1

1: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:26:45.30 ID:uz8r5PCm0
 DeNAの鈴木尚典新コーチ(49)が24日、主力選手にも犠打を求める方針を示した。

 1998年の優勝を知る鈴木新コーチの改革第1弾だ。22日まで横須賀市の球団施設「DOCK」などで行われていた秋季トレーニングに参加していた鈴木コーチは、来季へ向けてプランを明かした。

 「本当にいい打線だとはずっと思っている。それプラスやっぱり細かなバッティングをみんなでやっていこうっていうね。
三浦監督からもそういうところを『力を入れてやっていきたい』って言われている。そういうのを、例えば誰であろうとバントをしてもらうっていうのも野手には伝えて、伝え終わった」

 6年ぶりの最下位に沈んだ今季だが、打線の爆発力は12球団を見渡しても屈指だった。チーム打率2割5分8厘はリーグ2位。
牧、桑原、佐野、宮崎が打率3割を超え、規定打席未到達ながらオースティンも3割を超えた。オースティン、牧、ソトは20本塁打超え。
強打者をそろえたが、その一方でチーム31盗塁は12球団最少、81犠打はリーグで2番目に少なく、勝負所での得点力に課題が残った。
機動力、小技を使った作戦が立てにくく、打つのを待つしかなかったという側面もあった。

 今季打線の中心を担った牧、佐野、宮崎、オースティン、ソトの5人は、キャリア通算で今季牧が決めた1犠打のみ。
鈴木コーチは秋季トレに参加した牧、佐野、宮崎には「試合展開によってはあるよ、来年は。今から準備してやっていこう」と伝えたという。
 もちろん、主軸打者に犠打を求めるのは終盤の勝負所のみ。鈴木コーチは「終盤の7、8、9回にそういう展開(接戦)になったときは、全員(犠打が)あるよという意識を持ってやってもらいたい。それは全部勝つためにやること」。来春キャンプでも「おそらく増えていくと思いますね」と、犠打や進塁打の練習を増やしていく考えを明かした。

※全文は上記リンク元より

5: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:27:58.88 ID:4CWuTFHo0
あー…そうなっちゃうのな

7: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:28:19.73 ID:Y5KCARHH0
うせやろ?

3: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:27:36.09 ID:EGkP/ykDd
ブラフやろ

9: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:28:35.89 ID:8XptPbMj0
そこじゃないやろ

10: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:29:05.59 ID:KQiqdmeQ0
宮崎牧佐野がバントして誰が決めるんですかね

16: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:29:59.24 ID:JYzoX9fNd
>>10
下位打線には柴田戸柱がおるから安心や

18: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:30:24.98 ID:Z+StRbI8d
例えばって前置きしてるのに

29: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:32:51.89 ID:qN92m80t0
チームバッティングとはかけ離れてるチームであるのは確か

31: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:32:55.59 ID:U6wbfXBla
撒き餌や

37: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:34:51.85 ID:ClYayR1y0
なぜ強打者にバントさせてしまうのか

39: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:35:14.49 ID:5Xyunl/40
走塁は?

41: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:35:39.66 ID:uEo4gb7X0
走塁意識の低さを変えた方が早いけど鈍足は俊足にはならんからなあ

43: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:37:06.46 ID:gBTi+peG0
やめてくれそれは
そもそもあんたも現役時代バンドなんてあんましたことないやろ

44: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:37:11.20 ID:ROEI8zh70
勝負どころでの得点を増やす方法が長打やろ

49: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:38:29.76 ID:pP6ZvGkV0
佐野にバントさせる場面があるなら一点ビハインドの9回無死一塁からバントさせて牧オースティンとか?
死ぬほど叩かれそうやな

53: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:39:39.50 ID:2Tv2cvYM0
ノーアウト一塁で初回からバントしなければバント自体はええよ
ヤクルトとか見てると使い方によっては得点に繋がってるの分かるし

58: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:40:49.98 ID:b79PmTXD0
横浜はバカスカ打ってなんぼでしょ
中日やないんやから

66: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:43:08.28 ID:PSGIwuuEr
牧は気持ちよく打たせたれよ

70: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:43:37.44 ID:piPcdQJfd
そもそも得点2位なんだから足りてないのは投手と守備やろ
二塁打マシン多い横浜でバントなんていらんわ

72: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:44:07.65 ID:J33UgnpG0
バントより出塁率の向上目指せ

76: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:44:37.13 ID:lEKxAEIL0
バントはあれだけど進塁打に関しては正しい
どんだけノーアウトのランナーが一塁のまま釘付けになったか

111: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:57:11.75 ID:nsalmdc00
それより投手にもっとバント練習させろや
若手みんな下手くそ過ぎだろ

119: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:59:20.30 ID:nsalmdc00
>>114
砂田とかは上手かった記憶あるけど中継ぎだしなぁ

130: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:02:43.93 ID:3YP+QO8S0
バントどうこうより来年の打順どう組むかが気になるわ

139: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:05:35.91 ID:sLDfWVXmM
バントありきじゃなく必要なときにバント出来る自信ってのは大事 って事なんやろな
そんなことラスイニだかの敵高校にいたやろ 打ち勝つ野球してたとこ

150: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:10:44.88 ID:tGYlFTPM0
バントに費やす時間を守備練習に費やした方が絶対有益やわ

100: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:53:53.38 ID:weiBW6bc0
ノリだってホームラン打つ練習は出来ないけど
バントの練習は出来るって言ってしっかりバント練習してたぞ

163: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:17:02.13 ID:9pdw+2ra0
横浜って得点も打率も2位とかやろ?
後は守りをどうにかするだけやん
守備練習と投手陣や

169: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:21:21.72 ID:hKfZhtTF0
横浜は投手やろ
打者はバントしなくてもええんやないか
足ある選手もいないし佐野オースティンの前にランナーためてドカーンみたいな野球で

94: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:50:24.21 ID:1u6sOFSf0
牧にバントってもったいねえ
横浜って打つのがかっこいいのに

171: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:24:06.13 ID:dNpo/y3+p
桑原が出塁して2番が柴田の場合はバントしたらええんちゃう?
盗塁下手と打力なしのコンビ
他はやる意味なさそう

175: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:25:30.35 ID:8Cz2IS3m0
ソトが40本打てば解決なんやが

90: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 05:48:59.02 ID:nvA4gC6Z0
1点とる意識の話やし実際にはやらんやろ

147: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 06:08:29.30 ID:cRou0Oa/a
まぁバントってみんな出来て悪いことはないしな

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637785605/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年11月25日 07:59:54ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:04 ID:wqlzwtz20
    • 試合終盤になかなか点が入らないことが多いから一点を取りに行く選択肢を持つのは悪くない
      ただその一点を守れるリリーフを育てなければ意味がない
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:05 ID:EvM3XW6d0
    • 別に終盤でやる分にはええんちゃう?
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:11 ID:3IAuTxeF0
    • できない と やらない は別物やからな
      できるうえで選択するのが重要やろ
      で、選択肢の一つとしてあるよって事なんだからええやろ
      できる事の選択肢を増やすのは必要
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:15 ID:IHQo4.GA0
    • 絶対試合でやらないバントの練習なんて無駄だろ
      他の練習に集中してくれ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:18 ID:EvM3XW6d0
    • >>4
      同じこと学校でも言ってそう
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:22 ID:zJjc5gLP0
    • 盗塁出来るやつも全然いないしサヨナラのランナーを1塁から2塁に進ませる手段としては成功率高いにこしたことはないわな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:23 ID:hpqiJd7p0
    • 守れない、走れないチームでバントって。。。
      坪井のほうが良かったのでは・・・?
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:24 ID:7J3jYwF30
    • >>4
      いややるだろ
      他のチームもお前がバントするんかって面々が不意打ちで仕掛けてくる。年に数回あるかってシチュはアマでもしっかり練習するしプロなら尚更や
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:26 ID:iFnVpqjh0
    • >>4
      その絶対がつくのTAぐらいやぞ今の横浜
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:27 ID:iFnVpqjh0
    • 試合で闇雲にバントを仕掛けるのと練習でプニキや牧、佐野にバント練習をやらせるのはまた別の話やろ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:28 ID:o6.WYqLh0
    • ワイもバント練習いらんと思うわ
      ランナーが鈍足とも限らんし、終盤の勝負所で冷静に決めるのも少し練習したくらいじゃ無理や
      そのうえ、バントして次の打者が、佐野・牧・宮崎より打てるんかて
      それならその3人に長打期待した方が性に合ってるんちゃうか
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:29 ID:gCY9jHhL0
    • オープン戦で機能しないことに気づくからの結局変わらないってのが見えてる
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:30 ID:yyoII7PE0
    • 試合で使わないのにバント練習なんてキャンプの時間の無駄以外に考えようがないんだが
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:31 ID:X69s5c8v0
    • 逆にこの3人は今まであまりバント練習してなかったんか?
      バントなんて基礎練の一つと思ってたけど違うんかな
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:34 ID:iFnVpqjh0
    • >>11
      佐野の後ろは牧やし牧の後ろはプニキやしプニキの後ろはソトやぞ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:35 ID:ZXpRVwKO0
    • まあ秋期キャンプだからなーこれくらいのノリで問題ないでしょ
      やらないとやれないは全然違うし
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:39 ID:hN.CgQwa0
    • 今永「バントの練習でボールが良く見えるようになりそれが打撃に繋がった」
      こういうのもあるから主軸が不調になったり、下位打線や投手はやるべきやな
      ただ好調な主軸はやるべきではない
      バント練習でやるのは守備の連携と走塁の練習でしょ?
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:40 ID:iFnVpqjh0
    • >>7
      打力任せの野球を続けるだけじゃダメなのはここ数年、特に今年ででわかってることやろ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:41 ID:Ak63ExsO0
    • >>3
      いざという時できないより出来たほうがいいのはもちろんそうなんだが
      実際にやらせそう、そしてやらかしそうで怖いわよ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:43 ID:iFnVpqjh0
    • >>19
      そのやらかしを無くすための練習なんやが…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:44 ID:o6.WYqLh0
    • >>15
      相手ピッチャーからすれば
      相応に失敗することもありそうだし仮に成功してもアウト一つ取れて嬉しい
      っと思われそうやな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:46 ID:dFqnH9Je0
    • 犠打や進塁打の意識についてはもうずっと言われてるけどほとんど変わってる気がしないから何とかしてほしい
      このコーチ陣で打撃・走塁の意識変わらんならもう諦めるよ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:46 ID:BDly2CJw0
    • >>18
      鍛えるべきは守備と走塁なのであってバントじゃないんだよなぁ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:47 ID:USHbuia30
    • 野球やってる人からするとバントでランナー得点圏に進めてヒットで1点っていう攻撃が理想的に見えるんやろな
      確かに一見無駄無く攻撃してるように見えるし、流れも良く見える
      個人的にはバントも必要ではあると思うけど、攻撃の選択肢を増やすのが一番必要やと思うわ
      今年は選択肢が狭まり過ぎて何するかバレバレやったから単調な攻撃になってた
      強いチームは色んな事が出来る印象やわ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:47 ID:vh3SX3Ko0
    • 選手だって常に体の調子が万全ではないんだし、それこそ主力以外の打力に不安があるんだから、多少の不調なら試合に出るし、 打席に立つでしょ。そんなときに、スイング以外の選択肢があれば、怪我の悪化につながるプレーは防げるし、チャンスはついえないし良いことだと思う。
      試合の終盤で年に1~2回、あるかないかの場面でも想定して準備しておくって大切なことだと思うけど。
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:49 ID:yyoII7PE0
    • そもそも
      7回ならまだしも8・9回でバントが必要な状況ではピンチバンター使えよ
      バント練習なんかさておき守備練増やすかスタイルを崩さない練習しとけよ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:50 ID:9NshJfei0
    • 他紙の記事だと1,2,3回ではやらせることはないが終盤では可能性あると書いてあるわね
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:52 ID:Extd74zp0
    • >>16
      これよな。やれないとやらないは違う
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:54 ID:AtnppNtY0
    • >>27
      そらそうやろ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:55 ID:fJnxqhDY0
    • >>26
      バントしてくるってバレバレの代打になんの意味が…?
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:56 ID:WBqP2bb40
    • 主軸わざわざアウトにして、手堅くランナーひとつ進めて、それで一体誰がそのランナーをホームに返すんだ?
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:57 ID:vPTG3cIy0
    • これは普段やる事は無くてもいざという時の為にできるように練習するのか、そもそもやらせる事自体が無駄だし他の練習に時間費やした方が良いんじゃ無いんかの2択に分かれてそうやな
      確かに桑原にバントさせてた時はだったら筋通して佐野宮崎にもバントさせろやって思ったけど、本当にやらせようとするのはちょっと困るな
      バント練習そのものは打撃の向上にも繋がるからやっても良いと思うが、本番でやるのは勘弁して欲しいね
      正直それするぐらいならピンチバンター送って欲しいわ、それも本当はして欲しく無いが
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:58 ID:pbDsPWhN0
    • これ番長がやれって言ってるんか?
      どうあってもバント攻撃したいみたいやな番長
      しょうもないとは思うけどまぁ勝ってくれるならええわ
      嫌なら別のチーム応援しとけっちゅうこっちゃ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:58 ID:fJnxqhDY0
    • >>23
      守備はともかく走塁は磨く人ちゃうやろ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:59 ID:vPTG3cIy0
    • >>27
      1、2、3回のバントなんて投手以外例え主力じゃなくても勘弁して欲しいわ
      完全にアウトの無駄遣いやし
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 08:59 ID:h50.yYz40
    • >>19
      今はできなくてもやらせるだからマシになる
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:00 ID:yyoII7PE0
    • >>30
      ???
      バント 効果 とかで検索してくれば賢くなれるんじゃないか
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:02 ID:idZvdVd70
    • 何だかんだでバント練習に力入れた後に横浜は結果出してるからな
      基本ってことなんだろう
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:03 ID:fJnxqhDY0
    • 終盤で先頭出塁→ゲッツー→長打→アウトというチグハグ打撃見せられるよりよっぽどマシ
      今年の序盤みたいなバントしまくりも勘弁やが
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:06 ID:0rD693cg0
    • ノーアウト一塁からのバントは基本損って共通認識があるうえでプロの肌感覚で必要って言ってるなら必要やと思うよ

      その共通認識を知ってますよって話を外向けに話すことなんてないからみんな「知っとるんか…?」ってリアクションになるんやわな
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:08 ID:.qv6jCZq0
    • いざやるときに出来ません、やったことありませんじゃ話にならんからな
      実際にやるかは置いといて、練習しとくのは大事よ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:14 ID:fS0cuQXA0
    • >>18
      だから手を入れるのは打撃じゃないって
      話だろう。
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:17 ID:RlOO3ET80
    • >>39
      実際終盤僅差ビハインドの得点率はグロかったしそこを課題に挙げてるってことやろね
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:20 ID:SJGN7Nsb0
    • まあできないよりはできたほうがええけど、この面子にバントさせたいシチュエーションって存在するのか…?
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:20 ID:XOTcCEOe0
    • この3人がバント上手いかはしらんけど、打てる人はバントも上手いってのはあるあるだよね
      バント練は高校時代に散々やってきただろうしな
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:28 ID:DYyzw9VH0
    • 得点数がヤクルトと離れてるのは単純な出塁率が違うからなんだよ…バントの有無で変わるような話じゃない
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:28 ID:7hrqWfa20
    • この三人にバントさせたくなるくらい下位打線を打てるようにしてくれるなら良いんだけどな
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:28 ID:DYyzw9VH0
    • >>20
      まずやらすなよ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:31 ID:MxayuBGK0
    • >>4
      坂本みたいな一流打者でも一発で決めてますが
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:33 ID:ihEJO2Yh0
    • >>33
      実は番長初回からバントさせてたんやで
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:33 ID:MxayuBGK0
    • 意識づけは大事よね
      多分村上クラスの出塁率あるバッターなら一発で決められる
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:34 ID:ihEJO2Yh0
    • ランナーが牧ソトサノ宮崎捕手だった場合二塁に送ってもワンヒットじゃ帰ってこれないからね
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:38 ID:SO.w0fNr0
    • 走塁部分が他と比べて弱いからそこも強化して欲しいなぁ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 09:48 ID:w.i39byq0
    • ぶっちゃけこの記事だけだと、終盤のどういうシチュでバントするつもりなのかわからんから何とも言えんわ。
      ノーアウトランナー1塁2点でやるのか、ノーアウト1・2塁でやるつもりなのか。点差も含めてどういう采配するつもりなのかで全然評価替わってきちゃう。
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:07 ID:grtwaXZp0
    • 「四番に送りバントをさせるのはナンセンスか、ではない。そういう議論をすること自体がナンセンスだ。監督なら、チームが勝利を手にできるよう、すべての場面で最善と思われる手を打たなければいけない。それが四番に送りバントなら、迷うことはない」落合博満の視点vol.32より
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:12 ID:EulMk6xH0
    • 併殺がどれぐらいあったんやろ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:17 ID:jY7lZ44b0
    • ノーアウト2塁、〇坂さんの打席フルスイングからセンターフライ、
      無事何事もなくアウトが増える。
      こういう展開がDeは多い
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:22 ID:ekWvgdvf0
    • 強打者が多いからこそ終盤のバントって効くと思うけどな
      9回裏0-0でノーアウト1塁で3番佐野に回ってきたら、佐野がバントしても後ろにオースティン、牧、宮崎、ソトがいるし、1アウト2塁でこの面々に回せるのはデカい
      しかも2塁にランナーがいれば前進守備になるし、頭の上を抜けていく可能性も高くなる
      絶対に使わないもんじゃないし、練習しておくにこしたことはないわ
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:35 ID:BWqP2LW70
    • やらないとやれないは違うってそもそもやろうとするのがおかしいやろ...
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:40 ID:kwQkuVRR0
    • こないだのオリみたいにバント見せかけてのバスターでドカンよ(願望)
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:41 ID:Kq424V1.0
    • >>59
      お前がおかしい
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:45 ID:JRM7FiH20
    • 予想通りバントイヤイヤ君が騒ぎまくってるな。
      手札を増やす意味でやってんのにそれすら否定とか駆け引きしたことないんかな。
      バットブンブンして気持ちよくなりたい野球で最下位なんだから、やってる野球にメス入れなきゃダメに決まってるだろ。
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:54 ID:DgsL3t890
    • 名将原辰徳を見習ったな。いい傾向だ。
      ついでに、シーズン総犠打を減らす方向でも見習おうな。
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 10:54 ID:tbUZmr.L0
    • >>52
      終盤なら代走出してるでしょ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:00 ID:JUezGGbj0
    • 個人的には良いと思うけどな
      みんなでチャンス拡大してみんなが打点上げることを目指す方が健全やろ
      主力さえ厳しく攻め立てとけば他は安パイとか打線て言えないし
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:23 ID:RlOO3ET80
    • バント嫌だはまだしも打撃コーチの話にいちいち守備や走塁の話持ち出してくるのがさっぱりわからん
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:26 ID:g5cZ.1lQ0
    • >>62
      得点期待値を下げる手札を増やす為に打線の上手く行ってる部分にメスを入れるのか…
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:32 ID:w.i39byq0
    • >>67
      終盤の競ってる展開では、トータルで平均何点取れるかの期待値より、1点が取れる確率優先したい場面があるって考え自体は理にかなっていると思うが。
      期待値と確率の違いは説明要らんよね。
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:38 ID:7hrqWfa20
    • >>65
      それはバントしないって問題じゃなくて下位打線が貧弱なのが問題だろ
      それに相手投手が神経すり減らすところにバントってこっちが余裕作ってあげてどうするんや
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:46 ID:XmK3Bk.L0
    • 9回裏同点ノーアウト2塁、バッターバレンティンでピッチャー加賀、後ろに山田畠山みたいな状態ならバントで後ろに任せた方が絶対いいからな
      これは極端な例やが、接戦の終盤とかの複数点よりも絶対1点という場面に使える手札を増やす分にはええやろ
      勿論初回ノーアウト一塁から送りバントみたいなのは論外やが
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:54 ID:RlOO3ET80
    • >>68
      9回打ち切りもあってその場面は以前よりずっと増えたし今年はそういう所で尽く得点できてないからね
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 11:56 ID:RC0Rc8yP0
    • >>68
      まあノーアウト一塁からのバントは期待値も確率も両方下がるんやけどね
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:06 ID:WDvgKUu40
    • このメンツでそういう機会は少なそうだけど、接戦の試合終盤に確実に走者を送れるチームは強い。
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:08 ID:kBEg3GZt0
    • 基本的にバントは得点期待値も確率も下がるからあまりしてほしくないけど、それはそれとしてバント練習って結局球をよく見てバットに当てる練習だから無駄にはならないと思うけどね

      村田とか強打者のバントが上手いのと通じるものがあると思う
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:10 ID:pbDsPWhN0
    • 9回裏の大事な場面で付け焼刃のバントさせる局面って何や?
      バントの得意な奴を代打で送れば済む話なんちゃうんか??
      それとも代打は全部使い切ってるって設定なんか?
      バント練習とかいう無駄なことにキャンプの時間を使うんやめようや…
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:20 ID:KMD3lHXD0
    • まだ結果が出てないからなんとも言えないだろ
      意図があってやることなんだから始動早々にいちゃもんをつけるのは良くない
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:24 ID:KMD3lHXD0
    • >>69
      ならばなおさら今回の上位打線のバント練習とは別の話なんじゃないの
      下位打線の強化も課題として並行して取り組んでると思うよ
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:24 ID:BWqP2LW70
    • >>61
      バントで得点確率上がるのって無死2塁か12塁だけしかないし成功率と打力考えれば打たせた方が確率高いでしょ
      百歩譲って送らせるなら代打だせばいいしそんな練習するなら佐野のファーストなりレフトの守備練習した方がいいと思うけどそんなおかしいか?
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:35 ID:Ie2mQ1ZI0
    • 印象と違ってちゃんと得点できてる打線なのになんで主軸にバント練習なんや…
      主軸にバントなんて采配やり始めたら得点力すら終わるぞ…
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:36 ID:HUbnSNrh0
    • >>12
      今年の3月に見た光景
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:38 ID:cLddPacI0
    • >>55だからそれが最近のデータで否定されてるからなぁ。

      そういう議論をする事がナンセンスだってのは別の意味で確立された。
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:40 ID:bfp.XmAl0
    • やれることの選択肢増えるのはいいと思う
      後は代走のスペシャリストが欲しいなー
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:41 ID:vh3SX3Ko0
    • 得点確率の話だけど、平均すれば無死1塁の方が1死2塁よりわずかに高い。
      でも、オースティンの塁状況別打率だと1塁だと.215で2塁だと.407になる。この場合だと、ランナーが2塁にいた方が得点確率が上がるのでは?
      バントで1死与えたとしても、こんな風に個別に見れば送った方が得点確率が上がる状況があると考えるだけのデータがあるんじゃないの?
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:43 ID:7hrqWfa20
    • >>77
      みんなで点を取りに行くって言うからそれを目指すなら下位打線の強化だしそもそも中軸はチャンス作ってるやん
      みんなで点を取りに行くために中軸にもバントやらせますっておかしくねって話
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:43 ID:HUbnSNrh0
    • >>72
      コレ、膨大なデータから導き出した結果なんだよなぁ。頑なに認めない人達って何なんだろ?
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:47 ID:7hrqWfa20
    • >>85
      誰だって自分の信じた感覚を否定されるのは嫌だって事
      それに子供の頃からそれが1番正しいと教わってきた人も多いし
      あと野球はどれだけ正しくてもどっちも失敗が半数を超えるから感覚的にも繋がりにくいんじゃないか
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 12:49 ID:HUbnSNrh0
    • まあ実際バントやるかどうかは別としても『三浦監督がやりたい野球(今年の前半戦を参照)をコーチ一丸となってお支えする』ってスタンスは伝わってきたわ…
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 13:09 ID:w.i39byq0
    • >>85
      そんな膨大か? 巷で言われてるバント不要論の論拠のデータって、3シーズンくらいのデータを基にした鳩山由紀夫の論文じゃなかったか?
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 13:19 ID:0Ow1H.9Y0
    • >>88
      それはいささか古すぎる

      送りバントの話をするのであれば、前提条件としてこれぐらいは読んでみた方が良いですね
      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 13:40 ID:EvM3XW6d0
    • >>37
      そういうことじゃないやろ
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 13:44 ID:EvM3XW6d0
    • まぁ得点圏で打てるようになる練習なんて無さそうだし何かするとしたらこんなもんやろな、っていうのはちょっと思った
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 14:00 ID:PElKSQgS0
    • まあ実際は主力が不調の時でも代打出しづらいだろうし、本人が落合みたくバントを選択する事も出来るようになるくらいに考えれば良くね?
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 14:22 ID:qI9drkIv0
    • >>59
      できないよりはできたほうがいいって習得にかかる費用や時間が常にあるわけだから詭弁もいいとこだわな
      ATとMTの喧嘩でいつ災害時にMTが必要になるかわからないからと似たような構造。タダで似たような難度で取れるならそもそも免許別れへんわ
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 14:32 ID:.Hh0Dye20
    • バントは良い
      問題はする場面
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 14:41 ID:cbmzoktX0
    • データ知らない人いて草
      今令和ですよ
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:25 ID:V7hgoIId0
    • >>60
      それってバントも上手くないと成功率低いんよな
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:28 ID:RlOO3ET80
    • >>88
      ちなみに少なくとも現場側でバント策を採用する時はそれなりに論拠があるパターンが多いことも補足しておく
      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338470T10C20A1000000/
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:29 ID:RlOO3ET80
    • >>97
      リンク上の人の張ってもうたわ
      すまんな
      https://plus.chunichi.co.jp/blog/robertsan/article/648/9607/
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:30 ID:V7hgoIId0
    • >>89
      使いようによっては駆け引きの材料となって野球を面白くする。それは攻撃の定番ではなく、奇策というべきものなのだ。

      って書いてあるから
      駆け引きとしてはバント有効って事かな
      うちは駆け引き材料が強硬しかないと思われてるのが問題だね
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:41 ID:JRM7FiH20
    • >>99
      選択肢が多いほど守るほうは厄介だからなぁ。
      バントするぞと思わせてバスターされたらめんどくさいやん?
      結果的にやらなくてもやるぞって意識させるのは大事よ。
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 15:52 ID:vh3SX3Ko0
    • >>100
      この相手の選択肢を増やす、っていうのがすごく重要だと思う。
      バントしかない、強攻しかない、って相手に思わせてしまうと、配球にしろ、守備位置にしろ迷いがなくなるから。

      迷いがあると一歩目が遅かったり、動き出しが半瞬遅れたり、エラーが生まれたりする確率が上がる。統計学というより心理学に論拠を持つものになりますが。
      機械が野球をするならデータだけを論拠にした方が正解なんだろうけど、人間がすることなのでデータ以外も論拠になると思うですよ。
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 16:29 ID:jY7lZ44b0
    • 「バントで期待値が下がる」これ言う奴多いけど
      その話が通用するのは「進塁打を意識できている打線」の話だぞ
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 16:29 ID:PElKSQgS0
    • 巨人ファンも阿部にバントとかさせられた時こんなに騒いでたんかね?
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 16:34 ID:PElKSQgS0
    • >>32
      今年は凄い良かったから桑原にバントさせるなって言う人多いのわかるが、佐野宮崎と比べたら全然打撃では格が違うから佐野宮崎にもバントさせろは違うと思う
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 16:56 ID:BWqP2LW70
    • >>102
      進塁打意識できてない打線には通用しないなんて聞いたことないからソースがあるなら教えてほしい
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:05 ID:1Ix7bUIZ0
    • >>101
      言いたいことはわかるが心理学に論拠を持つと言うなら論拠となる論文なりを出さないといかんと思う。そうじゃないと論拠を持つってあなたが言ってるだけ。
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:14 ID:jY7lZ44b0
    • >>105
      進塁打によってバントと同じかそれ以上の期待値が得られる状態と
      それが無くただアウトになっただけの状態を比べろ
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:16 ID:aNchOc.j0
    • 実際に試合でバントするかしないかはともかく
      走者を進める意識付けするにはバント練習を少しくらいやってもいいんじゃないの
      練習で全くやらないのと数分でもやるのとでは全然違うよ
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:17 ID:LhTpo9VZ0
    • 「バントぐらいできるようになれ!」
      からの
      「あ(察し)」
      は横浜指導陣の通過儀礼やぞ
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:28 ID:BWqP2LW70
    • >>107
      ???
      それを比べて統計的にバントは非効率って結論が出てるんだがそれを否定する根拠はないの?
      そもそも進塁打を意識できてるできてないの判断基準もよくわからんし数字を個人の感想で反論するのは説得力皆無やな
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:46 ID:.pljIpua0
    • >>107
      セイバーメトリクスのセの字もわかってなさそう
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 17:50 ID:qI9drkIv0
    • >>100
      中軸がバントしてくれるなら防げりゃ最高、仮に防げなくても損しないので手段として意味ないです
      配球みたいな話ならともかく、有効性の低い手段はそもそも数のうちに入らない
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 18:14 ID:JRM7FiH20
    • 選択肢を増やすという事に対して効率ガーって言っちゃう時点で論点ズレすぎ。
      「打つのを待つしかなかった」って問題点をちゃんと考えてほしい。
      打つのが一番効率がいいって結果しか見てないんだなぁ。
      そこにいたる過程を見てないデータ語りは意味ないんだよ。
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 18:19 ID:oAb5jZpL0
    • 時にデータが全て正しいというのは妄信的だぞ
      データというのは結論ありきで都合のいいものだけを集めることも出来るからな
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 18:20 ID:qI9drkIv0
    • データもなんもなしで論とかいっちゃう胆力は凄いと思った
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 18:21 ID:1X8f6NeC0
    • 2塁から単打でホーム帰ってこれるなら意味あるけど3塁1塁になってセカンドゴロゲッツーじゃ意味ないしなあ
      チームカラーで2塁打打ちまくるなんだから、走塁意識のが効果ありそう
      まあそれよりも守備のが課題だけどなあ
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 18:26 ID:pDZ5o1TG0
    • バントもあるかもと相手チームに思わせるだけでも効果有るとは思う。
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 19:15 ID:XhKdO3Yd0
    • >>109
      ラミレス「せやなぁ…(遠い目
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 19:21 ID:QL0JPWGy0
    • バントをやるやらないは置いといて出来るようにしとくのは別にええやろ
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 19:29 ID:hJ8BNMPh0
    • >全員(犠打が)あるよという意識を持ってやってもらいたい。
      効率がデータがって言ってる人はこの言葉の意図が理解できてない。
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 19:57 ID:pwut.T5W0
    • やるかもよ?ってのが大事
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 21:09 ID:qI9drkIv0
    • わざわざ打力放り投げてアウトになってくれるのに何を警戒する必要があるのか
      やるかもとかあるかもとかそういうのはやられて困ることでないと成立しない
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 22:06 ID:hCcdKu3.0
    • >>106
      ダウンロードファイルになるけど
      https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje1965/21/2/21_2_57/_pdf&ved=2ahUKEwix8NWRxbP0AhUpsVYBHTHKDaAQFnoECCIQAQ&usg=AOvVaw3UfRwMqcKzrGiJm_VjgXRh
      辺りが近いかな?
      選択肢が多いというのは、判断に使う情報量が多いと言い換えることになってしまうけど。
      で、情報量が増えると反応時間が遅くなることが中盤辺りで書いてある。

      基本概念で論文っていうより、教科書とかに前提条件として書いてある感じかも。どこで読んだかすぐ出てこないのと、手元に本がないので申し訳ないけど、認知心理学とか学習心理学とかの辺りだったはず。
      処理する情報量が多くなるとミスが生じやすいってのも、ヒューマンエラーを防ぐために手順をシンプルにしたら良い、とかはこの概念が前提にあるわけで、個人的な思い込みではないはずなんだけど。
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 22:38 ID:vNz1eu8.0
    • >>83
      同じデータでもあまりn数少ないと、信頼出来ないと思う
      今年の前半見てた人は、ああまだやるんだアレ…て感じに思うんじゃないか
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月25日 23:08 ID:RrdGZUCp0
    • 中盤以降に出てくるリリーフは速くて強い球を投げるから、体幹の強い主軸ならバントできそう
      でもバントで送ったら、相手は申告敬遠で塁を埋めてバッター捕手との勝負が増えそう
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月26日 01:52 ID:TR143BWM0
    • はい解散
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月26日 02:06 ID:IGFFtai70
    • 井上雄彦の「リアル」に出てくる野宮が言ってた「たとえ鞘から抜かなくても刀を差していることが大事」みたいな事じゃないのかな
      あれはバスケだけど
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月26日 11:11 ID:BH28tbqm0
    • 中軸もバントあるよ、という談話自体が他チームに中軸のバントの選択肢を意識させるためのポジショントークだと感じるな。上で論文が出ていたけど、選択肢の増加は判断スピードを落とす。正しい判断をしようとすると判断スピードが落ちる。ヒューマンエラーの分野では選択肢の増加は判断ミスを誘発することが共通理解になっている。結果として強行しかしないとしても、守備の一歩目に僅かな判断速度の低下と正確性の低下を産むことで、攻撃の成功率を高める可能性はあると思う
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月28日 23:54 ID:JYcamCOx0
    • >>30
      一、二塁でバントさせて、失敗したら文句言う監督やで。そもそも成功率なんて考えてるんやろか?バレバレでも成功すれば褒めるし失敗したら文句言うやろ。ピンチバンター出すかどうかはどうとして。
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年11月28日 23:59 ID:JYcamCOx0
    • >>44
      す、スクイズ?
      コレくらいしか思いつかんかった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。