25日のDeNA戦に先発する東浜が自身4連勝に挑む。4月24日の日本ハム戦から3連勝中で、5月は登板3試合で計23イニングを1失点と抜群の安定感を誇っている。横浜での登板は2021年6月2日の同戦で6回1失点と好投して以来となる。「ある程度、全球種を操れてはいるかなと思う」と手応えを口にした上で「(横浜は)とにかく狭いイメージ。低めを丁寧に投げていきたい」と長打を警戒していた。
https://www.excite.co.jp/news/article/nsp_901941902458175488/
https://www.excite.co.jp/news/article/nsp_901941902458175488/
3: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:49:00.47 ID:HMo/w/Uud
とにかく狭い横浜
2: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:48:55.36 ID:ZI+rKaKFa
横浜はやっぱ相手選手にそう思われとるんか
9: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:52:12.43 ID:NPvTYlHta
そんなん言っても昨年ハマスタで投げて6回1失点で抑えとるやんけ
8: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:51:21.99 ID:QF4zQx1X0
今のペイドと比べたらそこまで差はないやろ、風くらいか
10: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:52:14.55 ID:KF2PVKK00
柳田クラスなら詰まったり泳がされたりしてもスタンドイン余裕やろな
12: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:52:52.45 ID:nWjdxjTp0
>>10
アカンスコアボード壊れてまう…
アカンスコアボード壊れてまう…
13: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:52:57.39 ID:WPPCuyIaM
今年のパークファクター見ると今のところ甲子園が異次元の低さになってるな
14: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:53:12.04 ID:Wohcso9z0
東浜スタジアム
15: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:53:26.01 ID:xe3ps1rUM
バンテリンの方が狭いぞ
ちなDe
ちなDe
23: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:54:37.79 ID:X/s1+6z1M
ライト方向に伸びそうな風の予報やな
27: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:55:27.87 ID:wDZ5a69K0
今の野球ファンからは信じられないかもしれんが東京ドームがクッソ広い言われてた時代があったんやで
129: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:08:56.41 ID:gz7by1NVa
>>27
ハマスタができたときも「こんなに広くてフェンスの高い球場でホームラン打てる打者はいるのか」とか言われてたらしい
ハマスタができたときも「こんなに広くてフェンスの高い球場でホームラン打てる打者はいるのか」とか言われてたらしい
30: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 11:56:20.69 ID:3dKaxX9hM
フェンス高い分テラス有りのペイドより入りづらいだろ
40: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:02:40.70 ID:DpEKexyip
からくりとハマスタってそんな変わらへんやろ?
ほんでからくり=ペイドなんやからペイドとハマスタも大して変わらんやろ
ほんでからくり=ペイドなんやからペイドとハマスタも大して変わらんやろ
48: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:06:37.78 ID:mx9t3Go7a
ハマスタとペイド(テラスあり)
72: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:22:03.62 ID:8xn54rcyM
>>48
両翼がだいぶ狭いんやな
両翼がだいぶ狭いんやな
68: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:18:20.15 ID:ifL/umWJ0
PayPayって確かからくりと大きさ一緒やろ
121: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 13:05:28.32 ID:SB2x7cgg0
>>68
こう見るとハマスタだいぶ狭いな
こう見るとハマスタだいぶ狭いな
83: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:31:33.41 ID:pbfMf94od
スーパーカートリオの頃は日本一広かったのに
91: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:36:44.52 ID:8bmuyWFM0
確かに狭いけどテラス付きのヤフオクドームとそんなに変わらないのでは
94: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:38:45.55 ID:DEHUcEZE0
去年のPF見る限りそこまでではないはずなんやがな
96: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:40:53.56 ID:BhK32ZiMd
現地で見ると確かに狭いってのはよくわかる
97: それでも動く名無し 2022/05/25(水) 12:41:24.58 ID:4eIprAqNa
マリンもそうやが風が強い球場は良くも悪くもHR出る時はポンポン出るからな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653446900/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年05月25日 13:45:14ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 13:51 ID:oe3tTXUb0
-
そりゃ飛ぶピッチャー使ってるからね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 13:56 ID:KwM1.5J70
-
とにかく狭いハマスタ「安心して下さい。(HR)入ってますよ」
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 13:59 ID:227eoFqu0
-
最近のパークファクター見るとセの中ではホームランの出やすさは中間くらいだけどね
ドームと神宮の方が出やすい
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:02 ID:VaiFk9IO0
-
飛ぶピッチャー草
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:07 ID:Aht6Hdq40
-
今年マジでホームラン打たないよな
今の所中日と同じの29本だからな
ソトですら最後にホームラン打ったの先月の26日で今月今だにホームランないし
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:17 ID:4a5wl3sJ0
-
>>5
しばらく見てない気がしてたけど1ヶ月前かいな
気のせいじゃなかったんやな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:21 ID:v5K7VDLC0
-
>>1
もう球場はそんなでもないから問題はこっちよ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:35 ID:txRYzR8k0
-
>>1
キレキレで好き
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:41 ID:r3CCfHAr0
-
狭くて風もあるんやろ
ドームと比べたら怖いよそりゃ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 14:48 ID:oiyqxgck0
-
打ってみな、飛ぶぞ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 15:58 ID:6mcoOB3q0
-
>>3
今年の神宮は超貧打定期
ハマスタは風が変わったせいか本塁打が伸びないわね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月25日 16:05 ID:GO414G090
-
そこは「注意するのは牧さんの1発だけ」ぐらい言ってくれんかな(ゲス顔)
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。