1: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:46:46.30 ID:qUzBTJqF0
鳥肌立ったわ
2: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:47:08.96 ID:JGfJBw+90
草
16: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:51:30.09 ID:LzYMurOU0
テキストに感情入ってて草
24: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:54:36.20 ID:zVStSUw20
スポナビ激怒
35: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:56:28.69 ID:VswDSmAm0
徹底の次はなんだろうか
13: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:50:41.79 ID:PA/N9syC0
牽制しすぎて一塁寄りにしか投げられなくなったんやな
46: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:59:57.64 ID:4i0sRV7w0
絶対に盗塁させないという強い意志を感じる
11: それでも動く名無し 2022/05/21(土) 20:49:51.63 ID:FAyMmi5Zd
実際のとこなんであんなに牽制したんや
肩できてなかったんか
肩できてなかったんか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653133606/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年05月22日 06:00:15ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:13 ID:otw8HZCT0
-
割と冗談抜きで肩ができてなかった以外であんなに牽制してた理由が見当たらないんよな、盗塁を警戒するような場面でも無いし
まさかとは思うけど、ロクに準備ができてないのに登板させたんじゃないかと疑いたくなるわ
何にせよ今の砂田は敗戦処理以外は投げれんやろ、左右どっちの被打率も高いし、ワンポイント含めての便利屋はかなり厳しい
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:19 ID:igFaEjgw0
-
多分肩できてなかった
入江も対左はまだ未知数だし砂田もワンポイントって感じでも無いし
そのまま入江でええやん
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:34 ID:ntouDMAE0
-
5回牽制なんて滅多に見られんから
理由は皆さんが想像する通り何やと思う
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:41 ID:.bWeaTWn0
-
オチのポイントも高い
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:49 ID:mPfTO.W10
-
パイプのけむり
続パイプのけむり
続々パイプのけむり
又パイプのけむり
又々パイプのけむり
まだパイプのけむり
まだまだパイプのけむり
も一つパイプのけむり
なおパイプのけむり
なおなおパイプのけむり
重ねてパイプのけむり
重ね重ねパイプのけむり
なおかつパイプのけむり
またしてパイプのけむり
さてパイプのけむり
さてさてパイプのけむり
ひねもすパイプのけむり
よもすがらパイプのけむり
明けてもパイプのけむり
暮れてもパイプのけむり
晴れてもパイプのけむり
降ってもパイプのけむり
さわやかパイプのけむり
じわじわパイプのけむり
どっこいパイプのけむり
しっとりパイプのけむり
さよならパイプのけむり
これ思い出した
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 06:49 ID:.EYGjaHN0
-
牽制で肩つくれるの?
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 07:32 ID:Pn8LMf1r0
-
村上
対右.243
対左.333
入江
対右.276
対左.148
砂田
対右.308
対左.375
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 08:00 ID:xjM5ZgpD0
-
オチ(デッドボール)まで付ける徹底ぶり
ちなみに被害者の村上はこの一件で火がついたのか次打席で3ランを放った模様
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 08:02 ID:b8mqOgsq0
-
究極の焦らし攻撃やろ。
最後は当てられてイライラ頂点や。
あははははは‥
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 08:06 ID:TKCXsH320
-
肩できてなかったんだろ。
クソみたいなベンチワークで平田無駄遣いしてんのほんと草(生えない)
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 08:24 ID:e.RNXIZN0
-
砂田だと年間60+α登板ペースで出てるし回の途中登板も多いから
こういう状況の日もあるだろうな
次の登板の時は頼むわ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 09:02 ID:Sl26pOg20
-
パワプロでよくやるやつだわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 09:37 ID:EYcqTEwN0
-
>>1
冗談抜きで肩出来ていないのに登板させるのマジ?
出前の連絡の時に伝えないのかな?
入江の対村上が怖いなら申告で次に全力勝負、
次の回砂田で良かったかなぁ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 10:05 ID:RD9xXOWo0
-
ラミレス時代の完璧なブルペン管理は一体どこ行ったんだってぐらい最近杜撰
変わったとはいえノウハウぐらい伝えてるよな?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 10:23 ID:Oe8dTkEw0
-
篠原木塚のときの継投は見事だった
川村木塚のときはちょっと怪しかったが、上手くやってた
三浦になって、無理矢理先発を引っ張ったと思えば、リリーフの登板数も増えたり
出てくるリリーフが結果を出せなかったり、グダグダになった感ある
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 11:39 ID:A3.PQCOu0
-
>>15
コーチの話なのか監督の話なのかぐっちゃぐちゃになってて面白い。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 11:45 ID:v0OUkOb30
-
結果的に次の打席イライラが溜まった村上にホームラン打たれてるの草
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月22日 12:26 ID:Oe8dTkEw0
-
>>16
ラミレスのときの継投はコーチ主導だったと思う、勿論最終決定は監督だろうが
篠原のときはリリーフにもイニングを任せたり、三浦投手コーチのときは先発を引っ張ったりコーチによって傾向が見られた
今の継投は監督が主導に見える、まあ投手出身なんでそれでもいいが
やるなら選手やコーチと十分連携とらないと、昨日の砂田はやっぱり違和感ある
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年05月23日 02:01 ID:7eZ3YaKh0
-
牽制しても肩できてなかったね
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。