351: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:45:05 ID:mI.4t.L38
高城呼ばれないのは正直流石に今年までやろなぁ…
352: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:45:12 ID:sd.ao.L14
まぁここ1、2年の高城はよく支配下契約してもらってるなって感じやからね
唯一の売りだった2塁送球も酷いし
唯一の売りだった2塁送球も酷いし
355: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:47:17 ID:mI.4t.L38
強肩強打のすごいやつやったんやけどなぁ…
353: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:46:30 ID:pE.3j.L9
ブロッキングなら髙城はトップレベルやろ
なお
なお
358: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:50:01 ID:qK.qh.L3
高城は去年の甲子園2連続エラーの印象が悪いけど今年の守備は良いと思うで
ただ送球がより酷くなったのは事実
ただ送球がより酷くなったのは事実
386: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:24:55 ID:gf.t8.L1
髙城のブロッキングは濱口と組んでた関係で逆に過大評価な気がする
388: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:30:20 ID:R4.qh.L1
15年頃のクソ守備で止まってる人(過小評価)と濱口専属で止まってる人(過大評価)に分かれる印象
390: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:33:49 ID:fJ.ao.L14
>>388
出場機会がなさ過ぎてよく分からない人もおると思うわ
ワイがそうだし
出場機会がなさ過ぎてよく分からない人もおると思うわ
ワイがそうだし
393: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:39:24 ID:R4.qh.L1
>>390
トレード後にDeファンになった人にとってはマジでようわからん存在やろな
トレード後にDeファンになった人にとってはマジでようわからん存在やろな
400: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:45:33 ID:zl.3j.L8
ドラフト時の高城の評価はどうやったん?
全体13~14番目のドラ2としては高いとか低いとかあったんかな
全体13~14番目のドラ2としては高いとか低いとかあったんかな
402: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:47:47 ID:R4.qh.L1
>>400
本来ならドラ3相当みたいな評価やった記憶
本来ならドラ3相当みたいな評価やった記憶
404: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:50:50 ID:zl.3j.L8
>>402
サンガツ
アマチュア時代の甲子園連続安打みたいなの見たんやがコースヒットばっかやしうーんって感じやったな
1年目から起用されてたから逸材ではあったのかもしれへんが
サンガツ
アマチュア時代の甲子園連続安打みたいなの見たんやがコースヒットばっかやしうーんって感じやったな
1年目から起用されてたから逸材ではあったのかもしれへんが
395: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:40:02 ID:XT.xp.L10
オリックス高城とかいう忘れ去られた存在
397: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:42:26 ID:XT.xp.L10
やっぱ違和感すごい
361: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 12:57:56 ID:1n.j1.L6
ばんてふの引退試合託された髙城さんはどこ‥‥?
396: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:40:58 ID:1n.j1.L6
ジョーくんは選手エピソードより人物エピソードのが印象に残るわ
408: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:53:04 ID:1n.j1.L6
チーム愛強いよね
トレードの時めっちゃ泣いてたし
トレードの時めっちゃ泣いてたし
411: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:54:28 ID:9E.q7.L21
移籍で泣いてくれるチームになったかぁって思ったな
413: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:56:22 ID:1n.j1.L6
たしか筒香が嫁にしたい選手にジョーくん選んでた記憶
399: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:44:18 ID:1n.j1.L6
お気に入り
407: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:52:30 ID:R4.qh.L1
あの身売り騒動の真っ只中やったからよく入団してくれたという思いのほうが強いかも
もちろん桑原や乙坂も含めて
もちろん桑原や乙坂も含めて
414: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:57:08 ID:gf.t8.L1
身売り騒動やトレード時の扱いについては戦力外を拾ったことで十分やと思う
人柄がええのはわかるけど捕手取るなら厳しい立場なのはしゃーない
人柄がええのはわかるけど捕手取るなら厳しい立場なのはしゃーない
416: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:58:03 ID:9E.q7.L21
呼び戻したのはのちのち球団職員で雇うん算段もあったんやろな
419: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:59:50 ID:1n.j1.L6
引退したらノブさんの後任やってそう
417: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:59:27 ID:fJ.ao.L14
まあ広島白濱みたいな例もあるからな。
409: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:54:17 ID:zl.3j.L8
高城は顔が好き
良い奴そう
良い奴そう
401: 名無しさん@おーぷん 22/04/09(土) 13:46:43 ID:R4.qh.L1
若いファンより古参ファン(ワイ含む)のほうが高城愛好家が多そう
今年かどうかはわからんが引退試合orセレモニーはやってくれるんかね…
今年かどうかはわからんが引退試合orセレモニーはやってくれるんかね…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649421345/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年04月10日 04:00:24ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 04:07 ID:2LOEuowA0
-
めっちゃいい奴なんだろうなってのは何か伝わってくる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 04:32 ID:2fj.lZn30
-
寮長やってもらおう
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 04:52 ID:5NTyTZpa0
-
日本シリーズでのホームラン、忘れんで
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 04:53 ID:4YltMzlo0
-
あんだけ手塩かけて三浦が教えたのに何も物に出来なかったからな
まあベイスターズの投手じゃ無理なのもあるけど
戦力居ないにせよ謎のゴリ推しで開幕1軍で
2軍漬け出来なかったのがな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 05:11 ID:S5VRykdr0
-
手厳しい言い方になるが打って1軍に上げてもらえる時期はとうに過ぎてるからな…
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 05:40 ID:YAYN45da0
-
人望は厚いし引退しても球団での仕事はいくらでもあるやろな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 05:52 ID:Z8N576Zn0
-
一年目から一軍で.167くらいは打てたけど(しかも統一球)
その打率のまんま大して変わらないとは思わなかった
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 06:02 ID:aTYlW3mL0
-
1軍の捕手もパッとしないから上げて起用すればいい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 06:55 ID:wXbBTFqV0
-
こういうすごくチーム愛が感じられて、目立たなくてもチームの力になってる人が活躍すると嬉しい。
高城が活躍してくれたら嬉しいし、引退する時は泣きそうだな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 07:30 ID:nuJ7jA1k0
-
今の山本くんみたいに若い時から一軍にいて大成しなかったからなあ
良い人なのは色んな映像見て伝わってくるし、むしろ好きな選手だけど…もう怪我人や今回みたいにコロナが感染した時の二軍回す要員になってもうたな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 07:36 ID:qr.NSZhR0
-
育成失敗
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 07:51 ID:ia.ifGgg0
-
濱口が当番する試合たまにホームラン打ってたしなー
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 07:52 ID:57RiEgxM0
-
試合外での貢献のが大きいのだろうなぁ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 07:55 ID:HmLl4rud0
-
球団職員やブルペン捕手として間違いなく仕事が待ってる男
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:07 ID:ivdpDeXH0
-
数年在籍しただけなのに小深田に吉田正尚を紹介したりしてるしオリックスでも人付き合い良かったんだなって分かる。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:15 ID:zJNodwS00
-
人の良さは地元でも評判だし選手間で人気なのは納得
打撃も移籍前よりはいいけど守備はより駄目になった印象
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:22 ID:li0ps.Rd0
-
正直なんで戦力外のとき取ったんや…って思った。
2軍にいても若手の捕手の試合機会奪うし。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:22 ID:it.FO.TV0
-
幸せになってほしいんだ…(*^◯^*)
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:27 ID:wGEQB6Fa0
-
当時のウチに入ったのが運が悪かったよなぁ
本来なら二軍でみっちり鍛えるはずの時に一軍でベンチに居たのが勿体なかった
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:32 ID:VkNWX7RM0
-
乙坂や関根もだけど若手の頃に将来性買われて一軍にはいるけど実践積めず伸びきれなかった感じやな
去年は益子らがそうならないために代わりにベンチで待機する役に
不遇といえば不遇なプロ生活やな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:38 ID:fbgvBMsE0
-
どすこいと濱口操縦するあたりリードというか上手く投げさせる何かがあるんだろうな
あと火曜から試合やるなら多分上がってくるんじゃないか
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 08:57 ID:fbgvBMsE0
-
>>20
去年それまで一軍ずっといたのにエキシビジョンになった途端益子と入れ替えになったあたりやっぱそういう役目なんだなと
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 09:28 ID:4vJxJWwn0
-
雑に扱っても不穏分子になるどころかムードメーカーだから
こういう人は本当に貴重よ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 09:43 ID:.caKsXcR0
-
>>17
人間性の面で、チームにもたらす影響が大きいと判断されたんやろ
そこ評価されていない選手だったら、多分獲得されてないと思う
若手の機会奪うって言っても、言われるほど高城は二軍で試合出てないしな
高城は一軍での第三捕手できる選手として、あとは二軍で若手のサポートしつつ状況見て試合出る選手として って感じで獲得されたんだろうなと勝手に思ってるけど、実際にそういう起用になってる
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 09:51 ID:qu4845OP0
-
去年は一軍ベンチ内で大体サノスの隣にいたね
帯同時はチーム勝率も良かった記憶
色んなバランサーの役目かね 上でも下でも
ずっと応援します
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 09:53 ID:J0o64WMz0
-
ワイジョーファン
人柄だけでも評価されて嬉しい
そういうところが好きでファンしとる
もっとたくさん見させてくれ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 09:58 ID:li0ps.Rd0
-
>>24
人間性って…
野球選手としての能力期待してない人を獲得しないで欲しいよ。
サポート要員はスタッフに求めるものや。
だったら選手としてじゃなくスタッフとして雇えばよかったやん。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 10:07 ID:IUYDj.Q50
-
>>27
だから野球選手として二軍円滑に回す要員いうてるやん。読解力なさすぎ。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 10:18 ID:li0ps.Rd0
-
>>28
だったらドラフト下位で捕手でも取れば良くない?二軍回す要因なんてさ。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 10:34 ID:sUCwFgno0
-
>>29
各球団に1人は必ず高城みたいな存在は居るんだぜ
なぜ居るか、それは12球団が必要だと皆思ってるから
適当に下位で取れば良いなんて無責任な事パワプロじゃないんだから
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 10:36 ID:YtxNeUkE0
-
>>24
最初はそれなりに戦力として見てたと思う
年齢的にも嶺井と山本の間だし繋ぎとしても考えてたんじゃない?
2020年は伊藤がファームに行くまで二軍と一軍行ったり来たりで打撃も結構良かった
ただ、やっぱり第三捕手メインになっちゃうとあまり打席にも立てないし試合勘もなかなか掴めないよね
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 10:37 ID:s6iveiTj0
-
もし沖縄で試合することになるなら
戸柱の代わりに、、、嶺井なのかな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 12:11 ID:b.9GdKmr0
-
キャッチャーって今年までかな…って思ってからも長いんよ
一軍経験あるならなおさら仮に2軍回す要因としても30まではおると思うで
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 13:13 ID:S5VRykdr0
-
>>29
例え2軍だろうと「プロの捕手」は高い壁で新人がそう易易と務まるもんじゃないの
この辺高森がコラムで触れてるから読んでみるといい
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 13:43 ID:IUYDj.Q50
-
>>29
穴埋め要員をドラフト獲得するなんてデメリットしかない。戦術SLGのモブユニット雇用解雇じゃないんだから、そんなことしたら出身アマチュア団体との関係がこじれたり、プロ志望選手から敬遠される要因になって今後のドラフトに悪影響がでる。
高城はプロ経験が既にあって選手としての評価ももう確定してるから、第三捕手として一軍ベンチ塩漬けしたり二軍から試したい捕手上げた時に真っ先に落としたり、言い方悪いがそういう雑な運用が許されるのよ。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 14:21 ID:bcbNdQo00
-
まぁ職員打診されても仕方ないし、亀ちゃんアミレス切って二軍捕手回らなーい!年もあったし、しれっと生き残ってても不思議ではない
何かの間違いでも良いから活躍したらそれが一番嬉しいが
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月10日 20:44 ID:Ey2RCL7H0
-
>>26
それに加えて俺は2017のジョージョーバッテリーなどの活躍が忘れられん
捕手では特に応援してる
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年04月11日 03:53 ID:RhZL2FkG0
-
>>26
無理
ジョーファンは大抵中年ニート
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。