bandicam 2021-09-01 22-58-46-803


42: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-2M/e) 2021/09/01(水) 20:58:02.96 ID:1382TL7ia



5: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3d5d-ieBA) 2021/09/01(水) 20:55:28.77 ID:GbHhf0v30
いい勝ち方や

14: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4d3f-FKhn) 2021/09/01(水) 20:55:56.39 ID:hR7TFWvn0
ほぼ完璧な試合運びやった
でも関根が心配

8: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-fPGS) 2021/09/01(水) 20:55:35.40 ID:BDXH+OULa
同率4位浮上か?

10: 風吹けば名無し (ワッチョイW 52bd-lA6J) 2021/09/01(水) 20:55:40.94 ID:R/GHmgR60
バンド8失点してた時の大貫は何だったんだってくらい最近普通にええな

27: 風吹けば名無し (ワッチョイW fe59-hBiD) 2021/09/01(水) 20:56:42.50 ID:9Sa4MMZn0
>>10
あのときから大貫狂ったまま下も候補おらんと使い続けてどんどんおかしくなっていったからなぁ
さっさと調整できていれば防御率もよっと良かったんだろうな

16: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-fFzE) 2021/09/01(水) 20:56:11.02 ID:R4/NVadv0
ホームランなしで勝つとか強いチームか?

20: 風吹けば名無し (ワッチョイW feab-y/3v) 2021/09/01(水) 20:56:23.94 ID:lbyIRiNR0
オースティンって地味に神だよな

25: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-fPGS) 2021/09/01(水) 20:56:37.77 ID:BDXH+OULa
>>20
派手定期

33: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-YFpo) 2021/09/01(水) 20:57:03.53 ID:e13fSYSga
気付いちゃったんだけど、これCS無理じゃね?

37: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-fPGS) 2021/09/01(水) 20:57:35.89 ID:BDXH+OULa
>>33
俺はまだ信じてる

88: 風吹けば名無し (スフッ Sd22-XiZ7) 2021/09/01(水) 21:01:03.80 ID:XtAtweSad
>>33
CS云々よりまずは借金完済を目指して欲しいその上でチャンスがあれば諦めずに目指して欲しい

115: 風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-1Waq) 2021/09/01(水) 21:02:16.12 ID:VX9frELj0
>>33
そもそもセのどこかに勝ち越さないと…

34: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02a8-8Lyb) 2021/09/01(水) 20:57:04.82 ID:GAeTP6JO0
最下位争いしてる広島にしっかり勝ち越せたのはええな

40: 風吹けば名無し (スフッ Sd22-XiZ7) 2021/09/01(水) 20:57:42.09 ID:XtAtweSad
大貫打たれても打たれても0に抑えるよーやくらしくなってきたな

15: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-Eilb) 2021/09/01(水) 20:56:09.34 ID:vJOjRbrBa
勝ちパターン砂田伊勢三嶋orヤスアキでよくね?
一番怪しいのが抑えやけど

30: 風吹けば名無し (ワッチョイ 465d-U7Lh) 2021/09/01(水) 20:56:53.39 ID:I9bluyJW0
>>15
やっぱりノープレッシャーとそうじゃないの差はあるよ
今年延長がないから一打サヨナラの場面がないのは経験積めんなあ

98: 風吹けば名無し (ワッチョイW 520e-0BKB) 2021/09/01(水) 21:01:35.39 ID:KNmHUsFF0
なんやかんや絶望感は去年より感じないんよな
ぼちぼち新戦力が上や下で活躍してるからやろうけど

46: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0243-Ult/) 2021/09/01(水) 20:58:21.71 ID:Q7hfiRyz0
ホンマ打線はここ10年でもトップクラスやな

47: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-rcTy) 2021/09/01(水) 20:58:25.40 ID:2evPeSRt0
なんかちゃんとした試合で安心した

103: 風吹けば名無し (ワッチョイW 414c-xCK4) 2021/09/01(水) 21:01:42.85 ID:v6wJixWY0
サノス豆苗😍😍😍🔥🔥🔥

259: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-HXFa) 2021/09/01(水) 21:09:28.20 ID:QJP65ICG0
楠本蝦名細川にもっとチャンスをやってほしいが、3人とも調子がよくて変える隙がない

276: 風吹けば名無し (ワッチョイW a943-ez6T) 2021/09/01(水) 21:10:23.90 ID:DXIYf6lY0
【朗報】わいの楠本くん、活躍する

いとゆも頼むわ

307: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-Is6G) 2021/09/01(水) 21:12:09.19 ID:8Nk1LFHm0
>>276
楠本まじで最近ようやっとるからスタメンで見たいわ

311: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-HXFa) 2021/09/01(水) 21:12:21.57 ID:QJP65ICG0
ずーっと埋まらなかったセカンド問題は解決した、あとはショートと捕手

317: 風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-1Waq) 2021/09/01(水) 21:12:55.38 ID:VX9frELj0
>>311
ショートは森+柴田でエエやろもう

387: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-ew6m) 2021/09/01(水) 21:18:15.85 ID:si6/KTbb0
牧新人王むりかなぁ…
うちの内野事情を考えると最高の新人なんだがなぁ

400: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6943-C9hG) 2021/09/01(水) 21:19:06.78 ID:dg6iRfsz0
>>387
佐藤がとんでもない失速してるけど栗林がな

409: 風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-1Waq) 2021/09/01(水) 21:19:31.71 ID:VX9frELj0
>>400
うちが打って数字悪くするしかないな

410: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-kVHo) 2021/09/01(水) 21:19:32.97 ID:9UDK7O02a
>>387
牧ってびっくりするほど補強ポイントドンピシャだよな
若い内野のスラッガーなんて明らかに足りてない所やん

425: 風吹けば名無し (スプッッ Sd82-Nj/o) 2021/09/01(水) 21:20:43.30 ID:x+WWbapMd
>>410
横浜牧一位予想がそこそこあったぐらいだしな

442: 風吹けば名無し (ワッチョイW c1ff-a7/3) 2021/09/01(水) 21:21:46.48 ID:DQnoXEcA0
森は代走で出すくらいなら下に落とした方がいいと思うんやが

459: 風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-1Waq) 2021/09/01(水) 21:22:29.54 ID:VX9frELj0
>>442
まぁあそこ勝負どころだったから出すなら一番速い森じゃないか

676: 風吹けば名無し (ワッチョイW fd43-thBb) 2021/09/01(水) 21:42:29.53 ID:952esUH50
この子ほんとカッコいい😍

538: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02be-FARU) 2021/09/01(水) 21:29:10.14 ID:LwJFcA4c0
野球ってホームラン打たなくても勝てるんやね

462: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-ZXYv) 2021/09/01(水) 21:22:44.89 ID:wcPITwzX0
バッチリ調整したオースティン開幕から見たかった😭

474: 風吹けば名無し (ワッチョイ 1187-4thN) 2021/09/01(水) 21:23:30.28 ID:Xy3rFuRr0
佐野はこっからまた打ちまくって首位打者争いしてほしいね

598: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp51-m8MV) 2021/09/01(水) 21:34:27.20 ID:SPlUyrBVp
これ3位無理なんか

611: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9c6-Vc3x) 2021/09/01(水) 21:36:07.79 ID:eD67Pvim0
>>598
勝ち続けてかつ巨ヤク阪神のどっか1チームがバテて16連敗とかしたらまあなくもないで、3チームともこけなあかん優勝よりはまだあり得る

自力ではまあ去年の秋のソフトバンクくらい勝てばいけるかな

581: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61b6-81me) 2021/09/01(水) 21:32:54.01 ID:xerJnEMF0
楽しみな選手がいない二軍にもロクなのがいないけど3位みたいな年よりも今年の方が楽しいわ
なんか来年はAクラスいける気がする

746: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-aN2E) 2021/09/01(水) 21:51:35.11 ID:HwQu4y/S0
全員が全員伸びる訳では無いやろうが捕手含め内野で期待出来る奴が多いのはたまんねえな

375: 風吹けば名無し (ワッチョイW c1ff-a7/3) 2021/09/01(水) 21:17:13.12 ID:DQnoXEcA0
明日現地なんやが勝てそうか?🥺

378: 風吹けば名無し (スッップ Sd22-eGpK) 2021/09/01(水) 21:17:24.55 ID:kgVI9U7ed
>>375
雨やけどやれるかな

331: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02be-FARU) 2021/09/01(水) 21:13:53.39 ID:LwJFcA4c0
明日も勝ちたいなあ

398: 風吹けば名無し (ワッチョイW a57d-W5k7) 2021/09/01(水) 21:18:58.58 ID:2tT/i0DG0
明日坂本やろ?援護運を信じろ

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630497271/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年09月01日 23:00:59ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:03 ID:UjybIdAo0
    • なんだこの外国人?欲しいやつ居るか?
      まあどこにもやらないけどねwwwwwwwwwwwwwww
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:07 ID:zIpND.mo0
    • 佐野TAで何点取ってんだ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:07 ID:MQOLhVOs0
    • 🔥🔥🔥😍😍😍❤️❤️❤️
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:08 ID:daIWPi9w0
    • 大貫みたいな地味やけど安定感抜群な感じ好きやから復活してくれて良かったで
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:12 ID:enlZs2B.0
    • 大和さん、得点圏打率4割にのる
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:13 ID:fqnXMHIW0
    • 8桑原
      7佐野
      9TA
      3ソト
      5宮崎
      4牧
      6森or大和
      2山本or伊藤
      じゃだめ?2番伊藤機能してなくねーか
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:15 ID:pTWJigFo0
    • 牧のOPSは今日の時点でセリーグ12位、セカンドならセリーグ2位だよ。ちなみにセリーグの1位はオースティンで1.059
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:16 ID:WtdjKU1E0
    • 首位打者争い一気に激しくなったわね
      うちの三人は言わずもがな、近本坂倉もすごすぎんよ~
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:18 ID:H0w.irX90
    • 来年桑原FAやし契約はちゃんと考えてほしい
      去年まで不調だったとはいえセンター守れる人材はマジでいないし
      出ていかれたら梶谷とは比にならないレベルで終わりそう
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:24 ID:VHJEah.U0
    • >>9
      神里も光るものは見せてくれてるとはいえもう少しピリッとしないしね...
      まだまだ働き盛りだし球団には頑張って貰いたい
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:30 ID:torpuj2K0
    • 三浦采配安定してるな
      細々としたことはあるかもしれないけど、それ以上にポジポジですわ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:33 ID:6xUu1WE10
    • >>6
      これでえーわ。

      ・ノーアウトで桑原に打席が回る
      ・桑原が出塁する
      ・二塁打以上の長打を桑原が打たない
      ・桑原が盗塁しない
      ・伊藤がバントを成功させる
      ・大差で勝ってない
      ・大差で負けない

      この条件が全部当てはまったレアケースの為に.218の選手を2番に入れてるんだもん。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:35 ID:zS5LW5ZS0
    • 実はOPSだとサトテルよりマキの方が上なんやで…
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:35 ID:WGHyeqg70
    • ワイの大夢の勝ちパ昇格はよ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:41 ID:nqG2LRXl0
    • サノスティンの並びたまんねぇ…
      欲を言うなら2人でアベックホームランしろ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:46 ID:PpdAGKZw0
    • 去年よりおもろいのは間違いない
      去年はラミレスの限界とか頭打ちによる閉塞感で息苦しかった
      心配なのは来年オースティンがいるのかどうか、あとは三原がやらかさないか
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:49 ID:segGbmYH0
    • 明日は2番森にしてくれ
      伊藤はもう不振すぎてアプローチから狂ってる
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:53 ID:H0w.irX90
    • >>16
      三原がやらかしてるっていうか
      FA選手引き止められないのは根本的に三原の上(球団社長・オーナー)が金出してくれないからだしな
      マネーゲームできるだけの金があるならそりゃマネーゲームするだろ
      三原の懐が痛むわけじゃないし

      外国人の来日遅延に関してはまあ確かに三原がやらかしてはいるが
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:56 ID:EchtdBsZ0
    • >>12
      桑原凡退時の攻め方が本塁打一本になるから、佐野じゃなくてオースティンか牧を2番か9番森大和にすべきかと
      梶谷神里や桑原関根が機能してた訳で、桑原だけに出塁役を任せてるのが一番の問題かと
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月01日 23:57 ID:WijUlaIb0
    • >>18
      金が無いから回せないのと金はあるけどケチって回さないのじゃ全然ちゃうからなあ
      DeNAの規模考えると前者の可能性の方が高そうやが
      マネーゲームするなら赤字覚悟やな
    • 21.
    • 名前:
    • 2021年09月02日 00:06 ID:DuUmfKO10
    • このコメントは削除されました。
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:10 ID:Dkfc9Q.T0
    • >>16
      球団運営も選手の契約も何も知らないって
      ことはよく伝わったよ。
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:22 ID:4UUY3lQe0
    • オースティンの球団オプションがメジャー移籍の場合除くって可能性は無いと思っていいのかね?
      どこから出た噂なのか知らんけどそれくらいの条項が無いと納得できんくらいのバーゲン契約だったから怖いんだよな
      もしそういう細かい条項がないならとんでもない交渉手腕だと思うわ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:24 ID:.e2AN9mU0
    • >>20
      まあ三原はベイスターズ(及びDeNA)から用意された予算の中で
      やり繰りする権限しかないからね
      その予算でやり繰りすると、他の球団が用意できるような額に遥か及ばないということなんだろうね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:30 ID:RBYDu6MX0
    • >>22
      入国の件で三原が謝罪までしたのにやらかしてないって事詳しく教えてもらっていい?
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:30 ID:xfg.02W30
    • >>16
      個人的には8月の直接対決3連戦あたりまでは希望があっただけでも去年の方が良かったと思う

      今年も3.4月からしたら大分来年への期待は持てるが
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 00:48 ID:L35YN9kh0
    • >>21
      前提として捕手伊藤を使いたいんだろね
      今の得点力は3~7番のBIG5
      下位に置くと主軸が歩かされて伊藤勝負だからチーム得点力は落ちる
      2番だと伊藤でアウトでも佐野がいるし、伊藤で切れたら先頭佐野

      8月の数字が案外面白い
      佐野 14試合打率.167 打点10(チーム2位)
      牧  13試合打率.378 打点12(チーム1位)
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 01:00 ID:vC9JB7O.0
    • 仮に伊勢にセーブ機会投げさせて負けても文句言わない?
      クローザーに推すってそういうことやぞ

      ワイはまだ三嶋でええわ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 01:07 ID:.CU1laSu0
    • 代走をバカにするやつは何やってもダメ。

    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 01:14 ID:9oCNEEFI0
    • >>16
      さすがに5月でB確定の今年よりは9月で2~4位争ってた去年の方がよかったかなぁ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 01:22 ID:G.bmRDJL0
    • オースティン、イン寄りの真っ直ぐを右中間タイムリー二塁打
      ローズみたいやったな
      ローズはガルベスの食い込むシュートを右中間にタイムリーやってたけど
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 02:15 ID:T5Qozage0
    • 3~4月の悪夢がなければ5割は勝っているわけだが
      だいぶ戦力がベストに近づいて来ているのに相変わらず5割なのはなんとも
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 05:39 ID:R0qnp6HU0
    • 佐野は猛打賞、クワは2安打なのにTAが首位打者ってどうなってんねんこの3人…ww
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 06:53 ID:n17yLiw10
    • >>23
      オースティンってファンでもなぜ最下位チームにいるんだろうと思う活躍ぶりな上に、負けてても全力疾走したり三塁刺したり打撃アドバイスしてくれたり、貢献は計り知れない
      打って塁に出たあとの大したことない風のポーズも好き
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 07:15 ID:fw5.8zML0
    • >>24
      独立採算である以上は自分達の稼ぎで何とかせざるを得ないからな
      広告宣伝費でやっているチームじゃあるまいし
      宣伝費やポケットマネーでバンバン補強できるのは巨人、楽天くらいじゃない?
      楽天も独立採算だけど石井がGMになってからなし崩しだしさ
      SBは確か独立採算だったはず

      前の球団社長の岡村の時は補強費渋ってその影響で動きも遅かったのが残念
      外国人の入国の件も本当は岡村が黒幕なんじゃないかと思ってる
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 14:50 ID:UE0D.G3J0
    • >>16
      借金10超えて去年よりマシとか間違っても言えるわけないやん。それに今年からの選手が多いのは去年みっちり下で使うようにしてるからだし、使えるならラミレスでも使ってたよね。まあただ批判したいだけの奴ってのは分かった。
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年09月02日 15:10 ID:2u2wmG6i0
    • >>37
      分かった気になって何も分かってない滑稽な奴だな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。