1


1: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:32:13.11 ID:jhxAyC4A0


8: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:34:51.32 ID:jhxAyC4A0
ちなSISはMLBでもそこそこ権威あるで

12: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:36:53.26 ID:9MvBLNvJ0
桑原おるやん

4: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:34:00.99 ID:5dwDxHdgd
マカ様~😍

10: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:36:00.84 ID:4iRwveIJ0
マカ様は草

14: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:37:51.06 ID:IEC+QL080
フィールディングバイブル賞って何ンゴ?

17: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:38:59.53 ID:jhxAyC4A0
>>14


アメリカ大リーグの守備のベストナインに対する表彰で、2006年に創設された。同じく守備表彰であるゴールド・グラブ賞(1957年創設)が各チームの監督、コーチの投票によって決まるのに対し、フィールディング・バイブル賞は客観的なデータ分析に重点を置き、セイバーメトリクス(野球の統計学的分析手法)の創始者であるビル・ジェームズなど専門家10人の投票で選ばれる。またアメリカン・リーグとナショナル・リーグに分けずに両リーグからメジャー最高の9人を選び出す点、外野手部門でなく左翼手、中堅手、右翼手とポジションを特定する点も、ゴールド・グラブ賞と異なっている。

18: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:39:50.30 ID:DG7Oh9M60
>>14
基本DRSで選んでると思ってええで
DRSこの賞を受賞した選手以外教えてくれないが

32: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:48:02.13 ID:4pLD8fDW0
どうやって出してるんやろ
捕手がこれだけ差がついてるってことはフレーミングも考慮してそうだけど

47: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:58:54.94 ID:mszZI1MM0
向こうのデルタ賞みたいなもんか?

51: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 11:03:14.22 ID:e1izRyrl0
ソトがまたおらん

31: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 10:47:52.31 ID:/Ypq80yp0
クワやったやん
素人記者のGGよりよっぽどええぞ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669080733/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月22日 15:30:03ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:31 ID:q8vupczq0
    • おお~桑良かったなぁ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:33 ID:EBrC7UOu0
    • (*^◯^*)クワの頑張りが認められて良かったんだ!

      それはそうとみんな姓-名順なのになぜ西川だけ名-姓なんや……
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:37 ID:QTwc31FQ0
    • GGももっとデータ見て入れて欲しいわ。
      たまにどうみてもおかしい投票あるし
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:38 ID:XwzkwWAW0
    • UZRはセンターに割と肩弱い選手多いのにクワのarmの値があそこまで相対的に低いのがよう分からんわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:42 ID:z7hzZPKj0
    • 本物のGG賞やん
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 15:50 ID:zWveYup00
    • >>2
      Tsuchiya Teppeiを思い出してしまった。
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 16:10 ID:TED77.pS0
    • マルチポジションがあるのいいね
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 16:14 ID:wDZaC7L80
    • セパ総合なんやな。それでこの結果はええやん
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 16:23 ID:liJrtZje0
    • 頑張ってくれたクワの守備がちゃんと評価されて嬉しいんだ(*^◯^*)
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 16:26 ID:1QQnAbAm0
    • よく印象だけとか言われがちだけどこうやってデータとして出して認められると嬉しいわね(*^◯^*)
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 16:36 ID:uYpxpLLW0
    • フライボールに追いつくスピードは現役で一番だと思うわ
      走力だけじゃなくて打球勘が異常なレベルで良い

      神里もその点は高いレベルのはずなんだけど桑原が突出してるせいで遅く見える
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 17:11 ID:j8TvZyn20
    • データで選出ってのが判断基準はっきりしてていいね
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 17:18 ID:U.udwK.40
    • 言うて桑原はGG取り逃したとはいえ外野手4位、唯一のGG漏れで3桁投票貰ってるし。
      国内でも十分高い評価貰ってると思うわ。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 17:23 ID:0Dhv.g5U0
    • クワやったんだ!!(*^◯^*)
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 17:35 ID:Dyx3FUTj0
    • 何で西川だけ、HARUKI NISHIKAWAなんだ?
    • 16.
    • 名前:
    • 2022年11月22日 17:39 ID:4jD1Z6ls0
    • このコメントは削除されました。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 17:59 ID:CZycpFcz0
    • 真のGG賞やん
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 18:15 ID:TvUD4A2b0
    • >>2
      向こうの人だから
      どっちが姓でどっちが名か分からなくなったんちゃうかな。
    • 19.
    • 名前:
    • 2022年11月22日 19:02 ID:RgtRaLTe0
    • このコメントは削除されました。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 19:10 ID:k.E3P1EW0
    • ビックプレイメーカー 流れを呼ぶ守備
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 19:13 ID:D4CwNSjn0
    • GGより権威あって草
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 20:09 ID:F6IuQnLl0
    • こっちタイトルにしたらどや?
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月22日 20:25 ID:LB3LEA7e0
    • 選手はタイトル掛かってるしそうはいかんだろうけど、
      ぶっちゃけオレはキッチリデータや指標を駆使して選んでくれるこっちに選出された方が喜ばしく思えるなぁ。
      GG賞なんてもう匿名投票で無知な記者がただ人気投票やってるようなもんだし、個人的に価値を見出せなくなったな。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月23日 08:53 ID:gLgZFbu90
    • GGはここ最近毎年のようにご祝儀するな 悪ふざけするな 記名式にしろ って話題になるけど、なーんも変わらんな
      権威を保ちたい、記名の責任も制度を変える責任も取りたくないって感じで結局まだ続きそうね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月23日 10:26 ID:aZJJPeFI0
    • >>4
      外野手は刺殺に比べて補殺の機会が少ないから1回でも補殺逃すと肩の指標結構落ちるんよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。