1


1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:38:35.64 ID:4KIN4dfiM
12月2日に公示された巨人の保留選手名簿からC.C.メルセデスが外れた。

 先発ローテーションで数少ない貴重な左腕だった。メルセデスは苦労人だっただけに、思い入れが強いファンも少なくないだろう。メジャー経験がなく、22歳の2016年に母国・ドミニカ共和国でカープアカデミーに所属していた。1年後に契約更新されず、巨人の海外トライアウトで目に留まり入団。育成契約で当時の注目度は高くなかった。

 野球人生の転機となったのが18年。ファームで好投を続けると、7月8日に契約金550万円、推定年俸550万円で支配下選手契約を結ぶ。来日デビュー登板となった同月10日のヤクルト戦(神宮)で先発し、5回5安打無失点でプロ初勝利を飾ると、同月18日の阪神戦(甲子園)で7回無失点と首脳陣の期待に応えて2勝目をマーク。デビューから2試合連続無失点勝利は球団史上初の快挙だった。

 野球評論家の川口和久氏は週刊ベースボールのコラムで、「メルセデスは右打者のアウトコースのコントロールもすごくいいから右打者をまったく苦にしない。体の使い方も柔らかいね。外国人投手はアメリカの硬いマウンドもあって、踏み出した足を突っ張るタイプが多いけど、メルセデスはヒザを柔らかく使って、球を前で離せている。打者が差し込まれる理にかなったフォームだね。最初からそうだったのか、巨人に来て二軍で身につけたのかは知らないけど、日本向きの投手だと思う」と高く評価していた。

 19年は開幕先発ローテーション入りし、自己最多の8勝で5年ぶりのリーグ優勝に貢献。20年以降は4勝、7勝、5勝。いずれも防御率3点台だが、規定投球回数には一度も到達していない。メルセデスの課題は試合中盤を投げ切れないことだった。5、6回になると球のキレを失い崩れる登板が目立つようになる。今季は20試合登板で5勝7敗、防御率3.18。6月4日のロッテ戦(東京ドーム)で5勝目を挙げたが、その後は11試合登板して1つも白星を積み重ね上げられず6連敗。ナインと良好な関係を築き、チームに溶け込んでいたが、助っ人としては物足りない数字だった。

制球力が良く、能力は高い

 力のある投手であることは間違いない。他球団の編成担当は「メルセデスは制球力が良いし、能力は高いですよ。スタミナがないとは感じない。6、7回をきっちり投げている登板を見てきましたから。外国人投手はメジャーで実績があっても日本の野球に適応できるかリスクがあるが、メルセデスはNPBで十分に通用している。今季の推定年俸5200万円も決して高いとは感じない。獲得に乗り出す球団があっても不思議ではありません」と語る。

 NPBの他球団に移籍して、素質を開花させた助っ人投手は過去にもいた。制球力とテンポの良さに定評があったディッキー・ゴンザレスは04年のシーズン途中にヤクルトに入団。右ヒジを手術するなど在籍5年間で計18勝だったが、巨人に移籍初年度の09年にチェンジアップを習得すると、投球の幅が広がり先発ローテーションの中心的存在に。15勝2敗、防御率2.11の好成績でリーグ優勝、日本一に貢献した。

 ゴンザレスのように環境が変わることで、覚醒する投手もいる。ジャパニーズドリームを目指すメルセデスは来年もNPBでプレーするか。その動向が注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/276933e446be7520975a65171854e9b0d4bd61d4

3: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:39:21.64 ID:4KIN4dfiM
これは早い者勝ちになる

6: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:41:21.27 ID:4KIN4dfiM
まだ(28)とこれからがピークの年齢

10: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:46:54.97 ID:XRP3j/VP0
そりゃ勝ってる試合だけみたらきっちり投げてるようにみえるけど崩壊増えすぎてるのがね

12: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:47:53.15 ID:IhaicLkQa
成績だけ見ると使えるように見えるかもな

14: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:48:39.46 ID:pznY3RS40
中古ベンツ5200万か
う~ん

13: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:47:55.51 ID:gDjz5eaX0
5000万じゃとれんやろ

17: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:55:10.69 ID:9Zv7A66e0
出来高契約、先発確約、中10日、投げれて5回ひどいときは3回、来年30
これを欲しがるところあるのか

21: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 15:58:32.40 ID:gDjz5eaX0
>>17
5000万でいいのならな

31: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:03:45.59 ID:zHxdygQe0
>>17
それに似た井納って選手を1億出してとった球団なら知ってる

24: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:00:54.66 ID:wDnBlhzQr
3.4回で失点するけど欲しいか?

29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:02:43.40 ID:yxGfHKt80
このベンツなんか燃費が悪いけどいいときは見てきた通りや

32: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:04:27.64 ID:wDnBlhzQr
巨人は失点したらすぐ変えるからな
この日は負けでいいから最後まで投げろっていう球団にいれてやってくれ

30: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:03:09.07 ID:VBFTXJSYx
長い回投げれなかろうとなんだろうと毎年安定して防御率3点前半に抑える投手はどこも欲しいよ

33: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 16:05:11.13 ID:xbHt7q3d0
5回しか投げられないから切るのも分かるし
安定して5回投げられるから取るのも分かる投手

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670222315/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年12月06日 01:00:04ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 01:09 ID:2mB2dZlc0
    • 間隔空ける起用がベストなんやろうが、それを本人が呑んでくれるのなら横浜にも欲しいわね。外国人枠の兼ね合いで仮にベンツを獲得してもずっと1軍に固定するかもわからんわけだし。外国人枠使う、ちょっと間隔必要な石田みたいなもんやろ?なんとなくなイメージだと

      ベースから高くつけすぎるとサボられそうやから6000万の出来高マシマシとかで取れるならアリやろ。それより高くなるなら知らん
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 01:21 ID:M9b4p28h0
    • 横浜きてくれ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 02:01 ID:hJSYF4k40
    • これ今年の巨人との年俸だから、新規獲得だと契約金別途かかるかな。それだと1年限りだと実質億超えちゃうのよね。
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 03:16 ID:Oen7Yt8m0
    • 説明書見るとイニング喰えないけど球場と相手をあまり考慮しなくて済む井納みたいな感じか?
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 04:42 ID:FMuc3ChZ0
    • 普通にほしい
      ヤクルトと広島キラーとかまさにベイスターズにうってつけの投手だと思う
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 05:14 ID:lLTBqKKa0
    • ただ活躍って事を考えたらパの方がいい、あのまっスラの軌道はなかなか慣れない
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 07:16 ID:HepSJzyX0
    • メルセデスベンツが欲しい
      byジャニス・ジョップリン
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 07:21 ID:HEDILUvV0
    • 平均して5回までしか投げれない?
      全然いいよ可能なら獲得検討してん
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 07:45 ID:HPo2.lkV0
    • ヤク 3試合 16.1回 1.65
      広島 4試合 26.2回 2.36
      絶対に必要な選手だぞ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 07:55 ID:.Yj8FZ1V0
    • >投げれて5回ひどいときは3回
      前半だけだったとはいえ今年HQS5回してるのに
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 08:11 ID:5EShzlnk0
    • 2022 打率.241長打率.276出塁率.241
      合格や!
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 08:18 ID:AwWTWGdy0
    • 中6で回してねえからなあ、中10で使わにゃならんの?
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 08:23 ID:by1qsRVu0
    • 後半戦からの対戦では途中から崩れてなんやかんや勝てること多かったし、中継ぎの運用が重要になりそうやね
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 09:02 ID:nfYNlYRb0
    • >>12
      中6で回したり6回まで投げさせると4試合目ぐらいに1軍から消えるで
      半端なくスタミナがない
      ていうか横浜はメルセデスとよく対戦してたんやからそんな6回7回まで投げられる投手じゃないの知ってるやろ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 09:17 ID:lysMjWxB0
    • 横浜戦でしか見てないけど3回までは真っスラで見逃しズバズバだったのに次の回からは別人のようになるよな
      投手とはいえ走塁のイージーミスも多いなって印象
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 09:17 ID:by1qsRVu0
    • >>14
      6回まで引っ張ってくれれば勝てるってイメージやったわ
      つーかなんでこんな体力無いんだろ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 09:31 ID:ggGrgWsq0
    • FA数年前の井納みたいな運用だろ
      JB取る前ならいい案件だが、枠埋まりつつある今なら左打ち外野手の方が欲しいと思うのだが
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 10:52 ID:WVn1g8wW0
    • 国内争奪戦が前提、みたいな記事が多いけど、ウィンターリーグに出てるし普通にアメリカ向けの就活だと思うぞ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 12:45 ID:DB8msIcN0
    • 落ち穂拾いはやめた方がいい
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年12月06日 13:38 ID:6Hz7rc.60
    • 今のDeフロントはリリーフの負担を結構気にしてるからイニング食えない先発投手は調査もしないんじゃないかな
      若手を使って育てるか新外国人先発ガチャ回す方がよさそう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。