1

1: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:05:31.09 ID:fGjY7dw00
 中日の立浪和義監督が新人合同自主トレ2日目の10日、新人に訓示した。立浪監督の訓示内容は次のとおり。

   ◇   ◇

 昨日(9日)から新人合同自主トレが始まったけれど、レギュラーポジションを目指す人もいる。立場は各自違うけれど、自覚を持ってやってもらいたい。

 今のこの時期は決して無理しないように、悪い状態を悪化させないように。みんなプロなんだから自覚を持って。自分で自分の体と、球団のトレーナーと相談してやるように。

 自主トレ、その後の沖縄キャンプで、いろいろな野球関係者に会う。そこでは、あいさつはしっかりしような。あいさつひとつで第一印象が変わってくる。野球だけではなくて、みんなから愛される選手を目指して頑張ってください。


4: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:06:11.45 ID:UwX4OTnYM
中畑かな

3: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:06:05.41 ID:B3LMJaED0
中畑「あいさつはしっかりしよう」



10: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:10:02.02 ID:hb2FpVBS0
当たり前のことやんな

13: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:11:00.11 ID:Oj96D7kxa
これは普通に良いこと言ってる

24: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:18:30.55 ID:k8cAsVgz0
寮のおっちゃんが言うことちゃうん

14: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:11:06.99 ID:OpgB8P1t0
あいさつしっかり出来る選手はやめた後で球団に残れること多い
入団するほとんどの選手が20代で無職になるせかいやからな

18: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:13:04.61 ID:h5KxIf8r0
素晴らしい訓示

19: それでも動く名無し 2023/01/10(火) 20:13:24.33 ID:vA2owzSj0
立浪さんに挨拶しないやつなんかおらんやろ…(震え声)

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673348731/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年01月11日 17:00:16ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:21 ID:PKIiCDXD0
    • 立浪わりと柔らかさあるよな 頑固な部分もあって良い監督になると思う 結果出るまで耐えられるか知らんけど
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:27 ID:93Bsn6Xo0
    • 893に挨拶とは、やっぱりみかじめ料(パァン!!
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:33 ID:9jX8rZT80
    • 気に入られれば有利になるんだから当然やろ
      ホモの監督に御奉仕する必要ないんやで
      ただ下手に出て一生懸命野球やるだけや
      簡単やろ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:36 ID:R1AvfPXz0
    • プロ野球選手って頭の出来が小学生並なんか?
      職場なりで普通どこに行っても挨拶ぐらいするだろ~
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:39 ID:KyFXKho50
    • 当たり前だけど大事なことよ
      挨拶できないやつとかそれだけで地雷みたいなもんだし
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:42 ID:Rdns2Fd10
    • >>5
      挨拶するのが良いことすごいことというより挨拶もしないやつがヤバイって感じよな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 17:43 ID:Rdns2Fd10
    • 挨拶代わりのフォアボールくださいなんだ(*^◯^*)
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 18:09 ID:PiY.THX.0
    • なんでベイスターズのところにこの記事があるのかと思ったら
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 18:36 ID:77K4VyRI0
    • 普通の事言ってるだけなのに立浪だとコワく感じるのなんでや…
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 18:38 ID:PqrqR1GR0
    • これほんとに挨拶できん人多いんやろ
      二軍でまず最初に礼儀を教えるとこは多いらしいな
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 19:13 ID:s8fCSDh10
    • 新人への訓示ならまあ普通の訓示や
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 19:33 ID:c4.Tp6BP0
    • >>10
      最初に寮に入れるのはそういうことを学ばせる意味もあるのかな。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 20:15 ID:5teT4eHS0
    • 体育会系って一般的には礼儀正しさとか目上を立てるように教育されるなんて思われてるけど
      実際のところそれは入って一番下っ端の時だけだし、上の人間の眼の前でだけ良いカッコするように育つもんだから、
      自分たちが上の立場になりだすと途端に挨拶出来なくなったり(後輩や目下が必ず先にしなければいけない風潮で目上になったらやらなくなる)、礼儀作法がとっ散らかるんだよなあ
      だから社会に出るとしっかりした奴以外はよっぽどわかりやすい上の立場かわからされた相手じゃないと敬わなくなっちゃうんだよね
      その前提で言うとどこのチームも挨拶から始めようになるのはおかしくない
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 22:08 ID:pp4gclO60
    • >>8
      ・挨拶をきちんとしようね
      ・ユニフォームを綺麗に着ようね(ボタン等だらしなくしない)
      ・どんな打席結果でもファーストまで全力で走ろう
      ・すぐベンチ裏で休まないで他の選手の打席もきちんと見て応援しようね
      ・ソファーで寝てはいけません
      ・監督室に勝手に入っちゃだめ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月11日 22:23 ID:aNngpj000
    • >>14
      こう見るともはや幼稚園
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月12日 04:24 ID:22KJtI.r0
    • ドラ新人「監督、おつとめ御苦労様です」って感じかな
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月12日 10:01 ID:i0qoGqln0
    • >>14
      この全てが当てはまる村田
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月12日 10:12 ID:.1x8jyrD0
    • >>16
      まだお勤めしてないから…(震え声)
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月12日 18:26 ID:tTUqnLZS0
    • もしDeNAの功績を称えて銅像を建てるとしたらキヨシが真ん中なのは間違いないだろう。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2023年01月13日 09:02 ID:jwhlzY2y0
    • >>13
      ほんまにね
      だから誰にでもちゃんとしてたり
      ファン(特に子供)に優しいと
      好感度爆上げする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。