
1: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:07:37.69 ID:4VOfBqk00
日本ハムは16日、海外FA権を取得している西川遥輝外野手、秋吉亮投手、大田泰示外野手と協議した結果、来季の契約を提示せず、保留手続きを行わないこととしたと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a22505afcbb3f97aee938f724d6a34ef97c6aa1
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a22505afcbb3f97aee938f724d6a34ef97c6aa1
2: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:05.10 ID:aYwUhgGld
ふぁ!?
5: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:20.67 ID:gNQnnN/80
ふぇ?なにこえ?????
8: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:28.03 ID:kcQNDTkpa
どういうことや
FAするしか選択肢ないってことか?
FAするしか選択肢ないってことか?
11: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:38.48 ID:eARQK8KW0
これは何処のチームでも取れるって事なんかな
12: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:45.95 ID:2Y1ewXUr0
卒業か
14: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:47.71 ID:bNGg9j38p
ファッ!?
大ニュースやんけ!
大ニュースやんけ!
19: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:08:53.79 ID:/5ib12VX0
どういうことやねんこれ
初めて聞いた形やぞ
初めて聞いた形やぞ
24: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:09:15.54 ID:1xeslhn0a
要するに自由契約だろ
なんでわざわざそんなことするんだ
なんでわざわざそんなことするんだ
25: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:09:21.85 ID:Djbxb4pE0
日本ハムやることがすげーな
49: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:09:54.30 ID:oZGEU/u6p
FAしても残留交渉しないってことじゃないの?
59: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:01.36 ID:c9v3jq/I0
どういうことや
補償なしで取れるんか?
補償なしで取れるんか?
60: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:02.81 ID:UUTrDUW50
FAについて話し合った結果シンプルな自由契約は草
70: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:13.59 ID:Djbxb4pE0
強制FAかよ
これって保証いるの?
西川太田はB以上だと思うけど
これって保証いるの?
西川太田はB以上だと思うけど
110: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:02.34 ID:6Ez/h9and
>>70
多分いらない
球団が保有権手放したから
多分いらない
球団が保有権手放したから
76: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:15.77 ID:9cDXMJtC0
つまり取り放題ってこと?
80: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:18.98 ID:FWsYZ7yO0
要するにメジャー式だろ自動的にFA
90: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:39.24 ID:5EA3GrLy0
FAでもなく自由契約ってこと?
クビだから後は好きにしてね、という……
クビだから後は好きにしてね、という……
95: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:10:44.25 ID:uJ4zUJB50
FA権持ってるやつ補償発生しないでまだ移籍しやすい自由契約にするのはまれにあるパターン?
132: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:25.25 ID:UUTrDUW50
>>95
FA持っていようが自由契約になるやつはなるしなあ
それが話し合った結果なのか戦力外なのかの違いかな?
FA持っていようが自由契約になるやつはなるしなあ
それが話し合った結果なのか戦力外なのかの違いかな?
676: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:19:50.14 ID:RsKDa/580
>>95
巨人時代の谷とかランクついてるから自由契約にして小笠原はFAさせたとかあった
巨人時代の谷とかランクついてるから自由契約にして小笠原はFAさせたとかあった
113: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:06.59 ID:49f9e7RiM
さすがハムやな
スパッと切れる
スパッと切れる
119: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:11.97 ID:hmPnev2sr
つまり宣言せずに他球団と交渉してええよってこと?
どこも興味示さなければ契約したるって感じかな
どこも興味示さなければ契約したるって感じかな
139: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:30.33 ID:KlshJJLtd
補償いらないなら欲しい
158: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:11:56.66 ID:4VOfBqk00
日本ハムは16日、海外フリーエージェント(FA)資格を取得している西川遥輝外野手、国内FA資格を取得している秋吉亮投手、大田泰示外野手とFA資格について協議した結果、
2022年度の契約を提示せず、野球協約第66条の保留手続きを行わないことになったと発表した。
稲葉篤紀GMは球団を通じ「3選手と来季以降のプレー環境について協議した結果、選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました。
選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できることが重要と考えた結果です。
昨年も、ノンテンダーの村田透投手と再契約した例があるように、ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5666e11cf0f844a8153b016597b23c6610c31ff8
2022年度の契約を提示せず、野球協約第66条の保留手続きを行わないことになったと発表した。
稲葉篤紀GMは球団を通じ「3選手と来季以降のプレー環境について協議した結果、選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました。
選手にとって制約のない状態で、海外を含めた移籍先を選択できることが重要と考えた結果です。
昨年も、ノンテンダーの村田透投手と再契約した例があるように、ファイターズとの再契約の可能性を閉ざすものではありません」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5666e11cf0f844a8153b016597b23c6610c31ff8
221: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:54.83 ID:vCqsj/W8d
>>158
ノンテンダー稲葉
ノンテンダー稲葉
376: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:15:24.88 ID:sGCs3AIV0
>>158
日ハムとの再契約もあるのか
足元見られそうやな
日ハムとの再契約もあるのか
足元見られそうやな
185: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:22.72 ID:lsZhjbT90
これがメジャー流や
世代交代はこうやれば良かったんや、、、
世代交代はこうやれば良かったんや、、、
186: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:22.81 ID:Ffvc3AXQ0
これ前列あるんか?
188: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:23.33 ID:7/vLuw8E0
自動FAか
201: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:36.61 ID:H7XWjVQNa
マジやん
完全にチーム崩すのかよ
メジャーみたい
完全にチーム崩すのかよ
メジャーみたい
212: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:48.44 ID:ZmkkEEPT0
元はと言えば糸井トレードに出した球団やぞ
220: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:12:54.28 ID:IP3w1M270
巨人はFA取らないって記事出てたけどこれも取らないんかな
417: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 14:15:58.98 ID:2XAn6nMhd
秋吉は欲しい
ちなDe
ちなDe
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637039257/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年11月16日 18:30:04ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:33 ID:JUgUR7.70
-
どう見てもコストカットだな
球団で黒字が作れんとこうなる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:34 ID:xsFGX.ly0
-
戦力外拾うなら秋吉拾うのありじゃない?
争奪戦だと損だけど
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:36 ID:7mh36kqt0
-
強制的に卒業か
散々札幌ドームに搾取されてきたのもあるかもだが
チームを生まれ変わらすために大胆な手段を使ってきたなあ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:37 ID:x6hbTvja0
-
秋吉は試合見てるともう厳しいぞ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:37 ID:vFhAwUQr0
-
うちが拾う可能性あるの秋吉ぐらいよな
めっちゃ安いなら西川代走で使いたいが…w
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:37 ID:vixQt6.B0
-
これが疑似自動FAやな
ぶっちゃけこの選手たちが来年今年以上の年俸の契約勝ち取れる気がしないし
減俸の制限もないから選手側からしたら損のほうが大きいんだよな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:39 ID:eQ0EfgSe0
-
コストカットとしてもFAで取らせて金銭補償させた方が良さそうなのに。本当に選手のためってことか?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:39 ID:GqZo9k.f0
-
日ハムだからあんま驚かんな
他がやったらビビるけど
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:40 ID:.QYq4o900
-
万波への『日サロ行き過ぎだろ』発言等の粛清も含まれてると思う
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:40 ID:.2q5O0pA0
-
秋吉は地雷臭する
風張枠になりそうな予感
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:41 ID:4fFwGc2W0
-
代走 西川
敗戦処理 秋吉
守備固め 大田
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:41 ID:N.4ABUdf0
-
FA年に成績ガクッと下がると球団側も難しいわなあ
今年のヤスアキなんかまさにそうだけど
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:41 ID:0OQ0p.u80
-
>>7
FAっていうのは欲しがるチームがなきゃ成立せんのやで
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:46 ID:N.4ABUdf0
-
巨人は大田と西川どっち獲るかな?
原監督は大田にこだわりありそうだけど
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:46 ID:16opNSlb0
-
>>9
言うてこれ選手に損ないやろ。補償がなくなった途端一気に獲得に対する障害が小さくなるし。
再契約もありなら尚のことよ。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:47 ID:bEUWVeKc0
-
>>6
残っても減額制限超える提示受けるだけだから選手側には損ないでしょ
減額制限はこれ以上減らせないって制度じゃないぞ
減額制限を超える提示を受けたら自分の意志で自由契約になれるって制度なんだから
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:47 ID:xU57ffc80
-
2年前くらいのイメージだとみんな欲しいが改めて今年の成績見るとうーんとなる
それにしてもこの扱いはかわいそうだが
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:47 ID:x6hbTvja0
-
西川とか鶴岡さんへの態度見たら分かるが絶対チームに入れたらダメなタイプだぞ
ネクスト中田
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:48 ID:16opNSlb0
-
>>10
秋吉と風張はヤクルト出身以外投球スタイルも実績もなんら共通点ないぞ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:49 ID:HuPxlxvj0
-
>>2
せやな
格安で獲得して復活したら儲けもん
って感じ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:49 ID:16opNSlb0
-
>>18
あれ鶴岡がいつもウザ絡みしてるだけやない?あんなんやってたら普通引かれるで
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:50 ID:GU0n86FA0
-
Aランクの西川なんてどこも取りたくないからな
自由契約にして持っていかれたらそれまで、売れ残れば減俸でうまうま
良いシステムだと思うわ
ファンにだけ優しくない
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:51 ID:HuPxlxvj0
-
>>4
ずっとパにいた選手ならデータ少なくて短期間の活躍見込めたけどなあ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:51 ID:fZkJTjs30
-
巨人も外野は丸と松原居て外国人補強はするって言ってるからまあ外野で探すだろうし
うちに限らずどこも絶妙に要らなさそうではある、太田が一番需要ありそうで他は減額残留にりそう
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:52 ID:9xOVFGap0
-
減額制限一杯or補償有のFAと
減額制限超えor補償無自由契約の選択肢
本人としてはどっちがええのかね
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:54 ID:HuPxlxvj0
-
秋吉の成績見たらそこまで酷くないんやな
実際の内容はわからんが
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:56 ID:uWgGK3S70
-
うちは若くない外野手は要らんからな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:57 ID:UqxsaJf60
-
絶妙に全員いらないんだよなぁ。秋吉が中継ぎの穴埋めになるくらいか?
西川は肩と守備が詰み、太田は打てないし。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:59 ID:xsFGX.ly0
-
>>25
一応協議した結果と書いてるから後者の方が良いなってなったんじゃないか
実際Cランクは手を上げてもらいやすい事考えると選手にとってはありがたいと思うよ
うちではやらんで欲しいけど
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:59 ID:nMR3KJcL0
-
>>15
粛清って言うより膿を全部出し切りたいって事じゃない?翔さんだって巨人への移籍自体は損じゃ無かったんだし。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 18:59 ID:hKVgTEf90
-
>>23
ヤクルトで壊れるまで投げた投手だしデータは揃ってるだろうね
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:01 ID:wJwAXrKT0
-
>>5
秋吉は飛翔癖持ち、ハマスタで投げさせるんだぞ
西川は思っとほど安くならない、しかもFA持ちや
大田は巨人、秋吉はヤクルトが引き取るやろなあ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:02 ID:1DhVooXE0
-
こういう動きがハムさんからでて正直驚いてるけど
だからこそなんだかんやですぐ契約更新した個人的に杉谷を評価したい……かも
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:09 ID:sEVcWMrM0
-
>>1
まぁ札ドの使用料が安ければこんな事しなくても良いんだけどな
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:10 ID:l5a.4MmV0
-
大田って東海大相模だっけ?
右打ち外野手ってところで大田ありそうだけど、どうかなぁこれ奪い合いになるのかな?
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:10 ID:76vaaYAp0
-
>>33
ハムの卒業制度は有名やで
ここまで露骨なのはなかったけど
陽岱鋼も似たような扱いやったはず
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:10 ID:h46DhrvC0
-
去年の村田のような例ってことだけど、
それ以前も坪井や多田野と再契約したことがあったね。
今回は事情が違うんだろうが。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:13 ID:gCAD1vOP0
-
西川の対西武出塁率.495で笑ったわ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:15 ID:76vaaYAp0
-
ドサクサに紛れて牧田を4000万ぐらいで拾ってこれないだろうか
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:15 ID:1DhVooXE0
-
>>36
はえ~そうなんや……
また一個知識が増えてやきう見るの楽しくなれそうや
ありがとう
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:16 ID:yGc94C9e0
-
又吉がダメなら秋吉でもええから欲しい
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:18 ID:k2gLlmjt0
-
>>34
だからこそハムも腹に据えかねて北広島に行くわけだし、この3人はその辺の事情の犠牲になってしまったってことなんだろうな
おそらく今のハムは大幅減俸したこの3人の年俸すら払いたくないくらい金がない
そのくせ王には羽振りよく再契約したからファンにはぶっ叩かれてるが
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:19 ID:hzM8eQe80
-
西川欲しいなぁと思ってしまった
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:23 ID:sgeTWKIf0
-
取れるなら秋吉だけ欲しい
西川と太田はNG派
太田は杉谷のグローブを蹴り飛ばす奴だったし、西川は周囲との接し方が色々もにょる
こういう人柄から第二の監督室事件も連想してしまう
自分の過剰反応だ、ってのは認める
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:25 ID:NwTgkMVf0
-
>>16
よくわからんのだけど球団は最初から制限超えの減額提示すればよかったのでは?
選手が受けられないなら自由契約になるし、減額で残っても来年復活すればFAで売れるかもしれない
球団にメリットないような気がする
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:27 ID:R0bvYXQd0
-
>>3
これは卒業というより退学または放校処分だと思った
いや本人たちには何の非もないけどさ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:32 ID:pjObl4VO0
-
補強ポイントじゃないから要らんな
西川が内野守れるなら欲しかったが
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:33 ID:ZvdW6O9R0
-
>>32
まあ1年でFAするならするで、どうぞどうぞって感じもするかな。
むしろ高掴みして元々いたFA権利獲得選手のランクが変わっちゃう方が心配かも?
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:33 ID:FQnGxzH40
-
チームの予算と天秤かけていくらかけてでもいるいらないをきっちり管理してくれれ見送ってもオッケー
ただ、中継ぎは終盤に明らかに回っていなかったのだから又吉秋吉が取れなかった場合は他の方法で補強はしてもらわないと
伊勢が良くなるからなんとかなるやろじゃ困るよ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:35 ID:1r6x3uOk0
-
秋吉は要らんだろ
来年は頭数だけならある程度揃うだろうし今求めてるのは現段階で質の高いリリーフ
これに合致するのは又吉か新外人しかない
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:40 ID:bEUWVeKc0
-
>>45
球団には正直メリットないな
なんなら選手相手の温情にも近い
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:42 ID:DOkxCktB0
-
外野おらんし東海系だし大田は本人が嫌じゃなければ取りそう
保証もないし元巨人だしで
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:43 ID:pjObl4VO0
-
>>50
ただその又吉も奪三振率が低いから12球団最低の横浜守備陣だと成績悪化しそうなのがな…
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:48 ID:w7VzhCpG0
-
秋吉はスライダーでストライク取れなくなったのがキツイわ
昔は外のスライダーの出し入れしつつ真っ直ぐで詰らせられたんだけどねぇ…
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:50 ID:cbjJ3AyW0
-
人柄はわからんけど、札ド出身の外野はやばいやろ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:51 ID:FQnGxzH40
-
まあなんだかんだゆーても原の実績ある奴はとりたい病がうずうずして巨人がとって終わりな気もする
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:55 ID:i1GidwwH0
-
巨人も陽岱鋼にノーテンダーしたら良いのに。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:57 ID:ncus4Emd0
-
まあ手は出さないと思うし出さなくても叩くのはやめてあげてね。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 19:58 ID:Kjsy9MXu0
-
>>37
その辺と事情は同じやで
面子がその辺よりビッグネーム(TDNはある意味ビッグネームやが)やから騒がれてるだけや
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:00 ID:8pG6OS2O0
-
巨人が予約済みなんじゃないの?
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:06 ID:E3zVEVpy0
-
中田といい、功労者に情もない球団だな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:13 ID:FQnGxzH40
-
>>61
そうか?扱いに困っているなら拘束するよりもむしろ選手に優しいと思うけど
まあ中田については情うんぬんというよりやり方がダーティーだなとは思うよ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:17 ID:ZgMHAyuo0
-
>>53
ワイもそれが怖くて補償アリなら嫌やなと思っとるわ
外人はまだメイン枠が残ってるから気合い入れたやつ欲しい
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:22 ID:iVeCw4Hf0
-
ベイはサイド多いから復活させれるかもしれんし秋吉はコーチ込みで良いと思うが
2015の優勝メンバーやし当時の投手コーチ高津が監督やから9割ヤクルトやろうけど
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:31 ID:9vCkNRDF0
-
雰囲気悪くする奴は要らんよってことね。秋吉は知らんけど
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:31 ID:o9ldiD9M0
-
外野はうちはただでさえレギュラー固定されててプロスペクト何人も抱えてるからいらん
秋吉は欲しいっちゃ欲しいけど又吉が取れなくて次点で牧田が取れないなら…くらいやないんか。流石に牧田のが活躍してくれそうだけど
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:41 ID:dfHVVKWU0
-
三人が中田一派だったことが明確になったな
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:41 ID:BvE2lHyp0
-
この自動的完全FAはNPBにとっても良い事だと思う。所詮は契約終了なんだし。
NPBは実力の無い選手を保護しすぎだし、本当に良い選手なら引く手数多でしょ。
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:44 ID:3Lq1cEbK0
-
>>68
サラリーキャップを導入しなかったから全部巨人にむしり取られて終わりだよ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:44 ID:XMPsGfFR0
-
ハムDe兼やけど今の秋吉は今の三上と同じかそれ以下と思わなアカンで、正直早くて来オフ辺りには普通にクビも見えてたレベルや
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:48 ID:Uwu0ImHM0
-
太田、西川は巨人ぽいね
秋吉は半額くらいでハム?
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 20:55 ID:gnzwz3Cw0
-
まあ驚いたニュースだけど、ハムさんってそういうやそういう球団だったよなぁ。糸井とかもそうだし、逆方向だけど菅野や大谷の強行指名やったりとか。
うちも結構、グリエルだのラミちゃんだの変わったことをやってきたけど、ここまで球界の暗黙のルールに挑戦するようなことはやってなかったと思うわ。むしろ今は、常識の範囲で新しい空気を入れているって感じに落ち着いている印象すらある。
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:00 ID:fj0X8b480
-
ハムまとめ見に行ったら賛否は半々ぐらいやったが、批判側のコメントの多くは功労者に対する云々とか保険で置いとけとかトレードの玉に使えないのかとかで来季の必要戦力として見てたファンが少なかったな
悲しいことにこれが3人の実力的な現状なんやろうな
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:09 ID:AduOGGO20
-
>>20
今年は二軍でも打たれてたし年齢も結構いってるからなあ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:15 ID:lu1RC44K0
-
>>43
こちら2億円になっております
宮崎と同じ年俸ですね
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:24 ID:B798yyfI0
-
中田臭を一掃するってことかな、思い切りはいいわな日ハムさん
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:32 ID:Gz5g08TT0
-
>>45
敢えて具体的な経緯は公表してないだけで、下交渉で制限超えの減額提示して、3人が受けなかったから自由契約になったのでは?
でも就活してダメだったら、提示した条件で再契約してもいいで、って話で。
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 21:36 ID:Gz5g08TT0
-
秋吉は推定5000万 25%ダウンで3750万
おそらく、ハムはこの金額を出さないから自由契約ってことだよね
4000万くらいできてくれるなら、悪くない気がする。
ここ数年は良くないけど、まだ32歳だし、復活する可能性に賭けてみるのも。
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 22:01 ID:VqQdPHAN0
-
えーこの時点で、チームからの、、供給年俸額が、3選手の希望額に達しなかったので、、、今回は、ノーテンダーでフィニッシュです。
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 22:11 ID:sNs52.TE0
-
陽を切れないのは貴重な右打者だからとか記事出てたが、それなら巨人は大田を取りに行く可能性あるのか?
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 22:26 ID:t4VHEDWa0
-
しかしこれがうちの贔屓じゃなくてよかったわ…
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 23:06 ID:bBKyfzu00
-
秋吉は現状どのぐらいヤバいのかは分からないけど、取るか取らないかは別として狙いにはいって欲しい
西川と太田はまあ出場機会や金のこともあるし無理だろうな…西川はファーストもOK競走OKなら走塁のセンスがトップクラスだし指導も含めて来て欲しいけども
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 23:09 ID:bBKyfzu00
-
>>80
あり得るだろうけど大田行くかな…?
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 23:21 ID:bBKyfzu00
-
>>81
良い意味で捉えるなら去年の井納cクラスも同じことな気はする
チームのためにも選手のためにも良いことだし
ファンからしたらたまったもんじゃないけど
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 23:33 ID:kKeqhSle0
-
>>35
出るならHARAさんのとこしかないやろ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月16日 23:50 ID:nOmxniCX0
-
>>72
DeNAの方針が継承と革新だからな
なんでもかんでも新しくしようって訳ではないから意外と地盤自体は大きく弄ってない
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月17日 00:39 ID:GmNxpZ9T0
-
>>66
制球は今年も悪くなかったし番長好きそうなタイプの投手ではあるよね
もし秋吉さんを本腰で取りに行く場合、又吉はFAしないor意中、金額積む球団があるってことかなと思う
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月17日 00:41 ID:2qQ9FBaC0
-
西川って20代ですでに300盗塁達成してんだよね
成功率も85%くらいあるし
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月17日 01:13 ID:0NYmnLaq0
-
>>73
否定派の論調だと選手自身には優しくない感じだね
愛着あるのも分かるけど選手の人生もあるからなぁ
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月17日 01:20 ID:ahmbpydQ0
-
ベイスターズで言えば、
今年ヤスが自由契約になる
三嶋が来年も悪い成績残して自由契約になる
みたいな感じか?
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年11月17日 01:28 ID:UehPmzJS0
-
>>83
オースティン 桑原と被ってるじゃん?
まあ後は細川と蝦名も右の外野手だよ?大田は補強ポイントではない。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。