ヤクルトが強かった要因はサンタナ、オスナの両外国人と塩見にあると思います。この3人が機能していたので、打線は非常に脅威でした」
こう語るは戸柱恭孝捕手(31)だ。社会人のNTT西日本から入団して6年間の経験から、外国人選手の特徴として「1年目はもろさが出る人が多いんです」という。
球種やコースなど「(投手に)ここに投げさせておけば〝大けが〟しない」というコースが存在するが、ヤクルトの助っ人コンビは違った。
「シーズン序盤は日本の野球に慣れていなかったけど、中盤以降は適応してきた。(外国人は)同じ打ち取り方でいけることが多いけど、この2人は、その球を狙ってくることもある。打席によって狙い球が変わっている。それでいて外国人ならではのパワーもありますからね」
リードオフマンとしてチームを引っ張った塩見について戸柱は「長打がありますし、右方向に打てるし、時にはパチンと引っ張り、足も速い」と解説。そして「名前もヤスタカ(塩見は泰隆)で同じですからね」と笑った。対戦カード別で塩見の対DeNAの3本塁打、16打点、5盗塁はセ・リーグではいずれも最多だった。
2: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:22:42.06 ID:+0EF86Pjd
はぇ~わかりやすい
6: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:24:36.31 ID:NwKflwhm0
はぁ
7: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:24:41.00 ID:9ZfGRgJZM
まあそうやけど
5: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:24:31.30 ID:G1wUm05Oa
というかオスナもサンタナもコーチの言う事をよく聞くよな
そこがいいところ
そこがいいところ
30: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:40:09.57 ID:UvsX28xy0
>>5
本人達の性格もあるけど、通訳介せずにやり取りできるのが大きい
本人達の性格もあるけど、通訳介せずにやり取りできるのが大きい
11: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:26:06.97 ID:AVYLYhVz0
なるほどなるほど
8: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:25:16.23 ID:AY4SAwRg0
解説しとる場合か
10: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:25:39.54 ID:IVdRUtlx0
塩見には打たれまくったしな
13: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:26:46.30 ID:p+g94Psl0
戸柱と中村が同い年ってとこにちょっと驚く
16: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:28:15.95 ID:o84TjuZI0
>>13
ワイもそこにびっくりした
ワイもそこにびっくりした
25: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:33:13.52 ID:t2oKm4w50
戸柱はくるりの現役OB含めた名選手達の名前が沢山出てくる曲にも採用された名選手やぞ
29: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:37:48.59 ID:ktD222dQ0
名誉キャッチャーBの戸柱さん
4: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:23:36.84 ID:413LToq6M
よし、分かってるなら対策は万全やな!
20: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:30:05.11 ID:ZHTg/3gMK
塩見とかずっと打たれてたけどボコされすぎてサンタナオスナが特別凄かったイメージも無いわ
26: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 16:34:11.15 ID:0PDvrg+rd
対De塩見は体感6割くらい打ってた
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638948145/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年12月08日 18:00:06ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:06 ID:0IOAsK500
-
その3人にはめちゃくちゃ打たれてたイメージあるわね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:08 ID:uIzrtlCU0
-
天敵多すぎだろ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:15 ID:zGFWMt9.0
-
来年は抑えようね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:19 ID:n2.Y4hY.0
-
Deキラーおおすぎんよ〜
逆にウチが得意としてる選手って誰がおるんやろね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:24 ID:5oVoqsWD0
-
相性あるのは仕方がないけど少しやられすぎるよな
うちの選手も得意な選手や球団あるし、いかに相性のいい相手をカモにして相性の悪い相手を少しでも抑えるか
当たり前だけど難しいことなんだよね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:25 ID:5oVoqsWD0
-
>>4
一番わかりやすいのが濱口の対パ・リーグと佐野の菅野と中日あたりか
オースティンは対巨人だけ弱く、今年の宮﨑は例年に比べて巨人に強かった
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:33 ID:a.rTG2At0
-
>>4
マルテは比較的抑えてたんちゃう?
寧ろそれくらいしか思い浮かばない
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:35 ID:U05nfCxb0
-
塩見はシーズン通して好調だったイメージあるし打たれるのもまぁ分かる他チームにはさっぱりだった亀井や不調の丸に打たれまくってた部分はどうなっとんのか選手目線で語ってほしいわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:41 ID:PayP0ukG0
-
お前が機能しろ定期
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:42 ID:10E.5MAo0
-
>>8
今永から中田が巨人移籍後初本塁打
坂本から60打席ぶりの安打の佐藤輝明
ベイクリニックは今年も健在だったな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:52 ID:.H3ux6dE0
-
なにわろ
来年は対策してしっかり抑えてくれよ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:55 ID:k0uELm9D0
-
>>9
レギュラーで佐野以外右打者しかいないから
穴である遊撃手と捕手を左打ちの戸柱と森で
埋めてほしい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:56 ID:9knmqYif0
-
オスナサンタナは青木を尊敬してて青木を見習ってめっちゃ練習してたって話を聞いた
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 18:58 ID:zGFWMt9.0
-
こういう裏話は好きだけど、捕手が言うと不安になっちゃう🥺正捕手目指してトバちゃん頼むで〜
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 19:26 ID:CM0APHWj0
-
>>4
エースは何故か打てるイメージ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 20:13 ID:Ar77.kS00
-
お前じゃい!と言いたくなってしまう
1番の差は捕手なんよ
あとヤクルトの場合神宮のマウンドは特殊なせいでホームで強いのもある
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 20:16 ID:2qw9pEyY0
-
Deキラー多すぎとかいうけど単純にチーム防御率がダントツで悪いんだからそう感じるだけだろ…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 20:40 ID:redHomtz0
-
>>17
これ
一部の明らかに横浜戦の成績だけ異常な選手以外キラーとかじゃなくて単純に打ちやすいんやろ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 21:43 ID:FBRs5y7D0
-
分析できるのはいいことなのだが、対策までできなかったってことよなぁ。これ別に戸柱だけが悪いんじゃなくて、スコアラーバッテリーコーチの問題でもある。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月08日 22:34 ID:CdPjyF0h0
-
>>19
例えば落ちる球が苦手だって分かっててもピッチャーがそれ系の球種持ってなきゃどうしようもないもんな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月09日 00:05 ID:.LeiwmQb0
-
>>8
亀井と丸と福留と根尾に打たれすぎる。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月09日 02:05 ID:ozgSGKQa0
-
>>19
そうそう対戦0割台なんて無い
言うなれば打たれていい所で打ってもらうのが欠かせない、とするなら一丸でやるべき事だしな対策って
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年12月11日 12:08 ID:HKes0wnr0
-
DeNAの投手はストレートを自信もって投げ込んでくるけど
塩見からすればそれが絶好球なんだよな
徹底的に逃げるような配球したら抑えやすいぞ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。