De

521: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:39:10 ID:aa.ct.L3
 2月1日から始まるDeNAの春季キャンプ。一軍は例年通り沖縄県宜野湾市、二軍はこれまで行ってきた沖縄県嘉手納町の球場改修に伴い、今年は鹿児島県奄美市で行われる。三浦体制2年目の昨季は、本拠地で開幕3連敗を喫するなど序盤で躓いたものの、7月以降に巻き返し貯金5の2位。今年こそ1998年以来のリーグ優勝&日本一へ、その土台作りとなる春季キャンプの見どころを探る。

●開幕一軍入りを懸けた第3捕手争い

 昨季チーム捕手最多の93試合に出場した嶺井博希がソフトバンクへFA移籍。それでも経験豊富な伊藤光と戸柱恭孝が健在で、嶺井流出の穴はそこまで大きくはないだろう。一方で若手にとっては第3捕手の枠が空き、躍進の大チャンスが訪れたことになる。昨季は2年連続で開幕一軍入りを果たしながら、17試合の出場で打率.103に終わった6年目の山本祐大、さらに5年目の益子京右や4年目の東妻純平らのアピール合戦に期待。新たにドラフト1位で加わった松尾汐恩(大阪桐蔭高)の動向にも注目が集まる。

●トレードで京田が加入、正遊撃手争いも要注目

 正遊撃手争いも見どころのひとつだ。オフに前中日で2017年の新人王・京田陽太を獲得。元々スピードを生かした守備力には定評があり、打撃面のアピール次第では一気にレギュラーの座を射止める可能性がある。35歳でプロ18年目を迎える大和、29歳になった柴田竜拓も易々とポジションを譲るわけにはいかない。さらに、昨季はオープン戦中の大ケガで出遅れた4年目・森敬斗の覚醒にも期待が膨らむ。

●ローテ投手を揃え、今季こそ開幕ダッシュ成功を!

 昨季は開幕投手候補の最有力だった今永昇太が、キャンプ中に左腕の肉離れに見舞われ長期離脱。2020年はトミー・ジョン(TJ)手術を受けた東克樹がシーズンを全休するなど、近年は「タレント揃い」と言われながら盤石ローテで開幕を迎えられていない。今年もWBC日本代表に選ばれた今永の再合流が遅れる見込みとなっているが、それでも大貫晋一、濵口遥大、石田健大、東克樹らに加え、昨季途中から加わったガゼルマン、TJ手術からの復活を目指す平良拳太郎、現役ドラフトで獲得した前中日の笠原祥太郎、そしてドラフト2位の吉野光樹(トヨタ自動車)など、先発の駒は豊富だ。今年こそ開幕までにローテーション投手をしっかり揃え、開幕ダッシュ成功といきたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e905465009a889584d0bfe64731a378f0846df4c

そもそも開幕ダッシュが成功したの中畑の時のアレしか記憶にないわね…
それ以外はちょっと勝ってもすぐ落ちてったような

525: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:50:16 ID:a4.z2.L27
今年は京セラ開幕だしスタートダッシュは無理ゲーやな

526: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:52:46 ID:1y.y6.L34
ゆうて去年結構勝ったし分からん

497: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:02:30 ID:XN.y6.L21
神里
楠本
佐野

宮崎
戸柱
関根



開幕戦のオーダー予想してみた

502: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 16:14:25 ID:zm.mg.L18
>>497
神里4番にしよう!
1番だと勝負避けられるかもしれん

527: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 17:53:42 ID:IS.z2.L22
青柳は神里がかき回すしイトマサは桑原がグラスラ打つからへーきへーき

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673691291/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月16日 06:00:57ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 06:27 ID:A3erExTv0
    • 2019も二位だったが四月中に10連敗(石川のホームランで止めたやつ)してたし 正直3月4月はちょっと成績悪いくらいは慣れてしまってる感があるし意外とそこから挽回できるイメージもあるな
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 08:04 ID:khkyzlZN0
    • 開幕ダッシュは大切だけど昨シーズンは序盤のAクラスと交流戦明けからのAクラスがそっくり入れ替わったから何とも言えんな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 08:23 ID:KrOTZkOY0
    • >>1
      むしろ2015とか2018とか2020とか開幕ダッシュ成功した年の方が何故か最終成績悪いんよな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 09:17 ID:mMmhZjT10
    • 昨年のヤクルトのように初めは目立たず5割プラスアルファで3位くらいをキープしつつ、WBC帰りの牧と今永も無理せずしっかり調整してもらい、オーステインが完全復活するあたりから一気にまくってほしい。
      京田の調子もいきなり最初から全快とは行かないだろうし、慌てず確実に戻してもらって。
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 09:54 ID:QNkhXL1r0
    • >>497
      宮﨑を使うかどうかで佐野牧以外の打順がガラッと変わる。
      体調が良ければ開幕ドーム球場なので先発アリだと思うけど。
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 10:24 ID:meY5l8Au0
    • ワイ沖縄県民のシーズン、まもなく開幕
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 11:02 ID:7rD1PY630
    • みぃんなぁ💛ケガしないでねぇ💛ガンバッテねぇ💛
      キャンプからぁ💛楽しみだわぁ💛期待しているのぉ💛応援しているわぁ💛
      優勝目指してぇ💛フレーフレーベイスターズぅ💛ガンバレ ガンバレベイスターズぅ💛
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月16日 21:05 ID:lOyQ5Peg0
    • >>4
      マイナススタートじゃなく開幕ランニングぐらいで交流戦ぐらいまでに調整や戦力の見極めをして、夏から勝負できたらいいよね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。