東京都では新型コロナの感染者が入院するための病床について、最大で確保できるとしている6919床の使用率が、きのう時点で42.8%となりました。入院が必要な感染者があと501人増えると、病床使用率が50%を超え、「緊急事態宣言」を要請する検討を始める基準に達します。
入院患者は、ここのところ一日に200人前後のペースで増えているため、病床使用率はあさって(土曜日)にも50%を超える見通しです。小池知事は先週、あらためて、病床使用率が50%になれば、「緊急事態宣言の要請を検討する」と話していて、
きょう午後に開かれるモニタリング会議で専門家の意見を聞くことにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab632d425b47c92cc5e7f7fd93846d5958f5b424
入院患者は、ここのところ一日に200人前後のペースで増えているため、病床使用率はあさって(土曜日)にも50%を超える見通しです。小池知事は先週、あらためて、病床使用率が50%になれば、「緊急事態宣言の要請を検討する」と話していて、
きょう午後に開かれるモニタリング会議で専門家の意見を聞くことにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab632d425b47c92cc5e7f7fd93846d5958f5b424
9: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:51:46.92 ID:RgCkf+LA0
本当に?
6: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:51:25.16 ID:FjYiIpwia
もうやってもいいんじゃねえの避けられないだろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:05.22 ID:a1iYKfAd0
何も変わらへんやん
飲み屋が早く閉まるだけや
飲み屋が早く閉まるだけや
29: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:35.22 ID:r6OQjx400
>>17
もう早く閉まっとるやん
もう早く閉まっとるやん
18: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:06.54 ID:PvRuumvbp
非常事態が日常です
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:10.15 ID:OHunUttla
大阪まで悲鳴が聞こえてきたわ
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:31.16 ID:uoZ1GwhQd
別に発令してもええけど飲食だけが得するのはホント辞めてな
28: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:35.17 ID:3ZmGD4VH0
普段からテレワークだから店で酒飲めなくなるだけやな
32: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:40.95 ID:0rYRoj5i0
また新型出て繰り返しや
35: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:52:47.92 ID:lzYR+bo9p
そらそうやろ
かかってもせいぜいインフル程度とか言うけどインフルどころかただの風邪でもそんなん罹りたくないしやれる事はやっといた方がええぞ
かかってもせいぜいインフル程度とか言うけどインフルどころかただの風邪でもそんなん罹りたくないしやれる事はやっといた方がええぞ
50: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:53:36.77 ID:hvKceiMc0
緊急事態宣言が発令されたらどうなるんです?
81: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:54:33.27 ID:OpNozmI00
>>50
緊急事態になる
緊急事態になる
302: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:01:38.42 ID:tX9T9iFWd
>>50
法的には正直あまり意味ない
ただ心理的に緊急事態宣言をきっかけに今までテレワークをしていなかったところがテレワークをしたり、オンライン授業にしたりするし自粛してなかったやつが自粛する
同調圧力ロックダウンや
法的には正直あまり意味ない
ただ心理的に緊急事態宣言をきっかけに今までテレワークをしていなかったところがテレワークをしたり、オンライン授業にしたりするし自粛してなかったやつが自粛する
同調圧力ロックダウンや
74: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:54:24.91 ID:bKG1H6580
オミクロン「ここで変異をひとつまみっと…w」
78: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:54:30.86 ID:0QhKbQI50
発令されると
なんやかんやで人混み少し減って過ごしやすくなるから
発令早くしてくれ
なんやかんやで人混み少し減って過ごしやすくなるから
発令早くしてくれ
82: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:54:38.88 ID:3uW7u+eld
また8時以降松屋の飯食うしかねえのかよ
109: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:55:34.57 ID:IQaVxL9UM
東京もう医療崩壊してるからな
再来週で10万人超えるとさすがにやばい
実はオミクロンだけでなくデルタも生き残ってるし
再来週で10万人超えるとさすがにやばい
実はオミクロンだけでなくデルタも生き残ってるし
140: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:56:27.92 ID:sVA1h+7PM
収束だぁー🤤
緊急事態宣言!😣
収束だぁー🤤
緊急事態宣言!😣
収束だぁー🤤
緊急事態宣言!😣
収束だぁー🤤
緊急事態宣言!😣
収束だぁー🤤
200: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:58:28.89 ID:kunQyC8Qp
今まで緊急事態宣言出すだけで感染者減ってたのおかしくね?
店早く閉まるだけやん
店早く閉まるだけやん
251: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:59:44.68 ID:hVlhXi5Br
>>200
なんだかんだ宣言出たら人減るからな
ワイは仕事でいつも遅めに帰ってたけど宣言中は都心の電車も空いてたもん
なんだかんだ宣言出たら人減るからな
ワイは仕事でいつも遅めに帰ってたけど宣言中は都心の電車も空いてたもん
272: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:00:25.31 ID:WPNQTZdj0
>>251
ブラック企業以外はテレワーク導入するしな
ブラック企業以外はテレワーク導入するしな
254: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 13:59:47.74 ID:IQaVxL9UM
>>200
それだけ飲み屋で二時間ノーマスクで無駄話することが感染率高いってことやろ
それだけ飲み屋で二時間ノーマスクで無駄話することが感染率高いってことやろ
303: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:01:38.86 ID:dNp3/XZDd
つか都はあんだけ飲食にバラ撒いてまだ予算あんの?
313: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:02:07.04 ID:tgoQdwX40
>>303
国に…
国に…
333: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:02:37.84 ID:1IDJJBdtM
緊急事態宣言出ても大して変わらんやろ
348: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:03:07.28 ID:op+G2hsDp
無意味言う奴も大勢いるけど緊急事態宣言下ならテレワークせざるを得ないって企業けっこうあるんだよな
ワイは接客業やから相変わらず出勤やけど電車めちゃくちゃ空くから助かる
ワイは接客業やから相変わらず出勤やけど電車めちゃくちゃ空くから助かる
442: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:05:52.50 ID:/MlYBEqk0
>>348
これは本当にそうなんだよな
まん防(注意して進め)
緊急事態宣言(止まれ)
個人でもこの感覚の人は多いと感じてる
これは本当にそうなんだよな
まん防(注意して進め)
緊急事態宣言(止まれ)
個人でもこの感覚の人は多いと感じてる
431: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:05:39.97 ID:XoQuiyz2M
インフルエンザが絶滅寸前になるくらい手洗いとかマスク気を付けても病床が逼迫するレベルの入院患者が出るってタチ悪いやろ
663: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:13:15.05 ID:751DiY6Z0
しっかしホント漫画みたいに色んな展開するウイルスやなあ
漫画よりも良くできてるわ
次々と新しい問題を生み出してくる
漫画よりも良くできてるわ
次々と新しい問題を生み出してくる
688: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:14:32.94 ID:EcWg7SqB0
>>663
定期的に「やったか!?」と思わせて期待させてくるから心を折にきとるわ
定期的に「やったか!?」と思わせて期待させてくるから心を折にきとるわ
743: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:16:35.43 ID:751DiY6Z0
>>688
ワクチンをマシンガンみたいに撃ちまくって
粉々に砕いて倒したかと思ったら
砕いた破片それぞれが意思を持って再生して
また大量に襲いかかってきてるイメージやわ
ワクチンをマシンガンみたいに撃ちまくって
粉々に砕いて倒したかと思ったら
砕いた破片それぞれが意思を持って再生して
また大量に襲いかかってきてるイメージやわ
694: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:14:42.49 ID:MrmPIh21d
>>663
人間が油断した後にまた痛い目見るってのもよく出来てるわ🙄
人間が油断した後にまた痛い目見るってのもよく出来てるわ🙄
706: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:15:13.38 ID:HNj7K9+zM
まあ石原が都知事やなくてよかったかもな
あいつ風邪やいいそうやし
あいつ風邪やいいそうやし
742: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:16:27.70 ID:ZFndTAx/d
にしても変異早過ぎない?
これ一生付き合っていかないといけないウィルスなのでは?
これ一生付き合っていかないといけないウィルスなのでは?
827: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:20:13.88 ID:3icbaPf60
>>742
ウイルスってそんなもんやで
風邪にしろなんにしろウイルス性の病気なんかどれくらい前にあったかわからんくらいこの世に蔓延ってるからな
ウイルスってそんなもんやで
風邪にしろなんにしろウイルス性の病気なんかどれくらい前にあったかわからんくらいこの世に蔓延ってるからな
791: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:18:40.90 ID:751DiY6Z0
>>742
この変異がずっと続くから収束はない
とみんなが認識したらもう怖い風邪扱いにするしかなくなるな
この変異がずっと続くから収束はない
とみんなが認識したらもう怖い風邪扱いにするしかなくなるな
939: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:24:57.08 ID:d2CD/Afk0
毎回マンボウ効かずに結局こうなるよな
662: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 14:13:14.31 ID:4bn1N2aYr
ウイルスの感染力の限界ってどれくらいなんやろ
どこかに限界あるやろ
どこかに限界あるやろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643259051/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年01月27日 15:40:31ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 15:51 ID:ac2PTavh0
-
>同調圧力ロックダウン
言い得て妙だな。
統計的に、人流と感染者数は因果関係がないって、内閣官報管轄の研究でも結果が出てる。
尾身さんが掌返してステイホーム不要と言ったのも、その影響だろう。
増えるときはどうしようがある程度増えるし、減るときは減る。
それでもアピールのために何かやるなら、重症化しやすく経済への影響力が低い層にターゲットを絞って外出させないようにしたらいい。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 15:53 ID:qWHXQJpQ0
-
悪どい奴は一部なんだから「飲食が得する」とか一緒くたに言うもんちゃうで
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 15:57 ID:4dwhX.nd0
-
ワイはいつでも「注意して進め」やで
外出自粛はしないけど感染対策は常に怠らない
オープン戦どうなるかな 神宮の試合が無料になるならヤクルトのファンクラブ入りたいんやが
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 15:57 ID:oR0XvmDv0
-
マンボ―も緊急事態も意味ないのにね
感染者数過去サイコ―報道で恐怖心から思考停止しているコロナ脳な人達向けの政策やね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:05 ID:ao230Yd70
-
3回目ワクチンの接種率伸びてないらしいから焦ってるんじゃない?
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:11 ID:0nPdnHME0
-
デンマーク「陽性者過去最高だけど、重症化しないからコロナ規制全面解除するわ」
日本「うああああ緊急事態宣言するううウウウ」
馬鹿かな?
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:13 ID:c7RdJmmR0
-
>>4
コロナ脳はってそんなこと言ってる時点でお前も思考停止してるぞ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:18 ID:vmIssFzk0
-
通常医療が回らなくなるのが問題だから重症化するしないだけで決められないんだよなぁ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:20 ID:pFqQjqCF0
-
自粛できねえ人は頼むから病院来ないでくれby医療従事者
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:27 ID:zpnckaGh0
-
オミクロンはただの風邪民は何も見えないんやろうね
保健所、病院は悲鳴あげてんのに自分はスマホでポチポチ文句いうだけやもんなあ
評論家きどりの学者みたいなのが一番世の中をおかしくしてるわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:49 ID:E8P.JYkG0
-
たくさん検査数増やしました、陽性者が出た時の対策はありません。
そら大混乱になるわな。ちなみに東京都の重症はたったの18人。
病床埋めて稼ぎたい医師会とコロナを抑えたという手柄が欲しい小池が手を組んで意図的に招いた人材なんだよ。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:54 ID:5.7U7UoT0
-
>>11
コロナ病床は隔離用設備やら一般病床と距離置く必要やらで、金稼ぐ病床としてはめちゃくちゃ効率悪いぞ。どこで仕入れた陰謀論だ?
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:56 ID:Gz07GA3J0
-
>>6
そうやって騒いでるのお前のような数字に踊らされたバカだけよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:57 ID:mAClUJ8l0
-
肺炎ならなきゃ重症じゃないんだっけ。
以前だったら無視してた熱39度あるとかの軽症者も合併症起こしそうだったらとか、もしくはそういう理由もないけどまあまあしんどいからって理由で入院させてるんやろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 16:58 ID:mAClUJ8l0
-
無視してたは言い過ぎか。自宅療養行き、か。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:04 ID:5.7U7UoT0
-
>>14
東京都の重症認定は「人工呼吸器または人工肺を使用している患者」で、肺炎だけだとカウント外。
因みに国基準の重症者数だと東京は492人な。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:08 ID:3vSemqN00
-
>>3
このスタンスが一般的だと思ってるんだけど、一部のバカが言う事聞かんからダメなのかな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:09 ID:9CoyVId50
-
保健所の対応は「もうコロナだけ特別扱いするのきつい」って感じなのにここだけは変わらないのなんかガバい感じあるわ
重症者はほとんどいないしもううまくつきあっていくって方向でしか終わりがない気がするんだがなぁ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:09 ID:mAClUJ8l0
-
>> 16
あ、そうなんか。ありがと。
しかも病床って軽症・中等度と重傷者で別れてんのか。
さらにその国基準の重症でも病床の数も違う。。。ややこし。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:14 ID:ugJQgj6J0
-
>>13
日本語でお願いします。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:14 ID:qQxwRukX0
-
国も東京都も感染者増える度に飲食店に金ばら撒くだけだもんな。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:21 ID:E8P.JYkG0
-
>>21
ばら撒くっても1店舗につき20万30万で雀の涙程度やぞ。
これで金渡したんだから営業時間短縮しろ言われたらたまらんて。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:35 ID:5.7U7UoT0
-
>>21
>>22
加えてその協力金の支払い自体が結構遅れることが多いらしいからねぇ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:38 ID:5.7U7UoT0
-
まあ幸いなのは、オミクロンに置き換えが進んでる関係でウイルス性肺炎まで進む割合が減っているのと、それにより重症者病床への転送確率が減って軽症・中等症病床への受け入れ拒否が起こりにくくなるだろうってことかな。
デルタの時は重症病床のない病院では、中等症患者も病状悪化後の対応ができないってんで拒否られてたから。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 17:43 ID:7UVAqZwr0
-
マスクして 手洗いして アルコール消毒もしているのに何故 感染者が増える
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 18:00 ID:wqC2dFUX0
-
まあ海外も頻繁にロックダウンしてるからね、仕方ないね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 18:29 ID:ac2PTavh0
-
>>2
これほんとにそう思うわ。
都心の一等地で家賃が月500万かかる店でも、1日たった6万の給付金。
こんなバカな話ない。
怒りの矛先を向けるとしたら、1店舗いくらというガバガバな算定方法だよね。持続化給付金のデータ使って決算書ベースで個別算定すればいい。
28.- 名前:
ノルウェイ・ヘスダーレン現象
- 2022年01月27日 18:46 ID:u843G6dv0
-
また、ちょっと書き込ませてください
専門家の話では
①無症状者から感染?②潜伏期間2週間?③高齢者、持病ありの人は危険
④マスクは感染防げる
去年の8月に私はデルタ陽性、肺炎所見ありで入院療養(中等症1判定)でしたが、発症2日前に実家にいき、92歳持病持ち(不整脈、胃がん)の母と3時間ほどマスクなしで、思いっきり談笑しましたが、母はPCR検査?陰性で今も生きています。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 18:54 ID:6KCc5gOX0
-
「自粛要請」が出るまでなにもしないってジョークか何か?
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 19:19 ID:Xpv3n8Py0
-
言っとくが、重症ってのは、医者が「もうだめかもしれん」って状態で、41度の高熱でも「軽症」だからな
31.- 名前:
ノルウェイ・ヘスダーレン現象
- 2022年01月27日 19:27 ID:u843G6dv0
-
すいませんもうちょっと。
ワクチン2回打ちました。飲み薬も準備OK?
なのに、いまだに感染者数が?
モルヌピラビル?ってどこいったの?10万円配る前にその金で量産、配布すればすべて解決じゃないんですか?
まあ風邪の特効薬なんて作れたらノーベル賞ものでしょうけど?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 19:32 ID:5.7U7UoT0
-
>>31
取り合えず君がワクチンの効能と、オミクロン株の情報について全く知らないことは分かった
33.- 名前:
ノルウェイ・ヘスダーレン現象
- 2022年01月27日 19:46 ID:u843G6dv0
-
31ですが。
あの、RNAウイルスってすんごく変異しやすいんですって。
あと、テレビに出てた専門家?言ってたでしょ、ワクチンできるまで。薬できるまで。って。言ってませんでした?
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 20:10 ID:2NJOxXcM0
-
>>2
こういうのって悪どいかどうかじゃなくて特定の業界だけ優遇されてることに対して文句いってるだけじゃないの?
実際どうお金が動いてるかは知らんけど
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 20:14 ID:pFqQjqCF0
-
飲食オーナーだと補助金で益出てる人もいるみたいね
その数十、数百倍の人は収入減ったり、首切られたり、店潰れたりしてるのよね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 20:29 ID:xihc.khl0
-
>>33
どの専門家がなんて言ってたのか教えてください!
37.- 名前:
ノルウェイ・ヘスダーレン現象
- 2022年01月27日 20:52 ID:u843G6dv0
-
31ですが
いっぱいいますが。岡田晴恵先生、松本哲哉先生、専門家じゃないですけど朝日テレビの玉川さんとか。
ワクチン、特効薬が開発されるまでの間、医療崩壊をふせぐため、人と人の接触を防ぎ。、PCR検査を行い陽性者は隔離する必要がある。という趣旨のことは連日放送されていたと記憶しておりますが
38.- 名前:
ノルウェイ・ヘスダーレン現象
- 2022年01月27日 20:57 ID:u843G6dv0
-
すいません、医療崩壊を防ぐ?ため、病気を診ない医者ってなんなんでしょう。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 22:12 ID:3.ga9K4g0
-
>>35
従業員1人分の金にすらならん補助金では店がもたないよ。
耐えれるのは採算度外視の開店休業状態の店ぐらいじゃないかな。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月27日 22:55 ID:1kbuH4qR0
-
>>37
全員ヤベー奴で草
そいつらの言ってること真に受けてる国民なんて今ではほとんどいない
と信じたい
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 05:00 ID:KFXBTRrM0
-
政治家の自己満
やってる感を出したいだけ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 08:44 ID:kGn9BtPs0
-
マンボウや緊急事態なんて政府が仕事しています、頑張って対策していますってのを強調するためのイベントでしかない
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 08:45 ID:ut1zyji30
-
>>30
別にインフルエンザでも40℃の熱くらい出るじゃん
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 10:24 ID:zHcViuNp0
-
Withコロナなんだろ
感染者数なんて気にするな
濃厚接触者なんて概念は捨てろ
熱があって動けない奴は休め
動けて働きたい奴は働け
集団免疫だ
いちいち病院に行くな
医療従事者が大変だろ
年よりが死んでも仕方ない
年金受給者が減ってくれてラッキーくらいに考えろ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 12:23 ID:8ES2yS5d0
-
>>30
しんどいはしんどいが発熱は軽症だぞ
43度を超えない限り
死に直接関わるものじゃないとそりゃ相手にせんよ
軽症を勘違いしてる人間が多い
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月28日 12:27 ID:8ES2yS5d0
-
アルファ株デルタ株がエグすぎてオミクロンは軽症だから外出てokと言われてもなかなかなぁ
一度できてしまった印象ってなかなか拭えんよね
0になるまで終わらなさそう
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。