1: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:53:19.89 ID:SaKaEPdtrHAPPY
2: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:54:14.64 ID:EvasZlaq0HAPPY
丸いねぇ
3: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:54:21.89 ID:f+HigoLB0
あーあ見ちゃったねぇ
9: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:55:52.46 ID:p83N0qEx0HAPPY
あーあ
見つけちゃったねぇ……
見つけちゃったねぇ……
12: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:56:51.41 ID:SaKaEPdtrHAPPY
>>3
>>9
な、なんや!あかんかったん?!
>>9
な、なんや!あかんかったん?!
4: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:54:36.44 ID:KyGQkumv0HAPPY
昔の通信施設跡やぞ
6: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:54:47.19 ID:dcPwqWYe0HAPPY
兎とかいる公園?
7: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:55:02.03 ID:ebSg60R50HAPPY
海軍の通信所?とかちゃうっけ
薬科大の近くやから
薬科大の近くやから
8: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:55:41.72 ID:K8HMBnCX0HAPPY
米軍の跡地のやつ?
11: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:56:50.75 ID:1jDU1aBy0
横浜は米軍施設跡とかもかなりあるからな
13: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:56:59.27 ID:KySDWzi80HAPPY
大きさわからんから隣にタバコ置いてくれや
14: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:57:30.03 ID:vpUIhjU50HAPPY
エプスタイン島や
16: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:58:48.98 ID:eez6T5F60HAPPY
七夕の国かな
17: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:58:58.44 ID:IRVg1LBD0HAPPY
消されるで
29: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:02:05.17 ID:pyjn4+h0r
>>17
やめろ😭
やめろ😭
18: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:59:04.49 ID:KyGQkumv0HAPPY
19: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:59:04.71 ID:neWFBTy30
数年前、軍関係の施設だった空き地を公園にしようとして穴に重機落ちたことなかったっけ
22: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:59:30.76 ID:KyGQkumv0HAPPY
>>19
ワイの家のすぐ近くやで
ワイの家のすぐ近くやで
23: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:59:33.54 ID:zH07isD40
古墳だろ
24: それでも動く名無し 2022/11/20(日) 23:59:42.92 ID:TK1pTPFj0HAPPY
今はリトルリーグ向けのグラウンドが15個くらい整備されとるんやね
27: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:00:58.65 ID:hp5/K1M/0
>>24
そんなにいらんやろ😰
そんなにいらんやろ😰
25: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:00:33.27 ID:2O9xbKHo0
この丸い敷地にはアメリカ様が絡んどるんやで
40: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:07:36.84 ID:uncuCD100
横浜ってなんか都会から突然ド田舎になったりするよな
41: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:08:45.01 ID:hHxbDBIl0
>>40
キラキラしてるのなんて横浜駅か桜木町駅位だし
キラキラしてるのなんて横浜駅か桜木町駅位だし
43: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:09:52.18 ID:xDgxT0hi0
このへん境川の流域に日大のビルと薬科大の塔が同時に見えるポイントあって異様だよな
46: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:11:22.08 ID:/bERbn2t0
横浜って上から見ると田舎みたいなとこ結構あるよな
44: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:10:00.13 ID:RuZkOdVt0
城塞都市?
45: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:10:25.05 ID:SNOPImi60
UFOがおちた場所が丸く焼け野原になったらしいな
47: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:11:34.74 ID:jE2kULKY0
アンパンマンミュージアムだろ
彼女といったことあるわ
彼女といったことあるわ
68: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:26:54.24 ID:NTyyVslG0
横浜ドリームランドとかいう黒歴史
49: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:12:55.43 ID:d9mkhToYr
にしても巨大すぎん?
52: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:13:50.99 ID:rYrDChtI0
金持ちが現世を捨てて原始的な村作って住んどんねん
54: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:14:16.16 ID:ONodjFz90
テレビでやってたわ
30: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:02:51.04 ID:rNVKBvUY0
深谷通信所(ふかやつうしんじょ)は神奈川県横浜市泉区に所在していた在日アメリカ海軍基地(面積:773,747m2)。旧日本海軍の基地を第二次世界大戦後に接収し、運用していたもので、2014年6月30日に施設を含めた土地全体が日本へ返還された[1][2][3]。
んやで。
32: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:04:28.48 ID:rNVKBvUY0
旧日本海軍時代に電波干渉を防ぐため円形状に用地買収され[4]、アメリカ海軍がその形状のまま接収した。接収後、アメリカ海軍は施設中心部に事務所等やアンテナ部分の囲障区域(フェンス等で囲まれた内側)を設け、関係者以外立入禁止としていたが、囲障区域外は野球場、ゲートボール場、菜園耕作等の使用が認められ、さらに神奈川県道402号阿久和鎌倉線(かまくらみち)が通過し一般の通行が認められていた他、バス停も設置された。
衛星通信が発達し送信機能が他施設に集約されたことで部隊は撤退し遊休地化していたが、2014年6月末を目処として囲障区域も含めた土地全体をアメリカ側から日本へ返還することが決定し[5]、予定通り手続きが完了したことから同年6月30日に返還が行われた[1]。
横浜市は2018年2月28日に「深谷通信所跡地利用基本計画」を発表した。「緑でつながる魅力的な円形空間」をテーマに、円形の敷地を有効活用したデザイン性の高いスポーツ施設を中心とした公園や外周道路の整備が検討されており、さらに周辺道路への接続強化や防災拠点機能の形成なども視野に入っている[6]。
衛星通信が発達し送信機能が他施設に集約されたことで部隊は撤退し遊休地化していたが、2014年6月末を目処として囲障区域も含めた土地全体をアメリカ側から日本へ返還することが決定し[5]、予定通り手続きが完了したことから同年6月30日に返還が行われた[1]。
横浜市は2018年2月28日に「深谷通信所跡地利用基本計画」を発表した。「緑でつながる魅力的な円形空間」をテーマに、円形の敷地を有効活用したデザイン性の高いスポーツ施設を中心とした公園や外周道路の整備が検討されており、さらに周辺道路への接続強化や防災拠点機能の形成なども視野に入っている[6]。
んやで。
37: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:06:01.09 ID:5nh8gjVH0
>>32
はえーすっごい詳しい
はえーすっごい詳しい
58: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:18:00.01 ID:f5V80TdI0
地元で草
少年野球するグラウンドがあるぞ
少年野球するグラウンドがあるぞ
71: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:27:47.67 ID:oS1rJMLc0
たまに通るけど夜行くとマジでUFO出てきそうでワクワクするわここ
72: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:27:48.71 ID:D8OLE/w10
中山競馬場の隣にもあるぞ
77: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:30:55.43 ID:ILIn6v6v0
48: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:11:40.49 ID:LaUnGhA80
通信基地の跡地やな
50: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:13:06.86 ID:LaUnGhA80
51: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:13:31.15 ID:jh7JlJEY0
>>50
競馬場で草
競馬場で草
67: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 00:26:36.33 ID:LaUnGhA80
名残がある跡地の地図ほんますこ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668955999/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月21日 11:00:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 11:23 ID:ssNICy6M0
-
フン!ってやったら
中の住民全員賢者の石になる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 11:32 ID:jPfcDHO40
-
結界が張ってあって重要なアイテムを入手しないと中に入れなさそう
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 11:44 ID:1G03KK.b0
-
何を今更なネタだな
キッズか?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:05 ID:0NtDfXCs0
-
>>3
こうやって気づいて学んでいくものなのに、自分は知ってましたアピールのがよっぽどキッズだと思うよ…
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:07 ID:IRv.WwV.0
-
通信隊でたまに一般人入れるお祭りやってたよな
スネークパンが好きだった
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:25 ID:Uh9J2n8.0
-
地上絵や
(*^◯^*)
☝️
ポジのクチの○部分やで
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:26 ID:hUGfcLjy0
-
数年前の大雪降った時横浜とは思えん幻想的な風景だったわ此処
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:48 ID:d2eOMzoY0
-
かき揚げ乗ったどん兵衛じゃん
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 12:50 ID:gZHSD9RY0
-
地図でユーカリが丘線みたときみたいな感想やなw
「なんやこの丸い路線」
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 13:28 ID:zG2fwn3F0
-
>>8
ちょっとわかって草
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 14:18 ID:mLkUBj5T0
-
>>3
キッズではいかんのか?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 14:28 ID:kSXnkBgb0
-
>>1
中にだれもいませんよ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 14:44 ID:P4RI0tuY0
-
意外と近所で草
ここから割と近いところにある味噌ラーメンの雪ぐにって店は結構美味しいよ(ステマ)
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 18:47 ID:esT7TtrF0
-
防災訓練か何かでイベントやってるのをケーブルテレビの5分番組で見た
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月22日 01:12 ID:w.XmRK.M0
-
通信基地に見せかけたUFO格納庫だよ、コレはガチ
地下深く800mまで巨大空間が広がっていて自動の地下自転車駐輪場みたいに収納されとるで
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月22日 22:43 ID:CfGC6caw0
-
>>15
せっかく円形の土地なんだから駐輪場スタイルじゃなくて
このサイズのUFOがまるごと1台格納されている方が夢があるのでは?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月23日 14:04 ID:t4N8EGvZ0
-
小柴の旧軍燃料施設みたいに 突然巨大な穴ができて落下!
とかはならんからセーフ
関東なら他県にもこういう形状の敷地に団地や公営住宅が建っている場所
有るよね
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。