4回無死二塁。二塁ゴロは二塁走者のソトを三塁に進める進塁打となった。次打者関根の勝ち越し右犠飛につながった。6回1死二塁の守備では、牧原大の右中間への大飛球を懸命に下がって好捕した。嫌な流れを断ち切った。6回の攻撃では、1死から四球で出塁。三塁進塁後、嶺井の三ゴロで好スタートを切り、本塁を陥れた。
三浦監督は試合後、スタメン抜てきの理由を説明した。「昨日の打席での姿を見て、スタメンで使ってみたいという気になった。印象に残ったのは、ファウルした時の悔しがり方。その後、追い込まれても食らい付いていく。何か起こしてくれる。使ってみようという気にさせてくれた」。前日25日のソフトバンク2回戦。蝦名は7回に代打で右前打を放っていた。カウント2-2からの安打という結果以上に、気迫を見せたことが、ハマの番長の心を捉えていた。
301: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:01:28 ID:31.0w.L1
あの進塁打はあわよくば間抜こうとしてたの良かった
逆に最後の打席は追い込まれる前から進塁打意識しすぎてしょぼいスイングになってた
逆に最後の打席は追い込まれる前から進塁打意識しすぎてしょぼいスイングになってた
299: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 06:53:17 ID:cD.un.L20
守備考えたら佐野一塁で関根蝦名桑原or神里を並べておけばガチガチになる気がする
302: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:01:49 ID:4r.pi.L24
なんかこの世代の年代の監督って気持ちって言葉好きやな
まぁ言いたいことはわかるし理解もできるけど
まぁ言いたいことはわかるし理解もできるけど
306: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:08:39 ID:nA.ae.L2
>>302
??「戦う顔をしていないから外す」
??「戦う顔をしていないから外す」
305: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:07:23 ID:f3.un.L19
一昨日最後にセンター関根でライト蝦名にした時にスタメン想定した感はあったわね
捨て試合の中で色々考えてたんやな
捨て試合の中で色々考えてたんやな
307: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:08:48 ID:4r.pi.L24
ばんてふは試合の中で成長している…?
310: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:20:38 ID:ky.4r.L1
>>307
実際成長してるとは思うわ
それこそ1番佐野とか柔軟になってきたと思う
実際成長してるとは思うわ
それこそ1番佐野とか柔軟になってきたと思う
303: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:03:28 ID:cD.un.L20
とりあえず蝦名はガンガン使ってくれ
佐野以外明確なレギュラーおらんのやから
佐野以外明確なレギュラーおらんのやから
313: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 07:34:01 ID:5m.bf.L41
DHの使い方どう使うか期待やね今日は
いろんな使い方できるし
いろんな使い方できるし
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653570888/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年05月27日 15:33:18ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:37 ID:kiRgvHKE0
-
打撃はまだ1軍のタイミングにあってないように見えるけど走守が安定してるから出番は増えそうね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:40 ID:IX3MTqP20
-
蝦名は今レギュラークラスの力があるとは言えないけどものになったら守備がそこそこ良くてOPS.8くらい狙える選手だと思ってるから打席与えて欲しいんだよな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:46 ID:S0z5H.tE0
-
ヒット打つだけが仕事じゃないからな。
小さい事をコツコツ積み上げて出来るのが信頼や
えびちゃんはまずここから始めないとな。
信頼されて送り出され結果を出して信用を得るのだから。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:49 ID:MzngO3s80
-
進塁打はあくまでも最低限だから基本はヒット狙っててほしい
打球方向意識しすぎて打撃崩れるはあるあるだから
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:49 ID:dxxhZA..0
-
スタメン固定して成長した場合WAR稼げそうなのが蛯名と神里やからな
神里は波が大きい分ヘイトが集まるけどこの2人がモノになると大きい。
逆に桑原関根は長打が少なくて守備指標もイマイチやから見返りが小さいんだよなあ…中長期的にみた場合は神里蛯名の成長に賭けるのはアリだと思うが少数派なんかなあ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 15:59 ID:j5bJwDK90
-
>>5
桑原?
桑原の去年のwarけっこうあっただろ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:02 ID:dxxhZA..0
-
>>6
桑原去年は良かったが今の単打マン状態だとしんどい
強みだった守備も指標は年々悪くなってるし…
何で長打なくなったんやろな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:04 ID:IX3MTqP20
-
>>7
調子悪いときは前に突っ込むのが増えるのを見るにきっちり踏ん張って打ててないんじゃないか
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:05 ID:uGHUGuuy0
-
>>5
桑原ってモデルチェンジしてて去年から打撃でWAR稼ぐタイプになってるからな
関根と一緒のくくりでは絶対ないと思うわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:06 ID:dxxhZA..0
-
>>9
確かに関根とはタイプは別かもしれんね
まぁいずれにしてもWAR芸人になりうるのは蛯名神里だと思うからそっち使ってほしいだけなんや
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:06 ID:.SJdKS4Y0
-
まずはホームラン2本ぐらい打ってしゅうめい抜こう
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:11 ID:mW5gunl00
-
番長は打順の組み方は特に攻めてる印象あるけどな。2番大田も好きだった。成長してると思う。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:13 ID:obm4BQLr0
-
打てるか打てないかなんて使ってみないとってレベルのが多いわけで
そうなると気持ちが出てる方がいいよね
打てない状態でずっと使われても困るけど監督なその辺はわかってるだろうし
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:17 ID:hhAW2SsO0
-
>>11
今期の安打4本のうち1本がHR、3ベースが2つで走力と謎の長打力はある打者なのかな。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:21 ID:RyM33yZ70
-
去年の桑原は5月打率.299のops.817で、6月から打率.372のops.1010で打ちまくりはじめた
佐野がハマったとはいえ、そろそろ復調してくれー
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 16:31 ID:uGHUGuuy0
-
>>10
未知数な蝦名はともかくWAR積めるって考えたら最高で桑原4.3 神里2.9
復調前提なら桑原かなと思ってるが
まぁ守備走塁でWAR稼ぐことを芸人って言うなら神里だろうけど
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 17:10 ID:hed.KoDz0
-
蝦名の進塁打でポジる
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月27日 18:37 ID:9lKFsziD0
-
昨シーズンの終盤代打でミノサン連発だった頃から格段に成長してる!
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。