
452: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 12:39:43 ID:zm.mg.L18
怪我なきゃなぁ…って言われる選手見てるの他球団でも辛い
455: 名無し 23/01/15(日) 13:30:44 ID:q3.m5.L1
思い返せば多村とかあんな怪我しやすいのになんで野球では凄かったんやろ
バット振ることも難しそうやのに
バット振ることも難しそうやのに
457: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:34:52 ID:Ny.j6.L32
多村の場合野球以外の怪我離脱も多いから本当は頑丈なのか何なのかもわからん
459: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:35:39 ID:Yc.6y.L8
というか多村はむしろプレー中の怪我よりそれ以外の怪我が多いと言われてなかった?
460: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:40:05 ID:aa.ct.L3
ポスター撮影中にジャンプして捻挫は井納に通じるものがある
461: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:40:58 ID:Ny.j6.L32
握手しすぎて手首を痛めるのもあった
466: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 14:37:23 ID:e2.z2.L9
肩掛けカバンしまままサインしたら内出血というのもあった
462: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:47:51 ID:aa.ct.L3
あれだけ故障してて野球で結果残せるってことは頑丈だったらもっとやばかったのかなぁ
463: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 14:00:43 ID:Yc.6y.L8
メジャーは行けたと思う
458: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 13:35:35 ID:a4.z2.L27
多村は限りなく運の悪い男だったのかもしれない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673691291/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月15日 16:00:14ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:08 ID:twMT8oZo0
-
怪我離脱あんだけしてるのに、あの怪我で多村は終わったな、みたいにならず戻ればいつものプレー出来てた謎
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:16 ID:2538.49B0
-
パワポケのアルベルトみたいなもん
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:23 ID:pBf.BuwX0
-
スペランカー多村
サヨナラでホームイン→ケガの流れは流石草生えた
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:29 ID:.kVxEsca0
-
ホークス時代にベテラン松中から
CSはお前に任せたと言われたのに
初戦当日ギックリ腰でホテルから出られなくなり
初戦をホテルから見てたのは草だった
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:48 ID:1vHn.0zy0
-
タムさんは復帰直後とか目標立ててすぐに怪我してた印象が強いな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:50 ID:Qi.PY4BE0
-
マジで100%フルの状態を見てみたかった選手
HR王か打点王かどっちか取れたはず…
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 16:55 ID:eFrjwzGB0
-
スペ体質の5ツールプレイヤーとかいう勿体ないの最上位
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 17:00 ID:redeAQYs0
-
>>1
試合中にケガするようになったら終わりと言われてたと思う
実際晩年は試合中の怪我増えて終わった感はある
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 17:51 ID:7lMLCG5a0
-
ラビット時代とはいえ3割40本100打点とかいう相当の成績残してるしなあ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 18:28 ID:Vh5BoiwQ0
-
実際の所はわからないが一見信じられない怪我の理由でも「多村だし」で軽く流されてた雰囲気はあるな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 18:31 ID:ZohqrT0k0
-
TAが米製多村というね
てか多村は引退した今でも日常生活で怪我してるんかね?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 19:04 ID:Lf08to3M0
-
野球以外で怪我するのが、タヌラのタヌラ所以だしねぇ。野球の動きは慣れてるけど、日常生活系は慣れてないからやらかす・・・と思ったことがあるんだけど、タヌラ伝説には風邪系のものもあるから関係ないw
ホント怪我さえなければ、球団どころか野球界レベルでレジェンドになったんじゃないかな。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 19:19 ID:kR2iHeWO0
-
実は97年には肩にボルトを入れる手術をしていた。
それが無ければもしかしたら98年のV戦士の一人になれたかもしれない。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 19:50 ID:rnmJnSK50
-
よく離脱する選手は怪我やコンディション不良に対するアンテナが低いタイプと能力のスペックに体が追いつかないタイプがいると思う
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 20:13 ID:s.JHmCLY0
-
シーズン中に交通事故に遭って負傷した年、規定打席到達してるしな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 20:16 ID:s.JHmCLY0
-
>>13
ボルト入ってるのにそれでもそこそこ肩強かったのすごいよな
あの故障がなけりゃ森くらいの強肩だったんじゃ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月15日 20:35 ID:T.XpVXRq0
-
怪我がちで、まだ開花してないとは言え稀有な打撃の才能があったのに、「弾丸よりも速く走れ 負けるな仁志 飛び込んで ライナーをキャッチしろ」という応援歌を作る球団よ…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年01月25日 19:01 ID:IU8Ltsvk0
-
>>14
ロッテの荻野が後者のタイプっぽいと言われてる奴やな
年齢を重ねてスペックが落ちた分、身体が耐えられるようになったのでは、と
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。