
1: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:12:24.70 ID:Bo2GlBQp0
ヤ 3.62
神 3.82
巨 4.12
広 5.15
中 1.82
神 3.82
巨 4.12
広 5.15
中 1.82
※数字は8/4時点のもの
3: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:13:18.61 ID:UtRjd6Xxd
バンドの恩恵があるからな
6: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:14:36.62 ID:Bo2GlBQp0
>>3
ハマスタ0.94、バンド2.41
ハマスタ0.94、バンド2.41
9: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:16:26.76 ID:y152R7top
>>6
草
草
31: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:37:56.92 ID:agpTZe+P0
>>6
…???
…???
7: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:15:06.51 ID:/5/kNsaba
明らかに異常じゃねーか
4: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:13:29.60 ID:0HUmnroj0
他チームも同じ感じちゃうんか?
19: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:23:06.77 ID:Bo2GlBQp0
他チームの中日戦防御率
ヤ 3.53
神 1.87
巨 3.46
広 3.56
他は阪神が得意なくらいで普通
ヤ 3.53
神 1.87
巨 3.46
広 3.56
他は阪神が得意なくらいで普通
24: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:25:23.12 ID:oJFA0gh3r
>>19
阪神はまあそらそうやろって感じやし横浜だけ謎やな
阪神はまあそらそうやろって感じやし横浜だけ謎やな
27: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:28:09.36 ID:RbU1hMng0
こいつら中日研究家か?
26: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:25:44.91 ID:h5HChu810
長打無いからインコースズバズバ投げて内野ゴロ量産してる
他のチームも真似すればいいのに
他のチームも真似すればいいのに
12: それでも動く名無し 2022/08/05(金) 21:18:00.21 ID:UHt6ChMe0
ちなDeからしても中日はほんと何で大瀬良や森下とか打ててこっちの投手打てんのか謎すぎるな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659701544/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年08月06日 00:00:04ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:05 ID:kyMrmkaE0
-
正直中日側が勝手に意識して打ててない感はある
昨日の大貫もいつもよりコントロール悪くて甘い球はかなり多かったし
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:08 ID:3uwcHiSu0
-
真っ直ぐに弱すぎてカウント球を簡単に見逃してくれる長打がほぼない中日とカウント球を必ずスイングかけてきて打たれてる広島の差でしょ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:13 ID:15CMLzIs0
-
つまり横浜優勝ってこと?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:15 ID:x1QE3U6T0
-
阪神キラーの番長になって、
対阪神戦の勝率よくなったけど、
立浪監督って現役時代、対横浜どうだったのかな?
関係あるんかな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:19 ID:RfQ9ziRu0
-
>>4
番長はほぼ関係無いと思う
福留鳥谷メッセンジャーらの横浜絶対殺すマン
が消えて阪神大苦手ツッツが佐野に代わり
TA大田が加入したのが大きな要因
番長はほんとに何もしてないと思う
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:24 ID:QJy4nx7g0
-
てかいつの間にかチーム防御率3.5点台まで下がってたのか
ラミレス時代でも4点に近い3点台後半くらいにしかなったことなかったから地味にすごいな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:25 ID:A9yE7haV0
-
>>5
今明確に横浜得意って言えるの大山くらい?
近本にもよう打たれる印象あるけど彼はどの球団相手にも打ってそうではある
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:25 ID:qSOKp3iG0
-
>>5
そういうのではなくて、現役時代の相性から来るジンクス的な話がしたいんだと思うぞ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:29 ID:u3uN.OFF0
-
>>6
PFが違うからかも知れないけど良い傾向やね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:34 ID:uumCSqhc0
-
>>7
ハマスタ大好きサトテル
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:35 ID:t.ZH3SjJ0
-
>>5
そんな事言い出したらキリねーわ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:36 ID:C0VxUkNT0
-
>>7
中野「え~い」
山本「え~い」
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:37 ID:uumCSqhc0
-
>>6
中継ぎの良化が影響してると思うから後半に出てくる人たちとうまく休み休み使えれば
でもなぜか毎年酷使した中継ぎは割ともって先発が壊れるんだよなー
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:37 ID:2ig0Tw5H0
-
>>5
ラミレスの時の何度同じ負け方するんですかってくらいなんも対策できんかった無抵抗状態からこうなったってことはチームとして何かしら研究してんじゃね?
内部情報は知る由もないけど
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:39 ID:C0VxUkNT0
-
全部対中日並だったら今頃60勝してそう
全部対広島並だったら今頃70敗してそう
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:42 ID:Sai0p5vX0
-
>>4
まあ、でも番長の終盤って解説がいっつも虎キラー言う割に
負けまくってた気がするんだよな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:43 ID:C0VxUkNT0
-
>>7
ただし今年の大山はハマスタの王座を返上して村長やってる
なお甲子園で皇帝に即位したもよう
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:46 ID:pCiBh7.H0
-
ウチと中日と広島の三すくみ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:47 ID:ayOqbx3k0
-
>>16
勝ち数多いだけで普通に負けてはいるよ
ただ46勝32敗で通算滅茶苦茶勝ち越してるから阪神キラーって言われてる
流石に年取ると負けるのはしょうがないし
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:47 ID:Wo6W62DT0
-
これで最終盤にハマスタ4連戦残してるからな
中日はわりかし消化試合の可能性が高くベイはCS争う展開なら最後のブーストになる可能性は高い(昔ロッテがマリンで消化試合ハムにブーストかけてた)
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:54 ID:X7OKiYqq0
-
出れば優秀な先発とウホウホパワー系リリーバーが豊富なDeと、ビシエド以外ほぼノーパワーの中日打線がやり合えばそらこうなる
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:56 ID:JQNTjbsW0
-
ハマスタの方が防御率低いとはいえ、今日バンドじゃなかったら9回裏ビシエド同点2ランやろ
バンドの恩恵はある
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 00:57 ID:2DNkGgbB0
-
中日と横浜に在籍した選手いるからそいつら全員刺客説
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 01:15 ID:owo58vqz0
-
中日が広島打ててんのは栗林が情報流してる説
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 01:23 ID:.42GjMjS0
-
中日ファンストレスやばそう
実際俺も前半の広島戦の時ヤバかった
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 01:28 ID:SAaN1I.10
-
中日はずっと平日ベイスターズと戦ってるからね
逆に明日明後日どちらかでもうちが勝てたら、真の意味で今年の横浜は中日に相性が良いって言えそう
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 01:53 ID:YFHOwSMl0
-
中日は球場や選手タイプなど相性がハマりそうな感はあるけど
ヤク相手とかだとそれにしたってまともな野球しすぎててビビる
分析と対策が相当効いてるんじゃないかと思う
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 02:06 ID:zhWfzCuP0
-
>>22
それいったらこっちもハマスタならホームランだったのが2本出てるし結果は変わらんと思う
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 02:10 ID:jQBaoHg30
-
中日って毎回打てるファーストストライク見逃して追い込まれてから小さく振ってるイメージなんよな、立浪監督になってからはそれがさらに強くなった気がするわ
解説の宇野とかにいっつもボヤかれてる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 02:42 ID:OlXYRJ.L0
-
横浜首脳陣中日研究家説で草
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 03:05 ID:k2QkrBdA0
-
>>26
これだと思う
逆に広島は前半ずっと激弱週末ローテに当たってた
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 03:22 ID:LJcg.vRT0
-
いやあ昨日の試合は中日のレフト様様だよね。外野守備がイージーミスをするとなかなか取り返せない展開になるのは、横浜でも巨人でもどこでも一緒だわな。ああいう予想のつかない(今後はレフト狙えばいいと思う)幸運が転がり込むのが今年の対戦相性ってものかもしれない
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 07:00 ID:0p.6R3U.0
-
>>32
一塁専が急遽の外野守備で世界的に見ても稀なドーム球場でしかも外野が広いとかミスするなって方が難しいわな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 08:03 ID:r0oMgfks0
-
これ防御率の異常な良さの話だからうちのディフェンス面が中日戦で如何に機能してるかがテーマになる
・軒並みインコースの速球に弱くてパワー&打球角度も低めだからインスト攻めを徹底出来てる横浜バッテリーは抑えられる
・苦手な広島同様にゴロ率が高くても打球が遅くて足の速い打者も少ないのでワーストの守備範囲の横浜でも内野守備がし易い
・ほぼ毎試合先制が出来てるので中日が追いかける展開になり常に精神的に有利な状況で試合出来てる
こんなところか
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 08:23 ID:PbTBVcaa0
-
>>5
よく勘違いされてるけど筒香が阪神で苦手だったのは中継ぎのほうで先発は割と打ってたんだよね
筒香が先発を打っても横浜投手が簡単に逆転されちゃうから勝ちパとの対戦が目立っちゃって阪神に弱いっていうレッテル貼られてしまったわけだが
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年08月06日 08:54 ID:xYb8HNbY0
-
中日と本拠地交換しようぜ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。