
1: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:53:44.96 ID:NmDr8cO8d
まさかこれがキャリアハイになるとは
2: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:54:12.86 ID:NmDr8cO8d
内川村田よりポテンシャル高いと言われてたのに
3: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:54:26.27 ID:ELbqyV/G0
(22)でこの数字はポジるしかないやろ
7: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:56:28.74 ID:NmDr8cO8d
おまけに肩強くて足も速いという
62: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:11:44.47 ID:pjxQm2kC0
牧以上やん
こんなんポジるやろ
こんなんポジるやろ
80: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:18:36.02 ID:AiBcHEoep
22か
これは当時のファン狂喜乱舞やったろな
これは当時のファン狂喜乱舞やったろな
22: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:59:23.84 ID:NmDr8cO8d
内川
村田
吉村
純国産クリーンナップが組めてたという事実
村田
吉村
純国産クリーンナップが組めてたという事実
25: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:00:15.60 ID:gLQ70DMx0
>>22
多村って何番?
多村って何番?
28: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:01:04.30 ID:NmDr8cO8d
>>25
吉村が出てきてからは多村はソフトバンクや
吉村が出てきてからは多村はソフトバンクや
145: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:13:20.94 ID:Y4C9lARg0
>>28
内川→ソフトバンク
村田→巨人
吉村→ソフトバンク
多村→ソフトバンク
うーんこの
内川→ソフトバンク
村田→巨人
吉村→ソフトバンク
多村→ソフトバンク
うーんこの
166: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:48:08.52 ID:Sd10vct50
この頃の横浜は内川村田吉村がいるからかやたら打線はトップクラスって持ち上げられてた記憶あるわ
58: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:10:18.43 ID:fH6ywuoSp
なお新人王
162: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:43:24.33 ID:/PnILkQ10
これで新人王?
165: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:46:07.47 ID:G9vOakYba
>>162
新人王は梵英心(25) .289 8本 36打点 13盗塁
新人王は梵英心(25) .289 8本 36打点 13盗塁
21: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:59:17.11 ID:L8R3hUtn0
打席416の三振116四球10打率.311ってすごいよな
102: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:27:23.93 ID:J4biXNKt0
めちゃくちゃ四球少ないのにOPS900乗ってるのすごい
69: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:14:43.56 ID:nhBxPNPy0
良いか悪いかは置いておいてこの四球数で3割打つの逆に滅茶苦茶ムズいと思うわ
71: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:15:49.95 ID:QEHTi7P60
規定うってないから打率はもう少したたせてたら.300切ってた可能性はある
ホームランは増えるだろうけど
ホームランは増えるだろうけど
88: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:22:56.87 ID:hntjrpwc0
ソフトバンク行ってからは結構四球選べてるっていう
180: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 04:02:18.17 ID:Nat02ADxM
ホークスに6年もいたんやな
23: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:59:32.67 ID:/x4qLNJu0
骨折してなかったら余裕で新人王取れてたのにな
39: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:03:30.96 ID:5J6YeER80
単に
スーパーラビット時代だから打ててただけじゃないの?
スーパーラビット時代だから打ててただけじゃないの?
41: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:03:49.00 ID:NmDr8cO8d
>>39
スーパーラビット経験してないぞ吉村は
スーパーラビット経験してないぞ吉村は
※該当期間は2001-2005
8: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:56:36.45 ID:qnOftQHFd
よしむ.rar
24: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:59:38.30 ID:ZI3XcLjqa
>>8
何故か解凍できない
何故か解凍できない
49: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:05:44.39 ID:8zqCm2/L0
>>8
これほんますき
これほんますき
27: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:00:39.20 ID:6A604w0r0
冷温停止してからもゴールデンウィークだけは打ちまくってたな
31: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:01:39.20 ID:XEv0co7+0
>>27
こどもの日に2ホーマーした試合見に行ってたわ
いい思い出になった
こどもの日に2ホーマーした試合見に行ってたわ
いい思い出になった
36: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:02:21.45 ID:NmDr8cO8d
>>31
あれでついに解凍キターとか言われてたよな
あれでついに解凍キターとか言われてたよな
4: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:55:11.26 ID:c6UgEVNb0
レーシックが悪いという風潮
6: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:55:54.81 ID:NmDr8cO8d
>>4
本人も言ってるけどレーシックしたら感覚変わったって言ってるんだよな見えすぎてバッティングが狂ったんやろ
本人も言ってるけどレーシックしたら感覚変わったって言ってるんだよな見えすぎてバッティングが狂ったんやろ
16: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:58:09.95 ID:nhBxPNPy0
>>6
そもそも野手でレーシック実行すること自体がダメやと思うわ
裸眼とコンタクトですら視力というより感覚が変わるのに
そもそも野手でレーシック実行すること自体がダメやと思うわ
裸眼とコンタクトですら視力というより感覚が変わるのに
18: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:58:45.89 ID:aglyU9I0d
レーシックでナイターがからきしダメになったのが致命的やったな
160: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:41:19.20 ID:Sd10vct50
2009
デイゲーム OPS.808
ナイター OPS.693
2010
デイゲーム OPS.658
ナイター OPS.449
うーん
デイゲーム OPS.808
ナイター OPS.693
2010
デイゲーム OPS.658
ナイター OPS.449
うーん
56: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:08:31.21 ID:3CxPKFjN0
レーシック無かったらはホンマ気になるな
今なら他にも選択肢あるわけやし
今なら他にも選択肢あるわけやし
44: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:04:26.70 ID:TubDJgWva
400本打てたかもなあ
11: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:57:19.51 ID:nb9iyhIb0
打撃の劣化とともに守備走塁も酷くなってきたよな
26: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:00:37.92 ID:NmDr8cO8d
DeNAになってからの吉村マジで酷かったわ1打席事にバッティングフォームが素人目から見ても変わるのが分かるって相当やぞ
108: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:28:26.75 ID:vhZK5jUp0
落ちるボールにどんどん手が止まらなくなって終わった
追い込まれたら絶対振ってたもんな
追い込まれたら絶対振ってたもんな
15: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:58:00.64 ID:gLQ70DMx0
バット投げ真似したわ
174: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 03:54:40.05 ID:VVmvUHRBd
歌舞伎投げよな
懐かしい
懐かしい
46: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:05:01.66 ID:NmDr8cO8d
バット投げが綺麗すぎた
51: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 02:07:39.57 ID:Vt5tzmkS0
昔のパワプロでずっと打撃フォーム使ってたわ
13: それでも動く名無し 2022/11/12(土) 01:57:28.59 ID:G/ICR8Z8r
ハマの夜空に輝け吉村裕基
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668185624/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月12日 19:00:06ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 19:18 ID:yRx15VH.0
-
そら(22でこんだけ打てるなら)そうなるよ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 19:25 ID:Q1mx0Nv90
-
フリースインガー過ぎてね
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 19:28 ID:J5uBJJhy0
-
吉村もだけども打撃に関しては古木の期待感も以上だったんだよなぁ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 19:33 ID:UF81rt.D0
-
新人王争いはフロントへの当てつけもあったろうけど4番佐伯を続けてた牛島監督の頑固さと2年連続で武田久から死球食らって骨折したのがな
>>3
02終盤の期待感はすごかったな
それに対しての03の異次元っぷりは酷かったけど04は良かったし監督の方針もしくは守備含めた本人次第ではもっと違ったろうな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:30 ID:ULN17thj0
-
低めを掬うのがうまかったな
長打防止の低め中心の配球とかみ合ってた感もある
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:31 ID:j3N.ZXRN0
-
年度 打率 本塁打 打点
2006 .311 26 66
2007 .274 24 85
2008 .260 34 91
2009 .248 16 54
2010 .205 3 11
2011 .200 5 11
2012 .209 2 7
2013 .194 5 16
2014 .296 5 29
2015 .217 3 15
2016 .209 5 28
2017 .176 2 2
どうして…
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:36 ID:qvj.dS3U0
-
>>6
こうやって見ると割と統一球の被害者やな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:50 ID:LzdsGDz00
-
長嶋茂雄とか前田智徳になると思ったよ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:50 ID:eRvXlcfu0
-
>>7
打高の2010でダメだから関係ないやろ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:54 ID:8CNeuD5O0
-
吉村サイズモア曲線とかあったな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 21:54 ID:LzdsGDz00
-
横浜で期待した選手
矢野、神田、谷口、吉村、高城
特に矢野神田は150越えて、神田は斎藤隆みたいなスライダー投げてた
谷口は中日のクリストファー鈴木みたい、成功すれば紺野旦那の杉浦とか柳みたいになってたかも
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 22:06 ID:Rqpfrruc0
-
新人王の資格持ちで20本塁打以上を記録しながら新人王取れなかった人数ではダントツなんよなこの球団
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 01:21 ID:eD8Zjno60
-
あのタイミングで吉村が出てこなきゃ多村はトレードされなかったかもしらん
WBC経た上での王さんの要求と横浜のトレード画策どっちが先かは分からんけど
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 01:26 ID:cxjRb0Lm0
-
2軍見てたファンの間では新人のころからモノが違うって話題だった。
2軍で見た野手の中では筒香と双璧だったわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 02:24 ID:74H46dxL0
-
>>9
うん、2010って打高だし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 14:20 ID:H1q5LUea0
-
>>12
村田吉村牧?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 17:45 ID:y7k.Axyo0
-
吉村の応援歌の歌詞が新旧2パターンあることをこの記事で初めて知ったわ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月13日 23:54 ID:5DFnk0D30
-
一時はトリプルスリーに近い男で名を連ねるまであった
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月14日 13:03 ID:1r3iSopi0
-
>>1
今この成績の選手いたらポジり倒すよね。
来年誰か出てきてくれ…!
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。