこいつ大丈夫かと思ったの思い出すな

272: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:49:33.11 ID:dFokqEJa0
高校の体育会系はこういうの改善されつつあるけど大学は一向に改善されないの本当に闇やと思う

286: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:51:15.95 ID:Q0Ez3nhLM
>>272
そもそも知名度低いのと
大学生なんてもう大人なんだから自己責任でしょ
って捉えられ方しとるんやろな

416: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:05:37.66 ID:byQPwmLH0
歴代亜細亜大卒チーム

(中)赤星憲広
(遊)井端弘和
(二)大石大二郎
(左)古屋英夫
(三)松田宣浩
(指)頓宮裕真
(左)岩本貴裕
(捕)嶺井博希
(右)宮崎祐樹

(他)大橋穣 藤岡裕大 沖原佳典 木浪聖也 川本良平

(先)阿波野秀幸 山本和行 木佐貫洋 東浜巨 九里亜蓮 川尻哲郎 小池秀郎 入来祐作 髙橋遥人
(中)高津臣吾 与田剛 永川勝浩 久本祐一 弓長起浩 宮本賢治
(抑)山﨑康晃

487: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:12:09.10 ID:SzzrmSZ4p
>>416
クローザー多いなおい
精神面とかに影響があるのだろうか

446: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:08:45.47 ID:Qb2Hc0DS0
企業としてはほしいよね

49: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:20:27.86 ID:7W7XrTLs0
髙橋遥人とかいう亜大サーの姫

61: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:22:19.71 ID:wyOEMKRSd
>>49
大声で怒ったら高橋怖がっちゃう…って理由で怒るの禁止やったらしいな

190: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:40:38.31 ID:berHB7490
木佐貫、東浜、高橋はると

1年からエース候補の投手は守られるんかな

732: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:34:27.96 ID:Ql7VHPEUa
いうてスポーツ強い部活なんて多かれ少なかれこんなもんやないんか?
突き抜けとるから目立つだけで

607: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:22:06.40 ID:T3g/MDi6d
亜大でも苦労したとか言ってない(言わない)選手もいるしなぁ
たぶん時期の問題じゃないかと

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674285051/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月30日 19:40:55ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 19:48 ID:vjb7Ax9C0
    • 入来祐作「PLでしごかれたおかげで亜大も苦にならなかった」
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 19:56 ID:g4vqBkhY0
    • 穏やかぐう聖選手の代表格である木佐貫が亜細亜大出身という事実
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:01 ID:f2BO6Phz0
    • 高校で上級生になって割と自由きいてたのにまた最下級生になって雑用とかやらされるのもまあしんどいやろな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:04 ID:NSSF03y.0
    • 自分が先輩に嫌がらせ(過度なしごき)されたから後輩にするという意味のわからない体育会系の上下関係
      こういうのも無くしていかないと思う
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:10 ID:Ce8TtFsd0
    • 佐野や入江もしごき喰らってたりするんやろか…
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:12 ID:5s5B7LQY0
    • 良識のある部員がこういうのはやめようって自浄作用みたいなのが働くんだけどねえ
      OBが締め付けるんだろうか
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:17 ID:X8MUuLvG0
    • 木佐貫は性格は穏やかでも戦地にいても違和感なさそうな風貌とこは亜大感刻み込まれてる
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:22 ID:wDQ0uaGU0
    • 亜大の関連スレでほぼほぼバトルフェイス康晃貼られるの草生える
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:33 ID:g4vqBkhY0
    • >>8
      バトルフェイス康晃と息子が戦死した松田父は最早亜大スレの代名詞やな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:48 ID:qjofRXSI0
    • >>6
      自浄作用働いたけどリーグ戦の成績落ちた……ってなると元に戻せってOB連中に五月蠅くされるのは想像つく
      自浄作用働きつつチームも勝ててると安定するだろうけど、厳しくしたらより強くなるんじゃ……と勘違いする連中が現れるのも想像つく
      そう考えると選手を守れる今どきの感性を持った監督コーチがいるかいないかが鍵なのかも
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 20:49 ID:CcyqQOAF0
    • >>6
      良識のある部員が卒業した途端に自浄(?)作用が働いて元の環境に戻ってそう

    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:00 ID:EZ9rntOl0
    • まあこういうのは一生無くならないやろね
      野球部じゃねえけどこういうの無くなれば良いのにって言ったら性格が良いと思ってた奴が俺らが嫌な思いしたんだから一生残って欲しいって言ったの強く覚えてるわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:03 ID:I1zBu9n60
    • 調べたら小杉コーチも亜細亜大出身だったけど身体も心もボロボロになって大学辞めて一時期野球を離れた時期があったって記事見つけたわ…
      こういう大学スポーツでの極端なまでの体育会系な組織は一部の人には魅力的なのだろうけど
      全員にそれが求められる時代ではないし無茶はせんでほしいね
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:05 ID:R80KN40k0
    • 生き残ってプロ野球選手としても活躍してる何人かの陰でどれだけの生徒つぶれてるんだか
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:36 ID:hV.nf9al0
    • きついのに耐えられること自体はいいことだけど練習以外で厳しいのは正直無駄なように思うな
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:42 ID:xnhkwiFZ0
    • >これだけだと戦地に息子送る父親みたいに見えるけどフルで観ると息子が特攻隊に志願した父親だった

      ええ・・・
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:43 ID:xnhkwiFZ0
    • >>9
      ここに来るようになって7年だけど今日初めて見ました(小声
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:44 ID:xnhkwiFZ0
    • ミスった

      >>9
      ここに来るようになって7年だけど松田のは今日初めて見ました(小声
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:48 ID:xnhkwiFZ0
    • >>6
      >良識のある部員がこういうのはやめようって自浄作用みたいなのが働く

      伊勢「俺らの代から自重しよう」
      吉野「自分の代も自重しよう」
      村上「よろしくニキーwww」
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 21:48 ID:rTTH2vhP0
    • >>5
      佐野はシゴかれて喜んでるビデオがあるからね
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 22:18 ID:cxMeUKW60
    • こんな地獄のような環境なのにメンタル弱弱すぎて自分じゃなくても目の前で怒鳴られると萎縮するからと特別扱いされた高橋遥人とかいうガチモンの化け物
      まぁいびったり壊したりいじめたい訳じゃないから当然だけども今までのエピソード聞く度に高橋遥人の異質にビビる
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 22:20 ID:cxMeUKW60
    • >>14
      そもそも高校生で有望株が亜細亜行って潰れて半グレに落ちたってわりとあるし
      未だにあの事件はショッキングやわ
      当時プロ候補生やったのに
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 22:26 ID:cxMeUKW60
    • 東洋はドラフト有望株の投手が尽く肘に大きめの爆弾持ってるの闇すぎるわ
      原樹理を筆頭に爆発した梅津、爆弾を騙し騙し抱え込んでやってる甲斐野、上茶谷
      どれだけ優秀な投手いてもリスク高すぎて今後東洋から取るの怖すぎるわ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 22:42 ID:DmJ1az2U0
    • あのヤスアキの「野球をしていて笑ったことは一度もなかった」が地味に怖い
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 22:53 ID:Ce8TtFsd0
    • 厳しくして野球に取り組ませるのは良いけど過度なしごきや酷使はまた違うよな
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 23:11 ID:W8Iyx.kj0
    • >>4
      貧困の世代間連鎖のようで悲しくなる
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月30日 23:12 ID:.7b9hOYR0
    • >>24
      これ正確にはヤマヤスが自分で言ったんじゃなくて亜大での同級生が「(プロ入り後のヤスを見て)ヤスが野球をやって笑っているところを初めて見た」って言ったんやで
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 02:09 ID:jECh.Fn.0
    • 強豪の大学はいっぱいあるし、隠してる訳でもないので、体罰とか酷使とかなければ個性としてこういうのは悪くないと思う
      猛練習が、高校まで上手くいかなかった人の一発逆転になるのなら悪くないと思うので、嫌なら行かなければいい
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 05:41 ID:dBvpJsPf0
    • >>20
      ええ…(困惑)
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 05:42 ID:dBvpJsPf0
    • >>26
      下の連中が楽するのを許せないんだろう、体育界系あるあるだな
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 07:43 ID:TDGh3nGR0
    • 楽するのが許せないというより、俺たちはそれで鍛えられて強くなったと思い込むんだよ
      自分が無駄につらい思いをしたと思いたくない心理が働く
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 08:56 ID:PBJzfiaD0
    • 巨人3軍と試合して亜大が勝ったのに 部員泣くぐらい亜大の監督ブチギレてるのみてほんまに亜大って噂通りなんやと思った。
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 11:11 ID:0K3CgLx40
    • こういう上下関係が強すぎるがゆえに
      入団する球団が自動的に決まるなんてこともあったよな
      今もあるのか知らんが
      途中に名前が出た川上がまさにそれで、ベイスターズの世界線もあったんだよな
      横浜スカウトしてた先輩に誘われてて、本人も横浜入団するつもりだったが、ある日突然「憲伸、お前とはもう会えん。分かってくれ」と言われた
      「はぁ?」と思ったが、すぐにその言葉の意味を理解した
      って本人が古田の明治回だかどこかで語ってた
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 13:44 ID:3NFzXraR0
    • >>33
      なんのこっちゃと思ったけど、当時の中日監督で察した
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 14:51 ID:1SR8I5Xw0
    • 本末転倒は日本の悪く根強い文化
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月31日 16:26 ID:Q.mf4sUZ0
    • 亜大を生き残ってプロでも生き残るとぐう聖ができる
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。