
1: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:08:41.94 ID:WBbJPbz4d
横浜でもない
鎌倉でもない
湘南でもない
そりゃキャラが弱すぎて他に食われるわな
鎌倉でもない
湘南でもない
そりゃキャラが弱すぎて他に食われるわな
3: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:09:15.96 ID:+yD5Ckvud
中心地どこや
5: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:09:36.93 ID:WBbJPbz4d
>>3
そりゃ中央区よ
そりゃ中央区よ
6: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:09:42.59 ID:QHoEC6bV0
バナナマン日村のふる里
4: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:09:33.37 ID:ELJ+40KZp
住宅街のイメージ
9: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:10:26.11 ID:WBbJPbz4d
有名な相撲ブランドがあるんよな
11: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:10:50.18 ID:GOUIjsQf0
レトロ自販機すこ
17: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:12:40.21 ID:WBbJPbz4d
>>11
軽く観光地になってんよな
軽く観光地になってんよな
27: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:14:40.50 ID:4rNhT1mx0
>>17
土日の昼間とかやばいで
土日の昼間とかやばいで
12: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:11:39.82 ID:VWcBmNCY0
相模大野、相模原、橋本どれが1番栄えてるんや?
13: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:12:01.91 ID:WBbJPbz4d
>>12
相模大野やな
相模大野やな
15: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:12:26.52 ID:UMcg1Hsw0
>>12
町田
町田
18: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:12:45.79 ID:ksyfUdHJ0
人口は増えてる
19: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:12:48.03 ID:7XORsZpr0
緑区住んでたわ
23: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:13:56.84 ID:WBbJPbz4d
>>19
緑区は橋本のみや
緑区は橋本のみや
28: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:14:51.88 ID:7XORsZpr0
>>23
相原のが近かったけど
橋本も映画館とかよくいってたわ
相原のが近かったけど
橋本も映画館とかよくいってたわ
22: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:13:39.97 ID:a2GwfOZSa
オシャレ感がないねん工場と物流の町やから
25: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:14:27.26 ID:8d8Yjxrv0
矢部駅元住民ワイ、橋本の発展にビビる
34: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:16:16.12 ID:/V9n2jUV0
相模原には何があるんや
36: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:16:44.87 ID:WBbJPbz4d
>>34
相模湖
東海大相模
相模湖
東海大相模
38: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:16:56.28 ID:ksyfUdHJ0
古淵のスーパー乱立の好きなんだけどな
横浜住みなんだけど
横浜住みなんだけど
43: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:18:12.99 ID:jBuIpqhl0
ワイの出身地の有名人原と菅野しかいなくてむせび泣く
47: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:18:23.46 ID:HfXVXNED0
パチ屋しかないやん
50: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:19:14.98 ID:KzBfMjOf0
日本一知名度の低い政令指定都市とかいう不名誉なレッテル
54: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:20:05.83 ID:KzBfMjOf0
相模原はデカすぎる
プレジャーフォレストもう山梨目の前やんけ
プレジャーフォレストもう山梨目の前やんけ
57: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:20:44.77 ID:4rNhT1mx0
主要産業ブックオフ
58: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:20:57.30 ID:WBbJPbz4d
実は相模原にはハマスタにも負けないような球場が住宅地にあるんやで
67: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:22:31.50 ID:HmuM9pRg0
>>58
サーティーフォー?
サーティーフォー?
76: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:23:24.30 ID:WBbJPbz4d
>>67
そうや
相模原にはもったいないちゃんとした球場
そうや
相模原にはもったいないちゃんとした球場
63: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:21:39.42 ID:fSjKbAx+0
東京間までに横浜と川崎あるからキツイよな
68: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:22:48.07 ID:WBbJPbz4d
>>63
どこを東京とするかよ
町田や八王子ならお隣やん
だから大学生もいっぱい住んでるんや
どこを東京とするかよ
町田や八王子ならお隣やん
だから大学生もいっぱい住んでるんや
80: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:23:37.89 ID:fSjKbAx+0
>>68
町田は飛び地とかで実質神奈川扱いやけど
八王子も近いのか
町田は飛び地とかで実質神奈川扱いやけど
八王子も近いのか
84: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:24:22.24 ID:a2GwfOZSa
>>80
八王子相模原町田はめっちゃ入り組んでる
八王子相模原町田はめっちゃ入り組んでる
81: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:23:45.46 ID:mptw8KBVr
>>68
だからというか相模原自体に大学そこそこあるし
だからというか相模原自体に大学そこそこあるし
77: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:23:24.85 ID:O+nId9pYa
中央線沿線の僻地ぶり
82: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:24:00.72 ID:RMKXB9+3F
実際問題町田が繁華街で田舎は相模原でええんか?
87: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:25:00.00 ID:8d8Yjxrv0
>>82
田舎いうかベッドタウンやな、町田の利便性ダンチやし
田舎いうかベッドタウンやな、町田の利便性ダンチやし
83: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:24:11.16 ID:7XORsZpr0
ラーメン美味いところ多いよな
村田屋好きだった。
長浜もよくいった
村田屋好きだった。
長浜もよくいった
88: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:25:02.78 ID:+pAOJmsq0
交通の便か悪すぎてどうにもならんわ
市のど真ん中に金持ち専用のゴルフ場あるし
市のど真ん中に金持ち専用のゴルフ場あるし
86: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:24:41.86 ID:VWcBmNCY0
東京方面行くのと16号がバイパス化したらもう少し発展するやろうけど
108: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:28:24.82 ID:+pAOJmsq0
>>86
もう保土ヶ谷バイパスと八王子バイパスを繋げるぐらいの荒治療せんとどうにもならん
もう保土ヶ谷バイパスと八王子バイパスを繋げるぐらいの荒治療せんとどうにもならん
93: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:26:28.85 ID:2RzaYHRt0
橋本ワイ、まあまあ満足
100: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:27:26.16 ID:HmuM9pRg0
なんともいえない規模の町が各駅にばらけてるせいでぎゅっと詰まったようなこれといった大きな繁華街がないのが痛い
124: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:31:54.42 ID:7XORsZpr0
キンモクセイ出身やなかったっけ?
126: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:32:05.57 ID:Nm8FG/R30
古淵とかいうめちゃくちゃ住みやすい街
123: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:31:14.47 ID:WBbJPbz4d
神奈川は1以外でも小田原やら横須賀やらあるしキャラが濃すぎるから相模原は弱小なんやな
まあ名門では雑魚なだけで田舎ならエースや
まあ名門では雑魚なだけで田舎ならエースや
72: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 18:23:15.86 ID:CrjPE9qc0
パッとしちゃったら困るわ
このままいい感じの穴場的な場所でいてくれ
このままいい感じの穴場的な場所でいてくれ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668848921/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月20日 14:04:45ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:08 ID:7D6.9u9A0
-
市街地が分散してるから人口が70万人いる政令指定都市の実感があまりないのよね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:09 ID:6eway0dL0
-
広すぎるんよ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:09 ID:DY.bwWUD0
-
リニアが出来たら化けるから見とけよ〜見とけよ〜
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:11 ID:fxLzGo8x0
-
橋本駅のリニア開業に伴う再開発と
相模原駅の米軍基地一部返還と小田急線延伸に伴う再開発
2つも伸びる要素があるからそれに期待
なお川崎市以上に中心地がよく分からなくなる模様
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:12 ID:fkDEmh0t0
-
本スレでぇ💛中央区がぁ💛中心ってぇ💛書いてあるけどぉ💛
確かにぃ💛市役所わぁ💛中央区にぃ💛あるんだけどぉ💛
人口わぁ💛南区のほうがぁ💛多いわぁ💛
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:13 ID:VTZVHhTi0
-
橋本以外何もない
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:13 ID:PICCQ6mJ0
-
JAXAがあるやん
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:18 ID:fkDEmh0t0
-
国立映画アーカイブ 相模原分館ってぇ💛あるわぁ💛
フィルムおぅ💛保管しているのぉ💛
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:24 ID:qVG9NQhG0
-
津久井地域を緑区なんて面白みのない区名にしたのがあかん
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:29 ID:Ft1A1Ry50
-
東海大相模繋がりか知らんが野球教室で来るのはいつも巨人やから実質巨人の植民地やぞ
あと実は一時期日本ハムの2軍本拠地だった
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:31 ID:KtvLQQl80
-
パッとしない理由というか…
パッとする理由がないんだよなあ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:38 ID:65D3Z33g0
-
ワイ相模原市民
「住みづらくなるからこのまま目立たないでいてくれ......」
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:41 ID:r2M15PPX0
-
>>5
相模原の方だったんですか……
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:43 ID:r2M15PPX0
-
神奈川って特徴のある市町村が多いから埋もれがちになるのはしゃーない
相模原といえばこれってのがないし
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:44 ID:.Isqm.9J0
-
相模原の良いところは特に不自由なく住める所で
悪い所は車が相模ナンバーになる所や。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:48 ID:sCqoVImt0
-
相模原の中心地は町田ってのが冗談ではなくホントなのが原因
リニア出来たら変わっていくかもしれんが
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:54 ID:fkDEmh0t0
-
>>15さん
相模ナンバーわぁ💛よくぅ💛カゲでぇ💛相撲ナンバーとかってぇ💛
バカにぃ💛されてるわねぇ💛
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 14:59 ID:9rvolQiY0
-
家賃安いよな
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:03 ID:mNnpG2mm0
-
>>16
中央区の相模原駅から南区の相模大野駅に電車で行こうとしたら町田で乗り換えないといけないからね…
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:03 ID:z0ea81pl0
-
地元補正あるかもだけどなんか淀んでる
えぐい事件がまれによくある
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:05 ID:LhrCnQuV0
-
国道16号と国道129号で市内の移動がラク
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:10 ID:a7t42kQN0
-
東海大相模は座間じゃなかった?
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:15 ID:1U0rsEUz0
-
区になる前の相模原市に住んでた
住むには不自由はしなかったな。
坂道なくて静かなとこだった。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:22 ID:mNnpG2mm0
-
キャンプとか釣りとかアウトドア系の趣味持ってる人にとってはとても楽しく住みやすい場所だと思う
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:23 ID:a7t42kQN0
-
>>22
自レスやがワイの勘違いやったスマソ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:23 ID:mNnpG2mm0
-
>>22
相模原市南区です…
最寄り駅も小田急相模原
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:27 ID:fkDEmh0t0
-
>>14さん
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストのぉ💛イルミネーションがぁ💛有名ねぇ💛
昔わぁ💛相模湖ピクニックランドってぇ💛言ってたけどぉ💛
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:28 ID:6eway0dL0
-
佐野ニキ(ネキ)相模原市民だった事がなんか衝撃的で何書こうと思ってコメント欄開いたか忘れてたw
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:38 ID:IpIaSXrU0
-
Q:相模原市は緑区、中央区、南区の3つの区があるけど、どこが市の中心なの?
A:町田
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:38 ID:sCqoVImt0
-
米軍総合補給廠は昔は鉄道貨物で横須賀・厚木・横田へのアクセスがよかったんだろうけど
今となっては相模原である意味あんまりないし武蔵村山の日産跡地あたりと交換してくれないかな
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:39 ID:4rP56rQ60
-
鎌倉でもない、湘南でもない の違和感
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:39 ID:t.1HZNmi0
-
神奈中ってずっと相模原の会社だと思ってたけど、本拠地平塚なんやな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:43 ID:4rP56rQ60
-
川崎の下位互換やん
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:43 ID:fkDEmh0t0
-
市長さんがぁ💛本村さんにぃ💛代わったんだけどぉ💛
前のぉ💛加山さんのほうがぁ💛良かったわぁ💛
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 15:52 ID:7D6.9u9A0
-
>>34
ちゃんと市政に関心を持つ市民の鑑
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:21 ID:UFwlcG.Q0
-
川崎と並んで凶悪犯罪が頻発する所だろ
神奈川の治安の悪さは日本とは思えない
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:23 ID:SIU.6iAI0
-
>>13
今明かされる真実
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:46 ID:ljkv7Ui10
-
元障碍者施設勤めだったから例の事件のイメージが強い
あの時、アホほど研修とか思想チェックとかされたわ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:47 ID:67wxk0fS0
-
>>20
津久井の治安がヤバすぎる
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:49 ID:67wxk0fS0
-
>>29
町田駅町田市役所周辺は南区、相原は緑区、忠生は中央区。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:50 ID:67wxk0fS0
-
>>31
相模原は相模な、神奈川の旧国名を名乗れる神奈川唯一の自治体
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:51 ID:67wxk0fS0
-
>>34
わいは小川勇夫さんかな、温厚そうで好きだったな
加山さんは身長がデカすぎた
逆に本村賢太郎現市長はチビ…ほんまチビ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:54 ID:67wxk0fS0
-
>>36
おもに町田起因、津久井起因の事件が多いな
町田駅周辺に大きな組事務所があるし、
都県境にある自治体は治安が悪くなるのは仕方がない、千葉の柏や松戸、埼玉の川口も然り
川崎市も都県境だしな。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:55 ID:67wxk0fS0
-
>>38
例の横浜から押し付けられた感が強い施設な
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:58 ID:67wxk0fS0
-
>>17
相模ってバカにされやすいけど、まがりなりにも旧国名
湘南地域も目の前に広がる湘南海岸は「相模湾」
相模をバカにするという事は神奈川県自体をバカにしているのと変わらないんだよな。
ただし武蔵から追い出された横浜川崎は除く、奴らは東京になれなかった落ちこぼれ…
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:58 ID:RGPE.UVp0
-
観光地じゃないってだけで栄えていないわけでないんだけどね
電車の路線は、まあイマイチ……
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 16:59 ID:67wxk0fS0
-
>>1
旧市域だけで政令市になっていた方がよかったかもな
旧市域だけでも60万以上はいたわけだし
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:00 ID:67wxk0fS0
-
>>6
相模原で一番色々あるのは淵野辺だぞ。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:02 ID:67wxk0fS0
-
>>16
相模原の中心たる町田はあくまでも町田駅周辺のみ
駅から離れたら津久井と変わらん
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:31 ID:GbyI1WBo0
-
>>9
わかる!!
津久井の方がええよな
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:32 ID:GbyI1WBo0
-
>>27
え!相模湖ピクニックランドって名前変わってたのか…
子供の頃遠足で行った覚えがある
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:33 ID:fCd79Q600
-
相模線沿線はめちゃくちゃ家賃安いから利便性を犠牲にすればええとこや
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:38 ID:GbyI1WBo0
-
>>29
町田市民なんやけど、町田の市街地で売られてるものってその場で作ってるもの以外はほとんど工場が相模原にあるよね。
スーパーのお惣菜とかも。町田の経済は相模原の物流によって成り立っているんよね。
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 17:44 ID:zSjFzIfW0
-
横浜自体が東京におんぶに抱っこで東京ありきでパッとしない田舎だからな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 18:08 ID:cY5R3Xe.0
-
たしかおかえりはやぶさのJAXAがあるけどあとは自然が豊かとかかなあ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 20:40 ID:iicUBEUK0
-
>>22
正門の目の前の車道が座間市との境だからあながち間違ってないぞ
センバツ優勝した時は座間市役所にも表敬訪問しとる
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 21:13 ID:JHHFRx5n0
-
軍都だっただけあり地盤の強さはガチ
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 21:18 ID:fkDEmh0t0
-
>>45さん
そうよねぇ💛相模わぁ💛歴史がぁ💛あるぅ💛名前よねぇ💛
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 21:23 ID:fkDEmh0t0
-
>>51さん
確かぁ💛2006年頃からぁ💛さがみ湖リゾートプレジャーフォレストにぃ💛変わったわぁ💛
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 21:23 ID:JHHFRx5n0
-
>>27
この土地を所有していたのが力道山と知った時は驚いたよ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 21:45 ID:fkDEmh0t0
-
>>60さん
へぇー💛力道山のぉ💛所有地だったのぉ💛知らなかったわぁ💛
力道山わぁ💛お前わぁ 日本人じゃないからぁ 大関・横綱にぃ
なれないってぇ 関脇のときにぃ 言われてぇ 頭にきてぇ
その場でぇ 部屋の包丁でぇ マゲおぅ 切り落としてぇ
相撲おぅ 辞めちゃったのよねぇ 可哀そうにねぇ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 23:38 ID:67wxk0fS0
-
>>57
相模台地上は災害とはほぼほぼ無縁だね
町田や相模川沿岸や津久井は地震、土砂災害、水害に弱いけど台地上は台風の風の被害くらいやね。
63.- 名前:
- 2022年11月21日 01:27 ID:i3kDYJjW0
-
このコメントは削除されました。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 01:42 ID:QecAU5Ua0
-
>>47
旧市域だけでも中心が3つに分散していてはっきりしないのは全く変わらんからなあ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 01:44 ID:bwGvkQOr0
-
>>64
旧市域は16号エリアで一括りやろ。
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 04:44 ID:KT.rMxnb0
-
大学のころ馬術の大会で年数回津久井にいっとったわ
日帰りで済むけど馬場が微妙やった思い出
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 07:57 ID:O1S3TxJN0
-
田舎だし県内でも不人気エリアなのに政令指定都市になるのは恥の上塗り
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 11:21 ID:bwGvkQOr0
-
>>56
町田のヨドバシカメラみたいなもんやな、町田のヨドバシはヨドバシカメラ相模大野店
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 11:28 ID:bwGvkQOr0
-
>>67
その不人気エリアに72万人も住んでるわけやが、その他のエリアはなぜ政令指定都市になれないのか
川崎市も不人気やし横浜市もみなとみらいから桜木町以外は山梨県扱いだし…しかも水道は自己完結できずに相模原依存とか恥ずかしくないのかな
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月21日 19:41 ID:7BXZtQ930
-
>>36
都市圏として東京と一体なのに県警と警視庁が別組織かつ人員規模が大違いだからしゃーない
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月23日 20:21 ID:kt40Zw4a0
-
>>10
東海大相模、AHRA、菅野
しゃーない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。