
387: それでも動く名無し (ワッチョイW 8123-0Rct) 2022/08/06(土) 17:39:22.48 ID:znobR9Ei0
貯金はこの時以来か、懐かしいな
てげてげ@01batachi
三浦監督初の貯金生活を決めた瞬間がこれなの一生語り継がれるに違いない #baystars https://t.co/Fgktd64dgA
2022/04/01 20:54:44
395: それでも動く名無し (アウアウウー Sa55-hXrE) 2022/08/06(土) 17:40:13.84 ID:qKpF9HeRa
>>387
全員野球やな!
全員野球やな!
402: それでも動く名無し (ワッチョイW 1b57-0yrr) 2022/08/06(土) 17:40:30.31 ID:F5cOagzz0
>>387
よりによってこん時やったんか
よりによってこん時やったんか
407: それでも動く名無し (ワッチョイW 993d-4vtJ) 2022/08/06(土) 17:40:58.61 ID:OdiiY66N0
桑原定期
411: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 17:41:29.52 ID:1PzHYikg0
サードガラ空きダッシュ定期
421: それでも動く名無し (ワッチョイW d164-XZV9) 2022/08/06(土) 17:42:09.38 ID:b8Pbz9Ov0
エスコバー棒立ち草
592: それでも動く名無し (ワッチョイW 0b57-g5Z1) 2022/08/06(土) 18:03:36.12 ID:tkatYkUw0
塩見を見る会
409: それでも動く名無し (ワッチョイW 13c2-Rt09) 2022/08/06(土) 17:41:22.11 ID:dJGuNIfI0
この写真だいすき
398: それでも動く名無し (ワッチョイW 333a-U/wb) 2022/08/06(土) 17:40:17.23 ID:kB9Dxe/f0
上茶谷が神茶谷だったころ
417: それでも動く名無し (ワッチョイW d164-b4mn) 2022/08/06(土) 17:41:55.05 ID:cWERzc760
ヒット
三振
ホームラン
三振
ホームラン
三振
の試合やな
三振
ホームラン
三振
ホームラン
三振
の試合やな
432: それでも動く名無し (エムゾネW FF33-Xr+t) 2022/08/06(土) 17:43:44.50 ID:0JROoFxIF
はい全員野球のGIF版ね
448: それでも動く名無し (ワッチョイW 51c2-7e8f) 2022/08/06(土) 17:45:35.35 ID:VAdvOwsM0
>>432
三塁カバー行く桑原流石やね
三塁カバー行く桑原流石やね
435: それでも動く名無し (ワッチョイW d164-XZV9) 2022/08/06(土) 17:44:23.55 ID:b8Pbz9Ov0
>>432
ぞろぞろ集まるのすき
ぞろぞろ集まるのすき
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659774177/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年08月07日 03:24:38ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 03:28 ID:.tXdd5D.0
-
昔似たような挟殺プレーのランナーが大和だったし、ワンチャン塩見もFAで横浜に来てくれる可能性が微レ存…?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 03:50 ID:TefbZdNV0
-
>>1
ゴヨウガーディアンを思い出した
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 03:51 ID:p6sjv7ha0
-
桑原のサードへのシュバり方好き
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 04:15 ID:aNYGox0u0
-
点差知らんけど、これ暴投したらホームまで戻ってこられるんじゃないの?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 04:23 ID:vrazK.zv0
-
>>4
カバー誰もいないからそうなるやろな
そして当時もそういうツッコミで溢れてたで
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 04:51 ID:tLHatHSo0
-
桑原がサードにダッシュする直前あたりで画面内に横浜の選手9人全員そろってて草
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 04:56 ID:8VVumgiV0
-
これほんま草
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 05:40 ID:YoNQijbf0
-
>>4
プレー中にそれに対応した桑原はさすが
サードは離れたらあかんやろ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 06:12 ID:1IluI..A0
-
この手のプレイが初めてじゃないのも草
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 06:33 ID:C5xujq.T0
-
>>3
サボテンダー桑原とか言われてた記憶があるわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 06:51 ID:vjQUA8Sy0
-
ロクムシかな?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 07:10 ID:.eGL4amY0
-
>>1
みんなで塩見勧誘してるのか笑
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 08:09 ID:dtvZSmMP0
-
>>1
相模原出身だしな、塩見
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 08:11 ID:YfmafBC10
-
どの選手は正しいで誰が間違った動きしてるのか教えて欲しいわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 08:15 ID:KEabmpbp0
-
倉本のガニ股もすこ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 08:20 ID:V1YT7Zg40
-
ほんとに9人全員画面に写ってるの好きすぎる。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 08:45 ID:fOvD14IR0
-
>>14
倉本以外はまぁええんちゃう。
本塁のカバーは誰かいてもええけど。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 09:34 ID:tXOwL59V0
-
>>13
福岡とか北海道の球団にいるならまだしも隣の県じゃねえか!何のアドバンテージもねえよ!
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 10:07 ID:Dn8WvuBQ0
-
>>18
相模原て神奈川県違うん?
東海大相撲って神奈川やん?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 10:39 ID:eOC8MXU20
-
>>19
たぶんやけど>>18は所属球団の本拠地(東京都)の「隣の県」(神奈川県)にある球団がベイスターズって言いたかったんちゃうか
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:02 ID:3wn0vHVj0
-
>>8>>14>>17
当時も議論になったがこの場合倉本たぶん正しい動きの一つやと思う
GIF見るとわかるけど、まず最初に参加しているセカンド・ショート・ファーストの次に真っ先にセカンドベース(ショートの後ろ)に入ったのがサード倉本
その時点では「一瞬誰もいなくなったセカンドベース」に一番近かった
サードのカバーはおそらく倉本よりセカンドから遠かったレフトか(セカンドのバッアップはセンター桑原に任せる)
ファースト側であぶれているPが入るべきかなと思う
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:06 ID:.n5.1fWu0
-
>>2
てことは塩見は守備職人になるのかな
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:14 ID:mw5RrIiX0
-
>>17
あの時の倉本はセオリー通り動いてるよ。
内野手のサードはランダウンプレーに参加して今回は塩見を追って空いてたセカンドベースカバーに行った。
それによって空いたサードベースにはレフトがカバーに入るのがセオリー。
ファースト側からの送球ミスとかの為にセカンドベースカバーに向かいたくなるのは分かるけどね。
そこに入るならセンターとライトが行く。
当時も倉本批判してた人ちょくちょく見たけどなんで?って思ってたわ。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:18 ID:gA0rRQHo0
-
これぞ全員野球や!
しかしランダウンプレーうまいな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:19 ID:mw5RrIiX0
-
>>23
今回は一、二塁間でのランダウンプレーだったから仮に送球ミスったら、用が無くなったファースト側の選手がホームベースカバーに走れば十分間に合う。
塩見の二塁から本塁への走塁よりベイスターズ選手の一塁から本塁への方が遅いってことはまず無いと思うし。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:23 ID:se9UiG.40
-
何回見ても笑うなこれ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 11:31 ID:BkwOSKQC0
-
>>20
そっか遠いとこにいる選手なら故郷が懐かしくて帰ってきてくれるかもだけど
東京と神奈川じゃいつでも帰れるもんな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 12:06 ID:.hM8pb5u0
-
>>1
オセロか将棋かな?
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月07日 17:03 ID:i1EhY1Zy0
-
>>8
次セカンド側から追ったらその瞬間空くから外野よりセカンドベースに近いサードがベースカバー行くのは当然よ。
このプレーではサードがランダウンプレーに参加してレフトがサードに入るのがセオリー。
今回はレフトが(後逸に備えて?)セカンドベースの後ろに来ちゃったからサードベース空いてしまって気づいた桑原がサードベースカバーに走ったけどセオリー通りならレフトが行く。
だからサードは間違ってないよ。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。