De

796: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)19:12:16 ID:rK.vr.L10
キャンプから継続するDeNAの「新番長野球」が、今季初の横浜スタジアムでのオープン戦でも体現された。

12安打中8本が中堅から逆方向。故障で離脱した森に代わって、遊撃に入った知野は右方向に2安打を放ち、開幕スタメンをアピールした。三浦監督は「『継続は力なり』じゃないけど、力になりつつある。去年と『変わったんだぞ』というところは見せられた」と手応えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee823500a0ca90035f3e7981ac9c8e4c32db407

意識して逆方向狙ってるのかなって感じはある?

797: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)19:13:52 ID:EP.rp.L28
>>796
走者がいるときは割と感じる

677: 横9-1広(8回裏) 22/03/02(水)15:58:41 ID:rK.vr.L10
いい意味でベイスターズ感のない打線

705: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)16:13:34 ID:qt.fk.L3
打線は水物だけど走塁意識は変わらないだろうしここが一番の成長やね

706: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)16:14:20 ID:Fy.fk.L11
>>705
前へ前へ行こうとする姿勢 これ大事

708: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)16:15:36 ID:0u.fk.L25
3塁までいける選手が増えた

707: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)16:15:08 ID:vn.1s.L18
5年間その意識を持たないままやったからね
前途多難だとは思うけど頑張ってほしい

798: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)19:16:44 ID:qt.fk.L3
走塁意識UPで3塁にランナー置けるから犠牲フライも増えたしな

586: 横7-1広(7回裏) 22/03/02(水)15:35:08 ID:aK.ct.L1
走塁意識ええぞー
あと右打ち徹底させてるわね

685: 横9-1広(8回裏) 22/03/02(水)16:04:17 ID:aK.ct.L1
知野ちゃんは右打ち徹底してるわね

686: 横9-1広(8回裏) 22/03/02(水)16:04:31 ID:0u.fk.L25
指示が出てそうや

794: 名無しさん@おーぷん 22/03/02(水)19:09:33 ID:jF.3t.L35
やりたいことできてるのはええよね
来週くらいからは封じてくると思うからそこからが勝負や

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646123599/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年03月02日 22:45:21ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 22:51 ID:Rluu.5QX0
    • 今日もセンターから逆を意識してないとあんなに四球とれてないと思う
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 22:57 ID:rNt9Xkqs0
    • データでは引っ張った方が本塁打にもヒットにもなりやすいんだけどね。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 22:59 ID:AsPKqayE0
    • 逆方向意識してて3球しか空振りないのすごい
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:01 ID:gC3uxdoF0
    • どうせ佐野TA牧宮崎ソトが揃ったら全員右に左にばこばこ打つんやから、それ以外の選手はチームバッティング心掛ければバランスよくなるわ。
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:05 ID:hGbILXPg0
    • ソト「ミギウチ!」アッチムイテホイムラーン
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:07 ID:qnRo.Ebz0
    • 各停渋滞が更に増えるだけにならなきゃいいがなぁ
      結局得点少ないのは四球の少なさと走塁能力の低さだろうし鈍足組は振り回しでいいと思うんだが
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:23 ID:3.E3wuqs0
    • オープン戦で若手が逆打ち練習してヒット打ててるのいいよね。森、知野、山本はシーズンで打率上がりそう
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:26 ID:aqDzZUFC0
    • ハイライト見たけど、試合中琢朗コーチが鋭い目でプレーを観てた。きっと試合後も細かい修正とかしてるんじゃないかな?
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:31 ID:RBcmL7Eo0
    • >>2
      まあうちの主力選手はホームランもヒットもどの方向にだって打てるし、簡単に終わらせない意識があるのは良いことよ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:48 ID:bCS.4Xqd0
    • タコさんと琢朗による意識改革たまらん。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月02日 23:55 ID:3cy0c9.V0
    • 番長が嬉しそうで俺らも嬉しい
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:04 ID:pYJJW1qv0
    • 右打ちが目的化してコンパクト教になるのだけ怖いけど、今のところ大丈夫そう
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:10 ID:bexZDx4m0
    • >>8
      課題ってのは
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:13 ID:X7Z2heDH0
    • "緻密野球" を突き詰めた先が広島のアヘ単併殺打線だってのは注目すべきよな。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:14 ID:bexZDx4m0
    • >>13
      途中送信。
      課題ってのは勝っても腐るほど出てくるしコーチともなれば神経尖らせてるだろうな
      すぐに試せるのは今だけだし
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:15 ID:6SrCKq430
    • 前捌きか後ろ捌きかでも変わってくるよな
      前捌きの打者が右意識強すぎると甘めのインすら打てなくなる
      知野とかがそうだけど
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:25 ID:jqbXnjFv0
    • ではなぜ逆方向がよいのでしょうか?
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:34 ID:jqbXnjFv0
    • >>12
      なぜ右打ち?逆方向がコンパクトになるのか疑問なんだが
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:36 ID:L9V3EjNy0
    • シーズン入り後も続けられればなお良いけど。
      タクロー効果に期待だね。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 00:48 ID:ZXr0ELYK0
    • 最近パワプロでプロ野球に触れて暗黒期やらネタにされてるところから興味持ったような人間だけど、今は真面目に応援したいし、選手が活躍してるところや何ならリーグ優勝してる所が見たい
      怪我人も出たけど好調な選手も多くて開幕楽しみです
      反撃してくれ〜
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 01:02 ID:DBT1y4uS0
    • 打たないと打てないは違う。
      逆方向を意識して打てる選手が多くなったというだけで昨季よりいいし、同リーグの相手にも印象付けられたというのは明確な収穫なんだ(*^◯^*)
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 01:14 ID:8DeagpTt0
    • >>6
      四球も得点も少なくないよdenaは
      点もっと取りたいんだったら打ててるやつに文句言うんじゃなくて打ててない下位打線をどうにかするしかない
      代打陣は昨年より良さそうだけど結局今年もショートと伊藤光があかんかったら自動アウト3人並ぶ地獄に化すだろうし
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 01:40 ID:eTFLQIYg0
    • 逆方向に打つのはボールを引きつけて長く見ることによる打撃の改良と、いい感じで打球が弱まることでゴロアウトでもランナーを進められたり他のランナーはアウトになっても自分はセーフなったりといったチームバッティングの強化の意味合いがあるって感じかね
      単にヒットを打つという点では引っ張り意識がいいと思うけど、毎回毎回ヒット打ちまくれる訳じゃないし逆方向意識も必要だと思う
      タクローコーチもそれとは別に強く振ることを選手に求めてるから逆方向意識し過ぎて打撃崩すってことはないと思うし、どんどんやっていってほしいわね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 01:49 ID:.cW1gAMi0
    • >>3
      球をよく見ることでポイントが近くなるので空振りが減るのは理にかなっている
      厳しい球をヒットにするのは難しいから、いかに甘い球を投げさせるか、その甘い球を打ち損じないかでヒットの数は変わる
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 02:44 ID:mRNXHBgf0
    • 球辞苑で佐野が、逆方向へのヒットが多いというデータだが特に狙ってはいない、強く打ち返すという意識によって打球がラインギリギリ切れずに残るようになったのでは、という内容を発言していた
      佐野でさえ逆方向を狙って打つのは簡単ではないだろうに、期待の若手たちが短期間で次々打てるようになったのかは疑問だが、
      ともかく意識を強く持つことで結果を引き寄せる(引き寄せやすくなる)ということはあると思う
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 03:07 ID:PLU8.C8Q0
    • 野球は変わった。

      国家や思想のためではない。利益や民族のためでもない。
      金で雇われた傭兵部隊と、造られた新人兵器が、果てしない代理戦争を繰り返す。
      命を消費する野球は、合理的な痛みのないスポーツビジネスへと変貌した。

      横浜は変わった。

      支配下登録された選手たちは、ID登録されたバットを持ち、ID登録されたグラブを使う。
      体内のポジマシンが彼らの能力を助長し、管理する。
      DeNAの制御、情報の制御、感情の制御、球場の制御。
      全ては監視され、統制されている。

      横浜は変わった。

      時代は抑止から制御へと移行し、大量失点によるカタストロフは回避された。
      そして球場の制御は、歴史の改変をも可能にした。
      \横浜優勝/

      横浜は変わった。
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 04:57 ID:s.Hg9zNL0
    • 知野がアピールしたってなってるから一塁に走者いて一塁手がベースついてて一二塁間を抜けたやつのことでしょ
      走者ありで外角の確率高くなるなら狙えるし普通に守備位置後ろなら捕られてたけどそうじゃないから一二塁間空いてるわけだし
      外の球引っ張りこんで長打にできるなら思い切り踏み込んで打って良いのかもしれないけどあの場面で外にくるであろう球無理やり引っ張っても引っ掛けたり空振りしたりする可能性あるし実際過去にはそんな場面多かったしな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 07:13 ID:jqbXnjFv0
    • ほとんどの人が逆方向の意識がなぜいいかわかってなくて草
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 07:47 ID:jqbXnjFv0
    • >>2
      そういうことじゃないよ笑
      方向じゃなく意識だよ笑
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:08 ID:6M4Has910
    • >>29言ってる意味が分からない

      引っ張った方が有利なのに何故逆方向の意識を持つ必要があるのか
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:16 ID:jqbXnjFv0
    • >>30
      逆方向意識すると
      ポイントが近くなる
      ポイントが近くなると変化見極められる
      ストライク、ボールが判別さやすい
      重心がつっこまなくなりやすい
      手首がかえりにくい
      ただ疲れてくるとつまる、振り遅れる
      引っ張り方向に打球が飛んでも引っ張ろうと思ってる人は少ないんだよね
      筒香がずっとやりたかったことが逆方向へ強く打つだから引っ張る意識なんかないよ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:30 ID:3TSpAUOQ0
    • >>18
      コンパクト村田か右打ち教片岡でググれ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:33 ID:aEHpTkuw0
    • 引っ張るって初めから意識するとポイント前になるから見極めしづらいし無駄な力入るからミスショットしやすいし打撃フォームも狂いやすいで
      外角にも対応しづらいし

      だから基本はセンターから右くらいに強い打球を意識しながらタイミングとかコースによって引っ張りの打球になったり流しの打球になったほうが断然強い打球がいくと思うよ


      右を意識は右にコツンと当てろって意味ではないよ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:38 ID:jqbXnjFv0
    • >>33
      その通りです
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 08:40 ID:jqbXnjFv0
    • >>32
      逆方向に意識であってゴロを打て、当ててけってわけではない
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:03 ID:6M4Has910
    • >>31それ間違えてるで

      科学研究でポイントは前で打つって分かってるからな。逆方向意識すると打球は飛びにくくなるで

      あと筒香も逆方向には打ててないで  

      >筒香嘉智 2019年 打率.272 29本塁打 OPS.899

      逆方向(219-32) 打率.146 9本塁打
      中方向(147-40) 打率.272 2本塁打
      引っ張り(90-54) 打率.600 18本塁打
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:13 ID:6M4Has910
    • >>33その理屈ならセンター方向でいい定期。科学研究もポイントは前なんだから科学に反しているで
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:30 ID:jqbXnjFv0
    • >>36
      結果どうあれ意識は逆方向
      今の時代動く球が全盛だからギリギリまでみるからポイント近くスイング速くなんだよね
      だから不調のときはストレート遅れるんだよ
      前さばきの人もいるけど
      宮崎みたいのが理想
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:34 ID:aEHpTkuw0
    • >>37
      単純に疑問なんやがその話はストレートも変化球も同じなんか?
      後ポイント前で打って強い打球が打てたとして打撃の確実性や再現性はどうなん?
      選手事に打てるポイントは違うだろうしソトTA宮崎牧佐野あたりはそういう自分の感覚に任されとる部分あるやろうがそれ以外の選手に確実性をあげさせるための意識付けならええんやないんと思うんだが違うんか?

    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:36 ID:6M4Has910
    • >>38人の言ってる事というか会話ができない人なのかな?

      逆方向の意識にするとポイントは後ろになるから打球は飛びにくいんだって。その理屈ならセンター方向でいい
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 10:42 ID:6M4Has910
    • >>39ストレートも変化球も同じやで。

      > 選手事に打てるポイントは違うだろうし

      自分で言ってて疑問に思わないのか?w逆方向の意識で丁度いい打者(堂林、秋山、梶谷、杉本)もいれば、引っ張りの意識で普通に打てる打者もいる。それらをみんな一括りにするやり方はおかしいで

      逆方向の意識で坂本や高山なんかは打てなくなったし、基本は引っ張り。スイング始動が早すぎるならセンター方向でいい。君は科学をもうちょっと理解しよう
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:00 ID:TS2xVLGj0
    • >>41
      回答サンクス

      結果を残せてない選手に確実性を上げてもらうために意識させる方法としてはいいのではって思っただけで一括りにしろとは言うつもりはなかったがワイは野球経験だけしかないから科学には疎いのは同意するよ

      貴重な情報ありがとう


      ただ右打ちをコツンと当てるだけだと思ってる人にそうでは無いと言いたかったのも科学的には間違ってるんかな?

    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:08 ID:RoT1OAXC0
    • 逆方向を意識した結果、緩い球の見極めができたとか緩い球に突っ込まないで引っ張って長打が打てたもあるだろうから、逆方向に打った時の結果が低い事をを以って逆方向への意識は間違っている、というのは科学的ではないのではないだろうか。
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:11 ID:6M4Has910
    • >>42それは間違えてないで。逆方向にも強い打球は打てた方がいいからね。

      baseballgeeksっていう大学教授や研究者達が科学理論やデータを開示してるサイトがあるから色々と見てみるといいで
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:11 ID:jqbXnjFv0
    • >>40
      理屈はそうだけど前におくとどうしても体が突っ込んじゃうんだよ
      前のほうが飛ぶのは事実だけど軸がずれたら元もこもない
      センター方向意識でもいいと思うけど体開かず打つには逆方向意識するくらいがよい
      逆方向意識したって全部逆方向いくわけじゃない
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:17 ID:6M4Has910
    • >>43スイング始動やタイミングが極端に早い打者が逆方向意識で打つと最初は丁度いいだろうね。

      でも秋山は球が早いMLBに行ったら一気に打てなくなったし、梶谷を見ても1年だけの開花で終わってる

      引っ張りの意識が強すぎても駄目だが、逆方向の意識が強すぎても同じ事になるんじゃないか?
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:20 ID:6M4Has910
    • >>45いや筒香のデータ見ても逆方向の割合が増えて、逆方向の成績は良くないよね?

      これをセンター方向に変えるだけで成績は上がるって思わないのかね?wあとその理屈は極端すぎて空振りしてしまう打者の理論だよ

      タイミング良く打ててる選手がそれやったらドアスイング推奨してるようなもんだぞ
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:37 ID:jqbXnjFv0
    • >>47
      センター方向の意識なんてみんな最初はそうだろ?笑
      それから試行錯誤してどーしたら開かないかどーしたら自分のフォームで打てるか考えて結果、筒香にしろ村田にしろ岡本にしろ逆方向に引っ張るような形を理想としてる
      打者は自分のフォームで打てるか、投手はいかにくずせるかだから
      キャッチャーやればわかるけどいい打者ほど見逃したって瞬間バットがでてくる
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 11:43 ID:kPPBquv30
    • >>46
      打者が持つ意識の話と打球方向ごとの結果を混同してるし、
      秋山と梶谷の結果と打者の意識の話も繋がりが不明瞭だし、
      科学科学言ってるけどキミは全然科学的じゃ無いぞ。
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 12:20 ID:jqbXnjFv0
    • >>41
      そんなわけないぞ
      変化球で前にポイントあって力が伝わなきゃ意味ない
      軸回転でボールを捉えるのが一番力が伝わるんだから軸がぶれないのがいい
      前にポイントおくと始動が早くなるからタイミングがずれる
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月03日 12:29 ID:6M4Has910
    • >>49そこはまだ科学解析が進んでないからね。
      でも引っ張りが有利、ポイントは前でって事を考慮すればなんとなく分からないかな

      まぁタイミングに関する科学研究や解析が進んでくれる事を願うよ。

      あとそういう事言い始めたら君の逆方向意識も結果と繋がりが不明瞭って事になるよ
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2022年03月04日 01:23 ID:mPO88sHy0
    • >>36
      逆方向9本すげぇな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。