
1: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:22:49.32 ID:tOVAQFGf0
過去5年の成績
2018 打率.177(209-37)5本25打点OPS.510
2019 打率.211(114-24)2本12打点OPS.596
2020 打率.327(55-18)0本8打点OPS.765
2021 打率.189(74-14)0本7打点OPS.493
2022 打率.205(244-50)5本30打点OPS.532
2018 打率.177(209-37)5本25打点OPS.510
2019 打率.211(114-24)2本12打点OPS.596
2020 打率.327(55-18)0本8打点OPS.765
2021 打率.189(74-14)0本7打点OPS.493
2022 打率.205(244-50)5本30打点OPS.532
3: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:23:27.68 ID:tOVAQFGf0
ちなみに今年の年俸は2700万円や
やっぱりFAは神
やっぱりFAは神
7: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:24:38.75 ID:tOVAQFGf0
横浜も結構出すようになったから熟考とか言って釣り上げてるぞ
8: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:24:47.51 ID:Z+f8FeN20
まぁ横浜の提示は5~6000万くらいやろな
ソフトバンクなら7000~1億や
ソフトバンクなら7000~1億や
9: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:25:18.51 ID:VDnVi/Lj0
山川引き換え券とか言われてて笑った
11: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:26:47.19 ID:tqmB3GTT0
こんな成績でもFA権取得できるまで出番貰えるし行使したら手を挙げるとこあるから捕手ってええもんやな
13: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:29:45.84 ID:DKh8R/2v0
捕手
平均年俸 2419万円
最高年俸:2億1000万円
平均年齢:25.65歳
登録選手数:100人
森友哉 21000万
甲斐拓也 21000万
會澤翼 18000万
中村悠平 17000万
梅野隆太郎16000万
伊藤光 11000万
小林誠司 10000万
平均年俸 2419万円
最高年俸:2億1000万円
平均年齢:25.65歳
登録選手数:100人
森友哉 21000万
甲斐拓也 21000万
會澤翼 18000万
中村悠平 17000万
梅野隆太郎16000万
伊藤光 11000万
小林誠司 10000万
16: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:32:14.31 ID:41w35zu60
>>13
下の2人😅
下の2人😅
15: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:31:40.20 ID:41w35zu60
出てくかどうかはFAの効果でともかく年俸は比較的詰まるよな
14: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:30:24.99 ID:9Z0HmNEU0
3年2億ぐらいあるか?
19: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:34:35.96 ID:N9nUtsv80
ソフトバンクは取らなくてええやろ
ちなDe
ちなDe
27: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:38:17.67 ID:rk0cuMLJ0
ソフトバンクで2番手捕手やるんか
30: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:41:26.72 ID:ZKitIXDra
嶺井一族養わなだめだから
足らないだろ
嶺井一族運動会は300人参加と
いうじゃないか
足らないだろ
嶺井一族運動会は300人参加と
いうじゃないか
28: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:39:51.33 ID:IYFsP2+40
嶺井のいいところはフル出場してないのもあるけど大きなケガをしないところ
ネックなところは何を言ってるか分からないところ
ネックなところは何を言ってるか分からないところ
25: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 18:37:55.26 ID:Vd+s2Sp8d
実際問題、本人の立場からしたら球団側が高卒とはいえドラ1で捕手とってるわけだし
今でもレギュラー争う捕手が戸柱と伊藤といるわけだから、ここらで年俸アップ狙うのもしゃーないと思う
今でもレギュラー争う捕手が戸柱と伊藤といるわけだから、ここらで年俸アップ狙うのもしゃーないと思う
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667294569/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年11月01日 20:40:00ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:45 ID:2tBAITjR0
-
嶺井は山川(沖縄出身)と今永(福岡出身)が移籍するための布石だぞ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:47 ID:.3iC6d1c0
-
長年プロ野球の1軍にいたボーナスみたいなものだからな
5-6000万×2年くらいドーンともらうべきよ!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:49 ID:S6wOWyrr0
-
試合の中でもかなり重要なポジションだと思うのでもっと年俸上がってもいいのにとワイは思う
嶺井に限らずキャッチャー全般ね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:50 ID:NjyjR0Mp0
-
高くつくなら放出でいいよ嶺井程度
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:53 ID:kf3bFBWD0
-
光そんな貰ってるのか
いや高いとは言わんが嶺井にももうちっとあげてほしいな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:54 ID:Eb7E91ye0
-
FAでやってきて併用で1億もらってる伊藤を見てるとね。
移籍して2番手捕手やる方が金貰えるかって考えるよね。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:55 ID:ig9sQRPi0
-
まぁ、嶺井も特別打てる捕手ってわけでもないけど、ボロボロになっても本塁を守り続けた嶺井の年俸はもう少し評価されても良い。その上でホークスならしょうがない。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:56 ID:gZzuXIJJ0
-
ソフトバンクはドンと億出すとかやりそうだからな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:57 ID:NHL.xcFP0
-
捕手ってFA取るまでやれたらすごいもんな。
引き止めたいなら1億でも出せばええと思うけどな、伊藤もそれぐらいもらってるし。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 20:58 ID:sceHOuv50
-
ファンの方には悪いけど正直嶺井クラスの捕手なんてどうでもいいような。てか枠空くだけ有難いような気もする。
戸柱、伊藤の体制に松尾なり若手を帯同させないといつまでたっても
捕手問題は解決しないでしょ。2軍で育つわけないし。
世の中お金が全てだから嶺井も少しでも高く評価してくれるところに
行く方が絶対いいよ。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:00 ID:Q72myWwA0
-
>>8
マネゲ三銃士の一つだからなぁ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:01 ID:rhwtJkdU0
-
>>10
高城の失敗を忘れたのか
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:02 ID:NjyjR0Mp0
-
>>9
伊藤光が億貰った年はOPS.731もあったんだから嶺井とは格が違うだろ笑
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:02 ID:ViZ.TWwT0
-
>>10
嶺井クラスの捕手は案外いないもんだぞ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:03 ID:sceHOuv50
-
>>12
今の2軍から選手が育つならいいけど
無理でしょ。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:04 ID:lCVYuVdG0
-
高く評価してくれるところに行くべき、って言ってる人が同じ口で井納や梶谷を笑っていないことを願いたいな
どんな決断を下すかは知らないけど、出て行かれるようなら正直ショックはあるな
他球団では同じCクラスの選手でもちょくちょく残留報道が聞こえてくるだけにね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:05 ID:vgZcQK1X0
-
FA取れたシーズンに打率.254 8HR OPS.731打った伊藤光がうまかったというかなんというか
それに比べると嶺井の今年の成績はちょっとね
打率.205 OPS.532に1億はだせないよ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:05 ID:KHParspA0
-
>>6
伊藤ってFA?トレードで来てからの複数年契約じゃなかった?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:06 ID:KHParspA0
-
>>17
残留成功
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:08 ID:z6Xlz4I40
-
3年2億位までが限度やないか?うちの他の捕手と金銭事情考えたらそれ以上は出せんやろ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:09 ID:uBfipn0A0
-
>>9
それやったら同じくらい一軍にいた柴田の年俸下げられなくなるけどええんか?
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:12 ID:NHL.xcFP0
-
>>21
ええよ。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:12 ID:gWc1rrbA0
-
>>18
白崎の代わり
高城の代わりともいうがw
その後、FA買取やで!
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:12 ID:im59rzh30
-
>>21
柴田は捕手じゃないだろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:14 ID:M1m6dbf.0
-
べらぼうに高くなるなら(泣く泣く)諦めるけど、できるだけ残る方向でお願いしたい
出て行ってほしくない
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:15 ID:j7REgSzP0
-
嶺井おらんと捕手が回らんって言われてるけど嶺井去年までほとんど出てなかったし来年も同じくらいやれるかわからんから、ソフトバンクが1億出すならマネーゲームしてまで残留してほしいとは申し訳ないけど思わんわ。年齢的に見ても山本益子東妻の誰かが代わりでもそこまで変わらんよ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:17 ID:vgZcQK1X0
-
野球選手なんて30中盤までやれてるかわからない職業なんだし、高年俸払ってくれる球団に行くことは全然悪いことじゃない
FAは使ってなんも悪いことじゃないし、ファン心理として出ていかないでほしいというのはわかるけど、批判されるべきことでもない
批判する人は違う会社から同じ仕事だけど今の職場より給料上げますって言われて転職しない人たちなのかな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:17 ID:j7REgSzP0
-
>>22
そういうところで金使うから2軍のコーチも設備投資もできんようになるんやぞ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:18 ID:opJXJUYT0
-
>>17
本スレでバカにされてるけど伊藤も小林も規定打席立ったGG捕手だからね
なんやかんやで実績が違いますわ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:20 ID:z28T.OpR0
-
嶺井クラスの捕手って12球団でどれだけいるもんかねぇ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:20 ID:gWc1rrbA0
-
>>9
捕手は比較的長くやれるからFA取るのは少なくないよ!
ただ、その時、主戦級か、控えかで価値が変わってくる
上り坂の主戦の捕手なら森のように上がっていくけど、下り坂の控えはほどほどだね?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:21 ID:NHL.xcFP0
-
>>28
嶺井<2軍コーチってこと?
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:21 ID:sceHOuv50
-
>>29
それな。
比較の対象になってないんだけど、それほど捕手不足なのかな。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:24 ID:j7REgSzP0
-
>>32
そうとは言わんけど嶺井に4,5倍のお金かけるなら外人もう1人呼ぶでも設備投資でもコーチ誘致でも他のところにお金かけたほうがいいと自分は思う
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:26 ID:NHL.xcFP0
-
>>34
まぁそういう考えもあるよね。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:28 ID:mmQA.xj70
-
>>29
規定、タイトル、日本代表にオールスター出場と
二人ともプロ選手としての実績・得られる栄誉は一通り得てるからなあ
ついでに伊藤は役付経験もあるし
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:29 ID:gWc1rrbA0
-
>>30
ざっくり、1球団に2、3人ずつくらいいるから、2人としても12球団で24人か?30人くらいはいるかな?
SBなら自軍に居そうだけどな?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:29 ID:o6mhe4Dn0
-
最近の動向見てるととりあえず移籍先が同リーグ特に巨人じゃなければそんな叩かれなさそうだな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:31 ID:sceHOuv50
-
>>14
球団がそう評価してるなら
去年の更改でそれなりの対応をしてるはずだけど。
あくまでも評価は所属球団がするものなので
そういうことなんでしょうね。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:33 ID:ViZ.TWwT0
-
>>37
それなら調査自体しないやろ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:35 ID:SW6na0Y50
-
少し使い続けると一気に成績を落とす程体力がない事を忘れてはいけない
打撃型と呼ばれている選手なのに規定0で大事に大事に使われてようやく通算ops.593程度の打棒
正直、筒香梶谷が抜けてもなんとかなったんだし嶺井程度の代えは必ず出てくる
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:36 ID:LuRwcpDZ0
-
>>10
どうでもいい方がどうでもいいレスしとる
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:38 ID:UKRk5U.70
-
残って欲しいけど、出て行くならしゃーない
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:45 ID:DTigjQIV0
-
打撃成績で言うなら他の捕手が嶺井の出場してる試合で出場してても捕手全体の打撃成績さして変わらんと思うよ
声かけるタイミングとか極端に構えて意志を伝えるとか伊勢が言ってたようなサインを出すタイミングとか普通に貴重だしソフトバンクでなら3割の出場でも普通に評価されると思う
レスのまとめ方とか見てもなんか出てった方が良い気がするわ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:46 ID:t2SiKEty0
-
一番高いとこがええな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:47 ID:XhfMYmS50
-
光がスペじゃなけりゃ光+戸柱中心に若手使うから別に出て行ってもええよ、ってなるんやけどな
まぁ鉄人戸柱がおるからなんとかなるやろ(適当)
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:47 ID:lylIX3pM0
-
まあ本人の努力の結実だよ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:49 ID:GA0tEIbu0
-
残ってほしいけど
今年の働きで光1億と比べたら思うところはあるだろうな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:52 ID:sceHOuv50
-
>>42
ホントにそれな
どうでもいい
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:53 ID:AmuzUUKp0
-
>>27
元スレでも米覧でも誰一人として嶺井がFAしたこと批判してないぞ
何が見えてるんや?
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:55 ID:HiTeTro40
-
SBも流石に出して3年2億くらいじゃね
今年はあと近藤、来年は山川狙ってるからそこまでは上げれんだろうし
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 21:56 ID:SW6na0Y50
-
伊藤はそれだけの実績を積み重ねてきたから4年4.5億の契約を獲得出来たわけで
嶺井本人もベストナインやゴールデングラブを取ってれば相応の評価はしてもらえるだろ
さすがに伊藤の1億に思うところがあるなら的外れもいい所だわ
これは48が勝手に言ってるだけで嶺井の本心は知らんが
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:01 ID:4QoYvzJq0
-
>>3
体への負担やべえもんな
ずっとしゃがんでプロテクターつけて150kmの球を受け続けるの絶対しんどいわ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:04 ID:v13IIWZ00
-
ライオンズのぉ💛森くんおぅ💛10億円くらいでぇ💛獲得しよう💛
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:10 ID:ig9sQRPi0
-
>>54
森友哉は別格ですよ。今年不調なのに、嶺井以上の成績。タイトル保持者。27才。そりゃ争奪戦になるよね。
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:21 ID:5tsM1bvt0
-
>>37
今年のソフバン捕手の成績調べてごらん
あれ見たらソフバンが動くのもわかるよ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:38 ID:U.DEWMNm0
-
>>10
まぁ言い方あれだけど
いつまでも年齢層の近い3人でぐるぐる回すのは歪だからなぁ
年齢的に考えれば上積みはそれほど望めないしチームの先々を考えたら腹括って山本なり東妻なりを使わなきゃいけないとは思うわ
怪我したらコロナになったらとは言うけどそういう状況になった時のためにも若い選手にある程度経験させておくのも備えになると思うし
嶺井が出ていってFAでの穴埋めができなかったとしても最悪他所でクビになった桂なり松井雅なり経験をそこそこ積んでる捕手はいるから数の問題は解消できるだろう
打撃には今以上に目を瞑らなきゃいけないけど
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:40 ID:xAkiq.fR0
-
「嶺井がいなくても若手が育つ!」
で、10年間だれも育ってないのが現実じゃねえか
できもしないことを言ってないで現実を見ろ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:41 ID:41cddFun0
-
嶺井に関しては条件闘争しようがFAで出ていこうが応援するわ
残っては欲しいけどね
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:43 ID:ol1.csJm0
-
>>28
なるんやぞてあーた……
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:45 ID:ViZ.TWwT0
-
>>39
別に出ていく分には本人の判断だからしょうがないけど、枠空いて有難いなどとは思えないというだけや
梶谷井納を見れば分かるが、FAでも過剰な金額は出さないというのは一貫してる
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:46 ID:ol1.csJm0
-
>>16
他言う前に捕手ってことはお忘れなく
それだけで市場価値アリだとは嶺井もわかってるだろ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 22:50 ID:ViZ.TWwT0
-
>>57
書き込む前に読み直せよ
お前のいう通りなら余計嶺井を手放す理由がないわ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:09 ID:v4rRuXev0
-
>>38
嶺井に関して言えばソフトバンクなら応援するやで。
必要な事情もわかるし。
それ以外の球団なら嫌だなぁ
キャッチャーってこともあるけど対戦したくないからセ・リーグは特に嫌かも。
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:12 ID:v4rRuXev0
-
>>41
筒香抜けて佐野が生えてくる、
ロペスが抜けて牧が生えてくるのは異常だと思うわ。
4人ともいた超重力級打線見たいなぁ
梶谷は就活年は活躍したけど元々フルでは居ない選手だから痛いけど何とかなりそう感はあったよね。
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:19 ID:v4rRuXev0
-
>>44
嶺井程度とか嶺井悪く言うヤツいるの悲しいわ。
嶺井いたから2位になれたの忘れてるわね。
残ってくれたら嬉しいけど、
ソフトバンクに行っても嶺井は応援するやで
67.- 名前:
- 2022年11月01日 23:21 ID:v4rRuXev0
-
このコメントは削除されました。
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:26 ID:v4rRuXev0
-
>>48
岡林くんや内山くんとか
活躍した若手は上がり幅も少なくてベテランや活躍しなかった助っ人が億貰ってるの面白くないだろうね。
ただ、いつか自分もそうなるかもしれないし
そういうものと割り切るしかないんじゃないかな?
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:27 ID:xKFmzVeL0
-
>>15
一軍に無理に帯同させても育たないよね
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:29 ID:xKFmzVeL0
-
>>44
この手の奴って光がスペるリスク考えてないこと多いよな。疲労をやケガしやすさを考慮しない典型的パワプロ脳
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:30 ID:nO0w8IeS0
-
>>65
梶谷が残ってくれたとしたとしても2020梶谷の穴は誰も埋められないよな、とは移籍前から皆思ってたね
72.- 名前:
- 2022年11月01日 23:31 ID:v4rRuXev0
-
このコメントは削除されました。
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:31 ID:xKFmzVeL0
-
>>58
これよ。普段できてないことをいきなりできると思うな
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:31 ID:nO0w8IeS0
-
いたほうが良いに決まってる
だから残ってほしいし移籍したら悲しい
けど本人の意思を尊重したい
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:40 ID:mP1remVB0
-
球団のこれまでの方針通りでええよ。出せる限り出して無理なら諦める。
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月01日 23:42 ID:NjyjR0Mp0
-
>>66
嶺井いたから2位になれたは草
どんだけ過大評価してんねん
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:01 ID:5aiqhVmk0
-
捕手は過小評価されすぎよなぁ
守備面で覚えることや考えることめちゃくちゃ多いのに
打撃成績まで重視されるのおかしいわ
嶺井には残ってほしい、それだけは言いたい
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:07 ID:bwGzXbTo0
-
>>76
嶺井の変わりに山本
そして出場数増えた伊藤がいつも通りにシーズン序盤にスペル
戸柱山本高城でシーズンの大半を過ごしたら戸柱の体力切れて成績下降、山本の打撃はお察しで体力切れた戸柱より更に酷い打撃も予想できる、高城は守備面でこの二人より明確に劣る
この状態になっても今年は2位になれましたか?
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:10 ID:NWjB1eDp0
-
>>78
嶺井を要らんとか過大評価とか言う奴ってウチに代わりが居ない現状を理解してないよな
個人のデータだけ見てる感じ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:18 ID:udyaHrCj0
-
>>76
※66が言いたいのは嶺井もいないと2位にはなれてないってことで、嶺井が1人で2位まで押し上げたって意味ではないと思うよ
実際序盤はいいところで打ってくれたし、リードも評価されてるイメージあるし、嶺井がいなければ戸柱光もパフォーマンス落ちてただろうから、嶺井も2位に貢献してると思うわ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:21 ID:t.UvrqMv0
-
>>68
そのベテラン達も最初から億貰ってたわけじゃないって少し考えれば分かるでしょ
岡林や内山も今後継続して成績を残せば億いくだろ
嶺井は億貰えるだけの活躍をプロ入りしてからしたの?
厳しいようだけど現状の2700万円が8年間で積み上げたフロントの評価なんだよ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:28 ID:b50AVw.C0
-
流石に年俸1億出されたらDeNAは太刀打ちできんわ
DeNAは査定以上の金額は出さないし御祝儀相場でも1億は出ないぞ
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 00:42 ID:xIhBIqMa0
-
怪我だらけで高掴みになってしまったが伊藤光は実績もこっちに来て残した成績も比べ物にならないからなあ
嶺井に出せるのは5000万複数年あたりが限度だろ、併用前提で成績も突出してない捕手ならこれでも破格だし
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 01:07 ID:sS8WhMno0
-
>>79
そもそも選手を人間と思ってなさそう
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 01:33 ID:0fqxjilc0
-
残って欲しいけどSBが札束でぶん殴ってきたら勝ち目ゼロだからなあ
まあ出ていくとしてもパリーグだし応援するよ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 02:46 ID:8TzKwLqF0
-
嶺井にはいてほしいけれど、多分向こうのほうが金出すだろうし、出ていくなら出ていくで若手の奮起に期待したいなという思い
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 02:54 ID:wu9onvhD0
-
>>17
来シーズンもレギュラー争いから始まりそうな成績の選手が5000万貰えそうな時点で嶺井もかなりうまくやってるんだよなぁ
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 03:40 ID:CmOUFvAn0
-
打撃関係なくてええなら山本でええやんになって結局嶺井不要になってまうで
OPS.5とか.6の選手なんて数合わせの視点からしたって5000万は高いわ
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 04:44 ID:VA9q7o390
-
>>11
バットマンじゃないけど、お金持ちはそれだけで長所だもん。
都心にホームがあるとかなんかと同じで、自分の持ってるカードを有効利用しているだけだからなぁ。
お給料面では、本気でこられたらうちは厳しいよね。
大和の時みたいに年俸で勝てないとしても、もっともっとお金以外の魅力でも、アピールできる球団になってほしいね。
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 04:52 ID:VA9q7o390
-
>>63
結構嶺井好きファン居ると思うのよね。一番とかではないかもだけど。あの意外性は笑えるし、記憶に残る選手だと思う。プロ野球選手は人気商売だから、成績だけでは計れないよ。
自分はもう少しだけ、今年の三人併用みたい気持ちがある。みんな長所バラバラじゃん。
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 04:55 ID:VA9q7o390
-
>>25
この球団はそういう見極めしっかりしてると思ってるから、結果がどうなろうとチームも嶺井も批判しないし、応援する!
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 05:45 ID:iXRGvH.80
-
FA宣言出たわね
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 06:35 ID:r43YKPAD0
-
まあしゃーなし。同一リーグじゃないなら問題なし
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 06:40 ID:DkEfjI1v0
-
提示出来ても1億なんて出せるわけないし5000万いくかどうかくらいでしょ
金積まれたらわからんな
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 06:41 ID:vXEm4WGT0
-
>>79
嶺井要らん←それはない
嶺井は課題評価←これは分かる
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 06:41 ID:zvvGU7JK0
-
無理してまで残せんだろ
伊藤戸柱とも年齢近いしな…
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 07:43 ID:PRYoXJLi0
-
>>91
尊敬します
できれば残ってほしいけど、この姿勢を見習いたい
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 09:27 ID:esrA524V0
-
嶺井好きだから高い方で頑張ってほしい。
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 09:32 ID:b7XilLao0
-
捕手なんて経験がモノを言うポジションだから普通に移籍されたらめちゃくちゃ困ると思うけどな
嶺井が移籍したら戸柱伊藤光の次が通算84試合の山本になるわけやし
まあさすがに嶺井が移籍したら戦力外から誰かしら取るだろうけども
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 10:51 ID:lAeEOHJ10
-
100ゲット
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年11月02日 15:55 ID:xQK5kcyp0
-
オリックス時代の最高7200万前後くらいかなー思ったら億だもんな
さすがにバランス悪過ぎよ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。