1: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:40:25.00 ID:NEwzsUiaH
2: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:40:47.54 ID:NEwzsUiaH
うおおおおおおおおおおおお
3: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:40:59.97 ID:NEwzsUiaH
ちな新横浜駅
5: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:41:29.42 ID:NEwzsUiaH
ヤバいなこれ
7: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:41:46.74 ID:L6EJ116x0
ほーんガンダムに例えるとどのくらい凄いの?
197: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:17:13.73 ID:yJ2fh7Nz0
>>7
AパーツBパーツ別々に運用しとったんが一体化してガンダムとして動く様になったぐらい
AパーツBパーツ別々に運用しとったんが一体化してガンダムとして動く様になったぐらい
8: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:41:58.39
よくわからん
10: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:42:29.52 ID:eB/Koa9ma
これで川越あたりの人身事故の影響が湘南台まで及ぶんやね
205: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:18:58.55 ID:wLswtgby0
>>11
なんやこの無駄な高級感
なんやこの無駄な高級感
224: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:21:34.85 ID:Ld2v+q370
>>11
なんか車両でかく見えるけどきのせいか?
なんか車両でかく見えるけどきのせいか?
390: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:52:06.33 ID:THtPuKTi0
>>224
シートカラーの白が膨張色だからちゃうか
シートカラーの白が膨張色だからちゃうか
12: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:42:34.54 ID:7/E7mKmI0
目黒線民ワイ
寝過ごして起きても日吉だから安心が使えなくなるんか
寝過ごして起きても日吉だから安心が使えなくなるんか
18: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:43:37.70 ID:a1kEatKj0
今でも江ノ島から町田まで一本で行けるよね
20: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:44:36.45 ID:DgG0EtH80
どこに連れて行かれるかわからん電車がまた増えるんか
21: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:44:48.60 ID:3LTG7ISS0
ワイの実家と会社の最寄り駅が電車で一本になるとか胸熱や
これまで最低3回乗り換え必要だったのに
これまで最低3回乗り換え必要だったのに
22: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:44:49.39 ID:NEwzsUiaH
めっちゃええやん
24: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:45:06.47 ID:HhabHToN0
渋谷から新横行かないしな…
36: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:47:15.48 ID:EpHXo2Wta
117: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:01:58.82 ID:ib4yiL1s0
>>36
夢っつってもこういう夢を見たレベルやん
夢っつってもこういう夢を見たレベルやん
40: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:48:08.10 ID:xrwDeR3Na
新横浜ってなんもねえよな
横浜アリーナと日産スタジアムだけやん
横浜アリーナと日産スタジアムだけやん
111: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:01:24.94 ID:xfhL6wT50
>>40
ラー博
ウィンズ
IKEA
ラー博
ウィンズ
IKEA
44: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:48:43.25 ID:3mLOyVGZ0
ワイ東横沿い出張族、歓喜
45: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:48:59.45 ID:Tr84cgq/0
何も調べないまま横浜駅は止まるやろと思って乗ってひどい目にあった
54: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:50:29.98 ID:a1kEatKj0
言うほど湘南台からラーメン博物館行きたいか?
56: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:51:07.09 ID:NQW+5jbya
新横浜線←まず名前がかっこいい
60: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:52:27.05 ID:8Tf4kIri0
慶應生がちょっとだけ帰省しやすくなるだけやん
71: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:55:29.15 ID:hkIV8zzq0
それよか横浜と吉祥寺か立川あたりつなげや
74: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:56:12.11 ID:VqeOqp0dH
勝手に繋がって何もわからない三田線ユーザーワイ困惑
82: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:57:12.45 ID:BFJCeFRD0
寝過ごしたら地獄やな
92: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:58:50.03 ID:LcmuUgDLd
菊名「新横行くならワイで乗り換えればいいよね?」
133: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:04:35.41 ID:oEOxcA3O0
菊名で微妙な乗り換えが要らなくなる、ってこと?
123: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:03:14.15 ID:f61YgduK0
10年前ぐらいから話題になってたけどようやく完成するのね
435: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 11:02:15.25 ID:g172aLQ30
日吉駅の混雑やばそう
115: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:01:54.80 ID:vIWfohnZ0
横浜って本牧の方はなんで電車ないの?
中区なのに陸の孤島やん
中区なのに陸の孤島やん
186: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:13:44.39 ID:pLrg1rxK0
>>115
土着民がそんなの許さんよ
アクセスが良くなるって変な奴が増えて治安が悪くなる可能性もあるし
土着民がそんなの許さんよ
アクセスが良くなるって変な奴が増えて治安が悪くなる可能性もあるし
376: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:48:42.13 ID:Jy5TtmGU0
>>186
なお鉄道拒否した結果
廃れて結局やばいのが入ってきてる模様
なお鉄道拒否した結果
廃れて結局やばいのが入ってきてる模様
161: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:08:35.80 ID:xObwR/Hn0
海老名民のワイとしては横浜で相鉄から東横への距離長くてめんどくさい乗り換えが無くなるし速くなるので嬉しい
けど本数少ないんやろな
けど本数少ないんやろな
175: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:11:49.07 ID:TLC+nbdX0
>>161
東急の発表見たら昼の時間帯で東急→相鉄が1時間に4本、東急→新横浜止まりが1時間に2本って書いてあった
東急の発表見たら昼の時間帯で東急→相鉄が1時間に4本、東急→新横浜止まりが1時間に2本って書いてあった
190: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:14:09.70 ID:xObwR/Hn0
>>175
そこそこありそうだけど湘南台と海老名で半々とかなんやろなー
そこそこありそうだけど湘南台と海老名で半々とかなんやろなー
255: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:28:07.85 ID:fwrJ4AF50
266: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:30:17.16 ID:scdRE+Emr
>>255
我が武蔵小杉強すぎるやろ
どこでも行けるやんけこんなん
我が武蔵小杉強すぎるやろ
どこでも行けるやんけこんなん
316: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:39:20.78 ID:3OLILjNr0
277: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:31:40.74 ID:uVjxnfzb0
相鉄覚醒しすぎやろ
95: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:59:07.93 ID:TLC+nbdX0
川崎の人が二俣川の免許センター行くのに便利になるじゃん
よくね
よくね
88: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 09:58:16.90 ID:f61YgduK0
東京の人には無意味やろうけど
神奈川県民からすると恩恵でかいわね
神奈川県民からすると恩恵でかいわね
170: それでも動く名無し 2022/11/10(木) 10:10:41.82 ID:f61YgduK0
あとは品川に乗換なしで行けたら何も言うことはないわね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668040825/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月11日 10:34:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 10:47 ID:.GuP0LcQ0
-
ワイの湘南台がまた強くなってしまった……
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 10:47 ID:JQe4KK..0
-
後4カ月か。楽しみだな。
少し前まで乗り入れ皆無だった相鉄がJRと東急と繋がるのか。
ウチの祖父祖母の話だと、すっごく昔に相鉄が小田急の本厚木まで乗り入れてたらしいけど。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 10:48 ID:zvQevvks0
-
他国にない
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 10:52 ID:FCBNaCjd0
-
ワイ湘南台民、東京行きたきゃ小田急使うし新横浜行きたいならブルーライン使うのであまり恩恵がない
まぁ恩恵があるのは相鉄線沿いに住んでる横浜市民だな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 10:59 ID:.GuP0LcQ0
-
>>4
ただブルーラインよりも早くて安い可能性が高いんだよなぁ……
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:08 ID:lvL5m4Mr0
-
品川駅着く時に東海道線乗り換えて相鉄線方面お越しのお客様はみたいやアナウンスがあって混乱したけど直通運転してたのね
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:08 ID:0VGBZXZ90
-
わい小田急民、低めの見物
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:17 ID:G6u0osN60
-
日吉が横浜最強都市になるのか
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:24 ID:HtZzchjQ0
-
>>8
日吉始発がなくなりそうで、日吉民ワイは低みの見物や
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:31 ID:VcIWIxM00
-
ビーチに一本で行けるようになるのね!
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:32 ID:I5L.P3D60
-
先行したJR直通は利用者が想定の6割
こっちも加算運賃が高く設定されたし同じことになると思う
相鉄線内から横浜に行きたい人は多くても通勤以外で東京やら新横浜に頻繁に行く人は少ない
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 11:46 ID:5dIEPPmh0
-
県中部の人が新幹線利用時に新横浜を利用するようにって狙いがあったような
あと新横から渋谷方面に行く時は加算運賃入れても菊名経由するより安くなる(近距離の場合)
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:05 ID:qANXF9QJ0
-
スレ255の路線図複雑過ぎて混乱してもうた…
もはや血管みたいや
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:12 ID:T9gFtJ5W0
-
>>13
東急とJRで交差してる箇所があるから、相鉄側から乗ると例えば同じ武蔵小杉行くのに直通先の路線によって運賃変わったりとかそういう混乱が発生しそう
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:13 ID:qANXF9QJ0
-
>>14
はぇぇ…直通運転もよし悪しやなぁ…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:15 ID:SBy.b4kH0
-
新横は地下鉄かJRで行ける沿線民なので使うことなさそう
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:16 ID:o.vEswCR0
-
日吉民ワイにとっては新横浜から先は邪魔でしかない
メリットもなく無駄に混むだけ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:17 ID:qANXF9QJ0
-
日吉と武蔵小杉間11系統もあるんか
バスみたいや
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:34 ID:dXd.ChIx0
-
利用する機会少ないけどメチャクチャ良いな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 12:50 ID:uyVdSzX40
-
西谷民は一体どんな反応すれば良いんだ
接続は便利になるけど駅周辺の発展見込みなしやぞ…
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:06 ID:Lm6t2z1J0
-
>>4
湘南台〜新横浜
相鉄 約23分 423円
ブルーライン快速 約44分 430円
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:09 ID:5xRJvB4t0
-
>>21
やるやん
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:16 ID:UZEH.g9z0
-
ワイ小田急本線民「………(*^◯^*)?」
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:21 ID:kksgh4a70
-
池袋民ワイ、ラー博の味楽行くのに一本で行けそうなので歓喜
なおたまにしか行かない模様
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:27 ID:7bm2Z1Ft0
-
羽沢横国大といいこれといいワイが横浜離れた途端便利になるのやめーや
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:28 ID:Lm6t2z1J0
-
よく分からんけど、どこか遅延したらやばいことになりそうやな。
東上線の人身事故→相鉄遅れる→埼京線遅れる→湘南新宿ライン・横須賀線遅れるみたいな感じで
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 13:45 ID:vDlF1ff30
-
副都心線と新横浜駅が直通になるのかね
帰りは混む田園都市線ではなく新横浜まで行ってブルーラインに乗って帰って来られるwww(時間はかかるが)
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 14:05 ID:Z20M1eiO0
-
相鉄が乗り入れするようになったせいで、急行がすっかり無くなってしまった
特急なんていらないのに無駄に増えるし
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 15:24 ID:yjCMgGDC0
-
新横浜にはハローワークがあるぞ!
10年くらい前に通ってた……
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 16:09 ID:fWaMzXWV0
-
武蔵小杉はウンコスギ・ナガレネーゼのイメージで固まってしまった
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 16:20 ID:rUBkjijA0
-
新横浜民
ようやく駅前工事が終わるのかとホッとする
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 20:08 ID:T4QjXmGd0
-
新横浜は新幹線とラブホしかなかったのに変わったね
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 20:56 ID:kx078.i.0
-
>>10
湘南台は海ないよ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 21:13 ID:kRGB.kqP0
-
車で15分なのに電車とバスで1時間だったからありがたい
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月11日 21:46 ID:FCsN.76L0
-
湘南台がせめて石上か本鵠沼あたりの住所だったらよかったのに
海あるんだーって言われること多いわ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月12日 00:51 ID:VuyayQzW0
-
相互乗り入れは遅延の波及がヤバいからね…
乗り入れの老舗である京急~都営~京成は、あまり奥まで行かないけど、一周回って先見の明がある気がする
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月17日 06:56 ID:2xCOr2zE0
-
>>11
JRはJRで相鉄直通乗る人が少なければ混雑酷い武蔵小杉からの実質始発列車として運用できるからWin-Win
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月20日 18:21 ID:Oh0lYu5b0
-
ワイ菊名以南民、東横本線の本数が少し減ると聞いて不満顔
相鉄乗換ユーザが減るからトントンらしいが・・・
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月23日 11:25 ID:3jmyzirA0
-
慶応の学生には朗報だな。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。