1: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 20:56:56.04 ID:WxWlsPhI0
bandicam 2022-03-02 15-22-06-311

徳山
10試合 8先発 2勝3敗 49.0回 防4.22
奪三振率7.35 被打率.277 K/BB1.25 WHIP1.73


bandicam 2022-03-05 15-11-12-223

三浦
20試合 1先発 1勝2敗 35.1回 防3.31
奪三振率9.68 被打率.180 K/BB3.17 WHIP0.99

ようやっとるか?

2: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 20:58:06.75 ID:QSjfP23md
ミウギンええやん

6: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 20:59:35.63 ID:gUQx56Ip0
上には上げにくい成績

7: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:00:11.07 ID:RSO41zpj0
三浦はワンチャン中継ぎで出番あるわ
徳山は知らん

15: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:02:34.20 ID:KEU9uCIM0
徳山は入江みたいに中継ぎにしようにも球威足りないだろうし厳しいわ

14: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:01:58.82 ID:ZYb/Sn380
徳山球速だけは出てるけどな

22: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:05:49.03 ID:JzUcZOJ80
一軍は先発もリリーフも足りてないのに二軍はキツい

29: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:08:20.66 ID:67+BtZtMM
徳山に関しては来年あたりDeファンは手のひら返してる気しかせんわ
思った通りの成長してるやん

32: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:09:19.15 ID:VAXzbj00M
ドラ2以下の大卒投手でそこそこ上でやれてるのが佐藤と赤星しかいないからな
その二人もほんまにそこそこやし

37: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:10:20.11 ID:ZYb/Sn380
>>32
赤星は使い方雑よな

36: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:09:51.30 ID:UMBxIqXz0
今年の即戦力投手全滅だからまあええわ

30: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:08:22.26 ID:mFdUDJF00
正解は誰やったんや

39: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:10:34.33 ID:eTbaGhdJ0
去年は即戦力ドラフトしたチームが負けなんかね

47: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:13:04.98 ID:5GQ/eNdG0
三浦指標はええやん
二軍の指標が信用できるかは知らんが

50: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:13:24.50 ID:FQrf60nz0
問題は一軍で活躍できるかやで

115: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:31:36.35 ID:hPpcHt4Jr
三浦はドラ4なの考慮するとまあまあええやん
徳山はドラ2だから上で5勝くらい期待してた

143: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:38:51.30 ID:SQalCrTOd
というか1シーズンも経たずに評価断定出来るってどんな自信なんだ

152: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:40:51.21 ID:1RWUt9kd0
まあ1年目叩かれたヤクルト清水がリリーフで覚醒しとるしまだ分からんよ
即戦力期待して取ったのならスカウトがアホや

153: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:40:51.43 ID:YZ8wG3o5M
散々言われてたけど去年のドラフト組はやっぱ不作だよな
全然いないってわけではないけど

179: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:48:14.42 ID:+65PjyuR0
平田真吾さんってようやっとるんやな

192: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:51:41.80 ID:EzEtOLFR0
最下位のドラ2なんてほぼドラ1なのに難しいもんやな

207: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:56:39.45 ID:qPmVJ9F70
>>192
とは言っても近年でも最下位のドラ2(14番目含む)で紅林、藤岡、京田みたいなショートレギュラークラスとれてる訳やからやっぱり美味しい立ち位置ではある

197: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:52:55.90 ID:zpbLCwYf0
>>192
まあ去年のドラ1組みたら納得ちゃう 不作すぎるで

261: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:10:49.12 ID:ECOrMaWc0
とくさんのとこ松川行く気満々やったんやろなあ

235: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:03:24.13 ID:qPmVJ9F70
どっちかがリリーフででも使えてたら伊勢の負担減らせてたんやろうけどな

246: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:07:35.74 ID:E6tak5JFM
むしろ言うほど悪くなくね?

303: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:22:56.17 ID:S5Xj5soU0
ドラ2はたまに凄いのおるけど
全体的に見ると微妙よな
ここ10年で則本、牧、小川、鈴木誠也、山川あたりが大当たりか

311: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:24:58.02 ID:ECOrMaWc0
Deのドラ2はわりと戦力になるやつ多いやろ
水野といとゆはあれやが

325: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:32:11.46 ID:XMPJ9EKsH
徳山もミウギンも背番号の前任者と似たようなフォームしてるの面白い

316: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:27:34.34 ID:29j10lw/0
来年使えるようになるといいな

42: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 21:11:46.16 ID:qkj0+4xL0
はやく掌クルクルさせてくれや
頼むよ

312: それでも動く名無し 2022/07/11(月) 22:25:13.52 ID:prACpAM1d
今年はどんな1位2位になるやろなぁ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657540616/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年07月12日 11:00:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:07 ID:.fe.VFEl0
    • 西垣の方が普通に活躍してるのがつらい
      徳山は量産型上茶谷
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:13 ID:tPyJTEwH0
    • 三浦銀ファームの試合見ると球速でないしコントロールもそこまでに見えたんだけどわりと成績いいんやな 変化球がいいのかな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:17 ID:bIbg0ssI0
    • 上川畑取らなかったのが1番の失敗や
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:18 ID:JKGwULVc0
    • 1年目やからまだ分からんとはいえ、よっぽど勝算が無いとこんな指名せんやろうからな

      妥当な指名なら外しても文句言えんけど、やっぱりダメでした〜じゃね
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:19 ID:.SLxE0YD0
    • 三浦は防御率の割にWHIPはかなり低いな
      良い意味で防御率詐欺だな
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:25 ID:RViCYssn0
    • 徳山は再現性の問題なので怪我無く2軍ローテ回しながら経験積めてるのは普通に予定通りじゃね
      三浦は相変わらず球速出てないのに抑えられてるのでよくわからん
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:26 ID:wUe79dPz0
    • 三浦銀は球速があと少し伸びれば勝ちパも行けそうだけど徳山はな
      八馬案件は定期的にデカいやらかしがあるな
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:30 ID:BEhnVw.f0
    • ここで代わりに獲れって言われてた廣畑や佐藤や赤星も良くないからな
      一年間プロを経験してからの成長に期待や
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:31 ID:twnO6IQh0
    • 即戦力が他もそんなに活躍してないのが救いだよなそれこそ来年以降どうなるかなんてマジでわからんし
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:32 ID:5wXksPym0
    • 徳山はここまでは予想通り
      今後伸びるかは知らん
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:34 ID:zXZpEWaW0
    • 西垣は1軍の中継ぎで16試合投げて防御率2.20だぞ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:39 ID:1aotUvfq0
    • 徳山はドラ1候補時代の影を追ってるだろうし何にしたって時間はかかるやろな
      三浦銀二はどこかで一回1軍で使ってみたいよなあ球速イマイチだけどこれで通用するのか見たい
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:44 ID:EqgfLz.m0
    • ヤクルト見れば分かるけど今はもう大卒にも1年目からの活躍は期待しない方向になってきてるんだろうな
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:47 ID:Dp1ffL410
    • 銀二は成績よりは印象いい
      徳山は正直13番目ならもう少し完成度が高くあってほしい
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:57 ID:JiEXhwAm0
    • >>3
      結果論の極みすぎる
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 11:59 ID:vrFrXD2b0
    • まあドラ2とはいえ大社で1年目から活躍したピッチャーってここ5年だと伊藤と森浦と‥くらいじゃない?
      結構難しいよ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:00 ID:IVhRbcHe0
    • 三浦は一時期酷かったけど盛り返して来てるやん
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:00 ID:EAFpJByK0
    • 2軍の指標がどこまで有用かわからんが銀二K/BB3超えてるのええやん
      入れ替え候補になるかもな
      徳山は相当制球悪いのかこれ
      まあ平田みたいな遅咲きもいるからある程度長い目で見るべきだよね
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:03 ID:IVhRbcHe0
    • >>3
      ドラフト下位はスカウトの実力やわ
      佐野や宮崎、蝦名も他がチェックしてないから下位で取れたんやし
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:04 ID:dizA.vL30
    • >>1
      だって大学時代の成績西垣の方が圧倒的だしなぁ…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:04 ID:YdkR8lJF0
    • 一年目に手厳しいこと言ってもしゃーない
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:07 ID:zpcmK2ky0
    • >>13
      木澤が戦力化してるのすごい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:09 ID:dizA.vL30
    • >>8
      よくないと言われても徳山と比べるのも失礼なレベルやろ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:10 ID:dizA.vL30
    • >>16
      森下もおるなぁ
      それこそ東もやし
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:10 ID:dizA.vL30
    • >>24
      あ、ごめんドラ2ね
      失礼しました
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:12 ID:dizA.vL30
    • 特に徳山に関しては大学時代の成績も良くなくてその上13番目に指名されて、予想通りになってしまってるからまぁそらうーんとは言われるよねドラ2とはいえ
      徳山がというよりスカウトに向けてやろけども
      先発弱点なのは間違い無いし何とかして欲しいんやがなぁ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:19 ID:Kpw70w0B0
    • うちは割と大卒当ててきたからファンの期待値が上がってしまってるのもあるかもしれない
      なんとか戦力になってくれると嬉しいなぁ
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:19 ID:fTivfSIX0
    • まあ1年目なんだからやいのやいの言いすぎるのは良くないね
      正岡民になりたくないなら期待持って応援してあげるが吉
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:23 ID:ZcHQsmaX0
    • 13番目の指名って実質ドラ1みたいに言われるけど過去10年で活躍してると言えるのって三嶋とロッテ藤岡くらいだし活躍は簡単ではないよね
      ハムの浦野も良かったけど肩を怪我しちゃったし
      何にせよ珍しくルーキーを1軍に上げずに回ってるし徳山も銀ニも頑張って欲しい
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:24 ID:iHyZiZsm0
    • >>3
      上川畑とか阪神の中野みたいな社会人出身の選手は事前に球団とその会社で話つけてるケースが多いよ
      だから「ドラフト下位まで残ってたから獲れただろ」って単純な話でもないのがドラフトのややこしいところ
      そういうのを無視して横ヤリとか入れちゃうと関係が悪くなって来年以降その会社の選手を獲れなかったりする
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:26 ID:WYWk4o9F0
    • 徳山は八馬案件だし嫌な予感はしてた
      同じ八馬案件の入江も今年は中継ぎでそれなりに戦力になってるものの
      八馬は先発評価で1位指名だったし
      たまに当たるけど基本外す方が多い
      下位ならいいけど上位はもうちょい考えてくれ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:35 ID:iHyZiZsm0
    • ちょっと前は困ったら六大学の選手を獲っときゃいいって感じだったけど今は東都や地方リーグからも質のいい選手が増えてきたからね
      よりスカウトの目が問われるようになったしあんまり六大学を優先する必要もない
      明治産の選手だけは信頼してるけど
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 12:54 ID:Hd.KVIch0
    • 正直あの大学成績でドラ2で取られた徳山が被害者まであるやろ
      無駄に期待が高すぎて
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:01 ID:Dly.JETx0
    • 期待しすぎとかじゃなく、なんで2位なん?て疑問への答えがいつまでも見えてこないからね
      指名時微妙、2軍でも微妙じゃ流石にこの段階でもヤバくね?って声は出ちゃうよ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:02 ID:Uum9Hh5Q0
    • >>23
      ファームで無双もしてないしあのままならみんな等しくハズレレベルだぞ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:07 ID:Gnc6Edpi0
    • 2軍でもドラ2以下で無双してる大卒がほぼおらんのよな、それこそ桐敷ぐらい
      おかげでまだ長い目で見れる方ではある
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:24 ID:ozTOi.1o0
    • 去年の入江の時も見た流れやんけ
      強剛ドラ1でもないんだしもうちょい長い目で見ようや
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:38 ID:.IcFFeC20
    • 昨年は社会人か高校生を獲るのが正解だったんだよ。
      二人とも3年で結果出さないと3年後一般人だよ。
      伸びしろもないタイプだからね。
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 13:50 ID:F9A5fu8v0
    • 戦力になれてないドラ2が多すぎて同じドラ2で13番目ってのもあって一年目の徳山にまで矛先が向いてしまっちゃってると思うんだよな

      つまり燻ってるドラ2たちどうにかなってくれっていう
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:06 ID:SeuIbeYB0
    • >>35
      1軍で投げて何勝か上げてるだけで同じにするのは失礼
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:08 ID:Hd.KVIch0
    • >>37
      入江はドラ1やったから余計やな
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:13 ID:Z6HrU4..0
    • 今年は誰かね?
      浅野君観に行ったらしいけど
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:20 ID:.JWXk8ad0
    • >>35
      佐藤と赤星は一軍で一応3勝だかして4点台やのに等しく外れレベルとか呆れる
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:33 ID:dizA.vL30
    • >>43
      こういう人ほど大当たりじゃ無いと許せなさそうよね
      徳山の擁護してるつもりなんだろうけど一切擁護になってない
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:36 ID:RiRGx1uK0
    • 徳山は調子崩す前に戻せればお釣りが返ってくるっていうある意味博打案件だったからな
      どれだけ元の輝きが取り戻せるのか
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:37 ID:dizA.vL30
    • >>34
      指名時から言われてたってのが余計拍車をかけちゃうよねえ
      現時点では予想通りすぎて
      なんとかモノになって欲しいんやがなぁ
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:38 ID:dizA.vL30
    • >>45
      でも大学3年4年かけて元に戻ってないからなぁ
      ドラ2で博打して欲しくなかったな
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 14:58 ID:B2qkQWjj0
    • 個人的に徳山は早稲田大や大阪桐蔭とパイプでも作りたかったのか?と思うくらいには実力的には謎指名やった
      大学4年あたりから調子落としたけど、基本的にドラフト年に調子落とした選手って地雷な傾向にあるから少し不安ではあったが…
      まだプロのゾーンに慣れてないのか知らんが、思ったより制球アカンのがキツいわね
      制球が安定してくれればそこそこはやってくれそう
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 15:16 ID:dizA.vL30
    • >>48
      大学3年から微妙やったで…1.2年は良かったんやがなぁ
      4年で一気に落としたのはその通りやね…
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 15:32 ID:juN1yaz40
    • あくまでワイの主観でしかないのやが基本的にストレートとスライダーの2球種で抑えてる印象や フォークを決め球として使えればより成績も安定してくると勝手に決めつけて応援してるわ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 15:41 ID:8GEn8u0f0
    • 今年は上位捕手行って欲しいけどな。徳山三浦が一軍来れそうならその択も安心して取れるんだが。まあスカウトは高卒外野手の浅野に興味あるみたいだけど。野口、吉田辺りや浅野を取りに行くにしろこの二人の台頭は必須やな。
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 16:40 ID:NY.36Iyk0
    • 年齢経歴置いといて
      新入社員で1年目と考えればまぁ
      大貫みたいな例もあるし
      小谷さんいるうちに成長できればいいね

    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 16:48 ID:1aotUvfq0
    • >>47
      記憶違いだったら申し訳ないんだけど横浜は一番良かった時を基準に取るって言ってたからそれで勝負に出たんだと思うわ
      当たってくれると良いんだけどねえ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年07月12日 18:34 ID:wRJGZw0D0
    • 入江は最後の明治OB高田案件だったんじゃないの?
      投手は先発リリーフどちらも頭数が足りないから
      入団した人たちには何かしらの形で1年でも2年でも働いてほしいね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。