1: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:33:34.921 ID:0y9aaK4m0
クールでスタイリッシュ
4: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:34:01.347 ID:ClNt1GE8a
神奈川県警は無能
3: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:34:00.496 ID:VyK0RDILa
横浜舐めんな!
6: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:34:54.940 ID:vjcur8WH0
横浜は横浜であって神奈川県ではない
8: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:36:00.220 ID:0B6D6C8i0
東京のおこぼれをもらっているわけではない
9: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:36:53.799 ID:k2dxA81q0
町田市
11: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:37:09.911 ID:gvqc2tNS0
市町村人口ランキング
順位 名称 人口 面積 人口密度
1 横浜市 3724844 437.49 8514.1
2 川崎市 1475213 143 10316.2
3 相模原市 720780 328.66 2193.1
4 藤沢市 423894 69.57 6093.1
5 横須賀市 406586 100.83 4032.4
6 平塚市 258227 67.82 3807.5
7 茅ヶ崎市 239348 35.7 6704.4
8 大和市 232922 27.09 8598.1
9 厚木市 225714 93.84 2405.3
10 小田原市 194086 113.81 1705.4
順位 名称 人口 面積 人口密度
1 横浜市 3724844 437.49 8514.1
2 川崎市 1475213 143 10316.2
3 相模原市 720780 328.66 2193.1
4 藤沢市 423894 69.57 6093.1
5 横須賀市 406586 100.83 4032.4
6 平塚市 258227 67.82 3807.5
7 茅ヶ崎市 239348 35.7 6704.4
8 大和市 232922 27.09 8598.1
9 厚木市 225714 93.84 2405.3
10 小田原市 194086 113.81 1705.4
12: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:38:40.786 ID:jhUtr6mqa
横浜県神奈川市
13: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:39:35.802 ID:A2UDeKXmd
通は海老名
14: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:44:09.068 ID:FQpf68B00
わりと田舎
20: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 17:28:43.172 ID:/lUL5VC+M
東京のベッドタウン
15: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:46:52.126 ID:4sWi2aEr0
県を意識する機会があんまりない
7: 風吹けば名無し 2022/01/21(金) 16:35:13.399 ID:n4yRAjZa0
川崎から箱根湯河原あたりまで広すぎて特定のイメージが無い
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2022年01月23日 14:00:25ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:04 ID:JKF5vVQv0
-
スローガン発表のYouTube始まったわね
大田出てきたのにはビックリ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:07 ID:70m5AaTK0
-
>>1
豊が番長に「毛、増えた?」って聞いてんのに爆笑したわ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:28 ID:svgr811y0
-
他の都道府県と比べてぶっちぎりで各市町村の主張や個性が強くて県で括りにくい
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:34 ID:Endxor360
-
住むには丁度いい発展具合
観光地もたくさん
東京とかにも行きやすい
そしてなにより
横浜DeNAベイスターズがあるッッッ!
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:37 ID:nqiAL9g.0
-
都会・歴史・海・山・住宅街・自衛隊・米軍・川崎国のイメージ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:40 ID:PF2MwzJl0
-
横浜市神奈川区とかいう1番栄えてる区の隣のくせに西側がめちゃ田舎っぽいところすき
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:46 ID:9GNly8yi0
-
神戸の下位互換
生まれは横浜で学生時代から神戸だけど住みやすくて街がキレイでオシャレなのは神戸
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:50 ID:NZ35knI50
-
>>7
それはないな…
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 14:52 ID:NZ35knI50
-
生まれ故郷。
仕事の関係で田舎にいるけど
やっぱり神奈川って世界一の場所だぞ。
お前らは贅沢。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 15:23 ID:XASi9fzB0
-
捉えどころないよな実際
中区+みなとみらいと鎌倉と箱根といきものがかり外したらワンチャン知名度+人気で全国30位台あるで
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 15:39 ID:Endxor360
-
>>7
今県単位の話してるのになんで神戸市の話してるん?せめて兵庫県って言いなよ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 15:43 ID:Endxor360
-
>>10
えぇ…そりゃ栄えてる場所や観光地外したらどこだってそうなるやろw
まぁ鎌倉箱根外してもまだ湘南や大山があるんだけどな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:00 ID:g.gw4hvc0
-
海があるって最高ですわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:00 ID:rc8XsXNA0
-
観光地として色々有力な割に食のイメージ薄いよな。ここ来たからあれ食べようってもんがあんまりない
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:24 ID:XASi9fzB0
-
食のイメージて、全国区で勝負できそうなの中華とシウマイ弁当と家系くらいか?
神奈川県といいつつ全部横浜だけどw
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:35 ID:Endxor360
-
>>15
あとは…鳩サブレとか?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:43 ID:AoUy10gN0
-
>>10
観光地3、4つ取り除いてそれでも人気維持できる県とかあるんか?
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 16:53 ID:humrKvLX0
-
スネ夫
19.- 名前:
- 2022年01月23日 17:01 ID:yPdYMGRu0
-
このコメントは削除されました。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 17:03 ID:.uQb1kzC0
-
>>14
てことはそういう食い物の引きがなくても人が来るってことで、シンプルに地力が強いってことやぞ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 17:20 ID:xWpvBnSQ0
-
>>15
全国区で戦えるかは分からんが葉山牛、かまぼこ、三崎まぐろとかはあるな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 17:53 ID:XASi9fzB0
-
>>17
要は落ち方の問題よ
神奈川から横浜のど真ん中取っ払っただけでも恐らくは評価急落すんで
だから強いてポジるなら神奈川の捉えどころのなさは伸びしろの塊だてことやね
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 17:55 ID:XASi9fzB0
-
>>21
あとは横須賀の海軍カレーとかもあるにはあるけど、正直カレー食いたいだけならどこでも食えるからなw
とりあえず牛には松坂とか神戸、かまぼこは笹かま、まぐろは大間とかそれぞれエグい強敵おるのも問題やね
そこじゃなきゃダメってのがいまいち弱い感じ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 18:32 ID:Endxor360
-
>>22
県庁所在地や観光地外されて評価急落しないところなんてあるか?東京くらいじゃない、市(区)一つ外されても急落しないの
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 18:43 ID:OZfWzCxQ0
-
>>8
どうせ神戸に住んだことも無いんでしょ? 笑
神戸は海と山に挟まれてるから自然とオシャレな空間が両立してるのがいい
勿論、地元は青葉区だから横浜のいいところもあるんだけど、実際両方に住んだ人にアンケートすると大半が神戸〉横浜、って答えると思う
大阪、京都にも近いしね
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:04 ID:fCSd1.9Q0
-
東京生まれの神奈川育ちだけど
どちらも好きかな?
生活してみればわかる、神奈川は東京に依存してないし、どちらも良さがある
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:12 ID:mSmGLJeH0
-
>>23
マグロについては関東から大間まで行くのがダルいしもっと西なら焼津とかあるし棲み分けはできてると思うよ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:13 ID:Endxor360
-
>>25
どっちがいいかなんて人それぞれだから一概には言えないけどネットでググると横浜はすみたい街ランキング一位常連やな、ランキングどうこうを憶測で書き込む前にまずネットで調べるべきでは?
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:17 ID:XASi9fzB0
-
>>24
その東京が隣にあるんだからどうしてもそこが比較対象にはなる罠w
東京が遠ければ話しはまた別ってなるけどね
>>27
言うて三崎だって首都圏でくくるなら言うほど近くもないぞ
そこに出るまで金落とすスポットなんていくらでもあるからな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:30 ID:Endxor360
-
>>28
ランキングどうこう→アンケートどうこう
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 19:40 ID:AkvX1qii0
-
突出したもんは無いけど無難に何でも有る。無いのは空港とスキー場ぐらいだし
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月23日 22:10 ID:P08TySCl0
-
>>6
お隣は栄えてるけど年収は青葉区、都筑区の方が遥かに上だからな。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月24日 08:37 ID:8nmmviYO0
-
基本的なものは揃ってるイメージなので生活する分には困らない
暮らすも遊ぶも買い物も観光(旅行)も県内で満足できる
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月24日 22:35 ID:s7wWOSTJ0
-
沿岸でイメージの9割
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年01月25日 15:30 ID:86cpkBV30
-
>>7
六甲出身で大学から神奈川に来た友人は横浜推しだったな
結局は体験した年齢次第な気がする
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2022年02月04日 12:13 ID:eIO.Mxfr0
-
>>34
相撲湾!
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。