1

1: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:08:56.99 ID:xTmPG2yJ0




ダメみたいですね

4: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:10:25.11 ID:dlusu7gF0
とくさんか?

2: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:09:25.86 ID:AeimNIxVr
13番目の男

5: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:10:26.88 ID:2sm37BPp0
高校の時から好きやってんけどなあ

11: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:13:29.87 ID:uKdMRIeZd
皆さんのオモチャやん

25: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:17:41.57 ID:YSkqgpuLa
去年のドラ2ってまともなのいるか?
みんなアレじゃね

32: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:20:49.71 ID:a4eGQL/f0
>>25
やっぱ筑波佐藤が1番マシやったね

30: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:20:09.24 ID:SqKKKwR50
徳山は大学2年目ぐらいまで完全にドラ1コースやったのに、なんでこうなったのか
投手はわからんんわ

42: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:23:40.01 ID:I9CtLbCw0
>>29
徳山の代わりに出てくるのが三浦ってのもアレやな

31: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:20:25.83 ID:bXbTwndBM
ワイは深沢君に期待しとるから

73: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:33:43.15 ID:pYsnSs5Ga
徳山三浦指名は大貫みたいなんがもう一人ほしかったんやろなとは思う

91: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:37:07.95 ID:JsMd3+Mc0
巨人の赤星くらいやると思って取ったんだろうな

114: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:44:22.24 ID:gwzgnMo8a
ちなみに相手はどこなんや
もしかして独立とか?

118: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:44:53.13 ID:dKpDB3NS0
>>114
ライオンズ
独立とは前回登板で5回3失点だな

138: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:48:33.71 ID:gwzgnMo8a
>>118
子猫か打撃が弱いチームではないけどあかんな
しかも独立相手にもちゃっかり打たれてんのか

115: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:44:28.38 ID:4Sh5AFGI0
まだ1年目やからええやん
そんな酷いこと言わんでも

132: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:47:38.61 ID:qVXUEb9c0
最近の西武は割と打線低調やったからこれだけ失点するのはまずいな

136: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:48:16.50 ID:JsMd3+Mc0
いまから球速くならんのかな

140: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:48:39.05 ID:pp0PUu/s0
>>136
球速はスペック通り150出てる

148: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:50:13.18 ID:dKpDB3NS0
>>136
球速より問題なのコントールだからなぁ
一応150近くは出るけどシュート回転酷くて高めばかりに投げるコントロールどうにかせんと

141: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:48:55.40 ID:dKpDB3NS0
大家持ち上げられてたけど結局実績0だし本当に今の体制で大丈夫だろうか

203: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:02:16.71 ID:e1ocy2RLd
>>141
伊勢や入江とか?
三嶋と平田が出てきた時は大家だっけ?どうだったかな

155: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:52:15.58 ID:dKpDB3NS0
逆に一軍にい続けた投手はコントロール改善してるんだよな
入江とか濱口の制球改善したの驚いたよ正直

167: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:56:00.66 ID:4N4tvB1ga
>>155
斎藤隆が有能説はかなりあるな

178: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:58:32.40 ID:lPLiWTg9a
>>167
斎藤隆が就任直後から言い続けた事

「どんなイイ球でも枠外ならボール」
「甘くてもファールにすればストライク」
「四球が増えるのは制球力不足では無く枠内の球に自信が無いから」
「カウント1-1から枠内に投げ込めるかが勝負」
「球速アップが仕事ではない。作るのはゾーン内の強い球」

191: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:00:18.36 ID:JsMd3+Mc0
>>178
上から3番目がすごくわかるな
そんなピッチャー多いわ

156: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:52:40.39 ID:brrrgNFj0
徳山は下半身鍛えてほしい

197: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:01:17.81 ID:c9YJD0dEa
三浦はドラ4やからそこまで気にせんけど徳山はなんなんやろうなほんま

249: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:15:20.24 ID:a/Hekan5a
三嶋、山崎、石田、今永、濱口、東、上茶谷、伊勢、入江

DeNAになってからの大卒投手伝説もついに終わりやな

251: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:15:37.83 ID:h7XAOFYZp
そもそもなんで取ったん?

254: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:16:32.47 ID:dKpDB3NS0
>>251
去年投手崩壊してたから即戦力投手と思って取っただけでしょ
そもそもその見立てが間違ってただけで

259: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:17:28.37 ID:16JaqSrq0
徳さん2位最初だからやたら叩かれるけど即戦力投手って時点で誰選んでも外れだったな

295: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:29:38.71 ID:3VkTXBrpM
でも大貫も訳分からん指名だったけど伸びたね
大貫って有名だったの?

303: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:32:00.08 ID:5jbvcnXs0
>>295
解禁年まで完全無名で注目は低かったが最終年が今年の吉村並みに良かったからな
全国でも内容良く抑えてたし社会人詳しい識者からは太鼓判出てた

360: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:57:41.67 ID:ea/8Td/Na
三浦はそこそこまとまってるのに全てが一軍で通用せんのがな
球速上がったらまた変わるんかな

301: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 16:31:48.19 ID:t2a3Z1DO0
徳山は球速でるからコントロールがまともになればワンチャン行けそう
まともにならんから1年間何にも変わらないピッチングやねんけど

363: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 17:00:19.65 ID:ec0Ezy/W0
これでもアマ時代はコントロールが良いで通ってたんだよな

60: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:30:16.29 ID:O5U8ZeJ9a
フェニックスで大炎上した新人って大体翌年大化けしてる印象やわ

153: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:52:09.20 ID:u2UfaX7X0
木澤はフェニックスリーグで15失点して翌年9勝の男になったので徳山もなんとかなるわよ

160: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 15:53:48.27 ID:pp0PUu/s0
まあ一年目やしな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666073336/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年10月18日 21:00:47ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:05 ID:9n0.uwho0
    • 怪我で成績悪化したのが原因やし徳山は復活できると信じてるで
      それはそうと伊勢と入江も斎藤隆コーチの指導がハマって覚醒した感じだし言うほど大家コーチの実績とも思えんのよな…
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:07 ID:mOjD7vGK0
    • 1年目の終わりだしね。
      まだ絶望するほどじゃないと思いたい。がんばってほしい
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:08 ID:5YdMOVCJ0
    • 2軍のコーチ本格的にテコ入れしてくれないかな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:09 ID:GymHq.l10
    • 今日フェニックスリーグ やっとったんかいワレェ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:11 ID:9n0.uwho0
    • 三浦銀はこれっていう武器が無いのが辛いな
      早く見つけないとスペックで完全に置いていかれて坂本みたいになってしまう
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:14 ID:IAw1g8AH0
    • 今日のミウギンは割とポジれる内容よね?
      1回9球2奪三振無四死球で三凡ピシャリ
      ライトフライ(でスコアブックの読み方合ってるよね?)が打ち取った当たりなのかギリギリセーフのやつかわからんけど
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:15 ID:fnv4Y7nM0
    • 1試合くらいこういう日もあるやろ投手なんやし
      話題に出てる大貫や今永みたいなエース級だって、上じゃ大荒れの日もある
      少なくとも昨年のドラ2投手たちの1年目成績で見れば比較的マシな方ではあるんだし

      まあ、それはそれとして伸びしろと言えばいいのか
      上手く成長してくれた時の姿が想像しにくいのが難点ではある
      よく言えばオーソドックス、悪く言うとロマンに欠けるというか、3番手感というか
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:15 ID:sKr10ulH0
    • 何度見ても木澤9勝に強烈な違和感ある
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:16 ID:bgKRCb3l0
    • たまに爆発があってもしゃーないやろ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:16 ID:x..8NsyA0
    • >>7
      ちゃんと成績残した上でこういう日があるのと常時微妙でたまに大炎上だとだいぶ話が違うやろ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:16 ID:RpPqPCHJ0
    • 徳さんはまず制球改善しないとね
      入江みたいなタイプならある程度散らばってても力強いストレートとかで何とかなるけど徳さんはそういうタイプでもないだろうし
      でもまだ1年目だし調子いいときのカーブやフォークとかの変化球だったり良いものはあると思うから俺は期待してるよ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:17 ID:9n0.uwho0
    • >>7
      ハマのスーパーエース今永でもホームラン5本打たれた試合あったし濱口なんか12対1の試合の先発だったもんなw
      まあまだ1年目だし焦らずね
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:17 ID:9n0.uwho0
    • >>3
      斎藤隆コーチ分身しろ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:18 ID:D8dQuQlF0
    • 大学2年から今で何が変わってしまったのか…
      このまま復活できずに戦力外になったら悲しい、なんとかものになってくれ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:19 ID:1tfeN36.0
    • 今年の入江みたいに覚醒する可能性もあるし、あと数年待てる
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:20 ID:D8dQuQlF0
    • 徳山の一番の武器ってなんだ?
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:21 ID:IAw1g8AH0
    • >>4
      四日おきの練習日以外は毎日試合あるで(明日は練習日)
      中継と速報の対象が限られてるみたいやね
      今日の試合内容は西武のHPからスコアブックDLできるからそれ見るんやで
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:21 ID:D8dQuQlF0
    • ほんまに13番目でなきゃ取れない選手だったのか?
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:24 ID:D8dQuQlF0
    • これといった長所が思い付かない今永や大貫が二桁勝ってるのを見ると、きっかけひとつで抑えられるもんなんかもしれんな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:24 ID:.gYIbmcR0
    • 大貫も楽天戦の大炎上から右のエースにまでなったし
      簡単に終わるとは思えん
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:24 ID:nrJBjg0D0
    • >>18
      少なくとも36番目で取れた選手ではないと思うわ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:24 ID:IAw1g8AH0
    • オリ阪神の投手育成ノウハウをどうにか盗んでこれへんやろか…
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:25 ID:0y6LgGpr0
    • ファームでも徳山より三浦銀二の方が内容良いよね。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:26 ID:6Fm6DyXh0
    • 中継やスポナビ速報ないから最初ソースなし!デマ!みたいな論調だったのにTwitter有識者のソース貼られてダンマリになったの草
      いや草ちゃうけども…とくさん…
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:26 ID:JzDB85kD0
    • 2位で指名された当時は悪い意味で何で2位なんや?って一瞬思ったけど、一番良かった2年生時くらいの力に戻せる確信があるのかなって思ったのと単純に小園や推しの深沢が獲得出来て嬉しかったのもあってそんなに気にならなかった
      しかし今の現状を見るとホンマに何で2位で獲ったんやって思ってしまう
      当時は来年投手(特に大卒)が不作っぽいのを考慮して今年のうちに大卒投手2人獲って来年のドラフトは野手多めにしようって算段やったんやろか?
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:28 ID:9n0.uwho0
    • >>19
      その二人は全体的にハイレベルやからな
      先発は一芸特化よりハイスタンダードタイプの方が良いのかもしれん
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:28 ID:NjvUVNvT0
    • まあ徳山ぶっちゃ早大枠やろ
      過度には期待せんわ
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:28 ID:lWaxAALL0
    • 良いとこ坂本と同じになる未来しか見えない
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:30 ID:k6x4IBCP0
    • 去年の大卒投手に現時点で当たりなしやしこれからが勝負や
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:30 ID:yxXpC1Zd0
    • 去年のドラフトはマジで小園がものにならなかったらヤバいことになりそうやなあ
      全ツッパと言ってもいいし絶対主力にせなアカン
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:31 ID:kU6Bv11W0
    • >>1
      伊勢や入江は斎藤隆というより小谷さんなんじゃないの
      キャンプからこの2人と上茶谷は熱心に小谷さんに話聞いてたし若い投手はガンガン小谷さんに指導してもらってほしいわ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:34 ID:odTlPdNL0
    • 徳山は三位指名ならまだわかるが。二位で指名したスカウトの能力が疑われたる。
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:35 ID:uckWTMqi0
    • まともに抑えたのいつだよ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:36 ID:dwCy2J1Y0
    • 徳山って変化球は何が得意なんやろ
      スライダーPとかフォークPみたいにこれと呼べる変化球は持ってるのかな
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:36 ID:mfR.iiyd0
    • >>29
      大勢
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:37 ID:yxXpC1Zd0
    • >>29
      大勢「は?」
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:37 ID:4LxgK3H00
    • ずーっと悪いイメージあるな
      怪我明けとはいえそろそろ良いニュースがほしい
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:38 ID:kU6Bv11W0
    • CSのオリックスとかソフトバンク見てたら身体デカいやつ取ってきて強いストレートとスプリット仕込めばそれが最適解だろって感じだったな
      今のベイスターズは140中盤のカットボーラーを量産してるけど相手が何も嫌がってないからこの路線はもうやめてほしい
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:39 ID:yjIrfnE60
    • いきなり覚醒しない限り来季もキツいかもな
      よく引き合いに出される入江とか初年度から(一軍で)一巡目だけはしっかり抑えてたから、リリーフとして期待されてた面もあったし
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:48 ID:ZqpqPmjD0
    • ドラフトの時はどちらかと言うとバランス型の纏まってる大貫タイプみたいな評価だった記憶なんだけど
      球速150出るかわりにコントロールダメでシュート回転ってどういうこっちゃねん
      怪我でそんなんなったんならどっかフォーム狂ってそうで嫌だな
      それともただのワイの記憶違いか?
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:49 ID:GX1bh0UL0
    • まあ2位で獲る必要あったのかって言われたらそれはその通りだと思うわ、即戦力だと思って指名したのであれば今年一軍登板0だったのはどうやっても頂けない
      坂本ですら期待を込めて1年目から結果が出ない中でもそれなりに投げさせてもらってることを考えるとね
      下位指名なら仕方ないとある程度は割り切れるんだけど大卒の2位やからね、やっぱそれなりの結果は求められるよ
      まずは何が自分の武器なのかを見つけて欲しい
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:53 ID:dwCy2J1Y0
    • 投手は明確な武器がある選手を指名する方がいいのかもしれんな
      坂本とかもそうだが、ピッチングの根幹を成す軸がないと組み立てようがない感じになりそう
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:54 ID:gURiR1gt0
    • >>32
      去年最下位だから3位で残ってるかと言われると微妙に怪しくないか?
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:54 ID:ljmYdKun0
    • 横浜は一番良かったときを素質として見てるんやろ?
      その考えで2位と評価して即戦力として外したそういう話やね
      ただドラ2だけは呪われたようにダメだから何かおかしいんやろな
      牧はドラ1評価で奇跡が起こったから計画変えて取れただけで本来2位の松本はケガだらけだし予定通りだと2位だけほんま穴だらけや
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:55 ID:1xelMoKw0
    • >>18
      下位指名か早稲田だから下位は敬遠されて漏れるかって予想
      上位なんてとんでもない、だからこそ指名時もわーわー言われたわけだし
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:56 ID:pCybFXZZ0
    • 大貫はなんとなくわからんでもないが今永が長所ないは流石にないやろ
      あのストレートはなかなかやぞ
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:57 ID:k6x4IBCP0
    • >>35
      >>36
      すっかり記憶から抜け落ちてたわ
      まあどっちみち来年からや
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:57 ID:ljmYdKun0
    • >>42
      オリ見てるとそれに加えて高身長取ってストガイ量産が一番どうにかなるんじゃないのかって思うな
      京山も背が高めでストレートが良いからそこそこ結果出すように成れたんだと思うし
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:58 ID:9n0.uwho0
    • >>38
      それって大家がアカンのじゃ…
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 21:59 ID:HQ9a72Pk0
    • 今年の入江と木沢を見たらもう黙って見守るしかないわ
      ドラ2伸び悩み組って共通点がある平田もついに三上より長生きする事が確定したし
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:00 ID:R8doivUj0
    • 徳山って高校時代はもっとまとまってる系の投手だったのに、
      大学以降は球速を意識し出したせいか、どんどん投球が粗くなってる気がする
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:03 ID:uRIfRSd90
    • >>19
      本気で言ってるんだったらお前見る目ないぞ
      今永はストレートとチェンジアップ、大貫はコントロールとスプリットって明確な武器あるだろうが
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:03 ID:HQ9a72Pk0
    • >>47
      徳山の所で代わりに取れた即戦力投手は壊滅してるからその意味ではニキの言うことも合ってるな
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:03 ID:glnGkYcg0
    • 2軍の投手コーチは大家以外入れ替わってるんだよなぁ
      単純に2軍の投手コーチが少ないと思うから増やした方が良いと思う
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:05 ID:uRIfRSd90
    • >>50
      その2人は先発より後ろ向きの投球スタイルってのが大抵の人の共通見解だった
      仮に今の徳山後ろに置いたらガソリン撒き続けるだけになるから前でやれなきゃ居場所がない(これは坂本も一緒だが
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:05 ID:ljmYdKun0
    • >>54
      大家がダメなんだってより大家以外がダメだから全体として上がっていかないって方が正しそうよな
      それに育成方針にはフロントも関わってるんだし
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:05 ID:9n0.uwho0
    • >>54
      とりあえず落ちる球教えられる人呼んでほしいな
      やっぱ縦変化球は大正義よ
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:13 ID:CaGeKod.0
    • 入江、木澤と違って短いイニングで出力が上がるタイプではなかったんだよな。スタミナはあるので先発でどこまで成長できるかってタイプな気がする。
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:19 ID:glnGkYcg0
    • >>57
      戦力外になった伊納にフォーク教えてもらうか
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:19 ID:3BYonbcG0
    • 150出る投手がワラワラいる今の野球界で球速だけあっても打たれるのは当たり前。
      そこに制球力や変化球が合わさることで抑えられるようになる。
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:22 ID:LzqECayB0
    • ワイの阪口くんはどう?結果だけ見れば良さげだけど、来季中継ぎで行けそうかな
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:23 ID:LeH2SVbn0
    • >>31
      濱口も春キャンプで個人指導してもらってたし、相当優秀なのかもな
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:32 ID:d7ekENPy0
    • 入江みたいなパターンもあるから…とか言いたいけど入江はストレートっていう明確な武器はあったからなぁ。徳山はどうなるか…
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:33 ID:T793BLDs0
    • 球速だけでも通用しないし、コントロールだけでも通用しないからどちらを重要視してドラフトに臨むべきか悩ましい
      去年はコントロール重視で臨んでこの結果だったわけだけど
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:46 ID:sZpJAXoz0
    • まだ1年目だしっていうのはもちろんそうなんだけどさ
      ドラ2大卒投手で1軍登板なく2軍成績そこそこでフェニックスでも炎上じゃ何を希望にしていいのかわからん…

      せめて成長が見れたり武器になるボールがあればポジれるんだが
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 22:58 ID:HQ9a72Pk0
    • >>55
      入江はともかく木澤はフェニックスで炎上してなんの取り柄もない投手扱いされてたぞ
      なんなら入江も去年の今頃にここでリリーフ云々って話したらそれ以前の問題とかボロksに言われて少なくとも共通認識って感じでは無かったやろ
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 23:25 ID:RmXJNm060
    • 調子崩した選手をポテンシャルでの指名するのはまあいいよ
      ただ調整できる自信もなく獲得したんですか?って感じ
      この一年で何一つ良くなったところないんですが
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月18日 23:34 ID:hmgXH60r0
    • >>21
      同じ早稲田で楽天6位西垣の方が成績上だったしどうかな(イニング、防御率、奪三振率、被安打率、四死球率)
      最速が2キロ早くて152だったけどこれら加味しても36番目以降が妥当だったと思う
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 00:22 ID:Fgjq0Rza0
    • 出てくる奴は1年目でもキラリと光るもの持ってるからなぁ
      それが見当たらないのが心配なんだよ

      まぁ一番悔しいのは本人だろうしファンは信じるしかないね
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 00:57 ID:YHbBhu1O0
    • 5年後同じ事してたら文句言っても許されると思うわ
      ただ、今はまだ文句言う段階じゃない
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 01:13 ID:6C56Ws8U0
    • まじでなんで指名したの?
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 01:14 ID:6C56Ws8U0
    • 去年とったやつ誰も戦力になってないじゃないか
      ふざけんな
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 01:16 ID:a1Grr4fv0
    • 1年目じゃまだなんとも言えんな
      ボロクソ言ってる奴らを見返す活躍してくれ
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 01:55 ID:CwnTmPTs0
    • >>22
      オリックスは今年ハムから移籍した厚澤コーチの存在が大きかったみたいね。
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 03:33 ID:7AFkbZt30
    • 即戦力外ドラフトか?
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年10月19日 06:25 ID:F0pDZF3B0
    • 木澤はお股の洗脳中の話だから例として挙げるには不適切だぞ
      脱お股したから成績が良くなったわけでフェニックスリーグ云々は何も関係ない
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。