1: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:56:43 ID:UwmO
これまじ
no title

no title

2: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:56:53 ID:UwmO
マジやで

3: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:56:58 ID:UwmO
ワイもそうや

4: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:57:03 ID:UwmO
町田いいよな

5: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:57:20 ID:LlOy
治安がね

6: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:57:28 ID:h3aa
モノレールあくしろよ

8: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:58:03 ID:UwmO
>>6
ほんこれ
はやく

9: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:58:11 ID:2C9m
小田急とJRの乗り換えが遠いから町田嫌い

10: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:58:49 ID:h3aa
>>9
昔はもっと離れてたらしいがなんでクロスするとこに
移転しなかったんだろ…

11: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 11:59:28 ID:UwmO
商店街のためや

13: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:00:20 ID:GAi6
箱根民は?

16: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:01:26 ID:UwmO
>>13
箱根民っていたらレアやな
多分小田原のコロナワールドとかで遊んでるで

15: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:00:46 ID:UwmO
映画館ない以外は完璧だよな

17: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:01:35 ID:fsGL
町田の映画館ってなくなったん

19: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:01:52 ID:UwmO
>>17
昔は数個あったらしい

18: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:01:37 ID:F9PP
湘南地方の人は地元で完結する

22: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:02:24 ID:UwmO
>>18
たしかに
平塚茅ヶ崎藤沢あたりってやたら地元志向強いしでかいショッピングモールおおいわ

20: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:02:23 ID:ikmI
町田ってなにがあるの?

24: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:03:06 ID:UwmO
>>20
ヨドバシ
小田急百貨店
ルミネ
マルイ
東急ツインズ
モディ
ジョルナ
ミーナ

まあ大都会や

25: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:03:37 ID:UwmO
町田駅にシネコン作ったらだいぶ需要あると思うが
映画館ないせいで海老名か新百合ヶ丘まで行くやつおるやろ

28: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:11:08 ID:AH3p
海老名の発展度合やばいわ

30: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:12:45 ID:asD7
町田とかいう実質神奈川県

32: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:13:30 ID:T5cG
町田市民ワイ、高みの見物

33: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:13:39 ID:ikmI
低み定期

34: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:13:51 ID:T5cG
ちなアワアワってオムライスやオススメやで

36: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:15:36 ID:nsGC
小田急沿住んでると横浜川崎より町田の方が身近だしなんなら下北沢のほうが身近

35: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 12:14:31 ID:SWMz
町田ってちょうどええんよな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649300203/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年04月10日 09:04:42ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 09:14 ID:fnIKg2Fr0
    • 都下は差別的だから西東京に呼称変更したんだっけ?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 09:35 ID:1BJazlRK0
    • 実際に町田へ行く神奈川県民の10%くらいやけどね
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 09:45 ID:PFtrqrLF0
    • 地方住みの自分としてはこういう首都圏の聞き慣れない地名まとめてもろてそれをグーグルマップで検索してストリートビューで探検するのがちょっとした楽しみなんや管理人さんこういうスレもまとめてくれてありがとね
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 09:52 ID:fdjPgU1Q0
    • 最近は小田急が良すぎて町田通過してそのまま新宿に出る民も多いのでは
      あと相鉄線がJRに接続したから横浜すら飛ばして渋谷新宿に出てる民も多そう
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 09:57 ID:Xg5ydGr60
    • >>4
      これ
      県西端っこの小田急沿線民だけど、わざわざ町田で途中下車するぐらいなら下北か新宿に行くわ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 10:18 ID:TOXvJjp50
    • 仕事以外で横浜行くことはないな。
      厚木体と所要時間がそんなに変わらないし。海老名で乗り換えだるい。
      確かに横浜より気軽に行けるのは町田だわ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 10:21 ID:fdjPgU1Q0
    • ヤスアキ…
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 10:23 ID:fdjPgU1Q0
    • >>5
      だよねぇ
      町田はグルメもファッションもエンタメも微妙すぎるんよ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 10:24 ID:.lFI6Zy40
    • 茨城県南民は柏へ行くのと一緒やな
      地理学科でこういうの研究したかったけどデータ取れなくて諦めた
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 10:31 ID:nvEUEBy70
    • >>7
      野手の次は中継ぎ陣か...
      来週いっぱいも試合は難しそうやね
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 11:18 ID:w7XXoEt00
    • 横浜川崎以外じゃなくて「小田急沿線民+長津田以北の横浜線沿線民」だけだと思うよ
      東京都っぽくないのは確かだけど、だからと言って「町田は神奈川」っていうのも違和感があり過ぎる
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 12:20 ID:htc317h40
    • 新百合の方がよく行く気がする…ちな鶴川民
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 13:21 ID:P9a.3q030
    • >>4
      相鉄からのJR直通は昼間1時間に2本しかなく、そのわずかな直通電車も途中で横浜行きに大半が乗り換えてしまいガラガラ
      今のところ利用者数は事前に想定していた数の半分しかいないらしい
      相鉄から渋谷新宿なんて行くのはかなりの少数派
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 14:04 ID:90AkvC.S0
    • 昔は映画館もあったし、プラネタリウムもあったんや…って書いて30年も前だと気づいた
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 19:06 ID:fSNTIxQ30
    • ワイも横浜より町田の方が近い、そして川崎にはまず行かないな
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月10日 21:53 ID:R6M2VEzG0
    • 町田駅周辺はあんまりだけどグランベリーなら
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月11日 01:10 ID:mZicHJr10
    • >>2
      割と多いような
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月11日 02:46 ID:KE6p.QGq0
    • >>16
      シネコンあるものね
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月11日 12:25 ID:ZHb2.sLL0
    • 町田は海老名に無いものが全部ある感じ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年04月11日 12:28 ID:ZHb2.sLL0
    • >>17
      相模原市民70万+相模原以外の小田急沿線民20万くらいか
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。