tsugaku

1: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:07:41.44 ID:LfaH73wD0



9: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:08:54.38 ID:getmIsKRa
公務員が無いからセーフ

11: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:09:19.13 ID:WUbWCCOe0
ゲームクリエイターってまだ人気なんだ

12: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:09:26.49 ID:42xQLA9r0
プログラマー程度やったらなれるけど楽しいもんちゃうやろ

13: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:09:26.81 ID:GfvAbwKtp
ユーチューバーがなければ、昔から同じようなもんだろ

8: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:08:44.86 ID:eO2eq2l30
わいも小学生の時はサッカー選手になりたかったなぁ

20: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:10:21.60 ID:4fPZgVuid
ケーキ屋さん
お花屋さんはいずこへ

37: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:11:46.84 ID:Ot5Wq6q90
>>20
稼げないイメージやししゃーない

40: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:12:25.59 ID:ZjUWW19v0
>>20
ケーキ屋さんはパティシエに進化したんやぞ

23: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:10:47.86 ID:zfuafaBh0
いうてお前らの小学生の頃の夢なんて
野球選手とかサッカー選手とかお笑い芸人とかだっただろ
大して変わらんぞおっちゃん共

25: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:10:54.19 ID:zT14Lz4nr
小学生の夢ならええやん自由にさせたれよ
むしろ無駄に現実的なこと書かれる方が嫌やわ

38: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:11:56.65 ID:VNknWg040
「パイロット」ってないんか?
ワイの子供の頃はパイロットあったで

46: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:12:44.65 ID:42xQLA9r0
>>38
そういやパイロットは男の子人気あったな あと宇宙飛行士

42: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:12:31.62 ID:3H5Xi3nup
アメリカ

57: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:13:45.86 ID:KHmHtBiNd
>>42
エンジニアって何のエンジニアが人気あるんやろ

66: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:14:32.34 ID:vCnCReLg0
夢がないよりはええわ

69: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:14:54.81 ID:wSjS16Gsa
>>66
言うほどユーチューバーって夢か?

65: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:14:18.50 ID:dPHmbXMA0
女子のが票数多いな

30: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:11:30.33 ID:WZJrvyYp0
女の子のほうが漫画とかアニメ好きなのは意外やな

18: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:09:57.97 ID:+K/EceH+0
まあ昔から漫画は人気やったよな
そんなかで上手い奴がプロになるシステム

125: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:19:13.66 ID:s/MmVOgB0
アニメーターの画集何冊か持ってて、大体巻末にインタビューあるんだけど
どれも「アニメーターはやめた方がいいですよ」って言ってて怖いわ

104: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:17:37.81 ID:90+op72q0
まぁ子供は給料激安とか知らんからな

92: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:16:32.71 ID:dPHmbXMA0
ゲームメーカーは薄給ブラック企業の代名詞

80: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:15:32.16 ID:ZNkOO/Mt0
小学校の道徳の授業でまず最初になぜ勉強をするかの説明を取り入れろ

83: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:15:50.02 ID:u8EffjE00
理系が良いなってのはガチで浸透してきてるんやな

86: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:16:10.01 ID:1OVzEFuK0
今も昔も稼げて自由度が高い職業に憧れるんやね
案外わかってる

129: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:19:38.95 ID:+K/EceH+0
ま、スポーツは子供でもなんか差がついちゃうからな
諦めがちなのかもしれん

126: 風吹けば名無し 2021/12/18(土) 00:19:18.37 ID:VsbE86g00
学校の先生や看護師みたいな身近な職業と芸能人みたいな遠い存在の職業と
両方あるのがおもしろいな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639753661/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年12月18日 18:40:10ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 18:53 ID:lTvGubug0
    • YouTuber抜かれてるんか
      ゲームクリエイターはスマブラで桜井氏に感化されてなのかなんなのか
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:06 ID:AB..OfOB0
    • このテーマを受けてワイが小学生の頃、将来の夢は何だったか
      卒業アルバムを見てみたらアンケートのところで
      「松嶋菜々子と結婚すること」って書いてあって
      相変わらずアホやなと思ったわ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:08 ID:5qnQAK.30
    • スポーツ選手かクリエイター系が人気なんやな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:11 ID:.Hb8UdCS0
    • ママン(40代)に小学生だったころの夢聞いてみたら漫画家かイラストレーター言うてたからそんなに変わってないんやなって思った
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:18 ID:MYtOMgy60
    • 野球選手はまだ4位なんだな。
      野球イケるやんw
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:30 ID:YEaiSh.N0
    • スポーツ選手以外はブラックな仕事やんけ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:43 ID:VgeZGe8P0
    • 科学者研究者が5位にきたのほんま感動やわ…
      ちょっとは憧れられてるんやね…
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 19:45 ID:JRnVQODD0
    • ゲームが好きだからゲームクリエイターになるってのは茨の道やで。
      やるのと作るのでは段違いやしな。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 20:11 ID:LGkcuim70
    • 票数が少なすぎて、信用に足るものなのかは疑問だな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 20:15 ID:itLIf0H.0
    • 鬼殺隊とか、プリキュアとか、東京リベンジャーズみたいに不良とか、そういうのないあたり、真面目だな今の子供。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 21:05 ID:lFR0UEln0
    • SEは作らせる側にならないとあかん
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 21:25 ID:0chalS8A0
    • 夢はずっと持っておいた方がいいわ
      漠然と生きてたら就職の時痛い目見る
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 22:03 ID:S2zbUwhE0
    • 漫画家・イラストレーター・アニメーターはあるのに声優は無いんやな
      うちの親が配達のバイトしてるけど、声優の専門学校のパンフレットめっちゃ配るらしいが
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 23:00 ID:Z2ip7knD0
    • 小学生なら別にええやろ
      中学以降で特に努力や実現性もなくこういう答え書くならアレやけど
      その辺になるとYouTuberもゲームクリエイターも大半はその辺の会社員や公務員以下の稼ぎって気づくから本気でやるやつか突き抜けたアホ(この中に成功するYouTuberもいないとは言わん)しか選ばなくなる
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月18日 23:05 ID:Z2ip7knD0
    • >>6
      スポーツ選手(プロ)って言うほどホワイトか?
      毎日トレーニングで休日なんてあってないようなもんやし落ち目になるとすぐリリースやん
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月19日 00:04 ID:UhVcMrVZ0
    • >>13
      小学生のうちは声優を意識してアニメみる人少ないからじゃない?
      中学生や高校になってから声優って仕事に魅力感じるようなイメージ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月19日 01:17 ID:pO8Mb.dA0
    • ワイは小学校の頃は、「医者になりたい」と書いてたな。
      「お祖父ちゃんの病気を治すんや!」って。
      その後は、まあ。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月19日 04:58 ID:ZckGKwSr0
    • 警察官や消防官にはなりたくないんだ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年12月19日 19:27 ID:.6t21MUa0
    • 野球選手、サッカー選手はわかるけど、バスケットボール選手ってランクインするほど露出してるか
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。