kasahara_s

317: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 14:47:02 ID:JV.dt.L33
そういえば笠原くん自主トレ公開してたわ



現役ドラフトで中日からDeNAに移籍した笠原祥太郎投手(27)が20日、神奈川・横須賀市の球団施設「DOCK」で自主トレを公開した。今年初の本格ブルペンで持ち球全球種、33球を投じた。

「きょう投げてみても結構、順調にきているのかなと思う。しっかりキャンプ初日からアピールしていきたい」

2019年には開幕投手を務めた左腕。通算54試合の登板で11勝13敗、防御率4・44。今永、浜口、石田ら左腕がひしめく先発陣の競争に加わる。「使ってもらえるならどこでも投げたい気持ちはある。頭の中ではどちらでもいけるように、割合的には先発のほうがちょっと強いかな」と現在は先発として調整している。



318: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 15:02:31 ID:0O.au.L10
笠原って若手騎手みたいな顔してるわよね

319: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 15:14:43 ID:mX.dt.L14
たまに笠原と藤嶋の顔がごっちゃになる

321: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 16:11:03 ID:wc.dx.L30
今永、大貫、濱口、石田
ガゼルマン、平良、東、上茶谷、京山、笠原、坂本、阪口

先発候補は増えたな

320: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 15:15:20 ID:lo.52.L1
笠原が復活して、阪口あたりと1軍谷間の先発枠を争って欲しい

323: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 17:32:16 ID:7a.dx.L40
先発10人ローテーションが懐かしい
なお

324: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 17:33:01 ID:UR.iz.L11
ローテーションなんて当初の予定の半分か1人残ればいい方だしな

325: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 17:39:30 ID:gY.tz.L43
>>324
半分になるのはしゃーないけど1人になるのは大問題なんだよなぁ

326: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 17:53:25 ID:z5.mm.L25
なーにローテ作れなくなったらまた中継ぎが残業の嵐になるだけや

327: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 18:14:36 ID:h6.iz.L34
鉄壁の4枚に嘘のような脆さの56番目のローテどうにかしないと

329: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 18:24:53 ID:z5.mm.L25
どこも5,6枚目には苦労してるから多少はね
うちはその中でも選手がみんな一瞬でいなくなってるけれども

333: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 19:08:08 ID:My.tz.L3
デニーが「朝起きたらあいつら全員ダルビッシュになってねえかな(切実)」とか言うてた時代からすれば現状の先発層は三浦監督の毛量くらい豊富や

337: 名無しさん@おーぷん 23/01/20(金) 19:15:31 ID:QH.dx.L10
>>333
冗談抜きでafoが1番期待できる投手だったからなあの時代…

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673951152/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月20日 21:00:10ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 21:13 ID:9tW.KpCA0
    • キヨシ 「デニー、どうしたの今日は?初めて会うね」
      デニー 「先発ピッチャーがいないか探してました!」
      キヨシ「(大爆笑後)見つかったか?」
      デニー 「いませんでした!」
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 21:40 ID:M8lo5fCt0
    • 阪口くんあたりのそろそろ1軍に来てほしい投手とローテ争いをしてくれたら嬉しいわね
      もちろん、覚醒して表ローテ入ってもいいのよ?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 21:44 ID:EuiuXbJY0
    • 先発ペラペラだから笠原がハマってくれると助かるわね!
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 21:51 ID:nAJEi7JS0
    • 笠原と京田がお台場でI☆YOKOHAMAやるの早く聞きたい
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 22:00 ID:TC0RNJcA0
    • >>4
      神奈川県横浜市港区台場
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 22:20 ID:mzzFBgig0
    • 2013は三浦・藤井・三嶋、あと前半高崎・後半須田が一応メイン先発だったか
      ほぼ谷しかないなかで、ロングリリーフのコバカンが先発回ったりコーコランが穴だけでも埋めてたり、すごいやりくり(?)してたわね
      後半にようやく井納が頭角表した

      2013→2014(いきなり久保・井納・ジーモ・どすこいの四本柱ができる)は上昇具合半端なかった
      ローテ妄想が可能になったのはこれ以降やな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 22:22 ID:a.DkwN8x0
    • 本スレ>>337を見て、今ならafoはすごく頑張ってたよと言える
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月20日 23:26 ID:..FcEmAj0
    • >>6
      2013年というと先発として期待した中日から移籍してきたソトがあんまりだったからね

      阪神戦で先発が能見だったときに投げ勝った助っ人がコーコランでしたっけ?
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 05:28 ID:fVNMdMt30
    • あん時のデニーのやりくりすげえよな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 05:58 ID:9XT.bx6m0
    • >>4
      ワンチャン赤坂かなぁ‥‥
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 10:09 ID:Q.yXn5KJ0
    • 2013年は前半戦どうにかAクラスで終えてひょっとしてCS出られるのでは
      と思った矢先の8月打っても打っても打たれ続けて脱落したのが辛かった
      あの時の打線はDeNA史上の最強打線であって少なくとも今より強かっただろうが
      やっぱり今の方が明らかに総合的に強いわな
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 11:17 ID:w.3H6gzb0
    • >>4
      横浜市中区関内字台場1998
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 11:20 ID:w.3H6gzb0
    • 笠原くんはじめ新入団組にめっちゃ期待してるし、チーム施設使っての自主トレで馴染もうって気持ちを感じるけど、よりによってイルカ(今永)→人体標本(大和組)の直後だからちょっとインパクト薄くなってしまってかわいそうだった。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月21日 20:35 ID:4d9.IRly0
    • >>4
      コットンハーバーのとこの神奈川台場かな?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。