
615: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:46:04.34 ID:RU6me3Pn0NIKU
denaって優勝にはあと何が足りないんや
621: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:46:51.80 ID:CC+IBa6y0NIKU
>>615
高代は先発の枚数と走塁の意識言うてたな
DeNAのチーム力は年々上がってきている。投手力を整備してきたことで、安定した戦い方ができるようになっているからだろう。
※全文は上記リンク元より
高代は先発の枚数と走塁の意識言うてたな
DeNAのチーム力は年々上がってきている。投手力を整備してきたことで、安定した戦い方ができるようになっているからだろう。
打線も牧や宮崎、佐野に加えてオースティン、ソトの両外国人がいて迫力のあるオーダーが組める。投打にわたり、Aクラスに入れるだけの実力をつけてきているね。
ただ課題もある。投手部門なら今永、大貫、浜口、石田に続くローテーション投手の不足。打線では桑原の不振で1番打者が固定されなかった。このあたりが解消されてくると、さらに上を目指すことも可能だ。若い森がヤクルトでいう長岡のような成長を見せれば面白いんだけどね。
しかし、優勝となると、少々ハードルは高い。私がDeNAに最も不足していると感じるのは走塁に対する意識の薄さ。意欲的な選手もいるが、全体的に緩いように映る。
チーム打率・251はリーグ2位だが、数字が示すほど点が取れていない。総得点497は同4位。効率の悪さが目につく。その原因のひとつに“走塁のまずさ”を挙げることができる。
※全文は上記リンク元より
626: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:47:44.50 ID:heOnZITt0NIKU
>>615
堅実な内野と出塁率の高くて脚の速い選手
堅実な内野と出塁率の高くて脚の速い選手
635: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:48:57.99 ID:RU6me3Pn0NIKU
>>621
>>626
足速い選手多くない?
気のせいか?
>>626
足速い選手多くない?
気のせいか?
648: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:51:00.28 ID:CC+IBa6y0NIKU
>>635
スタメンラインナップ見たらそんなことはないで
あと足あろうが比較的走塁意識は低いチームや
スタメンラインナップ見たらそんなことはないで
あと足あろうが比較的走塁意識は低いチームや
653: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:52:01.08 ID:LTx/ZTzj0NIKU
>>648
指標上走塁意識は高いチームやぞ
指標上走塁意識は高いチームやぞ
676: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:54:34.92 ID:CC+IBa6y0NIKU
>>653
元現場の人間が走塁意識低い言うてるんやから数字じゃわからんのや
元現場の人間が走塁意識低い言うてるんやから数字じゃわからんのや
685: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:55:34.43 ID:hPi/Q1UXHNIKU
>>676
元現場の解説(高木豊)が横浜はショートが足りてるとか言ってたけどこれ信頼出来るか?
元現場の解説(高木豊)が横浜はショートが足りてるとか言ってたけどこれ信頼出来るか?
703: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:57:05.63 ID:CC+IBa6y0NIKU
>>685
あのハゲと違って高代は信頼できるが
あのハゲと違って高代は信頼できるが
718: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:59:08.52 ID:hPi/Q1UXHNIKU
>>703
それはそうやわ
すまんな高代
それはそうやわ
すまんな高代
627: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:47:53.29 ID:pncHNAtQdNIKU
オースが規定打席載ること
629: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:48:06.18 ID:aG86m3Fw0NIKU
絶対的な先発か3割40本打てるバッター
今年のペナントで言うなら前者はオリックス山本、後者はヤクルト村上
今年のペナントで言うなら前者はオリックス山本、後者はヤクルト村上
650: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:51:28.68 ID:QQDohJP60NIKU
>>629
逆に山本と村上がいたらどの球団でも優勝できるやろ
中日でも日ハムでも
逆に山本と村上がいたらどの球団でも優勝できるやろ
中日でも日ハムでも
632: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:48:48.88 ID:UW25wdpoMNIKU
怪我しない選手
719: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:59:11.06 ID:mH/mOMi5dNIKU
打てる捕手
具体的にいうと怪我しない伊藤光
具体的にいうと怪我しない伊藤光
725: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 17:59:48.81 ID:aG86m3Fw0NIKU
>>719
松尾の3年後に期待や
松尾の3年後に期待や
755: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:04:42.27 ID:4HkwGp6U0NIKU
毎年中継ぎ酷使しすぎといわれシーズン途中で先発が崩壊する
768: それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:06:59.27 ID:Wcq93NpSaNIKU
他の選手今年の状態キープしたままかつTA規定3割30本行ければ優勝なんやがなあ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669706230/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月29日 21:00:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:05 ID:rzwvHk1w0
-
佐野くぅん💛みぃんなぁ💛ガンバッテねぇ💛応援しているわぁ💛期待しているのぉ💛
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:07 ID:JPSBbHFw0
-
完全体オースティンと打てる捕手
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:08 ID:PKaCDANd0
-
得点圏での1本が圧倒的に不足してるように見えたな、今シーズンは
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:09 ID:rzwvHk1w0
-
優勝目指してぇ💛GO!GO!GO!💛
フレーフレーベイスターズぅ💛ガンバレ ガンバレベイスターズぅ💛
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:10 ID:jNg3RF5Y0
-
打線がめちゃくちゃいい年はピッチャーがダメで逆にピッチャーがいい年は打線が物足りないという。噛み合ったら優勝全然行けると思うんやがなぁ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:11 ID:I2mlttC.0
-
どれもこれも今一歩足りない
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:11 ID:QnxeoF4r0
-
歩いて返してくれる怪我しないオースティン1人加わればだいぶ違うと思う
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:11 ID:LQptch.l0
-
Warめっちゃ稼げるタイプのショートと今永クラスの先発がもう一人これが数年維持出来ればどこかで優勝できそう
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:16 ID:GvKG3yoj0
-
全盛期の石井琢朗と谷繁と斎藤隆
この3人がいれば優勝
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:18 ID:EKUmHDI70
-
投手は上振れればワンチャン優勝できるとこまで来てると思うんだがなあ
野手陣はまあ、うん
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:21 ID:xAQDq0ik0
-
出塁率の高い安定した1番
打てる捕手
万全なTA
野手はこれかな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:22 ID:DewD.TWk0
-
投手の状態がいいときと野手の状態がいいときが重なれば結構いいところ行けると思うのよね
不運なのか致命的に噛み合わないだけで
今年今永は出遅れた代わりにいい感覚掴んだみたいだし、野手の得点力不足はタクローも思い当たる節がありそうなコメントしてたから、来年は頼むぜ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:23 ID:7iOW9Fg30
-
控え&控え。ベイスターズはスタメンと控えの差がありすぎる。
だからレギュラーが離脱した途端にガタガタになる。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:31 ID:rzwvHk1w0
-
来季わぁ💛佐野くぅん💛がぁ💛打率3割3分のぉ💛30本塁打でぇ💛90打点くらいぃ💛
してくれてぇ💛あとぉ💛みぃんなもぉ💛活躍ぅ💛してくれるのぉ💛
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:33 ID:fcohSVYr0
-
牧が責任を感じ過ぎない程度には他が頑張ることやな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:34 ID:3.TdfbiF0
-
優勝してるチームは村上とか山本由伸とか坂本とか柳田とか、それくらいの圧倒的なレベルの選手がチームを牽引してるからそういう選手が出てこないと難しいのかもしれない
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:38 ID:9YyyrK.i0
-
オースティンがソトくらい頑丈だったらもっと勝ててると思うよ
あとスペ投手どもが監督並に頑丈だったらね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:41 ID:rFdyTVho0
-
アベレージを残せる選手は多い。
あとは、ローズみたいなクラッチヒッターや
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:41 ID:MnzXvGYH0
-
怪我しないレギュラー
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:46 ID:HEzvdnJM0
-
wRC+
112 ヤクルト
99 横浜
この差はでかい もっと打てるようになりたい
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:48 ID:K.OhEtZt0
-
選手層、全盛期SBとまではいかないけれど、スタメンクラスでない人々がもう少し力をつけてくれたら
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:53 ID:kRwQ09wg0
-
ケガしないオースティンとかいう架空の生き物
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:58 ID:f0X56WBc0
-
森友来てたら優勝狙えた
アリエルをなんとか確保してほしい
捕手できるのかしらんけど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:59 ID:Yx1C5Rre0
-
完全体オースティンは現れるのか?
ガラスの様に壊れやすいけど
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 21:59 ID:wB0LJ8R60
-
>>23
むしろ捕手縛りじゃないと来てくれないぞ
キューバ代表のキャッチャーにこだわりあるみたいだから
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:02 ID:3.TdfbiF0
-
>>20
悪いってほどではないが、あんまり打てるチームじゃないのよね。オースティンがおらんかったが1人でガラッと変えられはせんし
野手が全体的に強くならないと厳しいな
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:03 ID:rzwvHk1w0
-
>>24さん
昔ぃ💛平松さんがぁ💛ガラスのエースってぇ💛言われてたわねぇ💛
それでもぉ💛200勝おぅ💛達成したけどねぇ💛
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:03 ID:j1Pq.Icr0
-
初回とビハインドでバントをしない采配。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:05 ID:bkehgSBd0
-
決定的なもので言うなら、連戦頭を取ったり
連敗を止められるエースかな
今永ですら、その次元にはもう少し足りない
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:07 ID:2.EIuxTb0
-
オースティンは規定にも乗れないレベルのスペだからなあ…
同じくスペスペで計算できないと言われまくってた梶谷はちょくちょく数試合欠場とか離脱とかしながらもなんやかんや規定には乗せてたし。ベイスターズ時代は
中休みしつつシーズン乗りきれるならいいけどそのまま帰ってこなくなることが多すぎるのが酷い
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:07 ID:ls1HFsBe0
-
>>24
無理な感じ
TAの代わりが欲しいですねぇ‼️
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:11 ID:TtJ5Q1n30
-
捕手捕手捕手捕手
谷繁元信みたいな正捕手が足りない!
それから筒香みたいな左の長距離砲が
足りない!
盗塁が稼げる選手も足りない
でも足の早い選手は前より増えたねー
ソトとオースティンの活躍も足りない、
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:22 ID:rzwvHk1w0
-
>>32さん
谷繁さんわぁ💛古葉監督がぁ💛高卒1年からぁ💛1軍でぇ💛
我慢してぇ💛我慢してぇ💛使ってぇ💛育てたのよねぇ💛
ホントぉ💛谷繫さん💛みたいなぁ💛捕手がぁ💛欲しいわねぇ💛
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:22 ID:T6vabbQD0
-
佐野牧宮崎が現状維持+α
2021桑原
2018か2019ソト
体調万全の光
まだ見ぬ完全体オースティン
京田復活か森ブレイク
これで戦える
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:34 ID:DwuKVG3j0
-
1番打てる打者抜きで2位になるチームって地味に凄いと思うんよ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:35 ID:lh1K8Yrz0
-
めちゃくちゃシンプルにもっとホームランが打てれば強くなると思うけどな
選手のポテンシャルと実際の数字が乖離してるのはここだと思う
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:42 ID:L67ofWYD0
-
よく走塁ガーって言われてるけどほんまなんかな?
今年の状態に完全体TAが120試合くらい出てくれれば、また村上が三冠王とかしなければ十分優勝できると思うんやが
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:44 ID:v8gUjNmU0
-
正直育成下手だから今のままで優勝しようとしたら、他球団がこけるのを祈るかFAで大型補強するしかないと思う
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:58 ID:DewD.TWk0
-
>>29
後半戦今永はほぼそういうエースに近かったと思うけどな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 22:59 ID:3.TdfbiF0
-
>>37
だいぶ好調だった今年をベースにして怪我しない完全体オースティンを加えるってのは条件としてはなかなかキツいな
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:01 ID:DewD.TWk0
-
>>36
進塁打野球と鈍足打線が噛み合ってないのは今年の得点力低下の要因の一つだとワイは思ってる
三振増やさないままホームラン増やせたら割と理想的
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:06 ID:HjH.CXUz0
-
運
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:06 ID:DewD.TWk0
-
>>26
打てないなら投げ勝つチームになるのもありだとワイ思うのよね
というかドラフト指名順位的にそっちを目指す方が近道のはずなのよ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:09 ID:T9s38Guj0
-
桑原 蝦名
佐野
オースティン
まき
ソト
宮崎
伊藤光
京田 森
今永 東 平良 濱口 ガゼルマン
ヤスアキ 伊勢 入江 エスコバー ウェンデルケン
全員が期待通り働けば優勝間違いなしなんだ!
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:19 ID:kRwQ09wg0
-
オースティンは今年の不可解な使い方を見てると、
1軍登録日数の出来高あり+本人の同意なく2軍落ち不可のサイドレターが付いてそうで、だとしたら来年も大きな足かせになるかもしれない。
外国人補強が野手じゃなかったのもその辺が関係してるのかと思ったり。
ただの憶測だし、バルディリスで懲りていてほしいが。。。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:38 ID:7iOW9Fg30
-
>>36
もっとホームラン言うけどセリーグ3位、12球団中4位なんだけどね。
中日やハムぐらい貧相打線なら分かるけど、ベイスターズはむしろ打ってる側なんだわ。
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月29日 23:50 ID:K0hDNRz20
-
筒香
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 00:18 ID:QjFk5pkp0
-
ONE OUTS読み始めたワイにタイムリーなスレ
渡久地探してこようぜという冗談はさておき、まあ普通に考えたらオースティンが規定乗って3割40本打つか桑原楠本大田蝦名辺りが覚醒して1,2番埋まるかすれば良いんじゃね
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 00:28 ID:FNEuxWX80
-
走塁意識というか経験値がなさすぎる
投手の癖とかを見抜く力
あとは走る勇気
失敗を恐れてたら一歩目が遅くなる
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:00 ID:rdltvzTL0
-
金ない金ない言ってないで誰かFAで取れよ。黄金期の中日だって和田取ってたし、巨人は言わずもがなやぞ。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:10 ID:6O1Xx4QB0
-
今年はだいぶ上出来な方。
接戦にめちゃくちゃ勝ててて、あと一本がいいところで出たら勝ちパが踏ん張ったおかげ。
来年優勝しようと思ったら、今年のヤクルトとのゲーム差を埋めるくらいでは届かないわ。今年にプラスしてオースティンが完全体でいてくれてようやく現在の順位あたりだと思った方がいい。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:22 ID:7eb4ws9h0
-
周東がいても牧を使う。
どれだけ足が速くても結局打てる方を使うからな。
足が速い+三割打つポテンシャルがあってレギュラー、足が速いだけじゃダメ
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:24 ID:7eb4ws9h0
-
オースティンが怪我しない、捕手固定、ショート固定、先発ローテ守りきる人数を一人増やす、控えがレギュラー並みの力を持つ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:44 ID:rZ2bSOvS0
-
出塁率が高い一番と二番
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:49 ID:nQ.A3Hi90
-
>>42
運は今年だいぶ上振れしてたと思うけどね
8月の僅差で勝ちまくれてたの、来年は期待しないほうが良いと思う
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 01:52 ID:2jYiYnyM0
-
>>23
スペ外人はもういいよ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 02:05 ID:2jYiYnyM0
-
>>45
違約金リスク負っても切ったほうがいいかも
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 05:13 ID:2rwefY550
-
違約金払っても切る。山下監督の時のコックスですよ。できないでしょうね。1枠をTA完治大活躍の大山に張るしかないでしょうね。来年は。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 06:01 ID:mbXQhadZ0
-
>>42
>運
ワイもこれじゃないかと思い始めてる、勢いとか神懸かり的な何か
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 06:39 ID:8DSnm.Fv0
-
投手陣はオフもしっかり補強してきてるし内野の弱点だったショートも京田が入ったのであとは攻撃面だろ
出塁率の高い1番とTAか代わりのパワーヒッターが通年で働くことかね
初回先頭打者が1球で凡退はマジでやめてくれ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 06:43 ID:bJ9E8llg0
-
先発1.5枚足りない
土日負けてるのはそういう事
防御率3点代、10勝10敗クラス以上
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 07:48 ID:8DSnm.Fv0
-
先発はガゼルマン残留で1枚補強と思って良いんじゃないかな
その分ウェンデルケンもとってるし
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 08:33 ID:ztdFykXR0
-
今年は3点は安定して取れるけど、3点以上は取れない打線というイメージだったな
弱かった時は勝つ時は大勝負ける時は惜敗が続いていたけど、得点が安定してきたのは強くなった証かもしれない
> ワンヒットで1点。少ないチャンスを生かすソツのない野球。そこを目指せばDeNAはもっと勝てるチームになるはずだ。
3点安定が走塁によって+1点できれば優勝だって夢じゃなくなる
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 09:03 ID:PSxfZyi00
-
チャンスで馬鹿みたいに振り回して内野フライ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 11:26 ID:0hz1byzp0
-
>>3
クリンナップの前にランナー置けるかどうかだからクワの復活か出塁率高い1番かなぁ
佐野牧宮崎で得点圏作ってもソト以降の下位打線は期待出来ないし(田代さん空腹時の大和除く)
近藤欲しいなぁ(まだ諦めていない)
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 12:45 ID:8DSnm.Fv0
-
ほんと近藤欲しいよ、謎の奇跡起きろ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月30日 16:34 ID:Dz329tgM0
-
>>5
ワイも噛み合わせだと思う
あとは記事にもあったけど
凡走を戒めることを優先した。つまり当たり前のことを確実にやるということ。
走塁だけじゃなくてプレイの再現性
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。