試合中のベンチに視線を送ると「雰囲気」を具現化してくれる選手たちがすぐに見つかります。
その代表が大田泰示選手。三浦監督は「ファイターズ時代から持っている力は知っていましたが、ベンチでの元気な声が、ここまでとは」と感謝の言葉。
遠藤拓哉メンタルスキルコーチからは「大田さんは、そのままで良いです」と言われたそうです。
6月30日の阪神戦では9回同点のタイムリー、二塁打の後、嶺井博希選手のライト前ヒットで“神走塁”と語り継がれるタッチをかわしたサヨナラのホームイン。
チームメイトから大量に祝福の水を浴びました。8月9日の同じ阪神戦では完投した今永昇太投手に白星を贈るサヨナラヒットと、夏場横浜スタジアム17連勝の流れを見事に作った一人です。
「思うところがあったとしても、ベテランが率先して声を出すチームは強い。ベンチスタートでも出場している時と同じ様に集中する。
しっかり試合を見ていれば声は出ます」と自身の野球観を話す大田選手。
牧選手の事も気に留め「しんどい時もあると思います。でも悔いが残った打席の後も率先して声を出している。森敬斗選手をはじめ若い人たちも、牧の背中から何かを感じているはず。感じた選手が1人でも多いほど、チームは強くなる」と。
ベイスターズの未来図が見える様です。
その代表が大田泰示選手。三浦監督は「ファイターズ時代から持っている力は知っていましたが、ベンチでの元気な声が、ここまでとは」と感謝の言葉。
遠藤拓哉メンタルスキルコーチからは「大田さんは、そのままで良いです」と言われたそうです。
6月30日の阪神戦では9回同点のタイムリー、二塁打の後、嶺井博希選手のライト前ヒットで“神走塁”と語り継がれるタッチをかわしたサヨナラのホームイン。
チームメイトから大量に祝福の水を浴びました。8月9日の同じ阪神戦では完投した今永昇太投手に白星を贈るサヨナラヒットと、夏場横浜スタジアム17連勝の流れを見事に作った一人です。
「思うところがあったとしても、ベテランが率先して声を出すチームは強い。ベンチスタートでも出場している時と同じ様に集中する。
しっかり試合を見ていれば声は出ます」と自身の野球観を話す大田選手。
牧選手の事も気に留め「しんどい時もあると思います。でも悔いが残った打席の後も率先して声を出している。森敬斗選手をはじめ若い人たちも、牧の背中から何かを感じているはず。感じた選手が1人でも多いほど、チームは強くなる」と。
ベイスターズの未来図が見える様です。
2: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 14:04:34.14 ID:GozPfNBc0
その大田選手には横浜スタジアムに特別な思いがあります。「ここで監督を胴上げしたい」。
東海大相模高校2年と3年の夏、横浜スタジアムでの決勝戦でいずれも本塁打を放ちましたが、あと一歩で甲子園に届かず、監督の胴上げはできませんでした。
大田選手の高校時代、監督として抜群のキャプテンシーを目の当たりにしてきた門馬敬冶さん(現在は岡山県創志学園監督)は、
去年末ベイスターズ移籍が発表された際に「良い決断をしたと思います。横浜スタジアムで輝きを取り戻した(大田)泰示を見たい」と話してくれました。
来シーズン、悔しさが歓喜へと変わる輪の中に、きっと大田選手の満面の笑みが見つかるはずです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb330a5965c04be77e2ea383070914ddc7fbce67?page=2
東海大相模高校2年と3年の夏、横浜スタジアムでの決勝戦でいずれも本塁打を放ちましたが、あと一歩で甲子園に届かず、監督の胴上げはできませんでした。
大田選手の高校時代、監督として抜群のキャプテンシーを目の当たりにしてきた門馬敬冶さん(現在は岡山県創志学園監督)は、
去年末ベイスターズ移籍が発表された際に「良い決断をしたと思います。横浜スタジアムで輝きを取り戻した(大田)泰示を見たい」と話してくれました。
来シーズン、悔しさが歓喜へと変わる輪の中に、きっと大田選手の満面の笑みが見つかるはずです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb330a5965c04be77e2ea383070914ddc7fbce67?page=2
4: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 14:06:04.15 ID:Fdman3st0
さすが生え抜きベテランはしっかりしとるな
7: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 14:10:05.30 ID:ZSkroO0D0
若手って牧もまだ24だろ
見習うのは年上ばっかりや
見習うのは年上ばっかりや
6: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 14:08:18.00 ID:QsIi02/q0
サンキュー泰示
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665637452/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年10月14日 00:40:08ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
佐藤輝明
- 2022年10月14日 01:18 ID:yRxWb9me0
-
やっぱすげーよ牧は。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 01:20 ID:woouknGM0
-
大田泰示も別にベテランってほどの歳でもないからあと10年はベイスターズを盛り上げて欲しいんだ(*^◯^*)
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 01:21 ID:gg5aagHZ0
-
>>1
ひゃだ…ひゃだ!テルマキよッ!
4.- 名前:
- 2022年10月14日 01:27 ID:zd.sePb20
-
このコメントは削除されました。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 01:33 ID:8q.Irv8y0
-
(*^◯^*)エッヘッヘベイスターズの未来は明るいんだ!
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 01:35 ID:gg5aagHZ0
-
>>4
マキテル以外は同意よ
息の長い選手になって、みんなのお手本の兄貴でいて欲しいわ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 01:38 ID:kS.trYmY0
-
こんなとこでカップリング論争してんのほんま草生える
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 02:13 ID:QrY.t2yx0
-
残留してくれたら嬉しいなあ(*^◯^*)
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 02:34 ID:3Wc7Vx1w0
-
ずっと横浜にいてください、オオタサン(*^◯^*)
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 03:03 ID:R12tpAyO0
-
9回の気迫あふれる牧凄かったよな
CS制度の是非はあるけど負けられないガチ試合が少しでも多くなるのは良い事だと思うんだよね
ペナントだと先を見据えて戦うから采配も変わってくるし、今年みたいに1位と2位が早々に決着してしまうと消化試合になる
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 03:18 ID:uw1PjG5A0
-
>>4
わいはテルマキやと思う
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 07:10 ID:Wozltr7.0
-
牧は数字的にはようやっとるけど後半はかなり課題も見える一年だったね
でも普通の2年目が4番1シーズン打って残せる数字ではないのは確かなんよ
大田さんに限らずプニキや藤田プロ、大和みたいな経験豊富なベテランに囲まれてたくさん吸収して森くんと共に育ってくれ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 07:42 ID:vKa3ZAwc0
-
こういうセリフを今年から入った戦力外の選手に言われるのっておかしいよな
宮崎や桑原あたりが言うべきセリフな気がするが
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 08:05 ID:3fEmeRSC0
-
>>13
寧ろ他球団から移籍しているからこそ見えてくるものがあるんじゃないかと思った
いい先輩に恵まれて牧も幸せやね
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 08:17 ID:o4994hoP0
-
>>11
タイマキテルでいい気がしてきた
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 08:18 ID:YOY0vhjD0
-
>>15
◯モトレインやめろ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 09:42 ID:6CW539lU0
-
>>11
まさかのイリマキなし
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 10:05 ID:6CW539lU0
-
>>2
3球団見ているのは大田さんだけかな?
だからこの歳でもああいった感想になったのかも。
万全な状態でスタメン争いしてほしいね。
早く宣言残留してほしい。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 10:52 ID:xrrr9Ih50
-
成長のきっかけも課題も、得たものの多いシーズンだったわね
今のみんなで番長を胴上げするんだ!絶対成長して優勝するんだベイスターズ!(*^◯^*)
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年10月14日 13:10 ID:gI.xRark0
-
>>17
一番しっくりくるのはやっぱりテルマキだけど、イリマキやモリマキも美味しいんだ…┌(┌*^◯^*)┐
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。