a



1: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:51:09.01 ID:jIBc84DH0
プロ野球の審判員を務める50代の男性Aが公式試合球を持ち出した疑いがあるとして、愛知県警は11月2日、兵庫県内の自宅を窃盗容疑で家宅捜索した。

「今年6月中旬のバンテリンドームで行われた中日主催の巨人戦の試合球が、未開封のままインターネットで売買されているという情報が、ファンから中日に寄せられた。そこで球団は証拠品として一つを落札して確認を進め、7月、愛知県警に被害届を提出していた」(スポーツ紙デスク)

 Aは通算2000試合も達成したベテラン審判員だった。

「日本シリーズや球宴に何度も出場。選手会が行っている『選手が選ぶ!ベストアンパイア』に選ばれたこともある実力派」(同前)

 これまでも、試合球がオークションサイトに出品された例は多数あるが、今回はいつもとは違った。

「ボールはホームの球団が、メーカーから購入して準備する。試合当日、一つずつ包装されたボールを審判員が控室で100球以上全て状態を確認しながら開封する。つまり“未開封”ボールを流出させられる人物は自ずと限られる」(同前)

 コロナ禍を反映した審判員のスケジュールも、犯人像を絞り込む材料となった。社会部記者が語る。

「感染対策のため、予備審判員を含めて1クルー5人で1年間、同じ面々で各地を転々としている。誰かが感染した場合、濃厚接触者を絞りやすいためです。ボールの個数は球団が把握しているが、数が足りなくなった試合はAが入っているクルーの時でした。別の試合でも控室の備品が無くなっていたことがあったという。さらに他球団からも『備品が無くなったことがある』との情報が寄せられた」

最終的な裏付けは「メルカリ」落札

 当該ボールは、大手オークションサイト『ヤフオク!』に出品されていたが、

「ヤフオクの出品者が、Aの家族名義のアカウントで『メルカリ』に出品されたボールを落札していたことが分かり、最終的に裏付けが取れたのです」(同前)

 県警の任意の調べに対し、Aは関与をほのめかす供述をしているという。

過酷な審判員。その割に年収は…
「選手同様、審判員も2月1日からの春季キャンプで判定練習を行い、10月下旬の日本シリーズ終了まで拘束される。近年は『リクエスト制度』によるビデオ判定でミスジャッジがすぐさまSNSで世間に叩かれ、ストレスは以前よりかかる。また毎年査定があり、評価が下の方から5人は契約更新されない過酷な業界です。その割に年収は約600万~700万円と決して高くなく、小遣い欲しさにやってしまったのか……」(審判OB)

 公平、公正が求められる審判員。誘惑に負けた行為には「アウト!」としか言いようがない。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年11月17日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d02ec2866a8ce425d99879bd425f503a89cbd58

6: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:53:05.94 ID:LcrUYv7q0
来年いないやつが犯人か

8: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:53:51.77 ID:4vEQFcIU0
常習かよ

15: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:56:59.70 ID:G51lIlaV0
他球場の備品も盗んだのか

10: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:54:23.13 ID:kbeByb+h0
備品まで盗んでて草

14: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:55:44.00 ID:FDgMOsC5d
いくら審判とはいえ単独でできるの?
すぐバレそうやけど

18: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:57:44.40 ID:ESaijEQCa
リクエストのストレスって…
正確に捌けばいいだけやろ

20: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:59:03.47 ID:YtQeFF22d
リクエストに不満あんのかよ
今までデタラメなジャッジをしてきたのが自分に返ってきただけやろ

21: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:59:03.84 ID:rSG3Amkw0
結局名前は出んのやな

37: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:04:16.54 ID:31RGuJkLp
>>21
まだ逮捕状出てないからじゃね

46: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:06:39.99 ID:rSG3Amkw0
>>37
まだ家宅捜索か
逮捕されてるんや思ってた

24: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:59:36.12 ID:hE8aKG0l0
リクエストでストレスは草

26: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:00:42.77 ID:nhlT9lo9d
AI審判さっさと導入したらええねん

31: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:02:04.60 ID:OlEgwcvN0
>>26
アメリカでストライクボール判定もチャレンジできるようなるからもうすぐや

7: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:53:08.40 ID:I5o2TEBW0
給料安いんやな

40: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:05:40.68 ID:ou/SJN5xa
審判って1000万も貰えてないんか?
少なすぎやろ

61: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:11:02.70 ID:uMireZmba
・3時間立ちっぱなしで場合によっては4時間5時間いきます
・打球が飛んできて負傷する可能性あります
・ミスしたらめちゃくちゃ叩かれます

これで年収600万~700万は安すぎやろ…
せめて1000万は行ってるんやと思ってた

33: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:02:56.18 ID:uatNqfXa0
バレるやろってことやるやつおるよな

29: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 16:01:26.90 ID:tVdR1NpH0
ストレスで盗んだんじゃなくて元から盗み癖があったんやろ
じゃなきゃこんなんすぐバレるのに盗むわけない

19: それでも動く名無し 2022/11/14(月) 15:58:23.23 ID:31RGuJkLp
普通に未開封で刻印まで写ったら言い訳できんわな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668408669/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月14日 20:00:47ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:16 ID:Uau.IFY50
    • 確かに審判員の待遇は良くなって欲しいな。そうしないとどんどん高齢化してレベル上がらないどころか下がるだろうし
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:18 ID:tpiO4XU70
    • メルカリ潰せば転売の大半は消えるんじゃないの?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:22 ID:pnHqc.uW0
    • カメラも球場全部をカバーできるわけじゃなないし、結局細かいところは人間の審判の目が頼りになるから審判の待遇改善は本当にしてほしいと思う
      タフなメンタルを持った人材が貴重すぎる
      有望な審判もけっこう途中でやめちゃってるんだよな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:24 ID:9LAX4hMT0
    • メルカリはイーロン・マスクに買収してもらおう
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:28 ID:ZKj3zZRp0
    • 待遇がよくないからといっても盗みの言い訳にはならん
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:29 ID:Yh6TVJO60
    • 5人一組で行動して球一二三の4人が試合に出て一人は予備審判として別室待機してるからその際に盗んだのかもしれない
      ボールって用意されたボールを全部開封するわけじゃなくて一部は延長戦なんかで足りなくなりそうな時に追加で開封するそうだけど、その追加開封作業も予備審判の仕事らしいし(ニコ生の実況アナが以前解説してくれた)
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:36 ID:hHggHGRi0
    • 自宅のある県も出てたし審判好きならもう検討付いてるんだろうな
      試合も絞り込まれてるし
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:41 ID:FCVS4YA00
    • >>7
      ちょっと前に答え合わせしてる人おった
      名前は出さんけど審判の中ではかなり有名なお人や
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:47 ID:V9lgPI8s0
    • ネットに流したらすぐバレるのわかりきった事なのに、なんでこんなアホな事したんや…
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:48 ID:n.b.a.LH0
    • ワイなら叩かれるの怖くて審判なんかできんな
      草野球でやったことあるけど変化球とか一瞬で判定すんのクソむずい
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:53 ID:2WzmlDEv0
    • >>4
      草野球並みの審判一人制になりそう…
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:55 ID:Z2LC.mhd0
    • >>5
      個人的には大いに賛成

      「待遇が良くない」と「盗みをする」

      は全く別の問題だろ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 20:56 ID:deUAOcLE0
    • ミスが世間に叩かれ ❌
      ミスを認めない事を世間二叩かれ ⭕
      ミスんのはええねん
      それを認めず審判の威厳とか試合の醍醐味とか言ってんのが腹たつんや
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:24 ID:bZAyuRQY0
    • >>5
      ひっどい話だよねこれ
      待遇が悪い業種業界の労働者は犯罪者予備軍かよ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:33 ID:ehHMr9.40
    • 50人くらいしかおらんのに評価下位5人毎年クビって本当か?
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:34 ID:STXv4hN40
    • あれ?
      これって話題の人なら年収1000万以上あるはずだよ
      立場がリーダーみたいなやつ


    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:35 ID:a7u.8pOU0
    • 待遇面と犯罪するのは別の話だろ
      待遇悪かったら犯罪は許されんのか?
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:42 ID:aFEFp8a50
    • なんかスポーツ関連の不祥事が出ると大抵待遇の悪さがセットで語られがちよな。一般の職業だとそんなことないのに。
      前にサッカーで盗難転売事件あった時も実はJ2の選手はこんなに低給で…みたいな話になってて???って思った
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:42 ID:DUUkXPpZ0
    • >>10
      ワイも野球部の練習試合で球審やったけど嫌で嫌で仕方なかったわ
      判定によっちゃ味方も敵になるし
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 21:46 ID:qxAcqkGw0
    • 最後言いたいだけやろw
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 22:04 ID:Zck55M3c0
    • リクエストのせいでいろいろお金稼げなくなったからと勘ぐるわ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 22:12 ID:45ESWSQy0
    • >>18
      待遇について語れる機会が少ないってのはあるかもね
      きっかけが無いのに急に審判の待遇は選手の待遇はなんて話できないし
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 22:41 ID:6Btj9xQt0
    • わいの2倍以上あるやん ほなわいも盗もか(*^◯^*)
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 22:57 ID:PH.hZY7F0
    • 記事には「SNSで叩かれ」と書いてあるのに何でスレの流れはリクエスト制度=ストレスになってるんだ?まあリクエストでひっくり返ったときに審判叩くような奴なんて存在するかも分からんが
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 23:10 ID:hHggHGRi0
    • >>24
      これまでは疑惑の判定でもそのまま流れたのに
      リクエストで検証されることで明確に失敗がわかるようになったからじゃないの
      杜撰な判定なら色々言われるのも散々見る光景だろう
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月14日 23:21 ID:nDVkFJGj0
    • 特定はまだかな?
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 00:02 ID:JF88ogwM0
    • >>5
      本当にそのとおり
      犯罪を扱う記事には「なぜ」を追いすぎて犯罪者に寄り添う傾向が見られがちだけど
      同じ境遇におかれてもなお犯罪に手を染めずまっとうに生きている人に対する侮辱だと思うわ
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 00:06 ID:JF88ogwM0
    • >>18
      スポーツマン=さわやか、努力家、素直…みたいなイメージがあるからかしらね?
      「本当はこんなことするような人じゃないのに」的な、擁護ありきの報道になるケースが多いようには思う
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 00:14 ID:ama83Z6v0
    • 魔が差したって奴なんだろうけどこのレベルの人がそれするんかってショックだわ
      盗癖もヤクや飲酒、性犯罪なんかと同じカウンセリングが必要な病気だよなあ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 00:35 ID:bt7kYScs0
    • ストレス云々はおまけの中身が知りたくてと一緒で本人達が言ってる訳じゃ無いんだよなぁ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 00:43 ID:noHYyGaE0
    • >>26
      Twitterや他まとめのコメント欄検索すれば分かるけどほぼ特定されてるから気になるなら調べてみたらええ
      でもまだ逮捕状出とらんし具体的な名前出したら訴訟されかねんから迂闊に叩かないよう気をつけてな
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 01:28 ID:RhSKZzdH0
    • 600~700万ってやっすいな。1000万以上はあってええんとちゃう。
      ずっと現役やれるわけでもないんやし。
      あんまり安くして裏金でジャッジ曲げたりとかされても嫌やし
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 01:55 ID:A5FIJgnm0
    • >>32
      契約先のNPBがそもそも予算カッツカツという話は聞く
      線審が廃止されたのも人件費削減の為のハズだし
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 02:01 ID:A5FIJgnm0
    • >>25
      リクエスト導入年には「誤審自体が多大なストレスになってしまい正せる制度が出来て良かった」みたいな声もどこかのアンケートで見かけたし審判個人でも感じ方に相違はあるだろうね
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 05:05 ID:slexOxYh0
    • 給料の安い業界に良い人材は集まらない。給料が高いとカネに目がくらむこともなく、公平公正の維持につながる。メジャーの審判の懐事情ってどうなんだ?
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 07:34 ID:JXz6FPjn0
    • >>9
      アホだからだよ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 07:36 ID:s0OUv61m0
    • でも、機械化には反対するんですよね
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 19:44 ID:qfZLc.LP0
    • >>2
      そんなことはしないぞ。メルカリが転売を黙認しとけば手数料で儲けることができるからな。
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年11月15日 20:27 ID:NR9qWZVk0
    • なんでわざわざ家族名義でメルカリで落札してからヤフオクに出したのかわからなかったわ
      試合球なんてそんな高く売れなさそうに思うけど、余ってるから勿体無いみたいな精神で持ち帰ってたのかな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。