
1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:37:50.28 ID:AEoCvou/0
横浜DeNA中畑清新監督(57)が9日、横浜市内のロイヤルパークホテル70階の宴会場で就任会見を行った。会見にはテレビカメラ10台、約150人の報道陣が駆けつけた。中畑監督は大勢の報道陣を前に「これもひとえに、私の人気かなと思います」と笑いを取って会見がスタートした。
-今の気持ちは
中畑監督
身震いというか、俺で大丈夫かなという気持ちもある。ただ、チャンスをいただいたのは、これまで経験したことや培ってきたもので判断していただけたのだと思う。前進あるのみです。
-いつ、監督の話があったのか
中畑監督
正式には昨日(8日)です。即、今日契約し会見となりました。報道陣の皆さんが寒い中、家まで取材に来てくれて、正直、世間話するのがつらかった。風邪、ひいた人いませんか?
心配だなあ。
-監督を引き受けた一番の要因は
中畑監督
DeNAに決まって、チャンスがあればなあと思っていた。長嶋さんも(横浜の身売り問題が出た時に)「それだったら中畑しかいないじゃないか」と言っていただいた。そういう流れのようなものがあった。
-現在のコンディションは
中畑監督
昨日ラミちゃんが「絶好調!」って言ってたね。選手がみんな絶好調になってくれたらいい。私は別のキャッチフレーズを考えています。それは後で。
-理想の監督像とは
中畑監督
監督というよりグラウンドのプレーヤーのイメージの方が強い。グラウンドはステージだと思っている。選手は役者。役者によっていろいろ変わる。演技者に対し、どういう演出家になれるか。役者としっかり時間をかけていいものを作っていきたい。
-今の気持ちは
中畑監督
身震いというか、俺で大丈夫かなという気持ちもある。ただ、チャンスをいただいたのは、これまで経験したことや培ってきたもので判断していただけたのだと思う。前進あるのみです。
-いつ、監督の話があったのか
中畑監督
正式には昨日(8日)です。即、今日契約し会見となりました。報道陣の皆さんが寒い中、家まで取材に来てくれて、正直、世間話するのがつらかった。風邪、ひいた人いませんか?
心配だなあ。
-監督を引き受けた一番の要因は
中畑監督
DeNAに決まって、チャンスがあればなあと思っていた。長嶋さんも(横浜の身売り問題が出た時に)「それだったら中畑しかいないじゃないか」と言っていただいた。そういう流れのようなものがあった。
-現在のコンディションは
中畑監督
昨日ラミちゃんが「絶好調!」って言ってたね。選手がみんな絶好調になってくれたらいい。私は別のキャッチフレーズを考えています。それは後で。
-理想の監督像とは
中畑監督
監督というよりグラウンドのプレーヤーのイメージの方が強い。グラウンドはステージだと思っている。選手は役者。役者によっていろいろ変わる。演技者に対し、どういう演出家になれるか。役者としっかり時間をかけていいものを作っていきたい。
5: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:45:42.74 ID:6JUbgjfVp
ラミレス政権への種蒔きがよかったな
3: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:39:20.51 ID:x6gnli8iH
なお用具係兼うなぎ取り係
7: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:52:24.33 ID:1LiOTihy0
この頃じゃ2位も有り得なかったな
4: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 16:44:37.11 ID:RTJSRJqba
なんやかんや功績者や
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674286670/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月21日 22:00:12ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:04 ID:YA.2JMtq0
-
プロの体を成してなかったベイスターズを弱いなりにもプロにしてくれた功労者
名将というより熱血教師
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:05 ID:k5IrORZb0
-
2015年は惜しかった
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:05 ID:DQMwWX040
-
キヨシ→ラミちゃん→番長は1年でもタイミング違ったり入れ替わってたりしてたら今こうはなってないやろな。それくらい完璧なタイミングで完璧な監督人事やと思うわ。あとは番長で優勝してラミちゃん、キヨシ、三原さん達も入れてビールかけするんやで
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:09 ID:Xrqu3C.Q0
-
根気良く不毛の大地を耕してくれた偉大な開拓者
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:12 ID:Qa7HRcyf0
-
犬キヨシ
横浜の監督でありながら巨人を援護
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:12 ID:KrqPipLR0
-
中畑清は横浜DeNAベイスターズの基礎になったお方や。
まさに(*^◯^*)の親玉にふさわしい。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:12 ID:R852y7vh0
-
中畑の時、5位になって嬉しかったなぁ。清の最後の年、最下位で終わるんだけど、慢性でハマスタに通ってたワイにペナント争いの面白さを思い出させてくれたよ。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:12 ID:RojgTdvU0
-
戦える集団にしてくれたのが中畑さん
勝てる集団にしてくれたのがラミレス
順位だけでは測れない、この時にこの人が必要という人材を呼んでこれた
三浦監督にはぜひ最後まで勝ち切れる集団にしてほしい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:14 ID:KrqPipLR0
-
>>3
高田さんや立花さんも来て欲しいなぁ。
今まで関わった首脳陣選手達は皆来て欲しいくらいやわ。
山口俊以外は。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:14 ID:RojgTdvU0
-
>>3
実際にやった人を批判するつもりは毛頭ないけど、ビールかけのリポーターは中畑にやってほしかったわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:14 ID:OB8hc.8q0
-
順位改めてみたら悲惨なんやが当時は順位争い出来るようになっただけで神の御業だった
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:15 ID:KrqPipLR0
-
>>8
織田が付き
羽柴がこねし
天下餅
やな。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:17 ID:KrqPipLR0
-
>>10
CS突破の時か。
あの時のリポーターは門倉やったな。キヨシにして欲しかった気持ちも凄くわかるが、門倉がリポートしてくれたのは嬉しかったぞ。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:18 ID:RojgTdvU0
-
高田さんが今年78歳
中畑さんが69
二人が元気なうちに優勝を見せられたらいいなぁ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:19 ID:SDVaQRXM0
-
見てて面白くなった
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:26 ID:S0.Mrihy0
-
>>7
分かる
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:30 ID:yo2rWJSU0
-
>>12
番長は皆と分け合って食べる人なんだ(*^○^*)
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:30 ID:IUlCHSct0
-
>>7
5位確定した時は本当に嬉しかった
最下位じゃないってこんなに嬉しくて楽しいもんだっただなと感じた
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:38 ID:3ybLwY9W0
-
中畑最終年の最下位になった年おもろかったけどな
村田の横抜けてサヨナラタイムリーで首位ターンした時は優勝だとおもたわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:42 ID:Ppm4EEla0
-
成績よりも「野球が楽しい」と思わせてくれた人。
ここから4年後に最下位の責任を取って監督を辞任するんだけど、この人ほど惜しまれながら引責退任した監督を見た事は無かった
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:43 ID:4zNGf7pV0
-
地域密着の球団方針も理解してピエロ役も請け負った。
チーム改革以外にもプロ野球興行の貢献も大きい。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:44 ID:Q.yXn5KJ0
-
勝率を一割上げた名将だぞ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:44 ID:y4FPCVbR0
-
もう1年頼んでも良かったかなとたまに思うけど、あれ以上続けさせるのは拷問かなと思わなくもない
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:49 ID:jN.O.U8S0
-
チームの土台を作ってくれた
感謝やで
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 22:57 ID:OXUeq8mN0
-
>>9
山口は移籍した事を含めて色々言われる事があるが、暗黒時代を支えた一人
16年のCS進出には山口の活躍も含まれている
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 23:10 ID:qA6jJO.H0
-
>>20
思えば戦力が足りていないチームを四年間中畑が引責辞任を申し出るまで信任して預けた時点で、成績不振の全責任を監督にのみ負わせ超短期で戦略戦術の全く異なるタイプの監督にころころとすげ替えるホエールズ時代からの悪習は絶たれていたんだな
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月21日 23:32 ID:ENMvvxaC0
-
まずは横浜というチームに注目してもらうこと
チームから常に何かを発信すること
お金を払って来てくれてる観客を楽しませること
こういったことに徹底してくれてたわね
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 00:46 ID:4y7G16GZ0
-
>>27
常々「俺は広報部長だから」って言ってたからなあ、後はとにかく選手を見てやってくれとも
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 00:48 ID:4y7G16GZ0
-
>>20
最終年のシーズン最終戦、ハマスタの外から割れんばかりのキヨシコール、最下位の監督があれほどの声援に包まれたのを今まで見た事が無かったしこれからもないと思うわ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 00:52 ID:Au.M9D3P0
-
>>28
こう見ると新庄も似たようなことやってるんだよなぁ
ただ中畑さんほど割り切れてない部分があるから批判されがちになる
今年の日ハムの成績や新庄の振る舞いでパ・リーグはより面白くなりそう
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 01:42 ID:ngwVw6gc0
-
>>11
上とのゲーム差がそれまでとは全然違ったからね。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 01:47 ID:ngwVw6gc0
-
>>30
球団が新庄をコントロール出来ていないね。
DeNAは最初に方針をしっかり中畑と共有して
動いてもらっていたから効果が大きかった。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 02:05 ID:u1lTku.y0
-
順位で叩かれるけど、13、14は4位中日と0.5差だった(15も5位中日と1.5差)
特に2013は夏まで3位で、afoが壊れなければCS行けてた
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 04:09 ID:TiH3bAK90
-
>>21
まあ同意なんだけど、興行面に関して言えば、2年目の時の、モーガンの存在も本当に大きかった。結果的に1年しかいなかったけど、キヨシと共にDeNA最初期の功労者と言っていい。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 07:25 ID:3kxxkRT.0
-
>>4
また神の話ししてる…
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 07:45 ID:.kh4Aw3x0
-
2011は中畑監督の一年前
チーム内最多勝が5勝の究極暗黒だったけど、東日本大震災とか身内の不幸とか事件続きで野球とかあんまり見てられなかったのが良かった
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 07:54 ID:.kh4Aw3x0
-
まさに熱血教師
引きこもりのようだったベイスを、扉越しに喋ることから始めて
挨拶コミュニケーションなどを教え
クラスのイベントや、集合写真に参加させるところまで持ってきてくれた
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 08:28 ID:66d5lO1q0
-
番長のキヨシ君は今でも現役なのだろうか
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 08:58 ID:TiH3bAK90
-
>>36
というか、キヨシ初年度2012の成績って、その2011とほとんど変わらんのよね。球団の空気とか雰囲気は明らかに変わってたのに、結果が付いてこなかったわけだけど、翌年も最下位だったら流石に監督を続けなかったんじゃないかな・・・
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 10:24 ID:j66wXMPs0
-
>>30
日ハムはノンテンダーとかもやってるからなぁ。
ベイ→Deより大洋→ベイ の雰囲気に近い気がする。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 10:26 ID:j66wXMPs0
-
>>7
あ、そっか。野球って勝つと楽しい競技だったんだな。と思ったな。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 10:27 ID:j66wXMPs0
-
野球いっかんの入来の話が神すぎる
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 12:08 ID:dSKwpE6h0
-
>>9
村田は許すんかい、と思ったが彼はDeと入れ違いだったか…
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 12:11 ID:dSKwpE6h0
-
>>19
あれ今ではあいつのせいで史上唯一の首位ターンからの最下位フィニッシュとかいう烙印が押されたんだと思ってる
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 13:10 ID:.7xUmg7I0
-
>>7
惰性では…
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月22日 13:20 ID:cTwU75.n0
-
本当の意味で横浜をプロ球団にした偉大な監督
立浪や新庄も10年後にこうやって評価されるようになるのか見ものだね
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月23日 02:10 ID:v0PKXX830
-
>>43
村田は身売りしなかったらFAしなかったかもしれないって説もあるからなあ……
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。