
1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:05:15.00 ID:iHlfraYF0
DeNAは3日、嶺井博希捕手(31)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する申請書類を球団に提出したと発表した。
嶺井は亜大から2014年にドラフト3位で入団。9年目の今季は自己最多の93試合に出場した。補償の発生しないCランクとみられ、ソフトバンクなどが動向を注視している。
嶺井は亜大から2014年にドラフト3位で入団。9年目の今季は自己最多の93試合に出場した。補償の発生しないCランクとみられ、ソフトバンクなどが動向を注視している。
4: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:09:02.22 ID:6iOLfdcX0
マジかよ嘘でしょ宣言残留なんだよね?
2: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:06:34.00 ID:prGqSeeZ0
一億円プレイヤーおめでとう
9: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:09:51.77 ID:dRUuCfcF0
痛手なのは間違いないけど出るならしゃあないわ
何が何でも残せとは言えない
何が何でも残せとは言えない
10: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:10:00.60 ID:gFpMxnx10
光頑張れよマジで
12: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:10:07.45 ID:aqsrIzS50
年俸倍は変わるだろうし移籍しない理由がない
16: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:10:46.81 ID:iEokg6SsM
沖縄人やししゃーない
17: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:10:47.75 ID:GFs7F2j80
1億円プレーヤーになるのは凄いな
21: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:11:18.37 ID:T4SCGsSN0
小林でもなれる1億円プレイヤーやしソフトバンクなら余裕よ
22: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:11:31.93 ID:/dAqFDI70
嶺井に1億は狂気やろ
710: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:50:35.94 ID:mQ4avj+Za
>>22
福田に一億と比べたら・・・
福田に一億と比べたら・・・
23: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:11:40.73 ID:GMf2pzhD0
ソフトバンクなどって他にも狙ってる所あるんだ
24: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:11:56.48 ID:d6HB/ING0
争奪戦きたー
26: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:12:18.44 ID:bDEKY/3O0
ベイも他リーグならええか…って感じやろ
33: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:13:10.27 ID:931Ucgf2d
A「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」
82: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:18:15.45 ID:c5RZfDNy0
>>33
アグーは嶺井だった…?
アグーは嶺井だった…?
34: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:13:10.34 ID:A6OK5hzL0
まあ稼げるなら使うやろ
41: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:14:20.11 ID:wO3Hkhu7d
ほんまいっつも正捕手に逃げられるな
40: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:13:59.64 ID:EwZa20prp
嶺井に一億なんて出されたらどうもできんやろwwwwww
50: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:15:25.78 ID:X716k0a40
4倍くらいか?
そらでてくわ勝てるわけない
そらでてくわ勝てるわけない
51: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:15:43.31 ID:xtLJ6Kei0
今年でようやく第1捕手に名乗りを上げたからって即出ていくのなんでやねん
嶺井いなくなるなら東妻か松尾を1軍で使ってくれよな
嶺井いなくなるなら東妻か松尾を1軍で使ってくれよな
53: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:15:51.69 ID:gcWe96t/0
Cだからつまんねえな
62: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:16:32.60 ID:0/bglKQWM
出場機会が減って給料が増えるからね
FA最高や
FA最高や
66: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:16:50.70 ID:vodFLDuBd
捕手って一番過酷なポジションやけど引き取り手が多数あってええな
67: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:16:58.66 ID:xtLJ6Kei0
ガチのマジで嶺井に1億複数年なん?
佐野が首位打者取ってようやく辿り着いた1億だぞ
佐野が首位打者取ってようやく辿り着いた1億だぞ
72: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:17:19.19 ID:d6HB/ING0
ソフトバンクは喉から手が出るほどほしいんやろ
人気者やな
人気者やな
70: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:17:14.16 ID:4r++NlpO0
残ったら残ったで嬉しいけど出てってもしゃーないみたいな扱い
75: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:17:25.18 ID:sH93uFv80
今回は例えどう頑張っても残留はないだろうな
ソフトバンク提示額をDeNAは出せんだろうから
今後FA取ったら嶺井の額基準とかDeNAには無理だし
ソフトバンク提示額をDeNAは出せんだろうから
今後FA取ったら嶺井の額基準とかDeNAには無理だし
76: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:17:36.80 ID:/qt+jO21a
新天地で頑張ってくれ
79: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:18:06.94 ID:931Ucgf2d
まだ同一リーグじゃなくてよかったやん
104: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:19:30.19 ID:qPjRYh3e0
ろくに投げられなくなってた井納が2年2億だったんだから嶺井が3年3億くらいになってもおかしくないでしょ
118: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:20:09.28 ID:+udBwtUy0
自分の子供が野球やりたいって言いだしたらキャッチャーやらせとくべきなんかな
119: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:20:09.92 ID:cvZfGBfZ0
嶺井もまさかソフトバンクから声かかるなんて思ってなかったろうな
125: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:20:41.51 ID:vxNVt+Mlp
セリーグ行かれて試合でパルプンテされてイライラするよりは全然ええわ
155: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:22:47.33 ID:j9VBfqx80
だけどDeNAって意外と捕手の層厚いからな
一軍でも戸柱、嶺井、伊藤光ってレギュラーレベルが3人もいるし
今年のドラフトは松尾獲得したし
正直嶺井が抜けてもダメージはあまりないわ
一軍でも戸柱、嶺井、伊藤光ってレギュラーレベルが3人もいるし
今年のドラフトは松尾獲得したし
正直嶺井が抜けてもダメージはあまりないわ
180: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:24:10.27 ID:DBunwfe40
>>155
控えレベルは困ってない
正捕手がいないだけ
控えレベルは困ってない
正捕手がいないだけ
203: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:25:46.42 ID:mmV0CklEa
パリーグに行くならまあ頑張れよぐらいの感想しかないよな
216: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:26:16.80 ID:ltvdd3Vx0
悲しいけどまあそれ以上の感情はない
245: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:27:40.37 ID:Ii0vd0JY0
よかおめ
玉の輿に乗るようなもんよな
玉の輿に乗るようなもんよな
586: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:44:14.68 ID:SrKbhRFy0
嶺井が今後Deに残って3億円稼ぐ年数考えると甲斐のバックアップであってもホークス行った方がお得なのは分かりきってる
自分が嶺井でもFAする
自分が嶺井でもFAする
804: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:56:13.08 ID:JbYp/BNp0
まあ権利得て他球団から欲しいって言われたら嬉しいもんやろな
673: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:48:35.64 ID:5qoDQnMm0
出て行ったら悲しいって気持ちはもちろんあるんやけど梶谷山口の時ほどやないな
大事な戦力やったし好きな選手やけど億積むべき選手とまではどうしても思えない
大事な戦力やったし好きな選手やけど億積むべき選手とまではどうしても思えない
583: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 17:44:11.24 ID:cvZfGBfZ0
外野フライ確信バット投げを見れなくなるのは寂しいなあ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667462715/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月03日 18:30:45ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:32 ID:PW2UrSIh0
-
FAは嶺井自身が頑張った結果で、どんな決断をしてもそれも嶺井自身が決めた事なんだから応援するよ
ただ、居なくなったら戦力的にも決して小さな穴じゃないし、何より寂しいから居なくならないで…(*;◯;*)
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:33 ID:CWTwtaPO0
-
グッバイ嶺井
フォーエバーバット投げ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:34 ID:rcIarYO80
-
>今年のドラフトは松尾獲得したし
>正直嶺井が抜けてもダメージはあまりないわ
たとえ残っても嶺井と松尾は関係無いぞ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:34 ID:oEQNQudA0
-
小さな穴だけど埋められる選手が他にいない
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:35 ID:Wp6C6sTL0
-
頼むからパリーグを選んでくれ…
セリーグの他球団だと応援できん(ヽ*´◯`*)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:36 ID:rcIarYO80
-
そりゃ出ていったらチームもファンも悲しいけど、選手としては使うわな
使わせないくらい球団が積むなら別やけど、そんなことはせんよ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:37 ID:k.ASkZ2x0
-
ソフトバンクに行くなら頑張っておくれ
DeNAも複数年提示しているし、それで移籍するなら仕方ないわ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:38 ID:QZlsWWb60
-
まあいなくなるのは普通に痛いけど、めちゃくちゃ金積む方がもっと痛いからね。
適正な年俸に契約年数長く付けて残留してくれないならそれまでと思うしかない。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:39 ID:OoZ2.e.Q0
-
いくらソフトバンクかて年俸1億は出さんやろ
3年総額2億円あたりにはなるやも知らんが
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:39 ID:DJ.li9QK0
-
今までありがとう
これからもよろしくって言わせてくれ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:39 ID:.YyLQbN90
-
代わりに伏見伏見言う連中が多いけど宣言しなきゃアレだし、獲れてもFA組だからあれこれ気兼ねしなきゃならん
言い方がまずいがある程度雑に扱えて本人も理解できてそうな松井雅の方を狙うべきではとも思える
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:40 ID:HRxBnRmE0
-
なんか勝手に1億もらうことになってるし、勝手にソフトバンクにお断り入れたの無かったことになってね?
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:40 ID:zxbagYSC0
-
嶺井好きだし残ってほしいけど、選手の権利だし他リーグなら応援するわ。出ていったら捕手は補強してほしいが伏見とかどうなんやろね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:40 ID:M4zZzDrG0
-
光頼むで
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:42 ID:k.ASkZ2x0
-
DeNA側は4年2億+出来高くらいは提示したのかね?
これでも結構大盤振る舞いだとは思うが
ソフトバンクはどれ位だすのかは気になる
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:43 ID:MZTDB7Dv0
-
>>12
文春はコラムは中々良いけどゴシップ以外の野球ニュースは飛ばししか書かないから、zakzakAERAゲンダイと同じ程度に思っておいた方が良いよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:43 ID:1E.sQJUZ0
-
残ってもらわんと困る。嶺井次第だけど…
光が1億だし現状打率はアレだけど出場試合数は多い訳だから、そりゃ貰えるなら欲しいわよね。
横浜残るのが一番出場機会も多いだろうし、多少やれなくても貢献者として他球団移籍するよりは面倒見てもらえるとは思う。
いくら捕手居ないチームでもFAしてきた選手が打率2割じゃ我慢できない
あるとしたら巨人が横浜の弱体化狙いで必要無いけど取るパターンかな…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:43 ID:rln2AMw20
-
申し訳ないが梶谷井納みたいな感じで、適正価格超えてまで引き留めに札束叩くような選手ではない
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:43 ID:vQ0MBJ..0
-
>>12
お断りは飛ばしやろ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:44 ID:J7NtRIyH0
-
>>12
1億の話が勝手に言われてるって事なら、ホークスを断ったって話も文春が勝手に書いてただけで、そもそも断った話が真実かどうかなんてわからんよ。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:45 ID:HRxBnRmE0
-
>>19
そうなんか…すまんな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:46 ID:sg0J4mt80
-
嶺井の成績だと出せて5000万やろ。ホークスが億とか提示してきたらしゃーないわ。
30代3人捕手体制もぼちぼちどこかで若手使わんとアカン時期に来てるしな。
嶺井のこれからの人生に幸あれ!!
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:46 ID:VIxRQx8d0
-
来年以降もっと貢献度の高い選手のFAが続くし、申し訳ないけど嶺井に大金積む余裕はないでしょ
日本シリーズで会いましょう
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:47 ID:hnYHO8Pa0
-
こんなそりゃ宣言するわ案件でも「正捕手にまた逃げられる~www」呼ばわりされるのはなあ
巡り合わせが悪かった(嶺井にとっては良いか)んだろうが、ホント野球神の悪意を感じるわ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:48 ID:nFKLRMl90
-
>>14
すいません怪我しました…を毎年見てるんで信用ないんだよなぁ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:48 ID:34IcDF7v0
-
サンキュー嶺井一族
フォーエバー嶺井
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:48 ID:ULFXEg0c0
-
嶺井で1億なら森はいくらになるんや…
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:48 ID:VDSN.wHO0
-
なんか普通に寂しいな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:49 ID:BChjHlfn0
-
ダメージありまくりなんだよなぁ
今季捕手として最多出場、クセ強リード、調子が良ければクラッチヒッターになって打点も稼ぐ、投手陣からの信頼も厚い
好きだから僅かに残った宣言残留の可能性に期待したいけど、札束バトルに付き合うと球団内の他の選手にも影響出るから今後の動き方も難しくなるわけで
嶺井が金額で動くのか待遇で動くのかわからないけど、嶺井が頑張って得た権利だから後悔ない様に選択してほしいわね
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:49 ID:vQ0MBJ..0
-
>>24
野球神が嶺井にご褒美をあげようとしただけや…
そうと信じよう
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:49 ID:HRxBnRmE0
-
ずば抜けた捕手はいなくても2割超えが3人いるのはチームとしてアドだと思うんよな…
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:50 ID:BbRBrIE.0
-
捕手王国の広島へトレードを打診しても良いんじゃない
広島の補強ポイント知らんけど
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:50 ID:CPpux69T0
-
嶺井は正捕手ではないし
ぶっちゃけどうでもいい
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:50 ID:ZJT71HDd0
-
嶺井出ていくのは悲しいけど、球団に嶺井に億出せなんて言えんしなぁ・・・。ソフバンと競った時点で負けか・・・
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:51 ID:oXE90oIc0
-
去年はまあ実質正捕手に間違いないんやけど「正捕手」て完全に言い切られるとなんかモヤモヤするわw
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:51 ID:olOutUfL0
-
>>18
キャリアで一度も年100試合超えたことないし言っちゃ悪いが梶谷や井納と同列に語られるのも微妙な気持ちになる
FA当時のランクだけで見たら同じCだけど今の嶺井の年俸って当時の井納の半額以下だぞ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:51 ID:bYKycRjG0
-
選手の放出にあまり固執しない球団方針とはいえ、広島とか残留に成功しているとこと比較するとファン心理からは複雑なとこあるね。選手の選択肢を広げているから理解はできるんだけども
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:52 ID:6C7NJZxz0
-
などってのが気になる
調査するだけならタダなんだろうけど
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:52 ID:J9J454CB0
-
第三捕手が山本なのは痛いけど、第三捕手なんてどこも酷いのがほとんどだし、育成かと思って腹括るしかないわな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:qJ0evvaL0
-
どうでもいい感すごい。成績もこれだし
嶺井(31) .205 5 30 OPS.532
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:uflFDyqD0
-
どのみち不動の正捕手というわけでもない嶺井がいなくなっただけで捕手どうしようとうろたえているようじゃ優勝なんて夢のまた夢なんだから切り替えていかないと
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:nwVwy2EH0
-
>>32
今だと中村奨成送られてくるぞ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:5FWFxMJ60
-
>>18
同じ控えならお金貰える方に行くよね
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:ro126Kjn0
-
嶺井が億行ったら戸柱もそれに近い額を出さなきゃいけなくなるし、伊藤と合わせて1億捕手が3人とかいくら最近羽振りの良い横浜でも許容できるわけがない
しかも額に見合ったパフォーマンスが期待できる選手が1人もいないのに
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:325Km9dl0
-
嶺井個人のことを考えるとどっちに転んでも給料が上がるしよかったねって感じだけどこのチームは選手が流出しすぎだわ
体感的には2年に1回くらいのペースで一軍レベルの選手が出て行ってる印象あるぞ
補強できません、育成力ありません、選手は流出しますじゃいつまで経っても強くなれんしチーム内に流れてる他球団に移籍しやすい環境や雰囲気ってのは選手にとってはいいのかもしれないけどファンからしたらたまったもんじゃないよ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:53 ID:oXE90oIc0
-
>>35
去年じゃなくて今年やったwシーズン終わった瞬間に年明けてたわw
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:54 ID:gw2grA3S0
-
>>27
4年16億+出来高が最低ラインやな
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:54 ID:5FWFxMJ60
-
>>15
1億で4年契約とか?
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:55 ID:3YTFYO7.0
-
残ってほしいはほしいけど、向こうが〇〇円らしいから賃上げしようみたいな事は嶺井であんましてほしくはない。一発勝負でいい
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:55 ID:k.ASkZ2x0
-
>>37
去年あれだけ大型契約結んでるんだしフロントは選手流出は気にしていると思うよ
ただ、実績少な目で来年も計算できる選手じゃないっていうのが大きいのじゃない
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:55 ID:4xJQA1460
-
>>1
ワイもやー!
選手は自分自身が商品やし、一番高く買ってくれる所に行くのが普通なのかな?とも思ってる。
でも来年もベイスターズで観たいで~。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:55 ID:gw2grA3S0
-
横浜は出しても5000万の複数年とかで
福岡は8000万くらいは最低でも出してくる
それだけ違えば移籍してもしゃーないわな
4年契約としたらそこだけで1.2億違うし
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:56 ID:vQ0MBJ..0
-
>>44
光の給料下げられへんのかな
いくら怪我とはいえ今の光に1億貰う資格は無いやろ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:56 ID:NsvRF0Rm0
-
>>31
そのアドも併用あっての事だしな
嶺井も戸柱も不調期が長いし、光はそもそも試合に出れない事が多い
ベイスターズにとっては決して小さい穴ではないんだよな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:57 ID:fa7EKDvA0
-
嶺井なんて要らないなんて当然言えないし心情的にも悲しいけど、流石にこれはしょうがないとも思える
このまま横浜にいても第一捕手確定ってわけじゃないし、それなら高い年俸出してくれるチームに行くのは間違ってないわ
それに仮にSBだとして、来年も甲斐がこの調子なら出場数はそれなりに貰えるだろうし、案外戸柱と伊藤と競うよりも楽かもしれん
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:57 ID:BbRBrIE.0
-
>>42
中村奨成じゃ話はまとまらないから大丈夫
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:57 ID:BChjHlfn0
-
>>37
コアとなる選手と複数年結んだりして風向き変わってきたかなぁと思ってたけど結局まだ流出される球団のままか…って思いは正直あるわね
球団としてはできる範囲で最大限頑張ってくれているのだと思うけど
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:57 ID:oXE90oIc0
-
>>42
現ドラ送り確定してそう
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:57 ID:ZJT71HDd0
-
確かに嶺井の穴は小さくはないけど、他の選手が埋めれるくらいの穴ではあるのよな・・・、若手捕手には奮起をお願いしたいわ。
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:59 ID:hnYHO8Pa0
-
>>45
そんなそれはわかってるような話(しかも自力解決困難、そして真実かはわからない)をここでいちいち垂れ流して見せられるのもたまったものではないがな
球団に意見するのはいいと思うけど
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:59 ID:uflFDyqD0
-
>>50
そも広島だって金本、新井、丸と打線の中核がボロボロ流出してたわけだしなあ
横浜より状況はひどいぞ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:59 ID:Wp6C6sTL0
-
>>45
スペの梶谷
ときどき好投の井納
今年は良かった嶺井
出ていかれてる選手には年俸が低い理由があるからね
プニキの引き留めや桑原の複数年と引き留めるところはしっかり金出してるから最近は不満は少ないよ
筒香やヤスアキ(仮)のメジャーに関しても夢は抑えられないだろうしね
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 18:59 ID:pxpLExcb0
-
>>45
それは大枠で見過ぎじゃない?
去年は対照的に残留祭りだったわけだし、それぞれを詳細に見てみると、山口はあの性格、嶺井は明らかに割高、梶谷も嶺井ほどじゃないにしろ無理筋な契約規模だった
井納は補償すらないから割高を許容すべきで、ポスティングとか呑気に許可してる場合じゃねーだろっていうのは分からんでもないがね
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:00 ID:hnYHO8Pa0
-
>>41
これをわからずに騒いでるのが多いな
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:00 ID:K3jVZgBN0
-
いつまでも捕手陣の顔ぶれ変わらんし出てかれるくらいでええやろ
Cランクなのが痛いけどBやったらどこも手挙げんやろし
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:01 ID:lILUHVlF0
-
>>53
それをしないのが複数年契約というものなんですよ😅
そんなことが出来たらプホルスの生涯年俸は200万ドルくらい落ちてるよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:01 ID:k.ASkZ2x0
-
>>57
コアの選手とはいえ今期の成績が決して良い訳じゃないから
大盤振る舞いの大型契約を結ぶ判断は出来ないだろう
嶺井が規定のって他球団の捕手くらいの成績収めてれば
また違ったとは思うけどなあ…
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:01 ID:.YyLQbN90
-
>>45
印象だけだぞ
インパクトがあるだけで人数自体は他のセ球団と大差ない
そして人数はパの大半より少ない
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:02 ID:Wp6C6sTL0
-
よくFA権取れるまで頑張ったと褒めてあげたいレベルの選手だからね
あとは嶺井が後悔しないような決断をすればいいよ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:02 ID:08vr25cN0
-
嶺井いなくなったらしんどいけど、手に入れた権利だし後悔無いようにして欲しいわ。応援しとるで。
あと後ろ足で砂かけたりしないでね。
ノーモア山口アゲイン
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:02 ID:BChjHlfn0
-
>>40
チームの中でも一番数字だけで語れない選手が嶺井だと思うけど…
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:02 ID:n08Fv8bQ0
-
嶺井の話題は最終決定の時までもういい
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:03 ID:rs.s5cgB0
-
>>41
優勝を目指すために戦力を落としていい理由が何一つ無いけど
人間関係の問題以外で流出なんて一つも許容出来ないよ
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:04 ID:mwkaYU0k0
-
>>24
ただのアンチだろうから気にせんで良いやろ
そもそも光を残留させたのも記憶に無いレベルなんやろ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:04 ID:PkUpj7XA0
-
感情として寂しいものはあるけど行使もそれによる移籍も権利だししゃーないわな
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:04 ID:hnYHO8Pa0
-
>>42
少し前に平田プラスαで中村取れねえかなと書いた者だが、まさかこんな形で可能性が出てきたとはな
まあウチの方針からして出てきた瞬間に潰れた可能性だが…
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:05 ID:BChjHlfn0
-
>>67
それはそう、球団としてもあくまで適切な額を提示してほしいとは思う
ただ一軍選手がまた流出するという事実がファンとしてしんどい
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:07 ID:CA39NQNt0
-
>>53
伊藤が1億貰う資格得たのは今年じゃないからな
例え全休したとしても資格あるよ
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:08 ID:BChjHlfn0
-
>>72
じゃあ、その時まであなたが嶺井の記事見なきゃいいのよ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:09 ID:E3Na3TWB0
-
選手の権利()
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:09 ID:olOutUfL0
-
>>63
俺は当時井納をBランク調整してなかったことにはブチ切れたが
今年の戦力外を見るとコストカット的に切られて三上のような扱いになってたかもなぁと思うと強く否定できない
正直何が正解だったかなんて分からんのだよな。それはそれとして今の井納は安くなってると思うから拾ってほしいけどね
流出を止められないならせめて二軍にいる選手に夢を見られるようにしてほしいもんだ、そっちのほうが現実味はあるだろ
あとFAで出て行った選手を過度に忌み嫌う風潮も無くなってほしい
なんでもかんでも喧嘩別れってわけでもないだろうに。社会人の転職でもそうだろ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:09 ID:.35X3TE60
-
情報流出って事以外ガチでノーダメージ
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:09 ID:mwkaYU0k0
-
>>73
球団の年俸ランキング30位レベルの選手に金満球団が金積んできたら流出も許容するわ
親会社の母体が弱いのはわかってるし嶺井レベルまで金満集団とマネーゲームしてたら球団経営が破綻するわ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:10 ID:Q9H4CR0P0
-
欠点を言うとすれば、100試合スタメンマスク被るほどはスタミナの無いところ。
逆に言えば、大抵のチームで良い二番手捕手になれると思うから、一番マッチするチームを選ぶのも本人にとっては幸せだろう
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:10 ID:325Km9dl0
-
>>60
別に誹謗中傷してるわけでもないコメントでそこまで言われる意味もよく分からんけどな
ファンだって10人いたら10人の考え方や感じ方があってもいいし自分とは違う感覚の人の意見も楽しめるようになれよ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:11 ID:O1t.LYJF0
-
今年含めて嶺井の今までの成績で億はおろかBランクにしておくのも難しいからな
嶺井はしゃあないと諦めるけど来年の戸柱と光は山本や益子に目処が立たん限りは残留させて欲しいところ
相川鶴岡の轍を踏んだらあかんで
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:12 ID:RpbofPJd0
-
流出すんなら穴を埋められる選手を育てろよ!
って思ったけどあれだけ育成に力を入れてるホークスですらこの選手の獲得に動くくらいだし育成も簡単にはいかんのな
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:12 ID:CA39NQNt0
-
>>73
一昨年梶谷流出して桑原覚醒したように、蓋をしてる選手がいなくなって好転することはある
嶺井いなくなって山本以下の捕手たちが覚醒するか知らんけど
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:13 ID:9WJe.x0W0
-
交流戦でもブーイングやめようね
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:13 ID:Q9H4CR0P0
-
>>87
育成が簡単でないからこそ、捕手は(体が動くなら)食いっぱぐれにくいってことだもんな
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:13 ID:lUnJAo4V0
-
>>11
松井雅はいらないけど、伏見も元オリの捕手は光が既にいるし獲るメリットないやろって思う
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:15 ID:n9QXuAuR0
-
>>81
井納が奮わなかったのと年俸調整を怠ったのは全く別の問題でしょ
それに今も2軍の選手は結果を出せばいくらでも試合に出られる環境だよ
誰も結果を出さないだけで
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:17 ID:O1t.LYJF0
-
>>87
そもそも育成から這い上がった甲斐は凄いけど、支配下指名の捕手は何してんねんって面もあるからな
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:17 ID:iC7dWxBh0
-
2016年CS1stのフェン直シングルは忘れんで
新天地行くことなっても頑張ってくれ
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:18 ID:1E.sQJUZ0
-
>>18
梶谷はそもそも怪我で計算しにくかったから追わなかっただけだ。計算出来る宮崎には結構年数盛ったし
井納はキツイときに支えてくれた功労者ではあったけど、怪我空けから戦力としては微妙な状態だったから巨人が出し過ぎてどうしようもなかった
嶺井は実力的には微妙だけど計算はしやすい上にポジションが捕手だからベクトルが違うというか…
そういった意味で比べるのは違う気がする
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:18 ID:uflFDyqD0
-
>>83
適性でない査定を繰りかえせば必ずどこかに歪みが出てきてしまうからねえ
FAで入ってきた選手が高給を貰いながらそれに見合った働きをしないと選手に不満がたまるというのは巨人の選手の年俸満足度が低いことからも確かだろうし
そしてそれが球団を弱体化してしまうというのがまさに昨今の巨人なのでは
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:20 ID:uTvojRKc0
-
>>83
言葉足らずすぎたわ
許容は出来ないとは言ったが悪いのが横浜だとは思っとらんよ
井納と梶谷の時みたいに出て行かれても「若手がいるんで」みたいなことを言って欲しくない
井納も梶谷も今回の嶺井もFAって制度だけ作って総年俸に何の制限もかけないNPBの構造的欠陥が全ての原因だと思う
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:20 ID:iC7dWxBh0
-
二軍では松尾優先されるだろうし山本東妻益子は空いた1枠奪い取らんとクビorコンバートor二軍の壁コースやで
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:20 ID:O1t.LYJF0
-
型にハマらないリードで好投引き出す面はあるんだけど、捕球やスローイングに難があるのを移籍先がどう思うか…
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:21 ID:1E.sQJUZ0
-
>>54
これ…
嶺井抜けたら投手より打てない山本か1軍では未知数な若手新人しか居ないわけで…
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:21 ID:BChjHlfn0
-
>>86
戸柱も今年の活躍でBにできるかというと怪しいと思うけどね
来年球団が沢山積んでも文句が出ないくらい沢山出場して大活躍してもらうしか…あれ、そうするとどこぞの球団が狙ってくるかな?
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:24 ID:BChjHlfn0
-
>>100
若手育てなきゃいけないのはそうだが、大きな賭けになりそうよね
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:24 ID:Q.cZ0Eld0
-
嶺井に関してはサラリーキャップでも導入されない限り防ぎようがないな
球団側に落ち度が無さすぎる
井納は調整しとけや💢と思ったけども
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:26 ID:q6bHYmN00
-
>>103
FA後見たら調整しなくて正解だったな
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:27 ID:Wp6C6sTL0
-
>>89
嶺井の人柄はファンも分かってるから温かい拍手送ろうね(*^◯^*)
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:27 ID:lUnJAo4V0
-
うちに伊藤光来てから交流戦で勝てるようになったやろ。
嶺井がホークス行くと、甲斐の控えとしての期待以上に得るものが向こうにはあるんや。
セの打者の大半のデータ持ってるんやから。
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:27 ID:NYpnA0ac0
-
しゃーない
嶺井の成績で億出せとか言われても困るし
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:27 ID:Q.cZ0Eld0
-
>>104
これよく言われるけど結果論すぎるわ
てかこの2年は2軍のイニングイーターの井納ですら欲しかったくらいこのチームの投手陣は終わってたけどね
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:28 ID:hnYHO8Pa0
-
>>85
なれよ、てw
なってなさそうな貴方に言われてもね
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:28 ID:Cm73yOBg0
-
>>71
年度実績等も含めある程度は数字で語らなきゃ前提も何もないし
せいぜい数字以上に存在感ある貢献してる、位だよ誰でも
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:28 ID:2P5RWYcA0
-
まぁ出ていくとして来年の懸念点は今年めちゃ良かったリードによる投手への影響かなぁ
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:29 ID:MLhkneEy0
-
別にいらないからな
バイバイ
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:29 ID:q6bHYmN00
-
>>108
イニングイートできてないし残ったところでやん
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:29 ID:4we9rhCr0
-
嶺井が去年に今年並みの成績残していれば今年Bランクで流出はなかった可能性高いし(なんなら去年オフ時点で複数年契約だったかもしれない)、去年嶺井の成績振るわなかった番長の采配や起用のまずさの面もあるしで、まあ巡り合わせが色々と悪かったなぁ。
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:30 ID:JIpNs7iO0
-
山本益子東妻に期待やな
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:30 ID:turdoZwv0
-
>>91
横浜のどのキャッチャーより良いって最大のメリットあるだろ
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:31 ID:qBmA8XNc0
-
自分で勝ち取った権利やし新天地でも頑張れよとしか
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:31 ID:DwMaRN5w0
-
>>108
今年は投手で勝ってた定期
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:31 ID:BChjHlfn0
-
>>11
松井雅人ってオリの投手の誰かが「この人の助言があって変われました」みたいなポジティブな感じで名前挙げてた人だっけ
ウチ二軍で芽が出ない投手多いし今後も見据えて獲得しておくのはありかもしれん
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:32 ID:q6bHYmN00
-
>>114
去年成績残せなかったのは自分のせいやろ
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:32 ID:turdoZwv0
-
>>108
高年俸の2軍のイニングイーターはいらんです
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:34 ID:lLZLHXsf0
-
>>71
そう思う ここイチの代打のときなんて数字以上に期待できたし
守備面でもゴロ処理の速さや、カンが冴えてるときのリードも頼もしかった
捕手の仕事は数字に出ない部分が本当に大きいわよね
そんな意味も込めて、他球団が嶺井をどう評価しているのか知りたい気持ちもある
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:34 ID:0AOOh3Rp0
-
>>118
2軍見てないの?
投げられる投手がいなさすぎて、池谷高田浅田スターリンとかが馬車馬のごとく投げさせられてたよ
到底若手が育つ環境では無かった
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:34 ID:CzLYF.uI0
-
まあ、若手使わざるを得なくなったのは朗報、このままいくと3~5年後の捕手が終わってた
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:35 ID:0AOOh3Rp0
-
>>124
終わってるのが顕在化するだけだろ
嶺井がいてもいなくても若手の実力は変わらん
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:36 ID:8146WTdc0
-
ワイはパ・リーグにもファン球団を
作らなきゃいけないのか……
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:36 ID:Cm73yOBg0
-
>>101
まあ来シーズン抜きにしても
嶺井が残らない場合単純に前提条件が変わるので来年の戸柱を同じ扱いにはできないけどね
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:36 ID:5nPlJiEH0
-
(ヽ*´◯`*)これじゃ日シリでホークスと当たった時に不利になっちゃうんだ・・・
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:37 ID:6XqmSsEZ0
-
今年の入江の成長に一役買ってると思ってるし残って欲しいけどなあ
もし移籍しても応援するで
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:38 ID:vhQeB2M20
-
光も億貰えるような成績活躍してないし戸柱も波が激しいし
下の捕手連中は死ぬ気で頑張らんといかんなこれ
起用に関しては松尾が優先されるだろうし
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:40 ID:3mAiVI.70
-
>>49
まあホークスとマネーゲームなんて挑むだけ無駄やしな
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:40 ID:f75VYVTe0
-
松尾を軽率に上で使うようなことはしてほしくないけどなー
ガッツリアピールしたならええけど
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:41 ID:GzUh50wk0
-
松尾東妻よはよ出てきてくれ
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:43 ID:U3HxUB7I0
-
>>11
伏見は菅野のいる巨人でしよ
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:44 ID:4we9rhCr0
-
松尾は体できてないし、大阪桐蔭勢で唯一のドラフト指名なのはポテンシャル期待で完成度高い他候補は逆に体が出来てないから落選した感じだから、来年は二軍漬けやろな。
そもそも松尾は捕手としてもまだ急造だから、憶えることが多すぎる。
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:45 ID:h5O9gF.f0
-
1億がマジかはしらんけど、Deが嶺井にそれだけ出すのはどう考えても無理筋やしソフバンならその気になれば余裕なのは間違いないわ
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:46 ID:turdoZwv0
-
>>123
2軍のイニングイーターのために年俸調整したり、高年俸出す必要ないだろ
投げるだけなら戦力外から適当に拾えばいい
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:47 ID:cU8W4cqG0
-
1年目は基礎技術と体づくりからやろ
2年目は周りの状態にもよるが二軍かFDでバリバリ出てもらいたい
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:47 ID:.YyLQbN90
-
>>119
・若手の起用は増やしたい
・バックアップは欲しい
・長期二軍でもおそらく文句は言わない
・安い
ベストじゃないがベターな選択としては十分ありなのよね
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 19:57 ID:vdylnJrj0
-
見える、、、見えるぞ!
梶谷の時みたいに適正年俸を提示してもソフバンが上回ってでていく姿が!!
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:03 ID:KVBupln80
-
まぁ別にそこまでの選手じゃないっしょw
バンクで年金貰いつつ第二捕手でノンビリ優勝味わう余生も悪くはなかろう( ・-・)
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:07 ID:XEm2aB4Z0
-
いなくなるのは困るけど、高年俸で残る方が困る
143.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:09 ID:VDOOjVQD0
-
外の景色を見て将来は横浜でコーチをやってくれたら嬉しいな
144.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:11 ID:cSsxXZqn0
-
>>45
移籍しやすい雰囲気というより単純に選手の地元でもないし優勝も長いことしてないからね。この2つが解決できなきゃたとえ同じ額を出したとしても流出はちまちまおこるでしょ。
145.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:13 ID:vFuV8mT.0
-
>>114
采配や起用で選手の能力変わると思ってるの怖いわこんなのに叩かれてる三浦監督可哀想
146.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:14 ID:cSsxXZqn0
-
去年散々馬鹿にされてたロッテ松川の成績見たら普通に山本より上で悲しくなったわ。
結果論でもなく普通に小園よりも松川優先やったよな…ずっと思ってたけど。まあ井口監督とのくじ引きで勝てたかはわからんが。
147.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:16 ID:hNtfrBP.0
-
>>14
正直、光は肩力と壁性能の劣化が目に見えてて捕手としてはキツイ
148.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:22 ID:mwkaYU0k0
-
>>45
嶺井のニュースばっかり流れるからネガりたくなるのもわかるけど大田残留しそうじゃ無いか?
そもそも話題に上がらなすぎてFA権持ってる事すら忘れられてそうだけど
149.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:27 ID:gX9FQq.80
-
甲斐が絶不調に二番手以下もどえらいことにソフトバンクがなることを予測して行動しろとか無理やしなあ
大怪我していなくなったと思うしかないわ…
150.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:29 ID:7vhU.19O0
-
>>146
結果論でしょ
高卒の時点で即戦力として取れない
たまたまロッテの環境と松川が合っただけ
そもそも去年のドラフトであーだこーだ言うのは早すぎる
151.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:31 ID:vQ0MBJ..0
-
>>66
ああそう言えば複数契約だったな…
152.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:35 ID:zZmvqpJW0
-
なんかもうソフトバンク行き決定みたいな流れで悲しいわ
宣言残留はないんかなぁ
まぁそりゃ提示額が大きい方に行くのは当然っちゃ当然なんだけど、出て行かれるのは寂しすぎる
153.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:35 ID:O6KQQxEG0
-
流出しすぎより選手の供給が全然ない方が何十倍も問題なんすわ
マネーゲームはしない、うちは育成のチームっていうんならそれを体現せーよって気持ちの方が大きい
嶺井については今シーズン頑張ってよかったでという感じ
154.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:37 ID:gX9FQq.80
-
>>146
まだ一年しか経たず松尾取った年に言うことかよ
155.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:43 ID:BChjHlfn0
-
>>143
FAで出ていった場合は完全に縁が切れるイメージだからコーチとしても難しいんじゃないかなぁ
だからこそ出ていってほしくないわファンとしては
156.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:45 ID:BgFzL3ZO0
-
>>1
データだけ見て嶺井のこと過小評価する自称ファンが多いから出てってもしょうがない
一年間試合観てたら、データに現れない所で嶺井がどれだけ必要か普通わかるのに
157.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:53 ID:cL9kzWUQ0
-
>>139
それまんま高城の役割
158.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:55 ID:BChjHlfn0
-
>>153
いつまでも金満球団にはなれない、だから大補強もできなきゃ残留交渉も限界があるってんならせめてスカウティングか育成を売りにできるくらいになってもらわなきゃ優勝遠いのはそりゃそうよって感じだわね
FA流出三昧でも若手が生えてくる西武とか羨ましい
159.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 20:56 ID:Us8HF92x0
-
宮崎に6年12億契約、桑原に4年4億契約
これを見て分かるように残すべき選手には最大限の誠意示してるのが今のフロント
特に確変で上振れまくった桑原に億の契約を出すって他球団ではありえんよ
梶谷井納の件から分かるように、仮に嶺井が他所へ行ってもフロントの提示に問題があるとは思えん
嶺井の流出以上に近藤やら森の獲得に力入れて欲しいわ
160.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:01 ID:cSsxXZqn0
-
>>150
ワイは去年から「捕手やばいし、高卒で即戦力じゃなくてもどのみち捕手なんてすぐ出てくるわけないんだから今の内にとっとかないとなあ」とは思ってたで。
あーだこーだ以前に今年松尾の時点で悠長やったとは思うよ。
161.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:03 ID:cSsxXZqn0
-
>>159
近藤は知らんが森に臨むような契約出せるわけでもそもそも森が来たいと思ってるわけでもないやろし、力入れる以前の問題ちゃうかね。
162.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:09 ID:Xqn.T1V.0
-
頑張ってとった権利やから自分の納得する決断すればいいよ
枠空いたら、他の捕手は大チャンスやから頑張って!
163.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:10 ID:cL9kzWUQ0
-
>>101
戸柱も九州出身。
164.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:12 ID:OS.DOPRe0
-
>>122
数字ではわからない
それがウチナーぬ宝
涙そうそうなんだ‥
165.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:14 ID:QYPQ4M.x0
-
>>114
どう考えても今年の成績を去年残したとしてもBランクは無理っす…
166.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:17 ID:QYPQ4M.x0
-
>>127
それな
嶺井の評価が低いんじゃなくて順番の問題なだけなんだよな
戸柱が先なら嶺井は絶対出せなかった
167.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:19 ID:T9I18ED60
-
>>156
別にファンのせいで出ていくわけでもないのに何言ってんの
168.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:23 ID:NiB.8jdR0
-
居なくなると寂しいけど正当な権利やし移籍するなら胸を張って送り出すで。
残ってくれたら嬉しいけどまず残留はないやろうしなあ…
169.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:33 ID:QYPQ4M.x0
-
>>156
出ていくのは他球団より自球団の評価が低いから定期
170.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:34 ID:hnYHO8Pa0
-
>>160
それが悠長というなら貴方はせっかちなのではないか?
今年松尾に行かずかつ別の捕手有望株も取らなかったとかならまだわかるけど
171.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:36 ID:hnYHO8Pa0
-
>>125
あまり長くは持たなかったとはいえ、一応黒羽根という先例はあるぞ
172.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:40 ID:hnYHO8Pa0
-
>>114
じゃあ梶谷が移籍前年はダメダメだったのはラミレスの起用と采配のせいだったてか
二人とも次の年同じ監督に起用されて好成績(嶺井は本人比だが)残してんだけど、なんでなんや?
173.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:49 ID:hnYHO8Pa0
-
>>144
優勝~優勝~と言うが、長いことしてないんなら逆に今度優勝したら英雄になれておいしい!なんて思う選手もいるんじゃねえの?
そもそも金だっつの、同額なんて出された日にゃ宣言の意味なくね?って話やない?
TBSみたいな無明状態ならまだしもさ
174.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 21:52 ID:hnYHO8Pa0
-
>>34
あいつらホントおとなしく優勝しといてくれよて思うわ
175.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 22:28 ID:cSsxXZqn0
-
>>173
何言ってんの?スポーツやったことある?英雄も何も野球やらチームスポーツなんて自分一人が頑張ったところで結果につながるわけでもないなんてこと小学生でもわかるし、それこそ横浜ファンなら村田内川見ればわかると思うが。
優勝するために手っ取り早い方法は戦力が揃ってるチームに行くことよ。横浜は今までも最下位常連だったしやっと最近順位は上がってきたけど去年は最下位だった。表面だけ見てもこれだし優勝できるか微妙に思うでしょ。ファームまで鑑みれば最下位で将来性もあまりないと察されてしまうしな。
176.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 22:31 ID:IK4FZY6V0
-
どっちみち育成面なんとかしないと頭打ちになるの目に見えてるからな
若手捕手を伊藤戸柱と争えるようにできないとダメよ
177.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月03日 22:36 ID:cSsxXZqn0
-
>>170
もうすでに手遅れになりつつあるのにせっかちとか言われても…
去年は山本とかが育ってがいるから捕手いなくても大丈夫!とか言うスカウトコメントもあってこれだし不安にも思うでしょ。
178.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月04日 04:14 ID:5w.0xqpp0
-
>>11
松井雅人よりも中日をなぜか戦力外になった桂を獲得してもらいたい
179.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月04日 06:55 ID:Ygc7POgI0
-
>>156
球団に低い評価されたから出ていくんでしょ、ファン関係ない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。