試合後、上茶谷の抹消を決定。土日は4月16日のヤクルト戦以来白星がなく、通算1勝14敗と苦しむ状況に、三浦大輔監督は「週末しか来られないファンの方には本当に申し訳ないです。何とか勝っていけるように」と声を振り絞った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c7abdac417e565509086519668f38bb00eb8cb8京山次第で土日どっちかが石田になるかな
877: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 05:25:00 ID:Fo.dt.L54
試合終わったばかりなのでまだ決まっていませんのコメント時の抹消率高くなーい?
879: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 05:32:46 ID:XK.12.L1
流石に酷すぎたからな
880: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 05:52:07 ID:2c.mw.L19
広島 2回2失点 開幕2戦目大貫炎上後の中継ぎ
ヤク 7回1失点 被安打2の好投で勝利
ヤク マダックス完封
広島 5.1回6失点(自責3) エラー絡んで連打浴びる
ヤク 6回2失点 打線がサイスニード打てず
広島 6回無失点 自ら先制も中継ぎ打たれサヨナラ負け
阪神 4.2回7失点 普通に炎上
ヤク 6回4失点 2回までに4失点その後は立て直す
西武 2.2回10失点 2本飛翔後エラーも絡んで炎上
ヤク 7回1失点 被安打2の好投で勝利
ヤク マダックス完封
広島 5.1回6失点(自責3) エラー絡んで連打浴びる
ヤク 6回2失点 打線がサイスニード打てず
広島 6回無失点 自ら先制も中継ぎ打たれサヨナラ負け
阪神 4.2回7失点 普通に炎上
ヤク 6回4失点 2回までに4失点その後は立て直す
西武 2.2回10失点 2本飛翔後エラーも絡んで炎上
オープン戦イマイチだったけど、東の抹消で回ってきた先発から
広島戦まではようやっとったから調整して立て直してほしいわ
881: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 06:24:28 ID:Vc.fh.L10
>>880
直近がピリってしてないだけなんだよね。
直近がピリってしてないだけなんだよね。
882: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 06:55:50 ID:SW.fq.L20
シュートかいまいち使えてないんだよな
甘いとこにしかいかなかったり曲がらなかったりで投げないことも多い
甘いとこにしかいかなかったり曲がらなかったりで投げないことも多い
883: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 07:00:29 ID:Fo.dt.L54
坂本東にも共通してるけど新変化球をあまり投げてないのか
884: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 07:11:32 ID:Fo.dt.L54
>>883
投げてないというより上手く使えてないという方が正しい表現かも
投げてないというより上手く使えてないという方が正しい表現かも
885: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 07:14:01 ID:SW.fq.L20
ツーシーム投げないのも制球やキレに自信ないからだろうし
931: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 10:46:56 ID:4e.dt.L20
いきなりやが上茶谷って見た感じストレート球威無いっていうように見えないんやがなんか打たれるよな
メンタルの問題かな?
メンタルの問題かな?
932: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 10:47:15 ID:qC.vr.L26
それはずっと言われてる
933: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 10:49:36 ID:Vc.fh.L10
全員濱口のメンタル移植したい
878: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 05:26:26 ID:SW.iw.L20
再調整してまた頼むわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653725969/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年05月29日 11:00:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:06 ID:8KtBvVrG0
-
まあ阪神戦以降完全にバテたというか
完全に悪いカミチャに戻ったな。
いくら先発が足りないと言っても毎回毎回毎回
炎上使い続けるわけにもいかんしね
何故か東は引っ張りまくったけど
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:06 ID:jZTJD10E0
-
全員濱口の四球上等メンタルになったら横浜ファンの平均寿命だいぶ縮みそう
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:10 ID:UdC5lDye0
-
マダックス後も好投してたのに勝ちが付かなくて乗り切れなかったのかな
打点1無失点の試合がなあ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:10 ID:wfxmqdoL0
-
他球団のファンは喜んでるぞ
土日は必ず勝てるからってな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:11 ID:TTzAm1ES0
-
これからのロメロと京山次第だが徳山思ったより早く1軍で見ることになりそうだな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:16 ID:LMGpOQVd0
-
判断が遅い
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:16 ID:gCPu.3Le0
-
悪いと思うならはよ勝ってくれとしか言えませんわ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:19 ID:L3nNxDLj0
-
週頭の火曜日からいい投手並べるのは中継ぎ負担考えると戦略的には正しいんだが、土日に試合がぶっ壊れる確率が上がるのは興行的にはマイナス。まあジレンマ。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:21 ID:1fetE4cO0
-
今日も投げるのは京山やしもう半分諦めてるわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:25 ID:z2LH49PP0
-
現場も意識してんのまずいな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:25 ID:0gSn.CDt0
-
先発が揃ってきたら中継ぎ調整させてみたらどうかな?中継ぎ経験させると良いとも聞くし
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:31 ID:l5WRnqaz0
-
勝手に周りが落ちていくからエンドレスラストチャンスを貰えるロメロおもろい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:33 ID:2McC7tfp0
-
上茶谷に限らないけど立ち上がりに失点しちゃうのはどうにかならんのか
毎回逆境からスタートはきついわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:42 ID:kKHmSpaE0
-
ファンに申し訳ない…
→センター関根!ファースト倉本!ライト宮本!
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:43 ID:y9zWs7.b0
-
石田と徳山の弾使ったら、先発誰上げるのかね
東を戻すか阪口か、、、
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:44 ID:ahHUiIO70
-
これクリスキー先発で使う気か?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:52 ID:YnIgpVX.0
-
>>10
だったら勝ちなさいよって話
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:53 ID:nZpvnaiv0
-
話にならん先発ばかりでなかなか6人揃えられんな
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:55 ID:jOQQvACX0
-
相手のエース級が集中する土日ではなく平日に表ローテを持って来てるんだろ?
素晴らしい作戦だとは思うが土日しか野球中継をまともに観られない俺にとっては地獄のような週末しか経験してませんわ(ストレスで口内炎できました)
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:56 ID:jOQQvACX0
-
>>14
昨日の試合まではセンター候補は桑原神里関根だと思ってました
まさか2度も後逸するとは…
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:56 ID:L3nNxDLj0
-
>>13
基本的に打順って1番から始まる時に一番効率がよくなるように組む、つまり初回が一番失点しやすいからそこは割り切るしかない。実際Deも初回しか点取れないこと多い。
まあだから1・2番に低出塁率置いてた番長の打線は非効率だったんだけどね。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 11:59 ID:TQeyVMKO0
-
わかっているなら勝てる先発出して…
ただ負けるだけじゃなくて、序盤ですでに大炎上の試合が多すぎる
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:02 ID:PXYUnMTI0
-
>>18
ここ20年近く言われてる課題
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:03 ID:GDqX9ew.0
-
あんだけ守備の時間長かったらエラーもするよ
あの8失点のイニングの事は1回忘れよう
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:05 ID:T4RU.Cvk0
-
ボコボコにされてた去年一昨年もそうだけど見てる分には球は走ってるように感じるんやけどな。リフレッシュしておいで。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:07 ID:T4RU.Cvk0
-
>>13
うーん、オープナーパットン!
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:15 ID:Nw7L3Ram0
-
なぜその大事な試合で1人だけならともかく宮本倉本戸柱というかなり希望がないスタメンにしたのか
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:17 ID:vNiSJvbo0
-
>>11
揃わないんだな、これが
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:18 ID:vNiSJvbo0
-
>>27
接待だから
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:24 ID:ldrk3d0m0
-
>>26
まったく関係ないが
現代投手起用は 先発 → 中継ぎ → クローザー となってるけど
なぜ オープナー → 中継ぎ → 最後まで投げる(逆先発) こっちは出てこないのだろうか
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:31 ID:vNiSJvbo0
-
>>9
まだ半分信じてるのか
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:40 ID:MnYav3d80
-
>>31
試合始まってもないのに諦めてる奴よりマシやろ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:49 ID:m.MBt.Uj0
-
あまりにもあっさりとメッキが剥がれたな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 12:56 ID:Scuivx5T0
-
>>22
よっしゃ!上茶谷の代わりの勝てる先発並べとくから好きなの選んでや!
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 13:07 ID:Scuivx5T0
-
>>30
基本的に先発ができるだけ長いイニング投げることを前提とした仕組みと歴史的経緯やろ
先発のイニング数字を調子次第で変動させられなくなるし逆先発が2イニングくらいで炎上したら同じだし初回以外にも1番から始まるイニングは巡り合わせで起こりうる
中継ぎめちゃくちゃいて先発がよっぽど信用ない場合以外は中継ぎの枚数使うだけで非効率になっちゃう
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月29日 13:07 ID:3oyGaZGz0
-
>>2
元から成績が終わってるチームのファンしておいてこれ以上縮むような寿命もねえだろ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。